X



【重ねし約束】愛すべき52歳96【あなたと二人】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Classical名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:05:59.18ID:fKu4c2T4
噂ではキーキー婆が出現し、ヲチではスレチと追い出され、
難民では噂に行けといわれてしまう禁忌の話題wについて自由に語るスレ。

*コンサートの視線とか、リルガとかそんな女性話がメイン
*女性情報
*穏やか進行モットーで人の意見は尊重しましょう
*すぐに釣り扱いをするのではなく論理的対応で
*本カノ話はリルガ絡みならOK(節度を持って)
*皆で楽しめる妄想OK
*個人を容易に特定できる書き込みは禁止
*sage進行推奨
>>950を踏んだ人が次スレ立てお願いします

■■注意■■ー連投荒らしは徹底スルー

*アンチリルガは出入り書き込み禁止

※前スレ
【心は】愛すべき52歳95【晴れ晴れ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1547729598/
0671Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:15:03.47ID:sZ4ep0KE
だよね いっそ私が行くよって、あなたが行けないでいるのなら
いっそ代わりに私が行くよってことかな 難しいね
0672Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:16:27.76ID:fKywxXbl
>>666
二人約束を重ねていた頃は帰らぬ時なんでしょうね
会えなくなってしまっても何度も花束を渡そうとしたのかも
車には沢山の花束が
けど負けるわけがないの強い想いも
幸福な未来を願ってしまう
0673Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:36:07.73ID:cWbQf26V
再会は果たせても昔と違う事情がだったりして
いっそ私がと渡しに行こうとしたのかな
振り向くと大量の薔薇
ほんと幸せを祈りたい
0674Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:36:52.31ID:MrjN+U6T
あの振り返る顔はどんな意味だろう
変な顔だから意味わかんなかった
0675Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:59:48.93ID:vSOXELql
振り返った後で意を決したかのようにUターンして引き返してるよ
その後バラをまき散らしながらグルグルまわる+バラを蹴散らす
バラの花と共にリルガへの想いも捨ててくるつもりだったのかな
そして走り去った後、一転して夜の静寂の中のガソリンスタンド
0676Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:02:24.63ID:/4+nwKxH
変な顔w
振り返るキッカケもないしわからないね

見てる方はバラが多過ぎる!!って感想を持つので
単にMV見所のバラの花びら撒き散らしへの流れの演出かも
0677Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:08:59.87ID:/4+nwKxH
想いを捨てるなら海へ捨てると思う
破局した後って貰った指輪を津軽海峡とかに投げるっていうのあるじゃない
車に載せたままだから
あの花びら撒き散らしはこんなに恋心が募っている
車が涙のように花びらを流しながら走って恋心が泣いているのを表現していると思う
蹴飛ばしているのは自分の恋心を持て余しているところ
0679Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:18:03.25ID:syawin45
私は今まで読んだ解釈で一番しっくりきたわ>>677
確かに諦めるならどこかに捨てるはずだもの
花束=想い、恋心で溢れてしまっていて
蹴飛ばしているのも持て余しているって思うと辻褄が合う
0682Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:43:19.11ID:6OROfmBP
>>681
よく見るけど?
回数見て思ったわけじゃないから
書いてる内容
0683Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:49:34.81ID:vSOXELql
あのー、諦めるとは書いてないけどね>>660にも書いてるけど

あくまで捨ててくる「つもり」だったのかなってこと
振り返って猛スピードで引き返す→バラまき散らして暴走ってかなり衝動的な行動だからね
本気で諦めるなら計画立ててわざわざ津軽海峡まで行くってのもアリだろうけどw
あれはあくまで衝動的に出た行動かと
そこまで駆り立てられる理由があったってことじゃないの
ただ単に自分の恋心を持て余しただけって理由としては弱い気がする
じゃあ一体どんな理由なのかっていうのをプロローグで描いてるんだと思うけど
0684Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:01:07.50ID:7BUPC5w6
>>657
ならば5まで全てがプロローグなんじゃないの
じゃあこれから始まるんじゃん
負けるわけがないからの〜って
0685Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:15:54.89ID:/4+nwKxH
>>682
はいすみません
書いてる内容に酔ってたの認めるわ
今日は歌詞とMVを鑑賞する日って感じで

プロローグで描かれているのはまた人によって解釈違いそうね
私は何も思いつかない
0686Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:22:36.49ID:oV0W9/bC
花をよく見ると、やっぱり古そうな花と新しそうな花があるんだよね
それで、プロローグは、それが一番目の花束ってことなんじゃないかな
そこから、花束が渡せなくてどんどん溜まっていったと
でもいつも捨てはしないので、勇気が出なかったか
あるいは振られたけど諦めていない
で、ウキウキしてる日もあるから、相手と幸せなときもあるとか
0687Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:24:02.54ID:y1oHnRqM
>>688
“ならば5まで全てがプロローグなんじゃないの”
すごい絶対そうだと思う!
冒頭と最後にGSに佇む車が現在よきっと!服が違うのとも辻褄が合う!
0689Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:25:17.12ID:y1oHnRqM
アンカーミスしますた
>>684
“ならば5まで全てがプロローグなんじゃないの”
すごい絶対そうだと思う!
冒頭と最後にGSに佇む車が現在よきっと!服が違うのとも辻褄が合う!
0690Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:27:18.26ID:y1oHnRqM
追伸
服の違いは関係なかったと思い直しますた
スマソ
0692Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:32:56.46ID:ZPDbZW9V
>>684
>>686
>>689
凄いw探偵じゃん
時系列が肝だとは思っていたけど正にそんな気がするw
服の違いはかなり重要な気もする
全てがプロローグだからいっそ私が行くよに繋がれるし
0693Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:35:21.97ID:vSOXELql
>>686
>古そうな花と新しそうな花がある
ほんとだわ、そこは気付かなかった
今まで渡せずに溜め込んでた花だね
それ全部まき散らして蹴散らしてるんだ…すごいw
0694Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:35:28.57ID:7BUPC5w6
>>689
喜んでるとこ悪いけど
現時点でかなり辛そうでギリギリな感じだから、負けるわけがないと言いつつも2人には何かしらの困難有りに見えるけどね
最後も車の中でぐったりっぽいし
個人的には宮本負けるなよ〜とは思うけど大変そう
0695Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:39:25.02ID:y1oHnRqM
途中のGSのシーンは現在が差し込まれたとすれば服の違いはやっぱり関係ありかもか
0696Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:39:44.11ID:11/2LUST
この歌を作ったのはおそらく去年だろうし
今はあの武道館の方が最新じゃない?
あの笑顔と涙と見ていたら、まだ希望はあるかと
とにかく好きで仕方ないことだけは良く分かった
0697Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:41:19.82ID:y1oHnRqM
困難あると思ふでもリルガも困難除けようと頑張ってる気がする
0698Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:42:35.51ID:7BUPC5w6
そうだね
よく分かんないけど、もう好きで好きで仕方ない事だけは分かった
あんなんなるほど好きなんだねwって
0699Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:44:10.20ID:vSOXELql
それにしても溜め込みすぎじゃない?
なんでもっと早く持って行かないのよw
0700Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:46:17.92ID:oV0W9/bC
映像はいろいろ凝っているけれど、
テーマがこれほど絞り込まれているのも珍しいよね
冬の花、といいつつ薔薇の花束を捧げる
余分なものは映さない感じ
0702Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:49:47.07ID:lxSYtHUi
>>666
>昔は会えていたけれど今はしあわせ芝居、会えない

そんな感じだね
今は会えなくなった切なさも普段は表面に出さず、一方では渡せなかった薔薇が山のように

が、その貯まった薔薇もばら蒔き全く新しい花束を届けるつもりなのかも
困難に負けない更なる決意というか
0703Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:50:53.16ID:y1oHnRqM
このプロモ撮ったの去年かな?風力発電所だけが知っている
0704Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:51:12.13ID:vSOXELql
ただ気になるのは歌詞がとても失恋ちっくなんだよね…
0705Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:16:55.96ID:r7lHIDi4
私も薔薇を散らすのは前向きな気がしたわ
今までの薔薇もリルとの約束も過去もとても大切そう
けれどそんな思い出に浸っているだけではなく
リルガとの大輪の花を咲かせる為の最終章の始まりの歌とMVのような気がする
0706Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:19:43.28ID:mForPQ1k
過去を捨てて、は2人の想い出を捨てるのではなく
逡巡して足踏みしていた時からサヨナラして
前に進もうってことを言いたいのかもね
0707Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:00:17.61ID:sB9J+yKs
>>705 >>706
さよなら昨日の私想い出は懐かしいけど
にも繋がるね
リルガとの想い出
それはかけがえがなくてもそれ以上の輝きを2人で手にしたいのかな
0708Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:28:07.25ID:d8aiyzYB
明日はムジカだ
読んだ人ここ的なのあれば教えてね
0709Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:29:03.32ID:lxSYtHUi
>>706
想い出を捨てるのではなく
前に
だと思う
小さなアートのようなソロに大きな意味があるのかも
0710Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:08:12.23ID:CWLDuFwI
新春かけだす男で泣いてなかったよね
会いたくて会いたくてたまらなかったんだろうな
諦めなければいけなくなった理由、気になる
0711Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:15:15.11ID:IHFMG9nY
>>710
諦めた話に持っていきたいみたいだけど
諦めてないからああやって狂いもがきながら
いっそ私が行くよと言ってるんじゃないの?
0714Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:32:47.08ID:GyqNi4m9
1番は前向きに頑張る風の歌詞だけど
2番は失恋の歌詞かな
0715Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:40:32.51ID:UQ6kNpT9
歌詞自体は情景描写もほとんどなくとにかく悲しみにくれている、泣いてるという心理描写のみ
今はとりあえずこの悲しみから立ち上がって前へ向いて行け
こんなくらいで負けるような私じゃないって鼓舞しているという感じ、かな
0716Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:46:28.07ID:CHhEtAUx
とりあえず来週あたりの会報と明日のムジカで
詳細がわかるんじゃない?
ここも盛り上がりそうで楽しみだわ
0717Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:08:12.50ID:PR8PA/YU
ムジカはいつ頃の取材かな?
最新の話が知りたいけど
0718Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:12:29.81ID:xQTDjSd3
最新に拘る人いるけど、その最新も常に変化するタイプだから意味ないと思うよw
根っこの部分はそう変わらないんだろうから、気になる人はそこから読み取ったらいいんでないの
妄想力の出番、最大限に発揮したら良い
0719Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:03:25.99ID:kfmfjVra
常に変化するタイプだねホント
結局こう言う人は、自分自身も自分の根っこの所わかってない気がする
自分で無理くり作る計算高い所とどうしても滲み出ちゃって周りにバレバレな葛藤
でもこのmv、児玉さんがそれを見抜いたんだと思う
ミヤジと言う素材を使いこなして作品にした。
さすがだよなと思った
0721Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:24:45.70ID:PVXKFNSo
どちらかと言えばそれを見抜いて支え続けたのは
児玉さんよりリルガかとw
0722Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:43:35.31ID:sWCnB4Cd
コーレスみたいなMVだったらかっこ良かったけど
今回のMVはあまり魅力感じないわ残念ながら
リルガはお見通しだから何があってもブレなさそうね
0723Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:00:05.45ID:KndG30dm
>>721
制作者は人の持つピュアな部分の明暗をデフォルメして表現するからね
リルガならそれをあるがままに深く受け入れて大切に見守りそう
真実も含まれてるけど芸術家の創造て繊細に感じてもそういう意味ではね
0724Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:23:28.99ID:kfmfjVra
ミヤジのかっこよさが出てるかは賛否両論だと思うけど
作品としては演技か本気かわからない部分を炙り出して抜き出していて、凄いなと
児玉さんにかかればミヤジは素材
今までのmvはミヤジの作品だけど
これは児玉さんの凄さを感じたなー
でもミヤジの表の意図とはズレたんじゃないかな微妙に(セリフが浮いてるし)
結果それが凄いという
0725Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:33:01.41ID:KndG30dm
723ですが同じ創造者でも宮本が俺の歌を作る実直さやリルガへの曲の分かりにくさがあるときむしろ優しさみたいなのを感じる
児玉さんはクリエーターでやっていける強さあり
0727Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:49:11.95ID:7wkuCXL2
児玉氏はスレチではないのだよ
イライラすんなって
0728Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:51:09.01ID:aj+c6MVT
ここまで来るとは失笑ね
的外れな内容で名前を連呼して恥の上塗り
0729Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:59:22.70ID:iX+/RcPy
MVに少なからずショック受けてる人は
児玉さんの意図であんなMVになったと児玉氏の所為にしたいんでしょうね
察してあげようよ
0731Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:21:37.53ID:kfmfjVra
朝だからね しょうがないよね
ミヤジのダークな部分を出すのは私は賛成て訳じゃないよ
青い空 揺らぐ木々 光さす丘
必ずや 叶うだろう 夢とやら と歌うミヤジが大好きだったから
今まで築いたアーティストイメージを壊すのは悲しい

でもミヤジの意図だけのmvになると、
もっと、別れようとする相手を、突き放す印象になったと思う
(ちなみに私の解釈は、>>599)
歌詞からは
“胸には涙 顔には笑顔で 今日もわたしは出かける“
こっちの印象のほうが強い
過去を振り切っってGo!みたいな

ミヤジが自分では、憚れて表現できなかった女性への執着を、児玉さんが晒したと思った。
0734Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:30:50.12ID:aj+c6MVT
朝から驚くよね
明らかな児玉アゲのスレチに727みたいなレス
ヲタなのか仕事なのか
0735Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:32:30.09ID:kfmfjVra
>>726に対して
たまたま朝書いたからしょうがないじゃんってだけ
へんなとこ、こだわらないでよ
0737Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:33:48.19ID:F7Qa+mbz
>>731
ミヤジの手前リルガをけなすわけにはいかないからリルガ上げしてるように一見見えるけど
オタクが本当に伝えたいことはミヤジはリルガを突き放したいの一文でしょ
監督がどうとか書いてるけど本音を言うならしがらみだらけの風力発電所のプロモVにしかみえない
0739Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:41:15.85ID:F7Qa+mbz
>>737に自己レス
しがらみは一言余計だったか。 
本音を言うと風力発電所のプロモVにしか見えない
に訂正
0740Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:43:17.17ID:iX+/RcPy
別れようとする相手に先手取って突き放すのか
それってサイテーな男だよ

あくまで宮本から降ったということにしたいみたいだね
自分に思い当たる節がないから曲に関しては宮本が勝手にリルガを切ったということにしたいんだな
MVに関しては児玉さんの所為でああなった
我リルの見本のような人だw
0741Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:50:42.46ID:kfmfjVra
>>738
海岸に花束持っていくのは、ギアRの時だよ
思い返して一時もう一度と思ったけど、相手は既に居なくって
ギアをロー(1速)にしてそこから立ち去った

まあ、解釈って答えないもんだから
それぞれでいいと思って欲しい
0742Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:56:41.98ID:iX+/RcPy
思うように自分へ愛をくれない相手に自分からサヨナラするような自分よがりな男があんなに泣くのか
こんな何年も下手したら10年以上も執着してたのになぜ今このタイミングで?
仮に宮本がそう思うに至ったとしてなぜ今なのか、その理由をぜひ>>731に聞いてみたいね
0744Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:15:33.23ID:0cYSDaJo
映像作品はここ十年で作り方が劇的にかわってるのかな
デジタル処理にかかる費用もすごく安くなってるとおもう
MV監督は年齢や作風があるだろうから
見る側も好みがわかれるとおもう
丹さんの絵の選び方は好きだなあ
WOWOWみても
児玉さんは最新デジタル技術屋さんだとおもってるんだけど(よく知らない、獣しか知らない)
ヒロジ作品(冬の花)はアナログに振れてる感じで
児玉さん的には新境地なんじゃないかとおもうのよねヒロジじゃないとやれない感じ
ヒロジは何気にたぶん新しものを1度はやってみたいタイプだろうし
児玉さんはいつもアーティストの悦びそうなものを提案するのかな
お互いがもってた未知なものや新しいものを出しあって作り上げた印象
10回はみたよw
0745Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:19:34.99ID:7wkuCXL2
>>723
児玉氏から優しさが感じられるって意味だよね?
凄い同意
晒してあげたのもグッとくる
0748745
垢版 |
2019/02/15(金) 11:27:46.11ID:7wkuCXL2
アンカーミスった
>>725
0752Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:57:56.08ID:UCxeVQ1t
なにこれー
林檎が発狂してるのかなw
こっちまで来ないでよ
気持ち悪い婆
0753Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:02:48.71ID:UCxeVQ1t
ミヤジ、リルガにかなり気を使ってるとみた
やっぱり嫌われたくないもんね
0755Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:09:03.63ID:Ye9C1Wuj
>>745
違うの
MVが宮本を使いこなして見抜いたとあったから
リルガと宮本は今も未来も真のリアルを生きてるのに対しMVはあくまでも作り物に過ぎないということが言いたかったの
宮本とリルガが真でMVは偽ということ当たり前だけど
0756Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:09:24.20ID:ZqFUxAjP
ソロ曲でまだまだこれから振り切れた歌詞を書いていくらしい

ここ的に非常に楽しみw
0760Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:47:46.17ID:ctpgqe9V
エレカシではどうしてもエレカシの曲になってしまう
宮本浩次の曲で出したかったぽい
冬の花は色々とドラマに合わせた部分もあるが
最終的には私の歌になっている
0762Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:09:12.06ID:qH2YUpfq
リルガはエレカシのファンだろうから
余儀発言を怒ったんだろうな
取り繕うように俺が一番のエレカシファンとかw
0763Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:41:03.19ID:hTL9MvLv
友でありエレカシのファンであり
長くみやじを支えてきたリルガみたい
エレカシの成功もとても喜んでいそう
0766Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:01:52.12ID:b0Od+7Vt
エレカシの音楽の素晴らしさ、リルガはミヤジーに語り支えてきたんだろうね
今は何か難しい事もありそうだけれど
0768Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:43:50.03ID:miwJfSDo
>>762
リルガの言葉
一番みやじに響くかも

>>763
>>766
今はそう話せてなさそうだけど
リルガの存在はきっと大きいよね
0769Classical名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:13:59.08ID:NCX1z0Vz
わざわざ今日(2月14日)って書いたりしてリルガにバレンタインデーも一人ぽっちですよアピール?お花はリルガから?
なんか意味深だわ今回は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況