X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント271KB
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 110冊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 00:50:31.77ID:mo8gjxK0
KADOKAWA直営の電子書籍サイト BOOK☆WALKER について語るスレです。

■BOOK☆WALKER (ブックウォーカー) 公式
https://bookwalker.jp/

■ヘルプ
https://help.bookwalker.jp/faq/

■キャンペーン一覧
https://bookwalker.jp/special/

次スレは >>970 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

■前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 109冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1607756916/
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:44:48.76ID:9PU+AAbk
ふぉふぉふぉ

老眼が始まってのぉ、焦点距離がうまくとれないからタブレットで拡大フォントじゃないと
本がうまく読めんのよ
読みやすさから思わずぶっくうぉーかーでたくさん買い込んでしまうわい
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:21:06.82
年末セールすぎてからIDコロコロは毎日発狂してるな
電書も買えない貧乏人は無理してスレに出入りしてないで図書館通いでもしてろw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:40:28.67ID:u6c/BNu0
ビースターズ最終巻を久々の定価購入して読み終わった
ハルが無事だったのはいいけどよく考えたらあいつお荷物ヒロインの記号そのものの嫌いなキャラだったわ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:33:47.28ID:gppKFKu4
電車ではスマホで読みますが
見開きが辛い
横にスライドして見るのは仕方ないとしてもページの間に空白生まれるのが
横向きにその時だけ持ちかえるのも変に思われてもやだし
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:29:44.64ID:lrOGYJbD
>>375
アプリの設定の「ページめくりアニメーション」を「なし」にすると空白なくなるけど、
アニメーション無くなるのもページ移動がわかりにくいしな

同じく「スクロール」にするとめがイラストみたいにスクロールできるけど、
ページ単位で空白できるのは変わらないし、全ページスライドは面倒だしな

「見開き時はスクロール」チェックがあれば一番いいんだろうが、
出版社データが元だから、「このページは見開き」みたいな設定がBW側でできるのかわからんなw

アプリ側で対応するとしたら、
長押ししてからスワイプしたらそのページだけスクロール、とかの特殊コントロール追加かねえ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 16:36:27.18ID:27UxYpDj
電車でも10インチタブレットで漫画読んでますが何か?

誰も気にしてないぞ、ワイなんかおっさんが少女漫画読んでてもみんな無関心や
さすがにエロ漫画読む度胸は無いけど、少女漫画は良くあるわ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:13:31.76ID:27UxYpDj
Huaweiが\(^o^)/オワタからな

Google Nexus→ASUS→Huawei→???
確かに次が無いなぁ、Huaweiは変なソフト入れてくるから性能良くてもアウトだった。

最近は、もうipad pro 1TBあれば十分かなと思いつつある。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:21:52.06ID:27UxYpDj
>>381
Snapdragon 662って時点で相当性能低いぞ
ttps://pcfreebook.com/article/smartfone-cpu-list.html

ワイの最新のAndroidタブレット Huawei mediapad SHT-W09(Kirin 960) 当時3万円程
だけど、2年前の機種より性能が低い。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:24:05.93ID:C7rjAaLk
ほうか
まぁ安いのに理由がw

電子書籍を読むだけのぶんにはいいじゃない?
あとはOS、メモリ、ストレージで
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:33:31.34ID:ZWUyymIE
>>383
電書で演算性能とかどうでもええがな
オーバースペックだとバッテリーの持ちが悪くなったりマイナス面が出るからロウミドル程度で十分
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 18:00:10.53ID:ywum9pAD
読書用泥タブなんてディスプレイだけ良ければ後は何でもいいよまじで
10インチ級は家で使うならいいんだけど持ち運ぶのはちょっとでかいかもしれん
8インチ級でいいならぐっと安価になる
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 18:46:17.69ID:OtxUUjq8
4年前の1.3GHzとかだと
本開くのももっさりして描画が見えるレベルだから
さすがに限界はあるけどな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:00:37.73ID:bJowP+yi
電書読むためのタブレットのCPU性能なんてatom程度でも十分だしな
atomでもHD動画の再生ですら問題ないんだから
バッテリーさえヘタらないんならそのまま4、5年前のタブレット使い続けてたわ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:52.51ID:u6c/BNu0
BWでビースターズキャンペーンやってるんだから買った報告は無関係じゃないぞ
一方端末スレはこの板にあるんだから移動すればいいだけ
このスレでここまで端末の話題を続けている以上向こうのスレが人稲だから嫌だというのは移動しない理由にならんよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 20:31:13.85ID:usNrKA1Z
一昨日ブックウォーカー用に10インチタブレット買い替えたぜ
Android10だと5年は切り捨ての心配しなくてよさそう
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:36:39.33ID:s80fKNJM
悪役令嬢聖女50%offはコインアップとは重ならなさそうかな
買いたいのいくつかあるし重ならなくても買っとくか
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:44:35.78ID:K+Let8uU
わざわざ早く買うメリットなんて皆無なんだから最終日まで待てばいい話
忘れるなら所詮その程度よ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:16:43.83ID:MsC+wUjC
12月頭と、12月末にあれだけ大規模な割引キャンペーンやってて買ってないなら何も買えなくね?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:42:37.18ID:s80fKNJM
12/30までにキャンペーンや新刊予約でかなり買ってわざわざ12/31に買うものがなかった…
今買ってる・予約入れてるものだけではジャック維持きびしい
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:13:23.86ID:wIKxBgDC
出版社関係なく連載中や完結したてで好きな作品はほほ買ってるから、10年以上前の古い作品をもっと安売りしてほしい。
出版社変えて安売りしてる作品には好きなの滅多にない謎。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:17:20.98ID:bolScQr2
電子書籍化してない作品って作者が拒否してのんかなぁ、してくれれば買いたい作品かなりあるんだけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:32:31.69ID:rWDJYD+l
ゲューなんて古いのが配信されるってときは
出版社から電話かかってきた作者が大喜びてのだったな
https://pbs.twimg.com/media/DrVxrfZU8AE4cIu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DrVxtGCU4AAlIny.jpg
ついで
https://pbs.twimg.com/media/D_tANu3UYAArB-P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_tANu3UEAAQ15D.jpg

ブックウォーカーで買いましたわ
紙もまだあるけどしまい込んでいる
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:39:44.58ID:wIKxBgDC
例えば講談社「真夏の夜のユキオンナ」フランス書院「ポコシリーズ2巻3巻」などを久しぶりに読みたいのにどこも電子書籍化してへん困った。
ポコシリーズ1巻だけはどこでもあるのになぜ…
俺が見落としてるならすまんやけど。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:46:59.44ID:BvUSxpTx
>>440
いろいろ読み直したいからそういうの欲しいな
電子書籍にするのにもお金はかかるんで見込みないと難しいんだろうけど
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:59:42.02ID:MsC+wUjC
まぁ余り安売りするとそれが基準になるからユーザーが待つしな

現に、KADOKAWAの本は安くなるの分かってるから単純な50%還元程度のセールだと中々買わない
今回の悪役令嬢セールは50%off(55%還元に相当)+ランクコイン返ってくるから、暇だから買ったけど
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:24:19.84ID:7noSq3n9
年末の7日間みたいなことやられたらこれから新刊予約してまで買う奴かなり減らしたと思う
自分も今月エースだけどけっこうな数の新刊予約スルーしてひな祭りでいいやって気分
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:39:15.41ID:82laICWu
そう? 普通に新刊予約で買ってるが・・・
たくさんコイン戻ってきたし早く読みたいのもあるし

まあKADOKAWA本はブックパスで買ったりもするけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:04:00.74ID:wIKxBgDC
データ化のコストはハード的に下がってるはずだから、あくまて面倒くさいのと作品が多すぎてリクエスト多い順になるんやろね。
年1くらいでリクエスト数作品くらいしている。
幾つか電子書籍化されてむっちゃ感動した。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:22:16.47ID:/JnJdKeP
bwが電子書籍界で画質最高説は事実なのか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:36:13.92ID:K+Let8uU
意図的に配信元の画質を下げたり
配信元が自社限定で高画質配信でもしない限りは他社含め横並びで最高画質なのは当然だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況