X



【ずっと何十年も】愛すべき51歳82【一緒に歩んでる気がして】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:48:54.85ID:5AOkslIn
噂ではキーキー婆が出現し、ヲチではスレチと追い出され、
難民では噂に行けといわれてしまう禁忌の話題wについて自由に語るスレ。

*コンサートの視線とか、リルガとかそんな女性話がメイン
*女性情報
*穏やか進行モットーで人の意見は尊重しましょう
*すぐに釣り扱いをするのではなく論理的対応で
*本カノ話はリルガ絡みならOK(節度を持って)
*皆で楽しめる妄想OK
*個人を容易に特定できる書き込みは禁止
*sage進行推奨
>>950を踏んだ人が次スレ立てお願いします

■■注意■■ー連投荒らしは徹底スルー

※前スレ
【お前の町まで】愛すべき51歳80【車をとばして】 (実質81)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1512349928/
0104Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:51:14.31ID:O8NACxT/
加藤さんとも
だよ、もってことは、その前の、ずっと何十年も追っかけてるわけじゃないけれども
の人は加藤さんではない
0105Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:59:24.58ID:O8NACxT/
いつもなら、取り上げてくれた局とかスタッフへの感謝とかすぐ言うから、
cocoloへかなって思うけど、加藤さんが代表でこの日来てるわけでcocoloへ
だとしたら加藤さん「も」ってならないんじゃない?加藤さん20年ならなおさらね
この日は、いや〜ファンっていうのは、とか笑顔が見えてとかメインに言ってるから
ファン向けの言葉と思う
0106Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:01:24.48ID:kzw8Sul/
結局のところ野音にリルガは来ていなかったんだ
だから野音ショックよねそもそも
0107Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:27:17.37ID:O8NACxT/
何十年ってところで、新し目我リルさん達でスレが荒れると予想してたのに
このスレは古参我リルさんばかりなのね、って何日か前から思ってて
言わないように我慢してたけど、とうとう書いちゃった
0108Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:29:30.41ID:O8NACxT/
書いてしまってからおそろしくなったので、噂スレに逃げ帰ります
0109Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 16:53:26.41ID:seEU+ZEi
リルガってずーっとミヤジを想ってるわけじゃなさそうだね、普段は自分の趣味とかで忙しくしてて、たまに宮本に擦り寄る感じ?
猫っぽいというか。だからすぐ飽きちゃう宮本でもずっと好きなのかも
0110Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:06:26.55ID:seEU+ZEi
>>106
私も行ってなかったんだと思ってる
リルガは外聞きしてほしくないしw
0111Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:07:52.85ID:Ywz9pkVZ
リルガの方が影響を与えて来たのかもね
女としてべたっとしない友というか
会話が豊富で
だから長い間ミヤジが飽きてないんだろーね
0112Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 17:19:52.07ID:N2xJXzCO
何十年も思わせぶりな態度取り続けてさ
ちょっと共演しただけの女優にはすぐ告るくせに
リルちゃん怒って当然よね
0113Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:10:26.72ID:ey2NOH7m
>>102
この書き起こしてくれたところの他に笑顔も見れたしって言ってるのがポイント高いかも
いつものよく見えないけどじゃないけど、見れた上に笑顔もってすごくない?
笑顔の未来へのリルガそのものだよね
0114Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:28:45.74ID:ssm/xgAG
>>107
あソレ、私も思ったけど、ラジオの後の最初の方で何人かが書いてたけど「何十年」はスルーでいいよね
的な解釈で、イイトコ取りだけしてる人たちいたからw
多分「何十年っつたらあれですけど」て言ってるのを拡大解釈してるっぽい

我リルの人って何でも自分に都合よく解釈するから←そういう性格じゃなかったら我リルになってないよねw
今回も、ファンになって何十年も経ってない人でも全く「自分じゃないんだー」とか思ってないからw心配無用!
0115Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:40:42.60ID:ssm/xgAG
>>106 >>110
燃え尽きちゃうくらい満足してるんだから、来ててリルにも凄い喜んでもらえたんだと予想

>>104 >>105
分析ありがと!なるほど確かにそうだね!
聴いてるだけだとついつい加藤さんの印象操作に引っ張られがちにw

よく考えたら「リスナーに」って振られてるんだから宮本もさすがにそんなバカじゃないからw
ラジオ聴いてるファンに対して話してるに決まってるか
そう振ったくせに割り入ってくる加藤さんがどうかしてるよね、完全に自分や局への言葉と取り違えて受け答えしてない?
だから聴いてる人にもそう聴こえちゃう
0116Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:42:41.82ID:ey2NOH7m
もうひとつ、加藤さんとも随分と20年来のあれってアピされたから返してあげてるけど、リルはやっぱりもっと古い気がする
何十年つったらあれだけどでも加藤さんどころじゃないよ感が、リルいったいおいくつの方?w
仮に加藤さんくらいの方ならリルと言ってはダメなの?
0117Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:05:47.08ID:gpy9egGn
>>114
だって現にまた奈良の我リル(新し目)が必死になってるしね
都合良く解釈出来る、都合良い思考回路でお花畑全開でいいよね
0118Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:06:52.88ID:DtFkmigu
>>115
本当にね
いつも自分対宮本になっちゃうから
ダメなのよね仕事なのに
宮本が懸命にリスナーに向けて話してるのにかとみきがすごい横から邪魔してて腹が立つ
しかも宮本に流してあしらわれてるのにも気付かずって
ちょっとあれは無いと思う
0119Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:11:59.07ID:ey2NOH7m
確かに宮本、かとみきさん完無視の感じがw
なのにかとみきさんの私でしょ?私は?ないな
0120Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:55:47.58ID:VRx0Mnjx
エフエムココロのリスナー向けだから
ファン限定ではなくラジオファンに向けた言葉だね
番組が20年以上続いてるから
あそこで何十年と言葉を選んだのでしょ

と真面目にレスw
0122Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:01:27.16ID:O8NACxT/
>>114
なるほどタフですね

怒られなかったので、また書き込んでます
かとみきさん、バックステージひろじを一人占めしないで
ラジオで流してくれて、いい人だわ、と思う反面
親しいのを自慢してるように感じるのは、僻みかしら?
野音だって、行かれなかった人多いの知ってて、さ
0123sage
垢版 |
2017/12/21(木) 20:08:34.85ID:6rI5l0z8
もう いいかげんにしたら?
かとみきさんは いろんなアーティストと仕事してるのだし 色眼鏡で
見ているのはここの人達だけでしょぅよ…
0124Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:08:47.17ID:O8NACxT/
FM802 なら、ヘビロテの件で、何十年もって最大限の感謝の言葉言いそうだけど
ココロはそこまで恩ないんじゃないでしょうか
0125Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:10:12.12ID:7QSGiY38
かとみき憎しが暴れてるわね
まあいいじゃない
公私混同なプチ我リルだったってわかったから
0126Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:20:17.91ID:BQzclSMj
怒ってるんじゃなく
傷ついて立ち上がれないの
ミヤジにスルーされた我リルです
どーせ
0128Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:40:27.36ID:UQm5HWOV
長文さんもアンチ長文さんも
カトミキという共通の敵に対しては団結するね

昨日の敵は今日の味方w
0129Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:54:47.58ID:ey2NOH7m
>>124
たよね、四月の風ヘビロテは802だし、ココロは局が出来たのがせいぜい20年前
0130Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:18:17.73ID:pe01s6ya
ココロは数年前に802の完全子会社
だから802の人気DJがみんなココロを立て直すために移ってる
カトミキのJヒッツも元々802でやってた番組だし
0131Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:04:57.44ID:ssm/xgAG
>>116
かとみきさんは宮本と同年だっけ、年上だっけ
リルガは呼びやすいからって伝説の大阪野音の女性に対してココの人が便宜上付けた名前だから
リトルガールじゃなくてもおかしくないし別にいいけどねw

宮本29、リルガ23~24くらいで知り合ったと予想
でも宮本はその頃手当たり次第期だったから、逆にリルとは友達止まり←妄想
0133Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:15:36.91ID:UQm5HWOV
リルガの呼び名は伝説の大阪野音からここの住民が名付けたけど
そもそもは宮本がエガミラで「マイリトルガール(リルガー)」って歌ってたことから拝借したんだけど?
長文さんなに言ってんの? >>131
0134Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:15:46.87ID:ssm/xgAG
>かとみきさん、バックステージひろじを一人占めしないで ラジオで流してくれて、いい人だわ、と思う反面

ラジオ、全部は聴いてない?
あの日の番組は総決算的に今年出た人たちのダイジェストみたいなのを流してたのだけど
他の番組では一ヶ月特番?やったけど、それはさみしいってことでこの番組には今年は出てないけど何とか一声だけでも〜
ってお願いしたらOK出たので奈良にお邪魔して〜て流れなんだけど
コメントじゃなくて質問形式になったのはマネージャーがそう言ってくれたので、ってことらしい加藤さん曰く
0135Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:19:51.91ID:gpy9egGn
かとみきさんにさえ執着ってねえ
もう手当たり次第粘着叩きしたい感じなのかな
0138Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:07:10.33ID:kf2qcYSJ
>>137
長文さんて想像以上にお馬鹿さんなのねw
その拝借元が「マイリトルガール」と歌ってるんだけど?って話よ
意味わかる?

それとも長文さんてリルガとエガミラで歌ってるん彼女は別人と思ってるの?
0139Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:10:36.12ID:kppVRGcE
かとみきさんといえば、みやじに弾き語りして貰ってウットリ&涙流したんで、みやじが超デレて
当時の噂板でみやじファンから総攻撃受けたことしか印象に無い
0140Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:22:58.48ID:3D0qq4Gj
>>134
番組全部は聞いていませんでした
普通に仕事だったんですね、野音とかいつかのZEPPとかと違って
コメントのみだったら、あっさりした感じになったんですかね、、
0141Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:38:44.58ID:ZZulf0iQ
コメントだけなら楽屋でスタッフさんが録ることもできそうだけど
せっかくなのでチケットはご用意しますから質問形式でとか言われたのかなと変な憶測をしてしまったすみません
0143Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:03:12.60ID:iEb8pzz0
でも何十年ってわけでもないかと
あえて言い直しているから
放送20数年のココロを聞いてるリスナーへ向けた
メッセージだな
0146Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:18:08.57ID:xbkRkwSv
>>143
メッセージは確かにリスナーの皆さんへってかとみきさんの誘導があるからその通りなんだけど、一緒に歩んできたってのは一見のリスナーのことには思えないなー
0147Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:32:03.01ID:iEb8pzz0
>>146
贔屓にしてるココロリスナーやファンかと
歩いてきた長さについては言及してないから
最近の人長い人すべてかな
0148Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:47:29.44ID:+rMflVEE
言葉通り素直に聞かず深読みばっかで、肩凝って眠くなるね
ライブ後だし、全てのファン宛じゃだめなのかな
0149Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:03:06.47ID:ZZulf0iQ
ここ妄想スレだから、真実をあきらかにしようとするのは方向性が違うと思う
0150Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:25:51.77ID:2WNskGvH
綺麗なっていうか化け物っぽいよね既に
あの何でも「私、私!」って話にしてしまう
パーソナリティーにうんざりよ
0151Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:37:01.05ID:60tZT1iv
でもファン側の立場で言ったつもりなんじゃない?
自分がーとか思ってないと思う
0152Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:44:06.61ID:+rMflVEE
>>151
普通にそんな感じで、全く嫌な風に捉えられなかった
なんか不思議、受け取り方って様々だよね
0153Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:49:33.40ID:6pR/xVgs
かとみきさん嫌いじゃないけど
あれは明らかに自分だよね
だからみやじも焦ってフォロー?してたじゃん
0154Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:49:59.65ID:Aag+OYe/
あの甘ーいしゃべり方が誤解を招くんじゃない?
もっとしゃきしゃき滑舌よくしてくれないかなと思うもの
0155Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:50:07.02ID:WgVsUKLt
宮本があの場で長年のファンに感謝を
伝えたのだと思った
リルは長年だと感じた
自分は新参プチ我だから残念だけど
これから応援し続けるよw
0156Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:52:35.95ID:xbkRkwSv
>>147
えっ?その前の何十年は無視?w
何十年もてわけではないけど1ヶ月でも歩んできたことになるなら皆さん一緒てことか
ふーむ
0157Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:15:40.18ID:qeYdPib/
>>156 ヨコからだけど
何十年って単語だけに逆に囚われすぎるとおかしくなる、ってこと言いたかっただけじゃない?
今日の雑誌でも何十年って単語が出てたし、30周年で活動も長いからもはや今のミヤジの口癖にもなってるんじゃないかしら
もちろんリルガは一ヶ月wとかではなく、長く応援してるとは思うわよ
0158Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:29:38.63ID:pYUgVmjC
リルガと何十年は大げさだと思うけど10年はたってると思う
0159Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:18:14.69ID:auL3tMsJ
そう思う
懐かしく感じる想い出を大切にしているみたいだものね
出会いからは長そう
0160Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:29:28.45ID:S6CGFCRP
>>138
>長文さんてリルガとエガミラで歌ってるん彼女は別人と思ってるの?

横からだけど伝説の大阪城野音後このスレが誕生した時は
長文さんの言うようにただ便宜上『リルガ』って呼ぶようになっただけなんだよね
そんな前からの女性とは誰も思ってなかったし
どっちかって言うといつもさん説はそんなわけないでしょwってスレ民から馬鹿にされてたしね
いつの間にか定説みたいになってるけど
0161Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:51:03.95ID:ZZulf0iQ
想像以上に長くて壮大な、もしかしたらハナウタみたいな遠い昔からの物語かもしれないね
0162Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:30:38.19ID:3D0qq4Gj
雑誌にも何十年て
FM局とは関係ないのかもね
ゲーテ?読んでないから、文脈わかんないけど
0163Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:11:13.96ID:+rMflVEE
何十年て書いてないよ
風に吹かれての曲を練習云々はあったけど
妄想的には特に何も
庭でない大人雑誌だから、おばファンがよそいきにリスナーとか表現されてるし
0164Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:11:35.16ID:P6ChODUC
実物と映像見たことないんだけど
カトミキさんは写真はあまり…
芸能人ならもっと綺麗な人いるもの
ダサいとこが狙ってるように見えるのかな
0165Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:16:38.44ID:6pR/xVgs
>>163 いやいやw書いてるよ。
風に吹かれてのような曲を一生懸命、何十年もかけて練習して演奏する、って
0166Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:19:24.03ID:+rMflVEE
>>165
だからそれ
妄想の人に、ファンが云々を聞きたいなら違うよと答えたまで
0167Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:21:22.88ID:+rMflVEE
そっか、妄想的には曲についての何十年も重要なのね
失礼
0169Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:28:38.72ID:+rMflVEE
多分音楽畑でないインビュアー?なのかな
真面目というか重いというか、それに合わせたという印象しかないな
嫌味でなく、読んだここの方達の素敵な妄想楽しみに待ってる
0170Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:35:38.20ID:+rMflVEE
あ、今を歌えの、作詞時の手帳公開はネタになるかもだね
0171Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:42:26.57ID:2WNskGvH
あんな風に楽屋で忙しい間を縫ってまで
曲や歌詞を作っていたなんて
まるで手紙をリルガに書いてるかのようね

なんて書いたら怒られそうだけど
0173Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:50:40.33ID:kppVRGcE
>>148
>ライブ後だし、全てのファン宛じゃだめなのかな
録りがたまたまライブ後になっただけで、元々はあの番組に流すコメント録りなんだから
「全てのファン宛て」じゃなくてFM COCOLOのリスナー宛てでしょ
『FM COCOLOリスナーに』メッセージをお願いします、を受けての返しなんだから。
で、そのリスナーには、ラジオ聴いた事あるコアなファンもライトなファンも入ってるし、たまたま聴いただけの
超絶ゆるいファンも入ってるし、勿論ファンじゃない人も入ってるって事でw言葉通り素直に聞くならw

ただミヤジが以前、対象物が大勢だと最大公約数的な話でしか言葉にはできないけど
根っこのとこを汲み取ってくれ、と言っていたように、色々深く考えて意見書き合うのはいいんじゃない?
ここは元々そういうスレだし。「深読み」じゃなく「深く考察」するのは。
0174Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:10:28.83ID:+rMflVEE
>>173
そうだね
つい、なんかめんどくせって思っちゃう自分は妄想に向かない
またROMに戻ります
0175Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:29:11.88ID:iEb8pzz0
深く考察というか深く妄想だからねここw
自分も自粛
0178Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 06:31:49.84ID:xyb2cQw5
まあ逆にこれで、かとみきさんは対象外
ということが良くわかったから私的には収穫だわw
ミヤジの「一緒に歩んでる気がして」って
いい言葉だよね
リルガは言葉どおり、ミヤジに依存しないで
共に前を向いて人生を歩いてる人なんじゃないかな〜
と推測
0179Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:18:27.38ID:t9sId6gC
二人が幸せだった時期
その後会わなくなっていた時期
長い間ずっとリルガは応援していたのでは
一緒に歩んで、っていいな
0180Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:44:54.64ID:qN3qtx0b
定期的にずっと共に歩んできたんだね...って微笑ましく思ったけど、よく考えたら体調崩した時はメンバーとも会ってなかったんだものね
0181Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:53:39.77ID:aDDRyAj7
定期的ってどういうこと?
何度か離れてはまた一緒に歩いて?

定期的:[形動]物事が一定の期間を置いて行われるさま。
0182Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:55:37.09ID:v7xqflGe
リルとも一時離れていたように見えるね。そう会えない時は2人幸福だったあの頃をたどったり。どんな時も一緒だったというのもあるかなあ。良い言葉
0185Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:40:59.50ID:q66GYSe5
>>181
そこFMココロの事だと思ったポイントだわ
定期的に取り上げてくれて〜とか呼んでくれてみたいな?
0186Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:55:16.10ID:uh4jdC5+
>>185
定期的にずっと歩んで来たって言ってたなら
リルガのことじゃない?

FMココロって802傘下になったのまだ5年くらいで
それまでは外国人向けの放送局だったから
インドとかの音楽流すようなw
歩んで来たはオカシイ
802ならまだわからんでもないけど
0187Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:55:41.73ID:DdBNC+Ej
ゲーテだけども、例え話のなかに、それを言うのかって箇所があるね
人はみな敗者、例えば破れていたある人の目標は、愛する唯一の人に愛されることだったかもしれないし或いは〜
ていうの
0189Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:15:32.76ID:6LqdPXyG
敗者とはねぇ

帰ってきたリルガに愛してるとまた言えないまま
リルガと再び定めが違ったとかさ
0190Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:28:58.72ID:f8hRCeYC
>>187
私もそこ気になった
インタいつかわかんないけど今は二人ラブラブよねw
0191Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:29:00.78ID:9ndNE+WF
理想と現実の狭間で敗れゆく人への歌を
歌い続けながら、ずっと愛する唯一の人
を想ってるのかもね
ロマンティック very much
0192Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:31:56.81ID:uh4jdC5+
ロマンティックなのかな…
私はなんかコワイわ、ジメッとしてて
0193Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:34:57.96ID:t9sId6gC
また臆病な道を選び別離ってこと?
それで
いつかの町で、
あのころのリルガを思い出しているのかな
0194Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:48:13.93ID:u/a4boWu
帰ったリルと未だやり直せてはいない雰囲気で。
ふたり輝いていた頃を思い起こしているようではあるね。
0195Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:56:47.70ID:f8hRCeYC
ツアーではラブラブ雰囲気だったしやり直してるのでは?
0196Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:19:34.97ID:TzqXEFR3
>>187
ゲーテの言葉は人はみな敗者?
例えは宮本が考えた例えなら気になるよね
0197Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:30:58.88ID:pHgdNJsq
敗者は気になるね
まだやりなおせていないという意味でそうかも
0200Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:26:08.48ID:TKuJLRu0
>>197 ツアー完売や紅白初出場やら
現実の世界では勝っていても、もう一つ
の夢が叶わなければ敗者なのかな
でも、振り返ってみると一緒に歩んできたような気がするし、新しい明日に向かって共に歩んでいきたいとか
0201Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:31:47.50ID:EQfPRfQZ
>>185
>そこFMココロの事だと思ったポイントだわ 定期的に取り上げてくれて〜とか呼んでくれてみたいな?

自分も初聴きの時は同じ様に思ったけど、ファン(リルガ含むw)宛てだとしたらこんな感じに解釈できるかなーと。
「ずっとこう、定期的にこうやって温かく我々のことをこう、追いかけてるわけじゃないんだけども〜〜」のとこは
「ずっと、例えば今日の様に定期的にこうやって温かく我々のことをこう…追いかけてるわけじゃないんだけど
観に来てくれたりラジオ聴いてくれたりずっとしてくれて、そうやってずっとこう、一緒になんか歩んでる感じがして」
てことかなーと。

まあ「よいお年を」って言ってるんだから「局」や「番組」宛てじゃなくて、相手は少なくとも「人間」だとは思うw
0202Classical名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:11:43.23ID:PJS4dNT8
ライブレポじゃないから、もう長文やめたら
全てを伝えようとしてるのは分かるけど、短文でまとめなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況