X



【避難所】フィギュアスケートを占う1【占い投下専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Classical名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:56:41.31ID:fHgBFmhR
スケ板占いスレの規制避難所で占い投下専用スレです。
占いの投下と占者さん自身による補足説明のみ可、それ以外の書き込みは禁止です。

このスレに投下された占いについての意見・感想等は難民板【占い雑談可】スレに当該のレスをコピペしてから書き込んで下さい(このスレには書き込まないで下さい)。
【避難所】フィギュアスケートを占う121【占い雑談可】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1516110400/

次スレは>>970が立ててください。
>>970がいなければ>>980がスレ立て宣言してから立てて下さい。

トトドメからのお願い
(U゜∋゜) <アンチはスルー!アンチにレスするとバイト代はいるよ!
(U゜∋゜) <携帯から占い投下は大変なので、こちらを利用するといいよ!

雑談だけしたい方はこちらもあります
【避難所】フィギュアスケートを占う27【雑談メイン】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1513055416/

※前スレ
【避難所】フィギュアスケートを占う120【雑談OK】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1515501734/
0039Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 02:02:53.62ID:yZdwlYyC
>>38
ショート室フリー壁で見てます
自動の方で占うとずれがあるので月位置を調べて自分で見てました
今自動でも見たけどショート室フリー壁であってるみたい
羽生 危宿
宇野 月蟹なら柳宿 月獅子なら星宿
ナンデス 昴宿
ボーヤン 底宿
ネイサン 斗宿か女宿
Pちゃん 鬼宿
になると思います
0040Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 02:09:05.34ID:07EizAYc
宿曜スレでもしばしば話題になってるけど
生まれ時間で変わるのは違うやつじゃない?
外国人は現地時間があるからともかくとして宇野は何故
あと羽生は室宿だと思う

違うやつというか別の流派(?)として考えたらいいのかもしれないけど
0041Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 05:02:57.12ID:YPwE86fF
>>33
占いでなくてスマンのだけどなんとなく一年前からなんだけど
ネイサンはソチのリプニツカヤと同じ運命のような気がして仕方なかった
団体で凄く崇められて個人で力尽きるというイメージが

そのハビ羽生の場合、同じような星回りレベルならコーチで見ると聞いたことあるが
この場合コーチは同じだし となるとあの羽生のいつも傍にいる整体師で差が出たりするの?
他スレでその彼がフリーの日がいい日らしく、羽生は金かもってカキコ見た
0042Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 05:39:31.78ID:iZgu1UOt
横だけどここは投下専用スレだから占いに関する意見等は雑談可のスレに書いた方が良いかと

>>1にも
>占いの投下と占者さん自身による補足説明のみ可、それ以外の書き込みは禁止です。
このスレに投下された占いについての意見・感想等は難民板【占い雑談可】スレに当該のレスをコピペしてから書き込んで下さい(このスレには書き込まないで下さい)。

とあるので
0043Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:02:54.43ID:07EizAYc
>>41
キスクラに座るかどうかがけっこう大きいと思う
オーサー運気いいからキスクラに座れるかどうか=滑走順が気になる
0044Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:16:26.10ID:1erHGWjL
樋口コ−チもいいんだよね。
だからハビ、羽生、宇野 この三人が表彰台かなと思う。
0045Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:25:29.95ID:07EizAYc
そうそう樋口コーチハンパないねびびったw
オーサーも教え子ダブル表彰台いけそうな気もするし、金メダル一人に使う気もする
ラファエルも良いので
表彰台は順不同で宇野ナンデス羽生か、宇野ナンデスネイサンだと思う
0046Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:57:58.52ID:hFxN6K3K
ソチの時は羽生のキスクラに座ってた連盟の眼鏡のオバサマの
運気が良かった記憶で確か羽生も良かった
0047Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:33:15.62ID:nMKAeUAx
>>46
あのおばさま(小林さん)もあの後しばらく大人気だった記憶がw
0048Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:45:07.45ID:dLAJ81CS
わっ樋口コーチいいねぇ!
羽生はオーサーより
整体師の方がピッタリ寄り添ってるから
こちらの方が影響を与えそう
0049Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:50:22.59ID:u8m6K9dx
坂本さんのコーチの中野コーチはどうですかね
中野園子 1952年10月16日
0050Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:19:56.18ID:FVYRKUzc
五輪男子

・羽生
n太陽にt海王星ロアースクエア、t火星tベスタ合
あまりよくない、感情がゆさぶられるのをどこまでコントロールできるか
n水星にt海王星スクエア、何かを隠してる?
自分が推測した生まれ時刻(午前7時台)だとヘルシンキはMCに木星合で土星もASCより上だったけど
もう土星がASC下に沈んでるから今一つかな
インド占星術でもサディサティ入り

・宇野
n太陽にt天王星トライン、これはソチの羽生と同じいいね
n土星にt火星トライン、コンディションは整って臨めそう
n火星にt天王星スクエア、事故に注意

・ナンデス
n太陽にt冥王星アッパースクエア、t天王星合、めちゃくちゃいいね!
n火星t土星オポ、リスクのあることは避けて
n金星アスがあまりよくないかな、大衆からの人気はイマイチかも?

・ネイサン
n太陽にt海王星セクスタイル
n水星にt天王星合、t冥王星アッパースクエア
n金星n火星アスにt太陽t水星がグラトラ形成
n火星t天王星オポ、事故に注意
インド占星術でサディサティ入り
ソフト多くてキラキラしてるけど優勝するには弱いかな

・ボーヤン
n太陽にt土星ロアースクエア、きっついな
n太陽にt火星セクスタイル、これは良い
n土星にt火星トライン、コンディションは整って臨めそう
0051Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:21:31.29ID:FVYRKUzc
・オーサー
n太陽n天王星t天王星でグラトラ
他にもソフトあり
いいねいいね〜

・美穂子
n太陽n木星n冥王星t冥王星t木星でカイト
何が起こるの?良すぎて怖いww
n火星t火星合もいいね、勝負師って感じ

・満知子
n太陽にt金星トラインはいいけど、t土星オポが微妙
n火星アスよくない

・ラファエル
n太陽にt海王星(t月)トライン
n火星t火星トライン、選手に投影してあげて

・許兆暁
n太陽にt土星アッパースクエア
n太陽にt火星トライン、こちらも選手に投影してあげて
n火星アスは悪い、n木星アスは吉凶混合
0052Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:22:51.48ID:FVYRKUzc
個人の運勢だと、ナンデス>宇野>ネイサン>羽生・ボーヤン
コーチの運勢だと、美穂子>オーサー>ラファエル>許兆暁・満知子
メダル堅いと思うのはナンデスと宇野
あとの一席はネイサンor羽生でネイサン寄り

ネイサン&ラファエルは海王星ソフトの恩恵を受けるから
内容のわりには点が出るのかなと思う
タロットを引いてもそんな感じだった

ボーヤンは両方揃えられないのでは?
どちらか(たぶんFS)で会心の演技をしてボーヤンここにありと世界に見せつけると思う
メダルにとどかないと思うけど、北京五輪での大本命に躍り出る
その辺がコーチの土星アッパースクエアかな?
0054Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:37:51.78ID:FQIlEr9v
男子の占い乙です
こんなにたくさん見るの大変だと思う
自分も試合までには書いておきたい

チャンは団体戦両方出るのかな?
ショートは月射手座、フリーは月山羊座なので
トラインになるネイサンがいいかと思ってたけどネイサンはショートだけっぽい?
チャンはフリー出るなら合になるので良いかもしれない
他のアスペクトはまだ見てないけど
0057Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:44:34.39ID:TVXWRZl7
なんかもしナンデスが優勝するとしたら
ショートもフリーも2位で総合で優勝とかだったりして
0060Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:07:29.79ID:Wg7BTLIV
去年の四大陸からワールドまでの流れだとナンデスが五輪金メダルとは到底思えなかったけど、今の状況だと堅実なナンデスが金メダルに一番ちかいと思うわ
さすが運勢がいいだけあるわ
0061Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:05:23.47ID:2q+ZYPJz
去年フェアリー占いしてくれた人が女子の殆どが食中毒になるかもという占いが気になる…
0062Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:43:50.65ID:trRe0qhc
>>60
さすがにナンデス金は他選手が揃ってよほどのボロボロにならないと無理だしそれはありえない
0063Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:04:01.09ID:A1LnDw/i
906 : 名無し草 (ワッチョイ 0ffe-l/of)[] 投稿日:2017/01/14(土) 01:41:39.77 ID:/TtZJkv30.net [1/2回]
フェアリーカード占い
平昌五輪を中心に占いました。日本女子は全日本も。

平昌五輪は女子で体調不慮(食中毒?)がかなり多発しそうで怖いです。
食べ物には要注意。
私の占いでそれが出たのは(出られたとしたら)
メドベ、ワグナー、ザキトワ、宮原、真凛
オズモンドももしかしたら体調不慮か、緊張かでミスあるかも。
団体戦に力を使ってしまうのかも。

ゴールドはコーチ変更か引退?現状が辛そう・・・。
樋口もコーチ変更かも。
ツルスカヤもコーチ変更か。平昌五輪は出られないかも。

コストナーは順調、だけど私の占いでは彼女は逆の結果になる事が多いので・・・。

宮原はスポンサーがつくかも。五輪は先の通り体調不慮が心配。

三原がメダルは微妙かもしれませんが、
このシーズンの五輪かワールドでかなり評価を上げることになりそう。

真凛が全日本も五輪も良くない。
何か他にやりたいことが出てくるのかもしれなくて集中できていない感じがします。
五輪は先の通り体調不慮の可能性が。

ポゴは特にFPで素敵な演技をしそう。
金か、少なくともメダルはとれそう。

メドベは体調不慮がどうでるか。
持ちこたえればメダルはとるかもしれないけれど、金は無理かも。銀かな。

真央は全日本も五輪もバンクーバーの頃と似たカードが出ているので、
全日本は満身創痍の中自分を信じて思いっきり進めばなんとか代表の座を射止め、
五輪ではメダルの可能性がありそうです。
3Aはミスか認定ならずかもしれませんが、
体調不慮の選手続出のため(言い方は悪いかもしれませんが)棚ぼた的にとれるのかもしれません。
膝の調子は五輪の頃には良くなっていそうです。
0064Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:04:38.44ID:A1LnDw/i
907 : 名無し草 (ワッチョイ 0ffe-l/of)[] 投稿日:2017/01/14(土) 01:42:09.38 ID:/TtZJkv30.net [2/2回]
続いて男子


男子はメダル候補の羽生、フェルナンデス、Pチャンらは良くない。

羽生はストレスや不満がかなり大きく溜まってしまっている。ただ彼の場合は良くないカードが出ても表彰台には乗っている事が多いので、
メドベ同様金は無理だけれど銀はとれるかも。
それよりも五輪以降の体調が良くないのが心配です。
怪我ではなく病気ぽい?

フェルナンデスはやりたいことが多すぎてスケートに集中できていない。
下手したら台落ちしてしまうかも。

Pチャンもなんだか集中できていない。追い詰められている。

ボーヤンは夢が叶う。
本人の夢が金メダルなのか、とにかく表彰台なのか、五輪出場のみなのかによるけれど。
でもメダルは確実の可能性が高い。いい演技ができそう。

宇野は三原同様、この五輪で評価を高める。
平昌五輪では表彰台に乗れるかどうか?かもしれませんが
ワールドでは金とれるかも。

ネイサンはコーチ変更かサポートしてくれる人が現れる。
それによって今後成長する。
五輪までにそれが間に合うかどうかはわかりませんが、今後には役立ちそう。
0065Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:07:24.89ID:A1LnDw/i
食中毒当たったらすごいな
中国は団体に一軍出さないから本気だね
0067Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:10:52.92ID:A1LnDw/i
その時は普通に一年先とか無理だよな〜って思ったけど
最終的には占者さんの力量な気がする
0068Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:47:51.56ID:au8snwZX
羽生は8時までの朝生まれが有力視されてるけど
6時〜7時35分の間だと現在p月が12ハウスを運行中になってしまうので
生まれ時間によってかなり運勢が左右されそう
6時頃だとアセン射手座5度、MC乙女座20度
12ハウスの中ではあるけどnアセンp月合になるので良さそう
nMCt冥王星トラインt木星セクスタイルも出来る
ただ6時だと12ハウス真っ只中でヘルシンキワールド優勝した事になるのでそことの辻褄が合うかどうか
朝生まれならヘルシンキではp月p金星合になるので全く可能性がない訳ではないが
7時頃だとアセン射手座17度、MC天秤座6度
12ハウスカスプが蠍座27度になり、オータムの前に右足を痛めた時期にp月が12ハウスに入った事になる
ただこの時期は朝生まれならp月n火星スクエアn木星冥王星合も出来るのでハウスだけの問題ではないかも
nMCt土星ロースクエアになってしまうのでちょっと厳しいか
7時半以降なら今季までは大丈夫そうだけど
その後p月が12ハウスに入るので1年は休養するか引退するかもしれない

色々書き出しましたが生まれ時間が1時間違うだけで
連覇の可能性もあるし台落ちの可能性もあります
0072Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:49:31.98ID:qiQd3E73
ここは占い投下専用スレです

占いの投下と占者さん自身による補足説明のみ可、それ以外の書き込みは禁止です。

このスレに投下された占いについての意見・感想等は難民板【占い雑談可】スレに当該のレスをコピペしてから書き込んで下さい(このスレには書き込まないで下さい)。
【避難所】フィギュアスケートを占う121【占い雑談可】
https://rosie.5ch.ne...i/nanmin/1516110400/
0073Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:42:56.04ID:rmuYxd3l
宇野の太陽にt天王星△って誤差1度未満なんだね
太陽水星t天王星の誤差1度未満
ソチ羽生の太陽△t天王星は誤差4度くらい?
0074Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:38:46.60ID:dx4MJ3/U
コリヤダ
団体戦はn太陽t金星合
個人戦はn太陽t水星合
両方コンジャクションてすごいね
個人戦ショートは新月が合になる
0075Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:02:49.65ID:2b5OGvoG
今日はt月t火星合なのでやらかす選手がいそうだとは思ったけどあんなに多いとは
今日はt月射手座、射手座の宇野が普通に首位で良かったね
男子フリーはt月山羊座、山羊座のチャンはフリーで巻き返せたらいいね
牡牛座のネイサンもフリーの方が良かったかも
0078Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:28:18.78ID:2b5OGvoG
>>77
そう、浅田の例があったから心配だった
よく見てなかったけどリンクの状態も悪かったらしいね
個人の男子フリーはt月t火星スクエア
合よりはマシかもしれないけど神試合にはならないかも
0079Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:21:54.12ID:RUVN6CF4
宇野が首位で良かったと喜んでる人が浅田呼びねえ
0083Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:42:54.20ID:ufQZtv2G
【男子ショートのトランジット】
月水瓶29・太陽水瓶27・水星水瓶26
セクスタイル 天王星牡羊25

【男子フリーのトランジット】
月魚11・海王星魚13
スクエア 火星射手13

【女子ショートのトランジット】
月牡牛3
トライン 土星山羊6
セクスタイル 太陽魚2・水星魚5

【女子フリーのトランジット】
月双子0
スクエア 太陽魚4・水星魚8
0084Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:10:29.08ID:dOsojRg8
>>83
男子SPは新月か
ソチ男子FSは満月で羽生と相性いいとか言われてたな
誰か新月得意な選手いるかな?
0088Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:48:36.54ID:EABltVE4
団体戦
カナダ 運命の輪
アメリカ 女教皇R
ロシア 女帝
日本 月R

カナダが金、アメリカはひょっとすると台落ち?、ロシアはメダル取れそう
日本はひょっとすると棚ぼたで銅いけるかも?
月Rは全日本の坂本にも出た

スケ連の小林芳子が日本ブースにいたので小林のホロを見ると
ソチSPの羽生ほどではないけどちょっと良かった
4位でも3位でもあり得る感じ

ちなみに小林も美穂子と同じでネイタルに太陽・木星冥王星トライン持ってるのね
木星冥王星合は約13年に一度形成、そしてそれと太陽が吉角を形成するなんて
二人とも豪運マダムね
0089Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 00:48:45.61ID:f2V/s6mE
【金メダリスト NとTのアスペクト】

ヤグディン
N太陽魚 合 T月魚
(N太陽はN海王星N土星とTスク)

ヒューズ
N火星双子 △ T水星水瓶

プルシェンコ
N太陽蠍 △ T天王星魚
N月牡牛 合 T火星牡牛 ⇔ T太陽水瓶
N水星天秤 △ T太陽水瓶

荒川
N太陽山羊 合 T月山羊 * T太陽魚
N火星天秤 * T土星獅子

ライサチェック
N水星双子 □ T金星魚
N金星牡羊 合 T月牡羊 * T太陽水瓶
N火星双子
□ T天王星魚
△ T海王星水瓶

キム
N金星獅子 ⇔ T海王星水瓶
N火星双子 * T火星獅子 * T土星天秤

羽生
N水星射手 △ T天王星牡羊
N金星蠍 △ T海王星魚
N火星獅子
⇔ T水星水瓶
* T火星天秤

ソトニコワ
N太陽蟹 合 T木星蟹
□ T天王星牡羊
△ T月蠍
N水星双子 △ T火星天秤
N金星火星双子 * T天王星牡羊

※オーブ2度以内のアスペクトのみ記載しました
0090Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 03:02:18.67ID:2Sa1rFo+
>>84
羽生は満月と相性いいというより獅子座月が良かったような
ソチショートはn太陽トライン、フリーはオーブは緩いけどn火星合
満月や新月はアスペクトだとオポや合という事で月のエネルギーが極端になるので
やらかす選手がいたりして全体的に良演技が続くような神試合にはならない印象がある
ソチ男子フリーも満月にt土星がきてTスクエアだったのでミスの多い試合になると思ってた

ここで羽生に関して難しいのが試合開始時間は羽生の苦手な水瓶座月だけど
最終組なら比較的得意な魚座月で滑れるので
試合開始時間か演技時間、どちらを重視するか?
水瓶座新月の影響が残ってなければいいが
今回は部分日食もあるので普段と違う新月でもある
ちなみにデータは少ないけど羽生の過去の新月試合だと
2015GPFショートの射手座新月と2016オータムショートの天秤座新月があるよ
0091Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:37:54.40ID:QEEbGuIX
>>86
短冊といえばこの占いもそうだけど一昨年の全日本浅田さんの台乗りを占ってたのが何人か居た
0092Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:37:29.66ID:dJUagytD
>>91
ここは占い投下専用スレです

占いの投下と占者さん自身による補足説明のみ可、それ以外の書き込みは禁止です。

このスレに投下された占いについての意見・感想等は難民板【占い雑談可】スレに当該のレスをコピペしてから書き込んで下さい(このスレには書き込まないで下さい)。
【避難所】フィギュアスケートを占う121【占い雑談可】
https://rosie.5ch.ne...i/nanmin/1516110400/
0095Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:00:43.12ID:2Sa1rFo+
明日は日本の建国記念日で縁起が良さそうなので良い演技が続いたらいいね
今日残りのショートで明日フリーだったら良かったのに

明日まではt月射手座でフリーはt山羊座
カナダ女子は射手座のオズがショートで山羊座のデールマンが
フリーだったらちょうどいいな、と思ってたらそのまんまきたw
0096Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:40:37.18ID:2Sa1rFo+
カナダとアメリカの国のホロを見比べたらアメリカの方が良さそうな
カナダの優勝が堅いかと思ってたけどこれは分からないね
団体戦終了時はt月山羊座12度
2ヶ国とも太陽蟹座で近いけどアメリカの方がn太陽t月がタイトなオポでt海王星が調停してる
アメリカはp太陽t海王星合・n金星t金星トライン・n月t太陽合などもある
国の運勢がどこまで影響するかな?
0097Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:30:08.29ID:VYZb5reJ
別館がネイサン・パトリック・コリャダの不調を大変喜んでおられました
0099Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:14:25.39ID:oA8MnpB3
>>96
国は何のホロで見てるんですか?監督?建国記念日?マンデン?
0100Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:26:38.93ID:2725uK/f
>>99
建国記念日で検索して出てきた日で見ました
カナダが1867年7月1日、アメリカが1776年7月4日です
0101Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:25:18.80ID:wRn7HNMF
別館が団体男子アメリカ・カナダの点数を大変不快に思われておられました
0103Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:42:54.71ID:Nba/l9si
17名無しさん@占い修業中2018/02/12(月) 06:03:35.04ID:YEibLXAU
五輪出場のため、韓国の空港に久しぶりに公の場に姿見せた羽生くん、射手座中盤太陽水星合だからトランシット土星が
射手座にいた特にここ1年くらいは大変だったけど、
トランシット土星は山羊座抜け、ネイタル金星は蠍座5度くらいだから
トランシット木星が蠍座いるし、トランシット山羊座上旬土星と
ネイタル金星はセクスタイルなってるから羽生くん、結構頑張れる気がするよ。
納得いく演技ができますように。
獅子座最後の火星にもトランシット天王星がトラインっぽいし。
0104Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:10:07.03ID:ITtLsArB
ここにきてネイサンが調子悪いとなるとやっぱサディサティの影響かなと思う
羽生もそうだし
0105Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:29:27.03ID:CXMXvNNw
>>104
ネイサンはわからないよ
ケガしてると友人が書いたのも情報戦の1つかもしれないし
ルッツ跳ぶとかコーチが言い出したけど全米からやってないし
ほんとにケガなのか、やらないだけか謎すぎ

でもベテランならまだしも、初めての五輪で「跳べるのに跳べないふり」はするかなと
ものすごく緊張するだろし魔物いるし
0106Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:36:18.71ID:NYf5dCjN
ネイサンは今日の練習で4lz ガンガン跳んでたみたいだし6クワド構成らしいのでコンディション良さそう
0108Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:02.72ID:iDDzm7Sn
ネイサンもハビも絶好調
ボーヤンも良さげ
日本勢ガンバ
0109Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:32:13.79ID:wiDDiegh
ショート、フリー、総合という形でお遊びで
個人戦男子を複数名カードひきました

宇野
聖杯のクィーン 逆位置
棒の2 逆位置
審判 正位置

満足いく内容ではなさそうですが総合は良さそうです

ボーヤン
棒の7 逆位置
金貨の2 逆位置
隠者 正位置

ショートよりフリーがいいでしょう
隠者は達成の意味もあるので台乗りあるかも?

ナンデス
女教皇 逆位置
聖杯の4 逆位置
棒のページ 逆位置

うーん、フリーで挽回するものの台に乗れないのかな
最後が悪い知らせなので…
0110Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:36:33.55ID:wiDDiegh
羽生
恋人 正位置
世界 逆位置
審判 正位置

すごい振り幅、ショートはすごく良さそうなんですが
フリーが…

ネイサン
金貨の9 正位置
剣の4 正位置
棒のナイト 逆位置

ショートは達成のカードで良さげですがフリーは
疲労のカード、総合はよろしくないです
ネイサンは個人的に一番応援してるんですがーーーあああ外れろ
0111Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:44:02.12ID:wiDDiegh
実はネイサンは途中失敗したのでやり直しましたが
覚えてる限りでは似たような良くないカードでした

宇野、羽生で総合が同じカードの審判で判断に困ってますw
羽生の大アルカナのみというのはなかなかないので驚きです
ただし羽生は小アルカナで逆、ぐらいだと内容悪くて1位だったり
したのでなんとも言えず難しい総合は良さげですが…
0112Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:16:54.99ID:SnD+VSbu
団体戦に関して>>54>>96を書いたものです
残念ながら後者は当たりませんでした
その国で開催される大会だと国の運勢も大きく影響するけど海外だとやはり弱いのかな
カナダもアメリカと度数が近いので極端に悪かった訳ではないしね
外れたけどチャンの団体金と未来の団体銅が嬉しいので良かった
0114Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:34:18.94ID:SnD+VSbu
小平さん金メダル取ってほしいな
取れそうな気はするんだけどな
昨年からプログレスが凄い
小平さん双子座で今日はt月水瓶座でトライン
n太陽t金星アッパースクエア

スノボのショーンも凄かった
n太陽t火星t海王星でTスクエアが出来てたので平野くんチャンスあるか?と思ったけど
ものすごい爆発力として出たんだね
ゆるいけどt土星トラインも大きかったと思う
0115Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:51:49.02ID:1IaL/Sy3
平野くん、採点競技で金星スクエアはやっぱきつかったね
火星合で大技はバシッと決まったけど
ショーンは火海ハードに巻き込まれてて、これ一見負けるんちゃうか?てホロ
だけど採点甘めだったし土星トラインで勝てた感じがする
ちなみに二人とも12歳差、ネイタル木星の位置はほぼ同じ
今トランジットがきて木木トラインなって人生が成功する時期だね
ほんと伝説の勝負だったおめでとう
0116Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 03:20:20.06ID:LuyYucdX
男子シングル
表彰台の国旗は全て違う色
金メダリスト・銀メダリストは五輪フィギュア界初の快挙
銅メダリストは国内において快挙、国民栄誉賞級の扱い
最終GでPB更新は一人か二人

女子シングル
表彰台の国旗は2枚同じ色
金銀は数いるメダリストのうちの一人
銅メダリストは国内において快挙
0117Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:19:01.56ID:eMBGLHiI
国内において快挙だとその人の母国でってことだよね
男子銅は思いもよらない国の選手がとるのかな
0118Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:44:33.06ID:d+GAU1e2
五輪フィギュア界初の快挙って何だろう
連覇は初ではないし…
金銀メダリストのみ300点越えとか五輪では初の四回転とか?
0119Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:45:13.85ID:1IaL/Sy3
五輪フィギュア界初の快挙はクワド数か、クワド種類(4Lz、4F、4Lo)かな
国内において快挙はナンデスボーヤンが該当しそうだけど、どちらの国も銅で国民栄誉賞てほどではないよね
あ羽生かな、二大会連続メダルなら国民栄誉賞対象になるかも

女子の国旗同じはロシア
銅の国内において快挙は、カナダ、アメリカ、コスが該当するね
0120Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:25:01.06ID:/wcocPn5
>>116
男子シングル
五輪フィギュア界初の快挙なら金銀はクワド種類と数で上位の2人
銅メダルはボーヤン

女子シングル
金銀はロシア
銅メダルは北米は金銀銅メダル過去にあるし快挙でもないし
コスの銅メダル連続は快挙になるかな?違うような
考えられるのは未来の3A成功とトリプル数かな
だとすればアメリカでも快挙になる
0121Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:45.53ID:/wcocPn5
フィギュアシングル男子でメダル初の国は中国だけでなくスペインもだからナンデスも該当する
0124Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:59:42.64ID:a+NjxIJG
その占いだと金メダルと銀メダルは
誰なんでしょうか?
0125Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:18:40.78ID:Sa3EBjJO


男子
1 羽生
2 フェルナンデス
3 宇野
4 ボーヤン
5 ネイサン
6 ビチェンコ
7 Pチャン
8 ミーシャ
9 コリャダ



女子
1 メドベデワ
2 ザギトワ
3 長洲
4 宮原
5 デールマン
6 コストナー
7 ソツコワ
8 テネル
9 オズモンド
0126Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:22:34.96ID:R1xHWFRw
男子シングル金銀フィニッシュ

女子シングル金銀フィニッシュ
0127Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:31:15.33ID:V9e1453t
フィギュア界初の快挙ってネイサン金なら最年少記録じゃないのかな
銀の快挙が分からん
0129Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:40:17.90ID:6t327qoM
ごめん途中で送信してしまった
国民栄誉賞と言ったら羽生しか思い浮かばない
0131Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:51:33.34ID:6t327qoM
勝手な予想を当てはめてみる
ハビ ボー 羽生 
メド ザギ コス
0132Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:09:11.22ID:O6uYPTjI
サフマソはドイツに66年振りに金メダルをもたらしたんだって!
しかもサフチェンコが「運命数33」キターッ!
ちなみにサフチェンコはショート4位の後、羽生がヘルシンキでの5位?から逆転優勝したことを思い力にしたそうだよ
0133Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:23:26.77ID:3x5kCmag
>>132
サフ子33かよ
同じ33の未来が五輪で3A決めたし
やっぱ何かあるのかね
0135Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:30:13.80ID:a+NjxIJG
金銀初なら300点超なんじゃないかな?
羽生が銅メダルでは国民栄誉賞は貰えないよ。内村さんだってもらってないし。
0137Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:39:52.40ID:rnZbcp7S
ここは占い投下専用スレです

占いの投下と占者さん自身による補足説明のみ可、それ以外の書き込みは禁止です。

このスレに投下された占いについての意見・感想等は難民板【占い雑談可】スレに当該のレスをコピペしてから書き込んで下さい(このスレには書き込まないで下さい)。
【避難所】フィギュアスケートを占う121【占い雑談可】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1516110400/
0138Classical名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:50:38.63ID:1IaL/Sy3
>>135
もらえないと思うけど、なでしこが栄誉賞もらってるからけっこうアバウトなんだよね
もらえなくても検討くらいはされるかも

カバラで明日の試合時間帯の運気みたら
ボーヤン>>羽生コリヤダ>ネイサンナンデス>宇野
だった
ボーヤンあの滑走順だと点出そうだからよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況