X



野球場へ行こう!ラウンジクラシック版71
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/01/01(水) 00:26:19.49ID:NFJmH0Ag
このスレは主に高校野球を中心とした全国津々浦々の地方球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球だけでなく、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。
画像や動画の貼り付けも歓迎。

前スレ
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版70
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1574392876/
0852大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 13:30:22.93ID:NJlbV/fB
さて半日の仕事が終わり、これより中井中央公園野球場に向かいたいと思います。
0853大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 15:09:15.16ID:3iDyOVUk
中井中央公園野球場に来ました。
別名、星槎中井スタジアムで、学校法人星槎国際学園の名前がついておりますが、
学校グラウンドではなく、あくまでもこれはネーミングライツであり、神奈川県足柄上郡中井町の町立の公園の野球場です。
2013年2月24日に来ましたが、その時は 試合はあったもののスタンドの中に入ることができなかったので
周囲をぐるりと回って帰りましたので観戦実績に加えませんでしたが、本日はちゃんと中に入ることができ、
じっくり観戦することができます。
https://i.imgur.com/rVL0KfE.jpg
https://i.imgur.com/wqY9KTB.jpg
https://i.imgur.com/5yMxdUh.jpg
0857大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 15:35:24.56ID:3iDyOVUk
今年で早くも4球場目となる 野球場ですが、今までで一番グレードの高い野球場ではありますが、
アナウンスはなく、バックスクリーン一体型のスコアボードも本日は使われないので、
気をつけて見ていないとスコアがわからなくなります。
0860大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 15:41:52.68ID:3iDyOVUk
てかこの写真画像では見えないか。
かなり大きいのだが。
0861大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 15:46:46.01ID:3iDyOVUk
ちなみに横浜ベイブルースは昨年の5月に 横浜スタジアムで都市対抗野球神奈川予選 で見ています。
今年の2月2日富津市浅間山運動公園野球場に行った時も、2試合目は 横浜ベイブルースが出る予定でしたが、
それは見ずに退散して、 近くの鹿野山マザー牧場に行っています。
0862大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 15:58:24.05ID:3iDyOVUk
間違えました。一塁側が横浜ベイブルース、三塁側がWIENベースボールクラブでした。
こないだ防衛大学校で見たばかりなのに、なんといい加減な記憶力でしょうか。
ユニフォームを覚えていないんでしょうか。
記憶を思い起こすと、そうだ、このユニフォームだったとようやく気がつきました。
ちなみに2回裏横浜ベイブルースが1点先制しました。
0865大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:14:00.88ID:3iDyOVUk
三塁側
https://i.imgur.com/BXLDUEt.jpg
https://i.imgur.com/WFbpIyy.jpg
https://i.imgur.com/Zo3ayya.jpg
https://i.imgur.com/dPdqh9Q.jpg
https://i.imgur.com/IPepO6N.jpg
https://i.imgur.com/QWfDk26.jpg
Twitter でWIENさんに質問したりお世話になっているので、三塁側でWIENさんの応援をすることにします。
富士山を正面に眺めることも出来ますし。
ちなみに3回表をWIENが 2点取って逆転しています。
0867大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:21:01.17ID:3iDyOVUk
WIENベースボールクラブ
002
011
横浜ベイブルース

こんでええんかな?
0868大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:36:57.17ID:3iDyOVUk
野球場観戦地理学は、
高台だ、富士山だ、イエーイ♪
こんなところかな。
0869大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:46:09.51ID:3iDyOVUk
ウィーン
002 0
011 6
ベイブルース
もう1点くらい入っているかな? だんだんスコアの記録が怪しくなってきた。
西日を真っ正面に受けて眩しいので バックネット裏に来ました。
https://i.imgur.com/UL2woih.jpg
0870大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 16:56:15.99ID:3iDyOVUk
アナウンス
「中井町よりお知らせ致します。 中央公園の野球場は5時を以て閉門しますので移動願います」
それまずいじゃん、どこに移動するの?と思ったが、
結構それなりにたくさん駐まっている車は 全然移動しないのでこのまま様子を見る。
0874大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 17:34:33.76ID:3iDyOVUk
ウィーン
002 000 0
011 601 2
ベイブルース

コールドはありません。
0875大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 17:52:17.74ID:3iDyOVUk
WIENベースボールクラブ
002 000 00 = 2
011 601 20 = 11
横浜ベイブルース

8回裏途中 時間切れ終了みたいです。
正しいスコアはまた Twitter などで確認してから。
https://i.imgur.com/H4AC6cF.jpg
0876佐々木希
垢版 |
2020/02/15(土) 18:51:53.17ID:sdybXvqr
佐々木朗希、2度目ブルペンに中日選手も釘付け
2/15(土) 14:28 Yahoo!ニュース


ロッテのドラフト1位、佐々木朗希投手(18=大船渡)が15日、2度目のブルペン投球を行った。
北谷での中日との練習試合前に、5分間の立ち投げ。立った状態の捕手に直球24球を投げ込んだ。

13日に石垣島でプロ初のブルペン入り。1度目に比べて「しっかり自分の納得いく球がありましたし、全体的にまとまっていてよかったかなと思います」と話した。
指のかかりについては「まだばらつきがある」と言い、今後の課題とした。

ブルペンは佐々木朗1人の独占状態だった。
練習を終えた中日の選手も集まり、他球団からの注目の高さも見せた。
「気付きました。投げている時は視界に入らなかったのでした」と無心で集中していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-02150358-nksports-base
0877大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:56:01.25ID:3iDyOVUk
海老名サービスエリアでうなぎのひつまぶし風だし茶漬け1280円。
https://i.imgur.com/XQJiuBb.jpg

まあ本日は朝から車で職場に出勤したわけです。
そして半日の仕事が終わるとそのまま 中井中央公園まで車で直行したわけです。
逆にそうしないと間に合わなかったわけです。
15時前のちょうど良い時間に着きましたね。
8回裏途中時間切れ終了というのは18時には完全にスタンドも駐車場も閉める予定だったからでしょう。
放送でアナウンスした17時駐車場閉門ですが、野球場の駐車場だけは半分開いていたので出ることができました。
0878大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 18:56:57.89ID:3iDyOVUk
麻生さんのために説明しますと、一番左奥がおぼろ豆腐で、その手前がポテトサラダです。
0879大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:00:40.65ID:3iDyOVUk
明日はどうも朝から小雨っぽいですね。
大田スタジアムは第1試合が9時、第2試合が11時となっており、この2試合だけです。
だから小雨程度だったらやるのではないかと思われます。
そもそも私は第1試合だけ見ればよく、あとは伊勢屋でエツコ飯を食えば目的は達せられるのですから。
ただ大田スタジアムは来月の東京スポニチ杯もありますし、 決して無理は しなくて良いと思っておりますが、
明日にならないとどうするか分かりません。
午後には職場近くの文化センターまで行かねばなりません。
0880大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 19:06:54.07ID:3iDyOVUk
ともあれ 中井中央公園野球場の7年前のリベンジが果たせてよかったです。
0881佐々木希
垢版 |
2020/02/15(土) 19:43:04.18ID:pzQVKrSm
佐々木朗希24球ブルペンショー、体感150キロ超
2/15(土) 19:18 Yahoo!ニュース


たった1人のブルペンがショーと化した。
ロッテのドラフト1位、佐々木朗希投手(18=大船渡)がキャッチボールを終えてグラウンドから移動すると、練習を終えた中日投手陣がぞろぞろと入室。“開演”の時を待った。

本番は静かに始まった。
数球の試運転の後、吉井投手コーチの「5分!」の声でスタート。立った状態の捕手に向かって、直球のみを24球。同業者のギャラリーから「速え〜」「すごい」の声が飛んだ。

以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-02150704-nksports-base
0882大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 20:35:56.85ID:3iDyOVUk
帰宅しました。
佐々木朗希といえば先日11日の祝日に防衛大学校にオープン戦を見に行った時に、
バックネット裏にはWIENのファンの野球オヤジ達がいたのですが、(今日はいなかった)
彼らの話を聞いているのが面白かった。
佐々木朗希は全力投球をさせてはいけない。
彼の身体の軸から考えるとその半径が長いために大きな負担をかけて身体を傷めるだから
力を抜いて投げさせる。
力を抜いて投げても155 km 出る。
そこまで行ったということですね。
これは私が何度かライオンに食べさせた 大船渡の国保監督の指導もあるわけですが 、私が国保監督をライオンの餌にするのはあくまでもあの岩手の決勝に投げさせなかったというこの一点なんですね。
0883大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 22:01:50.47ID:3iDyOVUk
海老名サービスエリアで夕食を食べて車を走らせると、カーナビテレビは NHK総合に設定してますから
ブラリンダ(タモリ共演)をやってました。
三陸鉄道の特集でしたね。
車を運転しながらですから あまりじっくりと見れないけれども、
恋し浜駅のホームと列車が傾いて離れているところもちゃんとやってくれましたね。

457 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2019/05/05(日) 14:57:03.62 ID:TMfCScg5
恋し浜で3分停車。ホームに出て撮影。
https://i.imgur.com/y85nBXn.jpg
https://i.imgur.com/HlHdhZ0.jpg
https://i.imgur.com/BqDzqBR.jpg

ホームと反対方向に傾いたまま停車するので、降りる時ちょっと怖いです。
https://i.imgur.com/IOQAc0C.jpg


あとこれはもっと手前(釜石寄り)の吉浜あたりかな。
https://i.imgur.com/GEk29ND.jpg
0884大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/15(土) 23:21:30.58ID:3iDyOVUk
横浜ベイブルースの公式ツイッターで確認。
やはり11対2の結果ですから、>>875のスコアは間違ってなかったことになります。
0885大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/16(日) 02:05:39.98ID:lISubdaN
トイレで目が醒めた。
明日は大田スタジアム行く気マンマンだったが、10時頃の降水量が2ミリと上がり、雷雨もあるとか。

ならば明日は午後からの講演会だけで、野球観戦は無しにしますか。
大田スタジアムは来月12日のスポニチ杯に行けばよいし。
0886大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/16(日) 07:01:47.53ID:lISubdaN
ということで本日は野球場へ行かない選択を決断。
次は来週、いよいよ愛媛、高知の四国遠征。
さらに再来週の鹿児島遠征と続きます。
0887Classical名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:14:16.92ID:C4V3aMN6
>>886
大東洋氏

頭部手術で耳の周りから顎までをホッチキスで止めてるけど、これ麻酔無しで外すんだね
めちゃくちゃ痛いと思うんだけど30針ほどあるし

全然痛くないらしいけど考えられんわ(笑)
0888大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/16(日) 10:23:31.01ID:2hpzEfCE
雨ザーザーですね。行かなくてよかった。
大田スタジアムで試合やってるのかわかりませんが。
0889大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/16(日) 13:06:53.52ID:kNryPyQb
これから公開講座が始まりますが・・・
大田スタジアムの大田区長杯本日は中止ですね。
Twitterで確認できました。
0891大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/17(月) 15:52:46.34ID:4Ub+7DGa
3月1日の東京マラソン、一般市民ランナーの参加を全面中止。
200人しか走りません。
0892大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/17(月) 20:26:32.53ID:4Ub+7DGa
甲子園の選抜大会やプロ野球の開幕も含めて ちょっとどうなるのか分からない 展開ですね。現段階としては。
中止にならなくても何らかの規制や制限があるかも。
0893大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/17(月) 20:32:51.62ID:4Ub+7DGa
西日本は今度私が行く四国も含めて雪だということで、私が行く頃には何とか和らいで欲しいものです。
まあ23日24日はまずまずの天気となっていますが。
23日日曜日に松山空港に8時50分に着いて、そこから西条市の 東予運動公園野球場に向かいます。
お昼前には着くでしょう。
そして12時30分から JFE 西日本と松山フェニックスのオープン戦があるわけです。
終わったら 高知まで移動します。
その日は高知市内に泊まります。
ですから初日は 移動と観戦だけで 観光はありません。
0894大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/17(月) 20:46:47.39ID:4Ub+7DGa
そして翌日24日は 12時 30分から安芸市営球場で阪神タイガースと 高知ファイティングドッグスのオープン戦を見ます。
15時半には退散して18時の高知空港からの飛行機で帰ります。
そしてとにかく 高知市に泊まってるわけですから 午前中はかなり時間が空いてしまいます。
ちなみに高知は過去に桂浜にも行ったことありますし、高知市内の はりまや橋にも行きましたし 、
高知城にも登りましたし、 ひろめ市場で朝食を食べたり、おやつに鰹の藁焼きも食べたりしたことあるわけです。
ですから今回どうしようかなと思ったのですが 、安芸市には 伊尾木洞という シダの群生地があるみたいなので、
ここに行ってみようかと思います。
伊尾木駅から歩いてすぐですし、 ここを散策してから 安芸市営球場まで戻ればよいわけです。
https://www.akikanko.or.jp/kanko/iokidou.html

https://suzukitasuku.com/iokidou/
0895丹沢こんにゃく ◆1KLC0lL3es
垢版 |
2020/02/17(月) 20:48:03.99ID:9BZKasqh
萩蜂祭(仙台)
日輪の下に(熊谷)
と連日ステージ鑑賞で遠征したのでJR東北バスの夜行バスを使ってみたが、かなりきつかった
3列シートだけど、横11列配置なので前後の間隔が4列ツアーバス並w
おまけに自分が乗る段階で前の停留所から乗ってた客がリクライニングを全開にしていたため一睡もできなかった・・・
夜行バス乗るときは横の列数も確認したほうがいいなw
以前、弘前遠征の時に使った弘南バスの居住性はここまでひどくなかったのであれは横9列配置だったんだろうなぁ
0896大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/17(月) 21:06:15.88ID:4Ub+7DGa
安芸市営球場の阪神タイガースと高知ファイティングドッグスの試合が一番混むでしょうね。
私が観戦する 野球場の試合としては。
まあ新型コロナウイルスの規制もなかろうとは思いますが。
マスクだけはしておいた方がいいかも。
0897
垢版 |
2020/02/17(月) 22:47:19.82ID:xzXHjA/7
清原はドラフト後は寮の中でもひと悶着があったとして「寮の中も事件だったの。
それで初めて、野球部の同期のやつらに『お前らに、初めてサイン書くわ』言うて、
西武の(サインを書いて)、西武の武を『部』って書いてもうた(笑)
0898大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/18(火) 12:45:55.25ID:xee5+MYV
清原和博「西部の清原です」
西部ガス「清原くん、九州までようこそ」
0899麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/02/18(火) 17:35:11.35ID:6YN9qggK
↑ライオンズ一位指名を受けての清原の言葉↓
「西武球場のある所沢市が何処にあるかも知らなかったw」
おいおい、あんたの甲子園デビュー戦の相手が
埼玉県代表、所沢商やろがw
因みに所沢商は、埼玉県大会で後に
スワローズ〜ジャイアンツで活躍する
スラッガー"長嶋"を擁する立教高校にサヨナラ勝ち
して甲子園出場を決めているw
0900嵐を呼ぶ男
垢版 |
2020/02/18(火) 19:13:13.91ID:3FoBM62b
3月3日岡崎でのオープン戦は通常開催大丈夫かね
岡崎市はコロナ患者受け入れ決めたが
ちょうど二週間後だがね
0901麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/02/18(火) 22:40:15.82ID:6YN9qggK
仮に選抜大会を中止したとして、
【東海】【四国】【九州】の各県大会は
どの様に進行すべきなのか?
逆に、【静岡】高野連が勝手に「春季大会中止しまーす!」
なんて宣言したら、高野連本部の逆鱗に触れるわなw
0902大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/18(火) 23:54:46.89ID:xee5+MYV
静岡県高野連「春季大会は中止して代わりに秋季大会を開催します」
0903解離性大動脈瘤
垢版 |
2020/02/19(水) 17:51:02.11ID:w0oUc4cF
東日本の直後でさえ選抜はやったんだから、今年も普通に出来るだろうなんて甘い考えはさすがにもう無くなったわ

開催するにしても一体どのようにが焦点か
中止まではさすがに無いと思うがな
近々の発表が要注目だな
0904麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/02/19(水) 20:02:06.15ID:YfBjYAGr
↑ 今日の会議で基本的に例年通り行うと決まりましたよ♪
個人的には
外野席を自由に往来していいのか?とか
ドリームシートのちびっこ達は安全なのか?とか
帰宅ラッシュ時に第四試合迄見た人達が満員電車
に乗り込むのは一寸怖いな!とは思いますが
会議で決定した以上は仕方がないw
多分、変更内容としては
医師の問診を複数回行うとか
開会式の場内一週を取り止めるとか
その程度の変更にとどまると思いますが
無事、大会が開催される事を祈りましょう!

というか、大会関係者の感染がアナウンスされるとすれば
時系列的に、大会が終了してからなんだよなw
0905ローマの休日
垢版 |
2020/02/19(水) 20:03:08.98ID:7Y37uyz9
選抜、現時点では予定通り 新型コロナ対応で高野連議論
2/19(水) 18:10配信


国内で感染が広がりつつある新型コロナウイルスによる肺炎について、日本高校野球連盟は19日、理事会で対応を議論したと明らかにした。

小倉好正事務局長は「スポーツ庁など関係機関と情報共有している。今後、他競技の動向も見ながら慎重に判断したい」と述べた。

現時点で、今春の第92回選抜高校野球大会は予定通り3月19日に開幕する方向で変わらないという。
3月4日にある選抜大会の運営委員会でさらに協議する方針。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000061-asahi-spo
0906ローマの休日
垢版 |
2020/02/19(水) 20:06:53.40ID:7Y37uyz9
>>904
1分違いで先ほど投稿したw

とりあえずほぼ例年通りで何より
懸念が外れて良かった例だわ
0908大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/19(水) 21:39:09.56ID:92/AbjZl
センバツは予定通り開催ということで一安心しているが 、やはり新型コロナウイルスを警戒して客足がダウンするかもしれませんね。
そうなると私にとってチャンスであり、前売り券がなくても 当日券で入れたり 、
あるいは前売り券も買えたり・・・いや、前売り券はやはり難しいかな?
0909ひこにん ◆SF3bXkPdflvF
垢版 |
2020/02/19(水) 23:04:00.28ID:8Ha6p0ug
何も考えずにプロ野球の前売り券買ってるわ
0910大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/19(水) 23:05:08.00ID:92/AbjZl
今回の選抜の甲子園入場者は全員マスクを着用すること。
これはお願いではなく義務である。
マスクをしてないと入場させません。
またスタンドでマスクを外していたら強制退場させます。
入場時にマスクを持参していなかったらどうするか?
その時は窓口で買ってもらいます。1個1000円です。
これも一石二鳥の商売でんがな。
0911ローマの休日
垢版 |
2020/02/19(水) 23:08:20.07ID:bBiFLmFd
>>909
ワロタw
まあ、あまり神経質になり過ぎるのもあれだわな
0912ひこにん ◆XI6jc.jy5aL0
垢版 |
2020/02/19(水) 23:15:14.09ID:8Ha6p0ug
>>908
平日なら当日券で入れそうだけど?
どうかな?
0913ひこにん ◆XI6jc.jy5aL0
垢版 |
2020/02/19(水) 23:22:35.18ID:8Ha6p0ug
>>911
まだ中止、延期とは決まっていないのだから準備はしてかなと
何もしないで中止、延期にならなかったら後悔するだけだし
0914大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/19(水) 23:32:21.58ID:92/AbjZl
>>912
当初23日から27日までの平日の中の1日を狙っていたのですが、
どうもその週は別の用事でも休みを取らねばならないことになりそうだし、
また仕事で休めない日も多くあろうかと思い 、それならば できれば20日金曜日春分の日 、
これは2日目になりますが、ここで行けないかなと思っております。
それは前売りがあれば 一番ですが、案外に2日目なんてのはそんなに混まないかなという考えもあります。
まあ金土日と3連休になる人も多いわけですが。
0915大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/20(木) 00:21:38.82ID:Wq+Tv75k
ちなみに21日は午前中は仕事の関係で絶対休めませんし、午後は診療報酬改定の説明会を聞きに行くことにしています。
また22日 日曜日は職場で停電試験があるのですが、それに自分が呼ばれるのかどうかというのは
そろそろ決まるはずなんだが、今日時点まだわかっておりません。
ですから20日の単日ですね。
前売り券が入手できない状況で前夜19日の晩に大東洋辺りに宿を取って泊まる。
そして20日当日は朝5時の始発なんてことは言わずに、普通に甲子園に行く。
まあそれでも6時台ぐらいですかね。
それで最終的に外野にすら入場できないなんてことになったら、
また別の野球場の別の大会に移動して行けばいいと、そういう気持ちで行こうかと思っております。
ところで岐阜県も岐阜地区、中濃飛騨地区、西濃地区の組み合わせが決まっています。
西濃地区はなんか見れませんが。残るは東濃地区で。
ただこれらの岐阜県の球場はどこもやはりアクセスが大変なところが多いので、
甲子園が駄目になった時に移動というのは難しいと思っております。
0916麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/02/20(木) 07:43:31.83ID:ZoWTyGVO
>>910 キックジャガーさんは入場出来るんですね?
>>915 春季徳島大会も20日(金)開幕
カプセルホテル大東洋→オロナミンC球場迄は
比較的容易に行けると思いますw
0917大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/20(木) 08:06:32.43ID:Wq+Tv75k
※前売り券は、2月28日(金)から発売開始

2020年のセンバツ高校野球(甲子園)は、3月19日(木)から13日間の日程で開催。決勝戦は3月31日(火)を予定。組み合わせ抽選会は3月13日(金)午前9時に行われる。

チケットの前売券、当日券の発売概要(日程・場所)は、以下の通り。

前売り入場券は、2月28日(金)から発売開始。前売券として発売されるのは、大会期間中の連券と1〜2回戦が行われる3月19日(木)〜26日(木)=準々決勝前までの日付指定の単券、車椅子券、団体利用のアルプスデッキ席券。
https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/ticket-koshien-senbatsu
0918大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/20(木) 08:10:54.09ID:Wq+Tv75k
私来週2月28日は午後から用事があって1日休みにしてるんですね。
午前中は空いている。
だから10時前にコンビニに行って狙いますわ。
0919麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/02/20(木) 20:46:20.79ID:ZoWTyGVO
取りとめのないチラ裏w
ダイヤモンドプリンセス号から下船する上級国民を
テレビで見るにつけ、やっぱり、お金は使える時に
使わないといけないと思ったw
具体的に言うと、甲子園大会を通し券を購入して
観戦することかな?と思うんだけど
大東洋さんは、定年退職した時の自分への御褒美
として、通し券を買おうとは思わないのかしら?
0920大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/20(木) 21:00:53.84ID:3TGOP/tV
>>919
今のところ 甲子園の大会を通し県で全日見る時間と金があるのであれば、いろんな県のいろんな球場を2週間くらいさすらい歩く方に惹かれます。
0921大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/20(木) 21:25:22.89ID:3TGOP/tV
ダイヤモンドプリンセス号がいくら豪華船だからといって、ずっとあそこに閉じ込められるというのは
ウイルス汚染されてなくても惹かれるものがない。
それより自分の意思でヒョコヒョコどこにでも移動したい。
0923大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/20(木) 23:07:09.27ID:3TGOP/tV
週末になったら次スレも作っておくか。
今年初遠征はここも使うだろうし、次スレも使うことになるでしょう。
0924大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/21(金) 12:33:06.78ID:hBaWoIb3
甲子園のセンバツの感染防止対策
@前売り券と当日券のトータルを半分にする。
A係員の誘導指示により、スタンドの座席は必ず一つ空けて座ることにする。
B係員の言うことをきかないで、くっついて座るカップルは包丁で刺す。
0925大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/21(金) 12:39:02.41ID:hBaWoIb3
センバツ甲子園球場内で見られないと思われるシーン

アナウンス「具合の悪くなった方は近くの係員に申し出てください。くれぐれも個人で救急車を呼ばないようにしてください」
観客A「あれ?あっちの席でも運ばれているよ」
観客B「あー、こっちの席でもまた1人倒れた」
観客A「本当に大変ですねえ」
・・・・・・・・・・・・・・
観客A「・・・?あれ?Bさん、Bさん、どうされました?」
・・・・・・・・・・・・・・
観客A「Bさん!・・・し、死んでる」
0926大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/21(金) 12:58:07.73ID:hBaWoIb3
甲子園球場にて

「ゴホンゴホン」
「こら!咳エチケットを守れ!」
(皆でボコる)
「し、死んでる」
0928大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/21(金) 21:00:18.01ID:hBaWoIb3
明後日行く愛媛県西条市は 東予運動公園で社会人の JFE 西日本がキャンプを張り、
そこでオープン戦があるのですが、同じ西条市のひうち球場では 拓殖大学がキャンプを張ってます。
そして明後日23日は13時からオープン戦を行うと本日初めて知りました。
相手はどこだか知りませんが。
ただ松山空港から行くには同じ西条市でも ひうち球場の方が遠くなってしまうんですね。
伊予西条駅からバスで行きますから伊予西条駅自体は特急の停車する駅ですが、
それにしてもそんなに違わないし、バスだって本数が多いわけではないから、
駅から歩くとやっぱり30分以上かかり、むしろ東予球場よりも歩いてしまう可能性があるわけです。
いずれにしても 到着する時間は大して変わらない。
だとすると試合終了後高知に移動することを考えれば、東予球場は12時30分の開始で、ひうち球場は13時からの開始だから
終わる時間も早い方がいいし、私は今回東予球場を選びます。
ひうち球場は高校野球でも夏の大会でも使用しますし。
逆に東予球場って高校野球であまり使わないんですね。
0929大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/21(金) 23:03:18.36ID:hBaWoIb3
甲子園球場内にて

「 とにかく観客と観客の間が十分のスペースを空ける必要があります。
ひと席空けたぐらいでは感染防止に有効とは言えない。
だから各シートの端っこにそれぞれ座ってもらいましょう」
「 あの人 シートの真ん中に座ってますよ」
児玉清「 なぜ、角を取りに行かない?」
0930大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/21(金) 23:56:15.60ID:5ThHl7GK
シートの端っことは各シートの列の端っこということですね。
つまり各シートの列の両端に座るということです。
これならば観客同士の接触も少なくて済みます。
もちろんチケット販売枚数はかなり減ります。
入場希望者のごく一部しか入れないことになります。
誰を入れるのか?
わしじゃ。
0931大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/21(金) 23:58:04.00ID:5ThHl7GK
アルプススタンドでは・・・
スクラム禁止。
チアが踊るのはOKだが、チアのリフティングは禁止。
0932ひこにん ◆XI6jc.jy5aL0
垢版 |
2020/02/22(土) 09:53:20.55ID:iiRJRRKz
>>930
通路を挟んだ端っこ同士だとは1席位しか離れてないです
アルプスや外野だと通路を移動する人と接触しますよ
0933大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/22(土) 12:20:17.65ID:PwKwSxn/
>>932
いや、単に児玉清に「なぜ、角を取りにいかない?」と言わせたかったためだけのネタなんでw
0934麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/02/22(土) 20:16:21.21ID:0Sy6UDoZ
私(=鹿賀丈史)の記憶が正しければ
今夏の島根大会決勝戦は、7月24日(金)(=東京オリンピック開会式当日)
に、浜山球場で開催されますねw
大東洋さんは既に開拓済みだとは思いますけどw
0935大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/22(土) 20:18:08.07ID:PwKwSxn/
明日の遠征観戦ですが愛媛県西条市の東予運動公園にて JFE 西日本と松山フェニックスのオープン戦を12時30分から見る予定でしたが、
これを同じ西条市のひうち球場で拓殖大学のオープン戦が12時30分からとなりましたので、
こちらに変えようかと思っています。
ちなみに相手のチームはどこだかわかりません。
拓大野球部の Twitter 、ブログに書いてあったもので。
理由は松山空港から松山駅に出ますと そこから新居浜駅行きの特急バスに乗って 済生会西条病院前のバスで降りるとそこから徒歩10分で行けるからです。
試合開始の1時間前ぐらいには着きますね 。
しかしちょうどお昼時でもありますのでその近くであれば結構ファミレスとかあるみたいなんで、
そこで昼飯を食おうかと思っております。
そして3時間ほど試合を見たら済生会病院のバス停からバスに乗り伊予西条駅に出て、
後は特急を乗り継いで高知に向かおうと思っております。
0936大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/22(土) 20:20:08.57ID:PwKwSxn/
>>934
浜山球場は確かに私も行ったことありますが、それは改修前なんですね。
昨年は改修工事中で夏の大会も代わりに江津市民球場が使われていました。
今年ようやく完成するみたいで、見違えるような綺麗な球場になると思っております。
ただ行くかどうかわかりません。
0938大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/23(日) 05:42:27.36ID:MVHNh3F2
羽田空港行きのバスに乗りました。
7:15発の松山行きで、空港でゆっくり朝食もとれます。
0940麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/02/23(日) 06:52:55.05ID:Qeu/Thja
おはようございます
>>939 黄色い薬味は、金糸玉子かなにかですかね?
0943大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/23(日) 09:18:40.74ID:1ZMbwxD2
富士山を過ぎるとしばらく雲海が続きました。
https://i.imgur.com/fkgbhg7.jpg
https://i.imgur.com/vhUg6H3.jpg

その後どれがどれだかわからなくなりましたが、阪神上空、明石海峡大橋、瀬戸大橋、昨年通ったしまなみ海道などを眼下に見ます。
https://i.imgur.com/B51MJCe.jpg
https://i.imgur.com/bwHmgEH.jpg
https://i.imgur.com/jCegwoG.jpg
https://i.imgur.com/I5bqJMf.jpg
https://i.imgur.com/RF301mA.jpg
https://i.imgur.com/ZJycLkY.jpg
https://i.imgur.com/GH6E9pI.jpg
0946大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/23(日) 09:44:43.09ID:1ZMbwxD2
松山城を見上げて写真に撮ろうと思ったが見えなかったぞなもし。
今回の旅でも登れんばい。
方言間違ったぞなもし。
0948大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/23(日) 10:00:29.89ID:1ZMbwxD2
ちなみに飛行機は空いてましたね。
空席だらけガラガラ。
CAはちゃんとマスクかけてました。
0949大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR
垢版 |
2020/02/23(日) 11:42:32.73ID:1ZMbwxD2
松山駅から特急バスと言っても高速道路ではない下道をとろとろと2時間かけて西条市まで来ました。
西条駅前を 来すぎて 西条済生会病院前で下車。
ここで降りると周囲は色んな食べ物屋があります。
東予運動公園野球場ではなくこちらを選んだ理由の一つがこの給食の充実ですね。
牛丼のすき家もありますが そんなところは普段から入っているし、 朝そばを 食べたものの、
がんば屋というところでうどんを食べました。
たらいうどんと 大きなお揚げをつけ、さらにタル丼という、からあげ丼にタルタルソースを乗せたものですね。
これで790円。
https://i.imgur.com/jGrwycp.jpg
https://i.imgur.com/M4Y6ZIl.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況