X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント265KB

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 100冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 09:45:32.62ID:HgsJB2Cu
KADOKAWA直営の電子書籍サイト BOOK☆WALKER について語るスレです。

■BOOK☆WALKER (ブックウォーカー) 公式
https://bookwalker.jp/

■ヘルプ
https://help.bookwalker.jp/faq/

■キャンペーン一覧
https://bookwalker.jp/special/

次スレは >>970 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

■前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 99冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1575791081/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 09:58:39.67ID:9AjaR+b1
働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
乗ったら罰金→自動車税
飲んだら罰金→酒税
吸ったら罰金→たばこ税
入ったら罰金→入湯税
継いだら罰金→相続税
貰ったら罰金→贈与税
住むだけで罰金→住民税
若いと罰金→年金
中年になると罰金→介護保険

働かないと賞金→生活保護
働けないと賞金→障害年金
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 10:01:54.07ID:HgsJB2Cu
■BOOK☆WALKERアプリ
・iPhone/iPad版: https://bookwalker.jp/info/u-ios/
・Android版:    https://bookwalker.jp/info/u-android/
 (apkファイル):  https://bookwalker.jp/info/android-apk/
・Windows/Mac版: https://bookwalker.jp/info/u-pc/ (開発停止中)

■BOOK☆WALKERプリペイドコイン
10000円分以上はちょっとお得 (※有効期限5ヶ月後月末)
https://bookwalker.jp/ex/coin/

■会員ランクの仕組み - ブックウォーカークラブ
https://bookwalker.jp/ex/feature/bwclub/

■BOOK☆WALKER 公式ツイッター
https://twi tter.com/book_walker

■BOOK☆WALKER ほぼ公式ブログ
https://bookwalkerstaff.tumblr.com/

■本棚連携が可能なストア
・BookLive!
・ブックパス
※本棚連携の対象はKADOKAWAグループ各社の書籍のみ
https://help.bookwalker.jp/faq/102

■販売書籍一覧 (CSVファイル)
※下記ページ内、その他にある全作品CSV
https://bookwalker.jp/sitemap/

■その他の情報
・過去のセールまとめ(〜2017年)
https://i.imgur.com/iLkSTvZ.png 2013/10〜2014/09 (初代)
https://i.imgur.com/IryeGG4.png 2014/10〜2015/09 (2代目)
https://i.imgur.com/ejHWyJv.png 2015/10〜2016/09 (2代目)
https://i.imgur.com/bjWvRL4.png 2016/10〜2017/09 (3代目)

・ファンミーティングの公約のアレ(2017年)
【対応済み】
https://i.imgur.com/gkLG6TY.jpg
【これから&検討中】
https://i.imgur.com/eVSfPRu.jpg
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 10:51:17.36ID:HgsJB2Cu
■よくある質問
Q. 会員ランクのメリットは?
A. コイン還元率が上がるのと、たまにランク別の割引キャンペーンがある(年に数回?)

Q. ランク調整で月末に買ったんだけど…
A. 基本的に 「会員ランクは前月の購入条件で決まる」 が、月の末日は集計日で翌月換算になる。
  https://bookwalker.jp/ex/feature/bwclub/

Q. 予約は発売日の前日に引き落としされるけど、月末や月替わりのときはどうなってるの?
A. コイン還元やランク換算自体は発売日にされる。(コインの還元率も発売日の会員ランク)
  ※あくまで購入処理の関係上「前もって引き落としされる」だけ
  ※以前は発売日に引き落としされてたが、購入処理が終わるまで読めなかったので改善された形

Q. なかなかコイン還元されない…
A. 大型のキャンペーンとかで処理が混雑していると 1〜2時間かかる場合もある。気長に待つべし。

Q. キャンペーンの割引とかコイン還元とか会員のコイン還元とかは同時に適用されるの?
A. 割引(○%OFF)とコイン還元は同時に適用されるが、コイン還元の重複についてはキャンペーンによる。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 16:32:08.76ID:to1QOcmW
PCウザーの末路
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::      新スレです
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、      楽しく使ってね
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ     仲良く使ってね
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 11:51:31.78ID:I6MBC5B0
いい加減ランク算定の締め日を月末に変えてほしい
1日前倒しの無駄にややこしい仕組みに喜んでる人居るの?
普通に月末締めでいいじゃねーか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 12:18:39.81ID:DosWUk0M
>>7
開発がクソなんだよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 14:37:35.08ID:iAMm0UqQ
幼女の衣服をめくり乳房と乳首を貪った後でおやつを与える
これを繰り返すと次第に幼女は衣服をめくるだけで唾液を出すようになる
卑しい犬め
これがパブロフの犬です
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:25:11.48ID:u1OB6MFg
あそこみたいにワンタッチでかわされる嫌がらせ機能が無いから間違いようが無いと思うけど酔っ払ってんのか
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:27:10.43ID:Z8IyvQ3c
セールになっとるルネコミックで
タイトル同じだが公式版だかなんだか別枠になっとるやつよ……
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:30:06.93ID:YcQwpxWG
Kindleアンリミテッドでいくつかルネのやつ見たけども
かなりイイ作品もあれば、ぜんぜんダメなのもあって
ギャンブルだな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 09:28:01.36ID:+38+XJNY
全作品セール中にセール追加しちゃうと、
先に買った人が損しちゃう気分になるから、やりにくいんじゃね


今回は準新刊と電撃くらいで抑えられた。よしよし
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 10:59:24.41ID:uFX3AVTP
ネット専業みたいな新興出版社の漫画って
表紙だけきれいで中身の漫画は絵がスカスカの率が高いな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 11:30:27.07ID:xfIntgod
裾野は広い方にこしたことはない

でもまぁ、編集がついた方がいい漫画家は多いんだろうなぁ
ネット専業だと編集のノウハウの蓄積が足りてなさそうだし
とはいえ雑誌掲載のマンガもつまんないの多いのがなんとも
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:04:01.69ID:0Rk5lkk2
これらの話題は禁止です(スレの総意)
・なろう
・ワッチョイ
・川上
・漫画村
・古本
・ランク
・作品の感想
・セールへの不満
・BWへの要望
・BWの短所
・他ストアの長所
・コピペ
・荒らしへのレス

推奨される話題
・タブレット購入相談
・ニコニコポイント
・知りませんよ、そんなこと
・パソヲタ vs スマホキッズ
・戌年コミックの修正具合
ルールを守って共にBWを盛り上げていきましょう
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 09:10:54.17ID:Z2nAm7rw
購入済本と読み放題本の色変えてくれないかな。
あと、販売ページで読了済みかどうか表示されると助かるのだけど。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 12:41:55.33ID:Z2nAm7rw
>>43
さんきゅ。送るぜ、要望、送るぜ。

久々にお勧めもするぜ
今日のお勧めは

泣かないで 魔王ちゃん
https://bookwalker.jp/series/156112/
https://bookwalker.jp/series/220694/
年末に買ってたけど1巻しか読んでなかった。
つか、今思い出したけど年末におすすめしてた。

まだ〜の方は実質3巻と4巻
やっぱり魔王は可愛い女の子じゃないとな。
出来れば 〜のじゃ とかそういう語尾の方が良いです。
終盤の締めが素晴らしかった。

魔王じゃないけど、ミャオ将軍とか暗黒騎士団長と青春ガールとかも
良いねえ。
0050!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/08(水) 13:01:20.25ID:ndP5JDiu
>>48
ガイジガイジはいまのとこ一匹か
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 08:35:17.30ID:W9ZFN716
紙の本じゃないとダメなんですよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:37:43.36ID:VtBf47qH
全作品DLしておく派だけど、すぐDLできるからバックアップの必要性は感じ無いな
一応BWもファイルからライブラリの復元機能付いてるけど、使ったこと無いわ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:46:50.50ID:VtBf47qH
本棚セット設定のバックアップは定期的にやってるよ
他の端末にBW入れる時に、本棚の構成引き継ぐ場合もあるし
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 11:07:01.11ID:+2Uli52E
逆に複数端末でふだん同期はさせたくない
バラバラだからこそいい
端末それ自体も別の本棚って感覚
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:16:39.07ID:Ayi5pUR3
HDDは半無限でも、人生は有限
良書が大量の凡書に埋もれて、読み返しもできない惨状を招くだけ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 21:19:38.80ID:xyg3m8U7
四畳半の床下を補強して、自作の移動式書架を取り付けたよ
今は電子書籍が増えたから、書架にあるのはほとんどが古い本
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 08:45:12.19ID:8yh6j5EH
がっこうぐらしって高校卒業したところで終わりでいいな
びっくりするくらい先が気にならない
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:43:33.95ID:eK+8Sm13
そこそこ綺麗にまとまってると思ったけどな
がっこうぐらし
ゾンビものヒドいのはトコトンだし
話に収拾付けられたゾンビものってだけで佳作以上ではある
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 18:58:16.41ID:so34E5lg
あれから9年…BOOK☆WALKERのメモリアル

2010/12 サービス開始
2015/12 伝説の宵越し追い剥ぎセール開催
2017/02 一書店がなぜかファンミーティング開催 なおここでの公約は未だほとんど履行されず
2017/06 root化端末一斉BAN 読めなくなるユーザーへの補償無し
2017/12 PC向けアプリ開発終了 読めなくなるユーザーへの補償無し
2018/08 Android9で起動しない不具合発生
2018/09 ニコニコ静画とのセクロスに伴う不具合発生
2019/02 川上退任 信者もアンチもこの時ばかりは戦いを止め喜びを分かち合い酒を酌み交わした
2019/03 目の上の瘤だったebookjapan自滅でメシウマ状態
2019/06 Android版アプリのAndroid OS 4.3.1以下サポート終了を発表 ← NEW!
2019/07 iOSアプリの設定リモート操作されたと話題に
2019/08 【指定暴○団】竹書房の日忘れてました【反社会勢力】
2019/12 9周年の記念日に利用規約改悪でプチ炎上
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 21:13:29.24ID:T6bsm/+v
俺もがっこうぐらしはアカデミー編からつまらなくなった
12巻終了は思いが一致した結果だろう
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 21:53:54.22ID:+wDOSyrk
エロ本半額もあるよってどうせワニマガジンはないんだろ……あるじゃねーか!


おすすめはなんですかだって?
オクモト悠太のハメちち!とUTUのはれんち。だな
この2冊を買っとけば他には10冊買うくらいでいいだろう
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 00:18:37.74ID:aSqU/4YQ
18禁同人は規模が小さいとはいえ、俺でも知ってるサークルがちらほらといたな
まぁ、エロはFANZAでいいわ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 00:53:56.72ID:sUuK3vDh
44%割引って微妙よな
と思ったけど
50%コイン還元と変わんないのか
しかもランクコイン乗るからむしろ得なんだな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:08:34.84ID:BYQZSG30
インフィニット・デンドログラムか。

漫画版は読んでるけど、小説版も結構いい感じなのけ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:18:22.91ID:sNo+atMb
コミックだとさいしょのチェシャ猫のとこでのキャラメイクもかなりカットされてたっけ
アニメは少しあったが、当然 小説いちばん詳しくなるわな

バラで買ってるが11巻まだ読んでねぇ
過去編だからかな……webでは読んでたし
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 06:50:48.53ID:pgpk8wGn
お前等は何に投票したん?
俺はダンジョン飯、進撃の巨人、鬼滅の刃、薬屋のひとりごと、盾の勇者
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 08:02:39.18ID:OEBB7nNj
結局毎回ノミネートが代わり映えしないのがなぁ…
殿堂入りしているような作品が選ばれるんだろうから、投票する気が失せる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 12:57:45.17ID:NIvfhLsv
なんか最近再認証求められるの増えてません?
先週ネット環境のない場所で読もうとしたら再認証要求でて
でもネット繋がらないから認証できなくて結局読むことができず
再認証自体は今までも稀に起きてたからタイミング悪いツイて無いなって諦めてたけど
ついさっき、また再認証求めらてこられた。
今回はネット環境のある場所だったから良かったものの
オフラインで読めなくなるとかちょっと洒落にならんぞ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:35:46.29ID:NIvfhLsv
これならちゃんと当店はオフラインでは読めませんって書いとけ
そしたら買わないから
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:45:07.78ID:Lgj7lMHy
別に回線切っていても、読書は付箋同期エラーの警告が出るだけで他に支障無いけどな
ま、オレはトラブル無いからどうでもいいか
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:48:22.71ID:NIvfhLsv
>>105
読み放題の話じゃないよ。
当たり前じゃん。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 13:58:55.92ID:hy6meHLC
いわゆるおま環なのでは?
煽りとかではなく単にあなたの端末のフラッシュメモリが健忘症になりかけてるとかの
ローカルなトラブルに起因する問題の可能性って意味で
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:00:41.47ID:sNo+atMb
再認証まったくないわけでもなかったと思うが
めったにないくらいだったかな

アプデ関係あんのかね
あとは端末固有の問題だったりして
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:11:53.84ID:cYorJiJU
通信環境不安定なとこで認証ミスったら再要求してくるのでは
前回のアプデ後ぐらいからたまにあるような
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:11:06.14ID:pgpk8wGn
おいおいw
教えてくれよ
お前等は何に投票したん?
俺はダンジョン飯、進撃の巨人、鬼滅の刃、薬屋のひとりごと、盾の勇者
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:02:34.26ID:LOg/aQtR
BWのヘルプにはこう書いてある
----
アプリにダウンロード済みの書籍は、通信環境のない場所でも閲覧が可能です。
(中略)
なお、更新が必要な書籍は新しいファイルのダウンロード後に閲覧可能となります。
----

うちでもたまーに再認証は出てくるが
更新があったからなのか、スマホがColor OSというクソなせいか
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:54:12.02ID:9UjGIWxe
iOSだけど、時々忘れた頃に再認証というか
再ログイン要求されるよ
でも特に最近頻度が増えたとか言うことはない
たまに2日連続で要求されたりすることはあるけど
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:48:46.87ID:yxD12xNv
ここ数年はわりと快適だよね。
以前、アプリのバージョンアップが配信されるとアップデートしないと読めないって事が頻発した時期があったけど。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:59:33.78ID:xh73XuWL
androidだけど、うちんとこも以前は全くと言っていいほど見なかった再認証が読み放題が増えたアップデート辺りから時々出るようになったな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:48:08.63ID:pgpk8wGn
え・・・投票しても意味ナシなんか・・・
良いモーンだみのもーんた
鬼滅の刃が一番になりますように
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 00:13:55.34ID:ECw7BoQD
最近のMicroSDは容量はどんどん増えていってるけど寿命はどんどん減っていってるから突然死が身近にはなってるんだよな
死なれたら色々面倒だからストレージで使うならドラレコ用の高耐久のものを買おうと思ってたんだが値段に負ける今日この頃
実際どのくらいで壊れるものなのかね最近のやつは
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:14:03.44ID:ClxgndPw
>>128
高耐久のでも壊れない保証なんて無いんだから考えるだけ無駄じゃね?
重要なのは壊れたときに復旧できるかであって壊れるのが前提だぞ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:14:16.23ID:hT5lpfjJ
おじちゃんはどうしてこどもにえっちなことするの?だめなんだよ?ロリコンなの!?このロリコン!
こんな感じでスク水JSに罵ってもらえるサービスだったら三万まで出せる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 20:14:25.28ID:lESBCg4R
ダッシュエックス文庫はリリース順にに並べるのが一番と見つけたり
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 20:44:16.15ID:j/1oZmah
「モンスター娘のお医者さん」とか
前のとき途中まで買ってたんだよな

コインUPかさならないものか
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 13:08:29.53ID:vnuBTapD
過去に話題になったのかわからんのだけど
ノーマルデータとハイスピードデータってどっち使ってる?

泥の7.1.1でSDにデータ保存してるんだけどSDカードでエラーを確認していますとか
SDカードを認識しないことがあってSDカードの問題かと思ったけど
どうやらSDカードに保存されているファイル数の問題だった
で、ファイル数がめちゃくちゃ多いのがSDに保存されたハイスピードデータだった
ハイスピードデータは内蔵に保存されているとZIPなんだけど
なぜだかSDに保存されると解凍されてページ数分のファイルができる
ノーマルだとSD上でも1ファイルなんだよな
ノーマルでも最初が表示されるまでにちょっと時間かかるけどSDのエラーになるほどのファイル数
にならないからノーマルに戻そうと思ってる
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 13:29:57.72ID:npAKm9AP
意識してなかったが設定みたらハイスピードになってるかな
あらたにDLするぶんは

たしかその機能つく前にDLしてたやつ
新しくしますか?みたいに聞かれたけどキャンセルしたはず
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 15:47:03.53ID:n6QqneFb
>>140
うちの泥7.0タブだと、ハイスピードデータで256GBのSDカードがほぼBookwalkerのファイルだけで満杯なるほど入ってるけど、別にエラーになってないな
割合的には55%がコミック、残りが小説だけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 19:12:55.37ID:KTs2xP21
めちゃコミックより安い!
シーモアよりラノベ入荷が早い!
DMMよりクリーンな運営!
kindleよりアプリが使いやすい!
最強の電書ストア それがブックウォーカー

――――――さ ぁ ふ る え る が い い
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 19:41:26.27ID:vnuBTapD
>>142
SDはexFATでフォーマットしてあるよ

元は200G使っててエラーを確認していますとかメッセージ出るのでSDが悪いのかと思って
256G買い直したけど、元のSDからbookwalkerのファイルを移し終えるとエラーを確認していますのメッセージが
出始めたり、SDが認識されなくなったりする
もしかするとファイル数の問題ではなくbookwalker側のファイルが悪さをしてるのかもしれないけど
ハイスピードデータ 約500冊 ファイル数約90000 ・・・えらー
ノーマルデータ 約500冊 ファイル数約2000 ・・・正常
使用容量は40Gくらい
機種はぺりあz4tab ほぼ電子書籍専用

ハイスピードデータで何も無い人は
この現象がペリアz4tabだけででるのか
それともハイスピードデータでもSDカード内でなぜかZIPで保持しててファイル数が増えてないのか

とりあえずノーマルにして動作が安定して良かった
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 09:59:18.97ID:KemTKHmL
今はまだ安泰だけどBWだけじゃなく電子書籍自体が廃れていくんだ😨
どの会社の電子売上見ても下降してるんだ😨
逆に紙の売上はずっと安定してるみたい🤔
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 10:35:24.75ID:nMvwtOTj
電子書籍業界ももう弱小はあらかた淘汰されていったしな
そろそろ多少規模あるところが倒れ始めてもおかしくはない
そしてここはその筆頭候補だろう
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:14:03.12ID:PCmCaoli
ほぼ毎日電書オワコンを連呼してるID:KemTKHmLになんか妄想願望以外の根拠があるのか確かめたかったけど、ただのレス乞食だったな、やはりw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:18:39.63ID:Sw4KCg8q
>>156が言うのはどうかねーってこったね
紙の例年のこの落ち幅でもまだ「安定」と言えるのかな
そこは知らんけど

この先どっかで電子イッキに行ってほしいくらいだが
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:25:20.65ID:ywDDtLNQ
日本は階層化が進行中で益々電子の需要は増えるから心配すんな
そのうち紙本は金持ち・信者向け、電子は下層市民向けになる
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:50:46.96ID:PCmCaoli
別に紙本は高級装丁で高額化、電書は簡易装丁で低額化、なんて流れができるなら、それはそれで歓迎するけどな
基本売価を同額にする出版側の意向が崩れてくれるなら歓迎するよw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:09:52.52ID:utomTA52
電子がー電子がーで何年経ってんだよwwwww
結局信頼性もないし世間的に見ても流行ってないじゃんwwwww
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:14:03.14ID:4t/37UeW
そりゃあ電子書籍信者のスレにそういう書き込みあったら目を背けたくなるよね
基本ここのみんなは電子書籍万歳なんだし
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:34:15.99ID:PCmCaoli
電書元年とか最初の2、3年こそ"今年こそ"とか言われて何も起きなかったけど、いつの間にか浸透して誰もそんな言葉口にしなくなったのになw
わりと頭ん中古いまま固着してんのかな?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 17:57:12.90ID:PCmCaoli
妄想と願望だけで絡んでくる連中の相手も飽きたからな
そろそろそっちはシカトするとしよう
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:55:35.02ID:24Jm6QCw
スレをみても末期だなあ
ガチでサ終近そうな感じ
返金とかじゃなくて買った本まるまるどっか引き継いでくれりゃいいんだけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:56:33.96ID:TF1msqt8
サービス終了が近いか?
返金とかじゃなくて買った本まるまるどっか引き継いでくれりゃいいんだけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 08:21:33.22ID:2k7VBPOJ
ワッチョイ付きのスレはあるだろ
それでも自演で伸ばして勢いがあるなぁってこっちのスレ来てるのが全員じゃん
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 10:30:46.56ID:knCVAkBd
>>192
サービス終了はしない
でも正直最近はだいぶ怪しくなってきてる
読み放題も盛大にこけたし
ほんとにヤバいとは思う
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 10:41:04.01ID:qF8pvt8D
漫画もってならともかくラノベの旧作だけ読み放題にされてもな
買ってる新作読むので時間いっぱい
盛大にコケたってのは何かデータでもあるのか それとも>>193の感想なだけか
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 11:30:09.68ID:KC2uftQ/
いうて読み放題とか契約してる奴いんの?
せめてもう少しラインナップ増やせよと
古い漫画とかも入れてくれよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 11:39:04.06ID:27uKOb7P
まあここもよくもった方だろ
まあ最期の評価はたたみ方次第だな
俺も結構安く買えて世話なったし
返金よりはどっかに引き継ぎが一番かな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 11:41:11.10ID:FZu1Hbf4
どうせ端末壊れるまで読めますになるぞ
返金する余力も引き継いでくれる優良な他社もない
諦めろ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 12:55:20.01ID:ZMBvrlw4
読み放題は解約するけど、微妙に気になった作品は読めたから良かった
積んでるのが多いしな
読み放題に比べてマガジンウォーカーのコスパの良さが光る
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:00:29.60ID:GIFLng2D
また根拠の無い妄言に振り回されてるのか
衰退とか言っても具体的なデータ出せない奴はシカトしとけ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 14:34:33.98ID:GIFLng2D
明らかなw衰退w
妄想だけで喚いてるからバカにされてもしかたない
電子書籍衰退は明らかな反証突き付けられたから止めたのかな 事実に弱いよね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 15:28:41.08ID:FZu1Hbf4
>>209
電子書籍事業自体は伸び続けてる
むしろ紙の本は下がり続けてる状態
でもブックウォーカーは?
残念ながら赤字続き
電書が成長を続けてもここが生き残れるって訳じゃないんだよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 15:45:22.41ID:9lA3dj9A
捏造するとか情けない、わざとリンク暈してるし
https://gamebiz.jp/?p=241880
ブックウォーカー、19年3月期は経常利益が50%増の17億円と大幅増…「BOOK☆WALKER」8周年施策好調、外部のストアの販売も加速

なんで即バレる嘘吐くんだろね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 15:49:32.62ID:9lA3dj9A
>>213
具体的に何冊ぐらい?
3000冊ぐらいでは特に重いとは感じないな
サムネイルのキャッシュ取り直しがウザいことはあるけど
それ以上の冊数だとわかんないな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 15:51:50.53ID:9lA3dj9A
>>212
次のセールなんて、去年の実績をメルマガからたどれば概ね予想できるよ
新参ユーザーならわからなくても仕方ないけど
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 17:03:09.20ID:u0RIy5gI
捏造云々以前に、仮に>>211が事実でも
経常利益出てるんだから赤字じゃないな
改変するならせめて自分で作った設定守って
赤字に見えるように書けよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 17:14:12.39ID:nvx6HfOZ
紙の漫画が中古で100円から買えるのに
データが600円は高いよな
複製が簡単だから200円で売れば売れるのにな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 17:30:25.50ID:PKFoF69k
PCビューワーの廃止とかandroidアプリでの頻繁なログイン要求(出先でパスワード忘れてるとかなり困る)
等々不満点はあるけど、店じまいする兆候は見られないな。

>>222
わりとお得感のあるもの。なぜか両方ともややエロもの
異種族レビュアーズ えくすたしー・でいず
https://bookwalker.jp/decdc78749-bbf9-4626-8355-85582d6148c6/
自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲーム
https://bookwalker.jp/series/95376/
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 17:36:06.93ID:Sb44O2Oa
最近最も使わなくなったストア
アプリの一新してくれよ
本棚とか面倒くさいシリーズまとめて表示できるインターフェースあれば十分
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:05:55.95ID:9lA3dj9A
安泰くんと言えば…

154 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/14(火) 09:01:23.21 ID:24Jm6QCw
まだ安泰だと信じてる

185 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/14(火) 20:55:35.02 ID:24Jm6QCw
スレをみても末期だなあ
ガチでサ終近そうな感じ
返金とかじゃなくて買った本まるまるどっか引き継いでくれりゃいいんだけど

こういう人www
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:38:42.28ID:NSMYR7P5
>>235
安泰って使ったらそいつ認定か?
普通に別人だか?一瞬にすんな
そもそも全部君の自演でしょうw
バレバれだよw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:57:04.23ID:ecMay26d
最近使い始めた初心者なんですが電子書籍っサービ終わりっ、らです
売り上げ的にはここはア危ないって書いてますけど大丈夫でしょうか?
サービ終わっりてのは本当なのでしょうか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:59:02.73ID:a88i/7WK
>>239
今のところほ黒字だよ
まだ安心だと思うけど他社が勢いついてるからね
数年後を見越すとどうなるかは微妙な所
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:00:47.78ID:NSMYR7P5
読み放題って登録した人いますか?
KADOKAWAラノベや小説はほぼ読めると思っていいでしょうか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:06:02.60ID:9lA3dj9A
>>239
勢いのある所でebook japanあたりがいいと思うぞ
ただしYahoo!プレミアム加入やPayPay利用などYahoo!漬けになること前提でw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:08:52.28ID:9lA3dj9A
>>241
BWのホムペに読み放題ってタブあるじゃん?
そこで表示、検索できる本しか読めないよ
オレは解約したからそれ以上答えられない
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 21:01:55.93ID:LCVITVcI
わけのわからない煽りは論外だが、少しでもBWの不満書くだけでアンチ認定するのはどうかと思うぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 22:43:13.22ID:iOKDKRdj
面倒だから調べてないけど捏造データを載せるって
いわゆる「風説の流布」でやばいんじゃないの?

それと何故電子書籍オワコンとかBW終了とかって事にしたい人が居るの?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 22:51:13.74ID:9lA3dj9A
>>250
>>211のことか?
アレはBWの増収記事のタイトルだけ意味を逆に書き換えて示したというアホの極みで、データ捏造する技量なんて無い
検索すれば誰でもすぐに正しい記事にたどり着くし、嘘吐いてたこともわかる
それ以上かまう理由も無いよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:11:10.18ID:TZO1KHLA
>>211をコピペしてプギャーするのもoutや
コピペした奴も痛風の呂布になるで

レスアンカーは打ってもかまわんけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:14:08.34ID:iOKDKRdj
なるほどなるほど。
角川は敵が多かったのですね、なんとなく電子書籍はじめるなら
大手がいいかなぁとかいう程度の理由だったので知りませんでした。

それと捏造データの件は冒頭で述べている通り調べるのも面倒だったので
やっぱ捏造だったのですね。

みなさん色々ありがとうございました。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:17:33.87ID:9lA3dj9A
大手で始めるならKindle行くやろ、ふつう…
他社にメリットがあると思ったら他の電書書店に行くぐらいで
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:31:40.57ID:EpKFegqQ
俺はKindleからこっち流れてきた
あっちセールしないまま溜まりまくって
もう続きをこっちで買った作品もあるくらい
新規はだいたいこっち

電子ペーパー端末は惜しいんだけどな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 00:39:38.92ID:ngnOv0W2
予約開始のお知らせにこれまで既刊買ったことの無いシリーズの新刊が3冊も入ってきた
以前もたまにあった気もするが、3作分もまとめて来るとちょっと気持ち悪いな…
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 03:43:32.27ID:owgJ+6L+
うおおおおおおおおおおおおお
恋愛ラボくっそ安いやんけえええええええええええええええシーモアで買うわ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 10:04:54.13ID:ngnOv0W2
>>265
そんな記憶は無い… と見直してみたら雑誌名で登録入ってたわ
んー、誤操作で入れちゃってたかな
ちゃんと確認せんといかんね
サンクス
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:01:53.98ID:92CN2hO7
ちょっと人伝に聞いた内部の情報なんだけど…
今のところは>>233にもソースあるけど黒字ってことらいしけどさ
実態はかなり厳しいらしい
他社との競合が激しくて中長期的視点でみると結構やばいって
外部サービスも中身は詳しく教えてくれなかったけどモノによってはヤバくて結構圧迫してるらしい
言った人はもう他社に乗り換えたって
もう未来はないってさw
まああくまで聞いた話だけど、これって結構ヤバいよねw
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:10:27.55ID:S02Xvowe
こういうのはどこかから書き込み1回する毎にバイト代でも出てるんだろうか?
そうでもないなら粘着する理由がわからん
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:51:34.94ID:BLjzMWKT
一理あるしそんなに叩く必要ないだろ
てかそもそも構うなよ
これで解決だろ、この話はもう終わりだ
もう黙っておけ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:01:53.76ID:MIl5lkYg
読み放題で読んだのは20冊ぐらいかな
読書ノートに残らないから読んだのに忘れてるのも結構あるかも。
竜と勇者と可愛げのない私 とか 獅子は働かず聖女は赤く とか結構面白かった
読み放題のおかげで12月1月は本を買わないのではないかと思ってたけど
それなりに続巻が出てるのとセールで結局ジャック維持程度には買ってしまったようだ。
読み放題対象がどのくらい増えるかどうかで読み放題継続するかどうか決まるかなあ。
コールオブメディックみたいに、わりと作家買いしてる人の書いてるまだ完結してないシリーズで
そのうち買おうと思ってたのが読み放題対象になってて読めるのというのもそこそこうれしいけど。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:15:15.00ID:n/Bo0/Vs
柳実氏もなかなか新シリーズが軌道に乗らなくて大変だなぁ
角川じゃないけど、長谷敏司氏やオキシタケヒコ氏もなかなか続刊出すに至らなくてつらいわ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 20:48:40.95ID:BLjzMWKT
読み放題は今のところ芳しくないみまいですね 
まあぶっちゃけあのラインナップじゃ無料な気しますし
こりゃあ一年程度で撤退ですかねー?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 21:46:08.18ID:Pjt8RgjJ
読み放題はあんまり読んでる人居ないのか
まあ買っても積んでる人が居るくらいだしな
俺はここ10年ぐらいラノベ読んでなかったからその間にでたやつは結構読んだ気がする
七つの魔剣とかは面白かったかな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:15:19.30ID:7XbdoG5Q
読み放題、結構読んでるな。
普段読まないようなのも試せるし。
↓はなかなか面白かった。

終末なにしてますか?
撃ち抜かれた戦場はそこで消えていろ
マッドバレットアンダーグラウンド
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:19:38.73ID:qZ5x1Dvz
dクラッカーズ
https://bookwalker.jp/series/619/list/
ヒカルが地球にいたころ
https://bookwalker.jp/series/674/list/
いでおろーぐ!
https://bookwalker.jp/series/44304/list/
エスケヱプ・スピヰド
https://bookwalker.jp/series/11881/list/
モーテ ―水葬の少女―
https://bookwalker.jp/series/18883/list/
悪逆騎士団
https://bookwalker.jp/series/95386/list/
錆喰いビスコ
https://bookwalker.jp/series/152509/list/
激突のヘクセンナハト
https://bookwalker.jp/series/54442/list/
ファイフステル・サーガ
https://bookwalker.jp/series/157933/list/
レンズと悪魔
https://bookwalker.jp/series/18999/list/
クロス×レガリア
https://bookwalker.jp/series/1232/list/
空ろの箱と零のマリア
https://bookwalker.jp/series/46442/list/
烙印の紋章
https://bookwalker.jp/series/21217/list/
天空監獄の魔術画廊
https://bookwalker.jp/series/23884/list/
戦闘城塞マスラヲ
https://bookwalker.jp/series/14895/list/
煉獄姫
https://bookwalker.jp/series/23834/list/
偽りのドラグーン
https://bookwalker.jp/series/57999/list/

読み放題の中からなろう小説っぽいの省いて表紙だけで判断してみたが、この中で面白いのある?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:27:56.78ID:uZXlpwjM
戦闘城塞マスラヲってやつの評判よかったはずだが
たしか単独でなく同じ作者のやつとつながってんだったか
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:32:00.92ID:xR9Q5LsS
読んだことあるのはモーテとファイフステル・サーガかな
空ろの箱と零のマリアは無料期間のうちに読もうと思ってる
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 01:09:19.45ID:i/pe2i9p
林トモアキ作品は各シリーズの根底に繋がる設定があるからな
知らなくても読めるが知ってた方が面白い系の
ま、古いシリーズはけっこう全巻読み放題に入ってるから、暇なら読んで見れば?

全部持ってるからオレには関係ないけど
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 10:59:00.35ID:By3ONAMn
読み放題って買おうと思ったシリーズが入ってたら短期で契約しようと思うくらいだな
マガジンウォーカーも定期購読してる雑誌がある時は契約してたし
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 11:02:50.07ID:tzbCsebo
ツッコミギャグ漫画系は、ニコニコでコメントしながら読んだりすると面白いけど、
買って一人で読んでると面白さが半減するね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:41:40.65ID:pZ24cxKA
>>294
エスケヱプ・スピヰドとマスラヲはこれまで読んだラノベの中でも最高ランクに好き
ヒカル、レンズと悪魔も面白いよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 14:09:38.32ID:jHGLm/GY
その中なら天空監獄だ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 17:50:56.02ID:riZmHUkt
バックナンバー欲しい漫画誌って今無いわ
1作の為に購読は切ったようなヤツはあるが、そもそも配信期間に制限ついてたりするし
コミックアプリの単話売りの方がいいな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 17:55:24.55ID:tzbCsebo
>>310
週刊誌だとそんな気もするけど、
月刊誌だと雑誌4か月分で単行本1巻分になることもあるし、どうやろね?

月刊連載なのに1年で5冊出してるような人もいるけど…
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:15:21.37ID:qZ5x1Dvz
>>295-308
thx 読んでみるわ

全巻読み放題じゃなくても面白そうなのあったらもっと教えてくれ
あと半月だから、むしろ1巻だけとかのほうが読みやすかったりするし
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 03:00:32.59ID:a9zPi013
一通り読んでからまた聞けばいいじゃん
ここまで挙がった分も途中で投げ出すかも知れんし、同種なもん勧められても困るでしょ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:05:07.00ID:Zm7xY+MV
紙本はすべて定価だから電書がセールやらなくても別におかしいとか落ち目とは思わないな
ただ製本コストがそもそもないんだから定価自体がもうちょっと控えめでもいいのにとは思う

電書の印税がどうなってるかはわからんからこのへんいじったら作者が困ったりするのかもしれんが
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:11:39.36ID:mIwf1VJK
原価が下がってる分、頻繁にセールやっているんだと思うけど

その分含めても作者に還元されているなら、あまり気にすることはないかな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:38:22.59ID:+Hdd0ESL
作者的にはブックウォーカーで今のうちにどんどん買ってもらいたいわな
近いうちにサービス終了でデータ全部消えるからw
もう一回全部買い直しで作者もウハウハだしw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:54:51.12ID:TFS49LUZ
火事で焼けたり引っ越しで捨てたりした本なんて買い直さんしなあ…

喜ぶ作者なんているんかね
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 16:09:58.45ID:+Hdd0ESL
電子版は災害に強いからな
買い直すことなんてまずないわ
端末変えてもまたダウンロードするだけだし
調べれば分かるけどサービス終了のリスクもここはまずないでしょ
荷物もへるしいい時代になったよね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:18:54.03ID:FVeli1QM
>>333
レンジで簡単ゆでたまご♪
1)金属のボウルに水を張り塩を一つまみ投入
2)たまごを食べたい数だけ投入
3)レンジで10分チン
はじけるおいしさ!
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:21:55.83ID:+Hdd0ESL
急に叩かれて何だと思ったら荒らし?かなんかとID被りだったのね…
サービス終了とか考えたこともないよ
出版社直営とかここほど運営が安泰な会社ほかにないでしょうに
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:37:41.65ID:uBgYYubw
どうせ荒らしはIDコロコロだからもう+Hdd0ESLで発言することはできないんじゃね
転がしたあとで元のIDに戻せないと思うし
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:55:53.76ID:+Hdd0ESL
荒らしが飛行機飛ばしまくってるのにIDはかわつてませんけど?
ただの飛行機コロコロの荒らしと同一視されるのは非常に残念
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:14:49.66ID:Zm7xY+MV
俺は修行が足りないけどとにかくこういうのは脳内スルー力を鍛えることで完全に無力化できる、ハズ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:19:03.81ID:+Hdd0ESL
そもそも荒らしに構うのが悪い
いちいち噛みついてるから荒れてく
でもワッチョイは反対だな
ここずっとワッチョイ無しだったしまた導入否かで荒れても問題あるし
とりあえず現状維持で荒らしには構わない方針で行くのがいいと思う
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:12:02.79ID:AAS+Kv4Z
やたらとおすすめ聞いたり作品語りたがるのもスレ違いに片足突っ込んでいると思うがな
セールにあわせて稀にならともかく最近はおすすめ語りしたい奴が多すぎる
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:13:46.71ID:0/ET2Uym
オススメの作品ってなにかある?
いまセールしてる乙女ゲームのなんたらって男が見ても面白い?
何か明らかに女性向けかと思って手出してないけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:23:06.13ID:a9zPi013
>>364
語る方はたいして害も無いからいいんじゃね?
よく書き込む奴はオレと嗜好が合わないから大概読み飛ばすし、ウザけりゃNGしてもいい
それを参考にしてるのもいるみたいではある

何でも良いからオススメ教えろは無視
これも教えたがりがいるから任すわ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:39:54.38ID:55cSjOzs
やたらとおすすめ聞いたり作品語りたがるのもスレ違いに片足突っ込んでいると思うがな(キリッ
セールにあわせて稀にならともかく最近はおすすめ語りしたい奴が多すぎる(ドヤァ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 15:20:10.22ID:uckoBilA
>>375
KADOKAWA直営の電子書籍サイト BOOK☆WALKER について語るスレです。

BOOK☆WALKERに関係する話をしましょう

BWのセールや読み放題、それらに関連した作品語りならスレの話題の範疇です
ただしあまりに長く作品語りを続けるとステマだのなんだのと言われその作品への悪評になりうることも覚悟してください

BWへの不満や要望などの話題も受け入れましょう
BWについて語るスレなのですからそれらはこのスレで扱うにふさわしい話題です
それを変に排除しようとするから面白がって荒らしが居着くのです
荒らしとそうでないものを見分ける目を養いましょう
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:21:25.15ID:MycQ87yI
ブックウォーカー自体について語ることなんて特にないしなぁ
衰退してセールもまともにしなくなったし
強いて語るとすればどんな風にここは畳むのか?ってことくらいじゃないか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:26.31ID:jSD2+jbv
畳みかたって?
普通にダウンロードしてる分は読めるけど端末壊れたら終わりですってなるでしょ
あといくらかは返ってくるんじゃないかな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:26:38.24ID:LRQHFxvf
おれが買った1000冊もいつか消えるのか
まあ何だかんだ言われてもここもあと数年は持つだろうけど
サ終で全部消える…
だから電書は流行らないよな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:29:49.83ID:HwPLEx8t
ぶっちゃけすぐ赤字なる気する
もう新規も入ってこないし
今の僅かな既存客離れたら終わりじゃない?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:36:14.16ID:/CakWEwE
こういうサービスで一番怖いのはサービス終了だろうからそこを煽るのはネガティブキャンペーンとしては正しい
ただ具体的な根拠が全く示せてないので効果がいまいちなのが難か
まあそれでも無意味ではないんだろうなパイの食い合いの世界だし
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:48:29.51ID:Vu3IeDMe
まあほとんどの出版関係者にとって電書なんて邪魔でしかないからな
紙本から電書に移行していくのは誰の目から見ても明らかなわけで少しでも遅らせたいって思惑でしょ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:52:16.78ID:X+sk4/JM
未だに電子化されない本とか正直ありえん
資格の勉強に使う本以外で紙の本とかほぼ買わないわ
まぁどうしても欲しい奴は買って自炊するが
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:45:46.09ID:xtmuZBXy
ミャオ将軍1巻無料配布なので貰った
既刊2冊しか無いのに気前がいいと言うべきなのか、必死過ぎると言うべきなのか
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:53:52.11ID:5Dzo3Owf
魔法の天使 クリィミーマミ 不機嫌なお姫様
ってスピンオフ0円、Kindleなどと共通か
こっちで貰っといた
もとのクリィミーマミってほぼタイトルしか知らんけど
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 17:15:27.13ID:UaY3syW+
ダッシュエックス文庫キャンペーンが入れ替わるたびに20%以上は還元重ねないと駄目だと思わないのか
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 02:21:26.08ID:kVHh/U86
ちょっと何言っているのかワカリマセン
言いたいことがごちゃまぜになっているようだから、文をいくつかに分ければ理解しやすい文になるかも?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 12:04:18.37ID:kr3CKAxQ
199円最終日までに重なるセール来なかったからいすゞエルフ買った
これだけ安ければもうランクコインバックだけでもいいや
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 13:16:09.17ID:FK+WwyNK
まぁ撤退前だろうしね(笑)
セールがしょぼいのは当たり前のこと
他社は普通に還元率50パー越えのセールが当たり前
なのにここは…w
比べるのがおこがましいよね(笑)
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 13:56:46.68ID:FK+WwyNK
でも実際年々セールしょくぼなってる気がるすよな
まあ確かに他社も同じ感じだけど
ここは特にそれが顕著な貴がする
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 18:28:50.68ID:rVC8yeJL
最近電子書籍買い始めた初心者なんだけどさ
ぶっちゃけ電書の売上はどこのストアが一番なんですかね?
やっはKindleかkoboあたりがツートップですか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 18:32:56.03ID:BpAHRbCp
>>418
だいたい合ってると思うよ
その後にのhontoやBookLive!、Kinoppy、シーモア、ebookとかその他いろいろが来る
残念だけどここは下から数えた方が早そうな感じ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 19:07:07.15ID:5547aKmv
kindleがダントツでしょ
ただセールの多さはDMMとBWだけど
新刊を20%offで買いたいならhonto
セール時新刊も5割ポイント還元で買えるのがdmm
セール時、一月前のがコイン還元5割になるのがBW
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 19:10:43.67ID:rj4BEv2A
セールの頻度だけならKindleも負けてないよ
問題は、セールの告知がほぼ無いのでいつ何をセールしてるのか
さっぱりわからない上に、ある作品の3巻だけ突然安い、みたいな
意味不明な値引きが多い点
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 20:09:25.49ID:rVC8yeJL
飛行機飛ばして自演しまくり
こりゃあ次スレはワッチョイ必須かなぁw
まとめに反論も出来てない
図星疲れれて悔しいねえ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 20:26:45.53ID:rVC8yeJL
そもそも荒らし無視しとけばワッチョイとか不要
相手するのがそもそもの間違いって何回も言ったろ?
頭悪すぎない??
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 21:56:57.12ID:FhsYp8n3
Kindleはebjやkoboのセールは後追いするんだよね
それでもレーベルによってはぜんぜん続きが買えない
それでBWに移ってきて満足だ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 22:31:45.88ID:2jmeg90B
BOOK☆WALKERは総合系なのにメディアからの扱いは自社商品のみ扱う出版社直営系と同格扱いだからな
小学館が長いこと反発してたように気に入らない連中がメディアにいっぱい居るんだろう
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:26:25.30ID:ke7mWMca
ワッチョイあって困ることはないから、あってもええで

目障りな自演コロコロが少しでも少なくなるならメリットはあるし
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:32:06.06ID:fPfpib5e
ワッチョイをつけさせるためにわざと荒らしてるんだ!
みたいな人が出てきてグダるスレも少なくないし両方立てて好きな方使えばいいんじゃね?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:35:41.50ID:sjooAc36
もう立ってるだろうっての
しかも次スレの時期になると誘導しようとするやつがでるw

いや堂々とアピールするならまだいいだろうに
騙しいれてくるからな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 23:40:47.60ID:2zj8UEfn
>>428がその残滓だからな
もう900レス超えてるから、そっちを埋め立てた上で次スレについて語ってみれば?
ホントにやる気があるのならw
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 00:37:03.95ID:sij2/H7T
ワッチョイ談義はスレ半ば付近で唐突に始まり、結局発散してそれっきりになることが多い
この場合、結局言い出しっぺにはそれほどやる気が無いのが普通
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 02:32:24.52ID:T51mfG6k
どうせワッチョイどうこう言ってる奴は全部自演だからな
マジメに相手するだけ時間の無駄よ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 07:34:57.98ID:sij2/H7T
昨日の言い出しっぺ>>426、早速ワッチョイスレにイミフ書き込みしててワロタ

928 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-0gFD) [sage] 2020/01/21(火) 20:15:52.84 ID:rVC8yeJLx
トランスリトアニア
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 10:26:37.60ID:ChX6lvvq
ワッチョイスレが有るのに誰も行かない
これが答えだよ
ワッチョイ出るよりは荒らしが居るほうがまだましって思ってる
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 10:56:32.80ID:55gkrgdk
枯れ木も山の賑わいと言いますからな

ダッシュエックス第3弾になってたか
 神域のカンピオーネスとかはまだだな
コインUPも重なるといいんだけど
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 11:06:34.86ID:0w+It5cT
よほど並行・拮抗してるスレじゃなければ本流、人がいる方に集まるのは自明の理
5年も前のスレに行くわけはないw 反対派の格好の口実になってるわな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 11:53:31.12ID:2KDYoVoY
>>454
お前みたいのが駅のホームでガラガラなのに
わざわざ人が並んでいるとこに来た挙句
後ろに並ぶんじゃなくホームドアと並んでいる人の間に
割り込んでくるキチガイ社会のダニゲロクズ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 12:17:55.65ID:6fAS4ZpY
そもそもここの板はワッチョイ有無で分裂させるのローカルルールで禁止っぽいし、ワッチョイ有りの方は削除依頼出した方が良いんじゃね?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 12:49:27.69ID:U7dmO5bk
ワッチョイスレが別にあるから書き込めば?
に従うと>>449みたいな監視野郎が出てくる
このスレをワッチョイにしないと意味が無い
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:01:58.70ID:OK6jnDJm
マガジンウォーカーサ終wwww
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:03:32.02ID:c9QJuNHz
マガジン☆WALKER サービス終了のお知らせ
https://magazinewalker.jp/ad/info_close

工エエェェ(´д`)ェェエエ工


>なお、4月1日(水)から「BOOK☆WALKER マンガ・雑誌読み放題」を
>BOOK☆WALKERにて、新たな読み放題サービスとして展開してまいります。

…なんだ、ただの統合か(´・ω・`)
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:03:42.00ID:sij2/H7T
2016年のサービス開始以降、雑誌・マンガ誌の読み放題サービスとして、運営してまいりましたマガジン☆WALKERですが、
2020年3月31日(火)をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。


サービス終了に際し、皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。

■サービス終了に関する詳細はこちら
http://mpse.jp/magw/c.p?02cI8ikaajD


なお、4月1日(水)からマンガ雑誌に加えて単行本も読み放題となる「BOOK☆WALKERマンガ・雑誌 読み放題」(月額760円〜・税抜、4月1日〜5月31日の期間は月額500円〜・税抜)を
BOOK☆WALKERにて、新たな読み放題サービスとして展開してまいります。

■詳細はこちら(事前登録キャンペーン実施中)
http://mpse.jp/magw/c.p?12cI8ikaajD

サービス変更だけじゃねーか
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:05:25.01ID:F1hiI8H0
案内よく読んでみたら、どうも単行本読み放題サービスだけだと立ち行かなくなりそうだから、ある程度客をつかめているマガジンウォーカーを閉鎖して、新しいサービスに誘導したいんだな
210円くらいなら値上げしても半分くらいはついてくると予測しているんだろうか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:09:18.22ID:sij2/H7T
しかし
・KADOKAWAラノベ読み放題とは別口
・マガジンウォーカーから月額値上げ
・マンガ読み放題の内容が…KU?

酷くね?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:11:19.72ID:ySgG17bA
ブラック・エンジェルズ
いとしのエリー
【フルカラーコミック】「特命係長 只野仁 ファイナル」
【フルカラーフィルムコミック】湘南爆走族
【フルカラーコミック】桜通信
マーダーライセンス牙
風のフィールド
etc


不安しかないラインアップだなw 角川やる気あるのか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:11:32.64ID:F1hiI8H0
少なくとも、サイトで告知されている漫画単行本リスト見る限りではなんの魅力もないので、ただの値上げにしか見えない
また、現状提供されている雑誌コンテンツから脱落するものがあるのかないのかも不明で不安しかない
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:11:52.04ID:c9QJuNHz
>>473
今はラノベ読み放題だけだし、

・雑誌読み放題
・ラノベ読み放題

・雑誌読み放題+(古い)漫画読み放題
・ラノベ読み放題

になる感じかと

配信コンテンツはもっと頑張ってほしいわ…
https://bookwalker.jp/ex/feature/manga-preregister/
アワーズ系とかチェンピオンREDとか月刊ASUKAとか無くなるんやろか
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:12:05.35ID:KW1Wqq/h
550円から値上がりか

心配なのは、今まで読めていた雑誌が移行先でも読み放題で読めるのか、読めなくなるのかかな。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:13:44.44ID:ySgG17bA
せめて月額が新刊カウントされるならBWに統合した意味もあるけど・・・
もしくは加入者は1ランク昇格とか
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:26:43.84ID:nqvh83qW
マンガ雑誌だけなら普通に移行なんてしないんだがな
実質値上げで劣化だろ
それにしても新サービスのイラストがなろうと名誉なろうしかなくて草
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:27:59.86ID:kuLit7pY
ラノベ読み放題はともかく、マンが読み放題は
対象作品数少ないと興味ある作品1ヶ月で
読み尽くしちゃいそうなのがな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:32:05.69ID:2HCHf57k
ラノベ読み放題は10〜20年前の古いシリーズの1巻だけとかばっかりだから
こんなのに金払って入りたいやついるとは思えんけど
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:32:25.92ID:sij2/H7T
>>488
角川マンガ雑誌の主力がすっかりそれらに変わったからな
だからマガジンウォーカーも使ってない

気になる作品が有ったらコミックウォーカーで十分だわ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:50:20.00ID:sJ91MtJW
悔しい悔しいw
かわいそうだけどサ終は事実
好調?
でソースは?w
あるのはサービス終了の事実だけw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:51:21.42ID:+OYY+165
読み放題対象コミックスはkadokawaじゃなくてグループゼロとかオフィス漫なのか
雑誌の方も月刊アクションとか増えてるけど、それとかソフトバンク系の電話使ってると
無料で使えるyahoo系読み放題サービスプレミアムとかでも読める奴だしなあ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:53:52.75ID:sij2/H7T
サービス終了つーか+αの同系サービスへの移行だからねぇ

ま、この手のオプションサービスは使ってないから、オレ的にはどうでも良いのだよw
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:58:37.16ID:hrngmWrg
ラインナップクソな上に値上げw
これ使うヤツいるのw
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:01:23.03ID:sij2/H7T
>>503
これまでマガジンウォーカーに依存してた人は頼らざるを得ないんじゃないか?
まぁ各人の判断がどうなるかはわからんな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:09:38.66ID:ySgG17bA
>>503
購読してる雑誌が1つでもあれば使ってたが今は無いからやめたな
でも値上げのせいで雑誌一冊買うならこっちのほうが得というのは薄れたかな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:11:52.07ID:sJ91MtJW
ぶっちゃけ値上げの時点改悪よな
雑誌読み放題て利益率低いんか?
漫画雑誌読めるのはここだけだしオリジナリティは他社に比べてあったが
やっぱりちょっと高いな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:16:44.34ID:hrngmWrg
>>505
いやいやマガジンウォーカーにあったタイトル消えてんだもんw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:18:51.84ID:hrngmWrg
デジタル系の雑誌類も全滅でしょ
同じ角川の週刊アスキーすらねぇ
ゴミやん

dマガジンでいいだろこれならw
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:20:35.74ID:TmrD8y0K
KADOKAWAのマンガは少々不便でもComic Walkerで読めるからチャンピオンREDがなくなったら痛いな
REDで読んでるの絢爛たるグランドセーヌだけなんだけど単行本待つの辛いし一つだけのために雑誌買えないしで超助かってた
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:27:02.71ID:hrngmWrg
>>514
MWにあった一般誌が全滅し
マンガについてもしょぼすぎ

ヤングキング系なら少年画報社のアプリでも
無料で読めるから新サービスなんざいらねぇわ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:28:21.84ID:hrngmWrg
>>514
デジタル系とか旅行やグルメ雑誌の話ね
東京ウォーカーや週刊アスキーなど角川の一般誌すら消えてんだもんw
ゴミやんw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:37:42.39ID:c9QJuNHz
>>518
一般誌のない漫画雑誌のサービスと、
漫画雑誌のない一般誌のサービスと比べて、

「dマガジン(一般誌のサービス)でいいだろこれならw」 って言うのは変じゃない?

MWとdマガジンとを比べるならわかるけど、新サービスについて語ってるんだよね?
一般誌だけを読みたい人は新サービスには入らないんじゃない?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:41:12.13ID:hrngmWrg
>>522
だからさぁ
1.5倍に値上げして出がらしみたいな一部の漫画雑誌だけになった新サービスなんか
語る価値もねぇだろって言ってんの

角川の一般誌すらないやる気のなさ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:43:06.61ID:hXuSXD8y
今、リストに挙がってるのが17誌で
40誌予定と書いてあるから、残りが挙がってきて判断かな…

とりあえず忘れんうちに返金メール送っとこう
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:44:56.57ID:hrngmWrg
週刊アスキー
デジモノステーション
家電批評
モノクロ
ファミ通
電撃プレイステーション
ウォーカー系
Ozマガジン
ヤングキング系*(少年画報社マンガDXで代用)
電撃Gsマガジン*
メガミマガジン*


このあたりもごっそり消えた
*ついてんの以外はdマガジンでいいや
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:45:37.88ID:hrngmWrg
>>526
BW/MWがマンガだけだとおもってんの?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:51:57.53ID:c9QJuNHz
>>528
え、漫画やラノベに興味ないのに、このスレに来てたの?
今までこのスレで何か旅行やグルメの話とかしてたっけ?

そもそも漫画やラノベ以外で、BWやMWのメリットって何かあったっけ?
電書にしても雑誌にしても他のサービスのがよくね??
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:59:11.31ID:c9QJuNHz
>>531
そういや
>マンガ雑誌約40誌

って書いてるけど、MWの漫画雑誌って40くらいしかないような?
漫画雑誌系は完全移行なんかな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:06:03.07ID:nJHDal8n
一般向け雑誌が消えるのはいいがオタ雑誌が消えるのは劣化過ぎ
その代わりの漫画ラインナップは酷いし値上げもするし
未発表のラインナップ次第では流石についていけん
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:34:22.55ID:lZ6O0kGo
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。が明日だけ4巻まで半額+50%コインバックだな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:55:03.40ID:mpFTBSi9
いつも思うんだがなろう作品は信者以外なろうで読んで終わりじゃね?
多少の改変あったとしても大筋同じなら信者でもなけりゃ気にしないだろうし
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:06:30.05ID:sij2/H7T
元々なろうを闇雲に探すってのはやらないし、書籍化された作品から手を付けることが多いかな
不思議と改稿多数ってのに当たるから、書籍化分読み終えてなろうサイト見に行くと食い違いが生じることもある
それでも先を読んでしまうこともあったけど、書籍化分の続刊がどうなるかは楽しみだな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:14:39.68ID:gSDnEZdj
セールだしラノベ読み放題で気に入った続刊をいくつか買うかな。

ニンジャスレイヤーはじめて読んでみたが
チーター並みの速度で匍匐前進するとかめちゃ笑えるw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:16:43.80ID:M0+SyZKh
CAPAとかマガジンウォーカーだと読めるからDマガジン解約してこっちに一本化してたってのもあるんだよな
自転車系の雑誌とか増えないかなぁと思っていたらむしろ全滅しそうってのがきつい
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:37:59.83ID:lZ6O0kGo
>>548
薬屋なんかは書籍版読んでからなろう版に少し目を通したら悲惨なシーンがもろもろカット・改稿されてたな
書籍版の方が変人たちの性格には合ってるからよかったと思う
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:13:53.46ID:8T1hdpCE
そう?薬屋はweb版を先に読んでたからか書籍版は多少ご都合主義が目につくというか優しい世界に改変されたなあと思ったw
書籍化ってそういうものかもしれんけど
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:24:59.13ID:lZ6O0kGo
顔に届くほど斬られたのにかざした手は指二本だけで済んだとか
S趣味の奴に傷の残らない程度に斬られただけとかの方がご都合主義っぽいと思ったよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:08:09.06ID:faQ+9iZk
チャンピオンREDの紙版は19日発売なのに電子版は翌月1日発売
マガジンWalkerでの配信も1日
つまり紙では3月19日発売の5月号はマガジンWalkerでは配信されない…
/(^o^)\
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:19:23.65ID:0UtKKll2
新しいサブスクのラインナップに入ってればキャンペーン乗っかったら最初の二か月は今まで通り520円でよめるじゃない
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:25:25.72ID:O3ak4heJ
チャンピオンREDが見えねーってことかな
俺は別にそれはいいけど

少年エース、ヤングエース、コンプエース
ドラゴンエイジ、フラッパー、ビーズログコミックあたりが大事
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:27:57.18ID:sij2/H7T
角川の漫画誌について心配してる人はいないんじゃね?
マガジンウォーカーが扱ってる他社雑誌の扱いが不鮮明
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:29:10.71ID:4361XZpq
現行のラインナップで550円は値打ちあったけど、一般誌なくなって月額836円はちょっと考えるなぁ

読み放題になるマンガとかどうせKindleUnlimitedで提供されてたような
ぶっちゃけどうでもいい作品ばっかりだろうしなぁ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:36:06.47ID:sij2/H7T
Kindle Unlimited同様に読み放題に許可を出す出版社(配信元)が限られてるんだろうね
そこに少しでも角川マンガが混じるぐらいの努力はあっても良かったんじゃないかなw
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:37:44.03ID:O3ak4heJ
あーいや心配つーか
予定は見たうえで続けるかなぁってことだけど

コミックライドもあったな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:41:41.59ID:0UtKKll2
520でなく550円だね。まー始まる前から考えても仕方ないし事前登録だけでその後使わんでも500コインくれるみたいだし様子見だね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:42:50.37ID:IhqmxdmP
角川マンガが現行のラノベ読み放題程度に読めるものを提供してくれるなら
漫画雑誌読み放題も加入するけどなあ。
今分かってるラインナップじゃyahooの読み放題プレミアムで読めるものばかりだしなあ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 01:25:44.14ID:+rn/D91p
痛いのは〜4巻まで買ったけど暴虐の大きさと形状がなろうで予想していたものと全然違ってた
もっとぶよぶよした直立する蒲田君みたいのだと思ってたのにな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 01:46:21.02ID:n50S4Yss
マンガのほうがほしいの多いのに40%コインなのは残念
防御 小説のさいしょのほうは前から持ってたが
どこまで読んだかな……

>>546,547
さんきゅー
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 05:58:42.82ID:waISVUl5
なろう小説のコミカライズだけ読んでるのって、コミックウェブサイト以外では無いなぁ
おそらく購入には到らない部類
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 06:26:57.28ID:Y1Ebp9kz
一般誌やゲーム雑誌も読めていたのが利点だったのになぁ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 07:09:16.73ID:Y1Ebp9kz
>>571
それ
今度の新サービスはゴミでしかない
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 07:37:05.26ID:x+b6s2EQ
KADOKAWA系のマンガ雑誌が読めるてのが利点だったからな
他の雑誌は他社の読み放題サービスでも読めるものばかりだし
むしろ雑誌だけなら他社より弱い
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 07:41:31.06ID:BHc165gR
俺は楽天マガジンを先に始めてたからMWは漫画雑誌だけにして値下げしてくれればいいのにとずっと思ってた
まさかクソ単行本を加えて値上げになるとは斜め上すぎた
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 10:47:21.47ID:EQ8TFoLJ
しかしMW加入者がこんなにいたのは意外だな
入ってないから関係ないって人が大半だと思ってたわ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 14:14:48.47ID:9mXf2Lsh
MW使ってるから多少の値上がりでも継続利用予定だけど
雑誌って形態特殊だからBWの読み放題に混ぜるだけだと使い勝手微妙になりそうなのが心配
設定後放置でも新刊落としておいてくれて別ビューアで探しやすいのは助かってたんだけどな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 19:12:02.58ID:E9jLCv/T
お仕事小説30%還元と1日だけ被ってるからKADOKAWAの対象本は80%になるのかと思ったら
50%に調整されてた残念
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 22:16:16.73ID:Pb2nhS27
サービス終了
これは予想よりだいぶはやくなりそうだ
マガジンウォーカーのサ終はその序の口
おまえらが一生懸命買いあっさりた伝書は全部消える
これが現実だよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 22:26:06.08ID:qcSXYz2f
ダッシュエックス文庫キャンペーンと松智洋キャンペーン分けるなボケと思いました
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 22:38:23.75ID:y+GhqFCT
読み放題対象の勇者様のお師匠様、どくりょー
正直5巻目あたりまでは面白かったんだけど、最終巻あたりは
ちょっとびみょー。ようじょ分の多い3巻はかなり良かった。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 23:45:11.44ID:Suk6Sb2g
598「(俺は)597より(仕事で)稼いでる」
603「根拠は?(年収なんてお互い知らないのに)」
605「だいぶ前にソースは出てる。マガジンウォーカーのサ終が最大の根拠」

       ?
? (´・ω・`)  ?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 01:48:32.18ID:SFP3u4bB
情報を正しいとするなら、
マガジンウォーカーのサービス終了で成果報酬が支払われたのだろう
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 01:57:06.83ID:shl4EHks
妄想垂れ流しでBW貶してたのに悉く反証データ出されて手詰まりで錯乱していた所に、マガジンウォーカーが現サービス終了という文言使ったから必死に飛び付いてるだけ
それで毎日しつこく同じことを繰り返すお馬鹿になっちゃったから、触らずに無視して欲しいなぁ
鬱陶しいのはわかるけど、支離滅裂な書き込みが増えるだけなので
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 04:43:08.61ID:NheRo2Ha
>>608
一般誌が消える上に電撃Gsとかメガミマガジンも消えるクソサービスで1.5倍も値上げですけどね
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 06:06:10.28ID:FHhyUg/J
>>613
こういうのほっとくと
質の悪いケースだと余所で本スレだとこう言われてるとか
本スレのここがソースとかやり出す時あるぞ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 06:44:55.63ID:wp8mUjqK
マガジンウォーサーろ新サービス??
ああ経営厳しくて改悪値上げしたゴミサービスのことかw
どうせすぐサ終するぞぉ(笑)
養護マンはげゆじつ見るべきじゃない??
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 07:49:49.91ID:MteiFkDI
ずっと支払いしてたけど全然見てなかったからさよならするわ
とりあえず使いづらすぎた。1冊読むのにどれだけ余計な時間使わせるのか
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 08:54:42.31ID:iLim0E5r
お母さんが用意してくれたPC回線とお母さんが用意してくれたスマホを使って荒らしるんだってさ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 09:05:41.56ID:MteiFkDI
スマホかPCかどちらかの使い勝手がまともだったら読む習慣ついたと思う
サービスとしてはいいし
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 09:44:33.37ID:ITtm9iwY
サービス好調!とか言ってもサービス終了の事実は変わらないからなぁ
あくまでマガジンウォーカーの話ではあっても運営は株式会社ブックウォカーだからな
どれだけこの業界厳しいのかよくわからる
それを脳死で褒め称えてるとは…
可哀想としか言えないよな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:45:18.59ID:cL0uJnIQ
1月31に読み放題対象外になる本とかあるんだな
https://bookwalker.jp/info/l-sbsc_lineup201912/
おいしいベランダ、神さまの百貨店、六道先生の原稿は順調に遅れています
王女コクランと願いの悪魔、とか入ってる。

ラノベレーベルで読んでた作家だから読み放題サービスが始まる前に
富士見Lから出たときに買って読んだけどどれも面白かったので読んどけ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 14:00:18.93ID:+XkhQ/Z1
漫画雑誌限定で新サービスならまだわかるんだが
他社の読み放題で漫画系は競合も少ないし
一般誌ならドコモの奴に任せればいい

意味がわからないのは漫画単行本もラインナップに追加しつつ
あまりのショボさだよ
まじいらないだろw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 16:43:40.11ID:5ymJ1Zly
>>634
採算取れないから他誌との契約を切って経費浮かした上で値上げしようとしたけど、
サービス劣化+値上げで炎上しそうだったからマンガ読み放題っていうワードに切り替えたんじゃない?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 17:50:00.81ID:cL0uJnIQ
kadokawaのコミックスがどの程度対象になるかだなあ。
今は交渉中なのか、まるっきり対象に入れるつもりがないのか
ラインナップに無いようだけど。
雑誌も一迅社竹書房芳文社の漫画雑誌が入ったらそこそこ高くなっても使うかなあ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 18:04:31.70ID:cL0uJnIQ
自分はラノベ読み放題サービスに結構読めるものがあったんで他の読み放題サービスにも興味出てきたところ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:49:07.22ID:PuHoiK+y
4月からの読み放題はどうなるんだろうな。
一般紙がなくなるのは別に構わないけど漫画雑誌が値上げ分、充実してくれるか。
コミックス読み放題は全く期待してない。
どうせクソみたいなしょーもないラインナップでしかないだろうしな。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 01:10:53.20ID:B4TDVaxU
まぁKindleとかシーモアでやってる読み放題で提供されてるマンガばっかりだろうな
角川の完結作品を期間限定で提供くらいはあるのかもしれない
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:09:08.67ID:pMzDBsjY
アニメなってたっけ
1話くらいしか見なかったけど

ノーゲーム・ノーライフのアニメもそんなだった
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:53:01.16ID:CyLA1iuS
>>654
だな
かといって、買ってないのが今回のよう実みたいなバーゲンプライスになっても
このシリーズは欲しくないからイラネ、になるのがお約束
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 13:45:57.66ID:pE7dzbWJ
読みたい候補リストがあって、バーゲンがあったら買うというパターンだ
出版社別バーゲンは見落としが少なくて助かる
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:32:42.99ID:qto0gTFT
マガジンウォーカーって3月でサービス終了らしいけどアカウントは1月のうちに削除されたんかな
今日入ろうとしたらメアドが登録されてないって出た
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:47:40.68ID:0ii5vpTE
>>665
問題なくログインできた
目立つとこのマガジンウォーカーアカウントでなく
下の「BWアカウントでログイン」だが
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 16:31:46.83ID:dyyfLTdJ
BOOK☆WALKERコインでの決済も導入 かー
使いやすくはなるが、まあ肝心なのはやっぱラインナップだから
頑張ってくれたまえ(エラそう)

とりま、キャンペーン登録しといた
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 00:42:40.07ID:zqvtzGUo
「この本は持ってます」を紙媒体で登録するとどうなるの?
どっかにまとめて表示されたりしないの?
検索のところの「購入済を除く」に反映されるだけ?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 09:11:45.23ID:2W8lXwuN
とある動画で寝る前にスマホは触るなKindleのペーパーホワイトが目に優しいって聞いたんですが
bookworkerが使える目に優しい端末のオススメないですか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 09:33:45.96ID:2W8lXwuN
>>673
そろそろやばいのか?せっかくKindleから乗り換えて大量に買ったのに…
単純にペーパーホワイトとやらと同等の効果があるタブレットがほしかった
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 09:36:33.98ID:zUqJkSle
>>672
上を見たらどちゃくそ高い
13.3インチの電子ペーパーでAndroid 9とかあるんだが
B07WT3CPMS

BOOXってメーカーのなかにいろんなサイズ、いろんな値段のある
Amazonでも買えるのが手軽でいい
または↓をなんとか手に入れたら
スペック的には普通のスマホっぽいしいいかもしれない

>Hisense A5 発表、ディスプレイが電子ペーパー(e-ink)のAndroidスマートフォン
https://phablet.jp/?p=49173

↓これはまだ展示機だけどもうちょい待てばカラー製品がでてきていいかも

>世界初!カラー電子ペーパー画面のスマホをハイセンスが展示:CES2020
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-12-einksmartphone.html
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 09:59:16.29ID:YgXWVLjT
>>675
電子ペーパーのタブ、高いよね。

個人的には液晶でも気にならないけどな。
気になるならブルーライトカットのアプリもあるし。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 11:12:15.29ID:jzqMcS9E
ハイセンスって中国製の安かろう悪かろうな電気製品売ってるところってイメージだったけど
そういうのも出してるのか。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 11:47:46.92ID:OKbgICQV
ハイセンスってサンヨーじゃ無かったっけ?
bookwalkerは中華タブとかだと動作しないようにロックかかってたりするから海外のタブにアプリ入れても動かない場合があるんだよな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 12:14:44.33ID:K5ZL2qgp
カラーE-inkパネルは製造元が解像度の向上で折れてるからあまり期待すんなよ
実用に達していればKindle/koboが見逃さないし、低解像度のままデジタルサイネージ市場で普及している

booxその他の中華モノクロE-inkタブレットも提供メーカーの息は長いが一向に普及度が上がらないのがポイント
たまに動作レポートが公開されてもせいぜいKindleアプリの動作確認程度
すべて自己責任にて試してみたいなら止めないよ、という程度だな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 12:30:12.22ID:K5ZL2qgp
そんなもんをウォッチするなら個人的にどうぞ、だなぁ
実用化されてから持ってきてちょうだい
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 13:16:06.64ID:yb+l4pHj
電子ペーパーはスクロールクソだし黒挿入しないと画面が汚くなっていくとかデメリット多すぎ
低消費電力は捨てて、液晶並のリフレッシュレートを実現しない限り普及しないわ
液晶と遜色無い操作性を実現して初めて電子ペーパー画面のメリットを訴求できる
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 13:22:59.87ID:/WyN9woe
低消費電力を捨てるのなら液晶画面を白黒にすればいいだけでは
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:03.35ID:K5ZL2qgp
E-ink礼賛派を否定する気は無いが、それなら最初からKindleかkoboに行くべき、というのが電書界での現実
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 14:23:50.75ID:K5ZL2qgp
HUAWEI端末は一度中華端末の尖兵としてブロックされたことはある
国内正規販売チャンネルも有って普及台数も半端じゃ無かったから、クレーム殺到でBWも折れたけど、反発が少なきゃ押し通す姿勢だったからなぁ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 14:52:31.43ID:eJvasVGX
ブロックされたのはファーウェイの一部だけだったけどな
バックドア検知して止めてたのかもしれんぞ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 14:57:53.51ID:K5ZL2qgp
>>692
他の電書書店やサービス業でそんな愚行に走った所は(オレの知る限り)無かったし
BW運営の中にそういう偏執狂染みた勢力が居るのはたまに感じられるよなw
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:03:08.88ID:zUqJkSle
>672がいまモノクロ買うと決めてんならいいが
いまはタイミング的にどうかってだけなんだがね……

>>684
モノクロと比べてんじゃねーの
カラーの以前の試作品はさらに4倍くらいかかってた
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:06:36.68ID:2W8lXwuN
みんなの話聞いたけど電子ペーパーやめるわ
想像したのと違ってたみたい、スマホのブルーライトカットモードで満足するわ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:12:53.53ID:K5ZL2qgp
>>697
んー、その当時利用して無かったら理解できないのも仕方ないけど、アプリ更新で一部の中華端末で起動不可になるって処置を実際に組み込んだんだよ
運営に問い合わせたら「中華端末は不正の温床だから使用不可にした。文句があるなら当店を使うな」って返答が返ってきたのさ
今は笑い話で済まされるけど、再燃しない可能性は無いわけじゃない
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:38:33.40ID:lMvPQ7/I
crackproof強めにかけてたアプリはあのとき軒並みhuaweiで動かなくなってたじゃん
別にbookwalkerに限った話じゃないだろ

まあ電書に銀行やソシャゲ並のセキュリティが必要なのかはしらんけど
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:54:04.51ID:b8Ip4m17
実際にブロックされて読めなくなった被害者がplayストアに大量にレビュー上げてんのに独自解釈は草
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:55:04.91ID:2BfHN/Og
そもそもBW側の利益を守るセキュリティだからな
ユーザーのためみたいなすり替えが許せん
PC版の廃止もDRM解除されたくないだけ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:21:57.90ID:/E4kbjHv
セキュリティに厳しいアプリが中華端末だと起動しないことがあるのは本当だよ
銀行系のアプリに多いけどチートに厳しいゲームアプリでもたまにある
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 23:57:21.14ID:bqQc+zYe
上級民族の中国がたかだか日本の糞企業のアプリを使えるようにしてくれてるんだぞ?
いつまで日本が上だと思ってんの?(笑)
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 00:29:20.94ID:L320cZxI
Check!した商品の中にコインUPの商品があります1/27(月) 00:10 って表示されるのに
クリックすると
該当する商品はありません。絞り込みの条件を変更してお使いください。 と表示される
どういうバグなんだよ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:01.25ID:hdzoGE/Y
>>716
日変わってすぐ見たらよくあるで それ
バグというか前日までのキャンペーン分で表示しちゃうタイムラグがあるのだろうよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 00:40:07.39ID:FJ+JKcMc
>>717
自分が使ってるファーウェイをバカにされて悔しいんだろうけど
反論や煽りがどれも的外れでお子様感が凄いよね…
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 04:28:32.91ID:XkqkRpoY
使ってる端末で相手をディスり始めるのは色々面白いな
〇〇使ってる俺のほうが人間として格上(キリッ

まあ使ってる文具で優越感を得るみたいなのは昔からあるけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 04:32:25.96ID:mzjpvSc0
ファーw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 07:35:19.52ID:hNEWhNwc
            。 o∞゚ '' o 。
         。* °   __   * 。
        O°   /     ` 、  ゚*:
        .%    彡         ミ  ゚x
       ;゚゚      /   `  ´   l    ゛;
      $     (l     し    l)   (_)  
      ?     l    ノ_し  l     ;゚;  
      ゚:      > 、 _      ィ    :゚
       ゚。 Ο /      ̄    ヽ  φ
       ゚*.  |\| ファーウェイ |/| .*゚
         :o。            .。+'゚
           ゚ *  o .。.* ゚
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 08:03:10.32ID:e9yFI+zC
角川のスレだけあって古風なネトウヨも生存してるのね
クオリティ的にスマホは中韓以外ありえないわ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 09:35:12.46ID:rurZALZ/
読み放題全額コイン還元フェアか
そそられはするんだけど、積み本がたくさんあるからなー
まずはそっちの山を先に…と思っちゃう
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 09:40:00.57ID:EQ6RCesf
>>729
お試し無料期間だけで解約した客が多かったんじゃね?
常時餌をぶら下げておかないとユーザー維持できそうも無いとか
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 04:38:31.00ID:iZ+uAPMp
>>730
まだ無料続いてるから解約しなくていいのにな
12/28加入して放置、自動的に今日0円で更新
次は2/28に自動継続して還元でタダ、解約は3/28でいい
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 08:13:56.80ID:+QN4qhDu
>>739
継続する価値があるか否かじゃねーの?
今の読み放題ラインナップで
読める本が多いという人もいれば、たいして読むもん無い(大抵持ってるを含む)って人もいたでしょ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:59:54.26ID:sYhsjCdI
サービス終了が近そうだね
なりふり構わず人を集めたいのか
こりゃあほんとに駄目だね
業界関係者によるとほんとにヤバいっていってたし…
買った本が全部消えるのは覚悟したほうがいいかも
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:15.93ID:1qFWU0vg
大幅黒字なのにマガジンウォーカー廃止w
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:25.27ID:Y3+Sav3F
ブックウォーカーの読み放題って、PC、タブレット、スマホのどれかで読むしかないんだよね?
電子書籍リーダーで読みたいのに…
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 13:22:18.55ID:fm59ewQR
毎日id変えつつ同じことを繰り返し書き込む労力を自分が幸せになれる方向の労力に変えればいいのに。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 14:48:22.30ID:K8vZbIrO
主要な作家や編集者引き抜いて、新しい出版社を
立ち上げればいいんじゃね(メディアワークス
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 15:00:04.79ID:+QN4qhDu
それが淘汰された結果が今の出版業界だけどなぁ
ノーススターズあたりは良く生き残ってるとしか
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 15:03:06.41ID:Y3+Sav3F
でも個人的に仕事もあるから、読み放題にしても月に文庫本1冊読了なんかも普通にありそう…
小説は普通に買うか
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 18:04:05.60ID:TrCK9aRr
そういえばそろそろ読み放題のキャンペーン終了か

12月は結局1冊も読まなかったけど、一応加入&解約しとくか
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 18:50:31.70ID:sYhsjCdI
>>741
俺の友人も電子書籍業界で働いてるけど競争ヤバいらしい
俺がここ使ってるって言ったら多分弱小は全滅するから辞めとけって言ってたわ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 19:15:03.02ID:QJEHhHh4
まあ電子書籍業界もまだまだ乱立してますしね
どこかは体力尽きて倒れるでしょうよ
それが此処かは知らないけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 19:50:05.19ID:sYhsjCdI
いまpcで読んでる人いる?
今までタブで読んでたけど今後pcで読みたいと思うんだけど
何かあまりいい話聞かないけどどんな感じ?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 20:40:17.49ID:QJEHhHh4
聞いてるだけで自演だの何だのアホしかいねぇな
結局pc版はどうなんだよ?
質問の一つくらい答えたらどうだ?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 20:51:55.24ID:QJEHhHh4
>>778
いま電子書籍販売をおこなってるのは15社以上あるんだよ
ユーザー数に対して適切な数じゃない
明らかに大い
これを電子書籍サービスが乱立してるったの
もうわかったろ?
いちいち突っかかってくんな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 21:23:17.32ID:mWEKANj6
PCで電子書籍を読みだいと考えてる者なんですがここのPC版は使い勝手どうでしょうか?
セールとかここは結構多いと聴いたので使っていきたいのですが…
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 22:52:56.83ID:1dlyVWUo
マジレスするとブラウザビューアはインスコも登録もなく普通に試し読みで使えるから自分で試して判断しろ
〜この質問終了〜
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 22:58:00.28ID:QJEHhHh4
本棚ってクラウド同期?
端末依存?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 09:50:26.49ID:t4MpPbU6
オススメの本ありますか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 09:55:40.39ID:L0KN+emQ
>>804
ありません
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:05:33.76ID:gE9AMhFe
オススメされる本もないのか
ここもサービス存続危ういな
まあラインナップも偏ってるししょうがないか…
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:10:36.13ID:ZpNt4ViR
どうよって言われて分かるかよ
頭おかしいのか?
普通はあらすじや見所とか言うだろ
タイトルをほいっと言われてわかるか
オススメするきあんのか?
まじで仕事出来なさそうの奴だな
言われたことしかやらなそうw
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:15:53.38ID:WiMbNKN6
あ、感想文マンは最近煙たがられてるから自重してんじゃね?
他所の電書書店スレでも同じ振る舞いして煙たがられてたからw
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:18:19.69ID:xIMG2Nvs
オススメの本の有無とサービス云々関係なくね
どこのストアでも扱ってる本自体は大差ないやろ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:28:56.24ID:0JujP8S7
神経衰弱的に似たような設定のを挙げてみる。

バグゲーブレイカー!
https://bookwalker.jp/series/21965/list/?order=title
クソゲー・オンライン(仮)
https://bookwalker.jp/series/74258/list/?order=title
この世界がゲームだと俺だけが知っている
https://bookwalker.jp/series/109794/list/?order=title

上二つは結構昔に読んで面白かったんだけど、最後のは読み放題対象になってたから
読んでみたらこれも面白かった。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:54:00.02ID:Gq/SvpCV
猫耳猫は なろうスレでも定番の一品でござった
途中で数年更新とまってたが完結してよかった
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 12:48:44.26ID:0JujP8S7
講談社のコインアップ治ったっぽいね
去年放映してた、私、能力は平均値でって言ったよね! と同じ作者が書いてる
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めますと
https://bookwalker.jp/de09a3076a-02a0-467e-a6f9-1c0f70af7e40/
ポーション頼みで生き延びます!
https://bookwalker.jp/de93df923a-d3e1-4dc8-b97f-273cb8976715/
をお勧めしたい気はするけど
30%引きか、もう一声欲しいところ
ラノベ文庫って昔のは読むのあったけど最近のはあんまり読みたいもの無いんだよなあ
アウトブレイクカンパニー とか 味噌を喰え とか、彼女がフラグをおられたら とかそのへんは
既に買ってしまっているし。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 12:55:33.40ID:gE9AMhFe
ここはブックウォーカーのスレだぞ
お前らの好きな本の感想文なら余所でやったらどうだ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 13:46:44.36ID:WiMbNKN6
>>824
そっちは望み薄だろうな
1〜3巻無料でくれてやるから残りは金払えだし
ebjぐらいのやる気(時期による)があればまだ良いが、BWは講談社、集英社、小学館の漫画は滅多にセール対象にできんから(講談社漫画は皆無に近い)
ま、ジャック45あたりで買えるよう備えておけ、とw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 15:03:39.98ID:D93xP3oi
カートとメッセージがゼロの時にわざわざ赤地に白抜きで0の表示してたのがなくなったのか
バグじゃなくてこのままでいってほしいな
あれマジで邪魔だったし
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 15:14:52.76ID:0JujP8S7
何気に秋田書店もセールやってたんだな
https://bookwalker.jp/company/45/?qspp=1

しかし、立原あゆみを対象とするなら少女漫画家時代のものも対象にして欲しかったところ
https://bookwalker.jp/company/45/?qaut=5602&;qtag=1492
すーぱー・アスパラガスは男が読んでも面白い女性化もの。
女性化が徐々に進むというのは結構珍しかったし、
その後の展開の思いっきりの良さというかはちゃめちゃなところも面白かった。
続編を少年誌の方の ぼくはウィリー に混ぜてやってるけど、
ぼくはウィリー って電子本化されてないのか。
電子本化されていないといえば のらねこ教室シリーズのうち
猫の惑星 はこれだけサンコミックスだったせいか電子本化されてないな
これ好きなんだけどなあ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:50:21.53ID:gE9AMhFe
>>824
資金繰りが厳しくてそんな余裕ない
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:18:46.32ID:gE9AMhFe
>>834
きみ頭悪そう
生きてる価値ないよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:28:03.90ID:Z5RosE+I
>>832
引用が
>実はそこまで売上が伸びてない
じゃなくて
>漫画村潰れて絶対に大増益にならなきゃいけない
な時点でお察し
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 23:19:53.25ID:U4nS4Nh2
「違法DLを禁止したらCDの売り上げが伸びる」 理論と同じだわな

https://realsound.jp/2013/10/post-114.html (2013.10.03)
>音楽や映画の違法ダウンロードへの刑事罰適用を盛り込んだ「改正著作権法」が施行されてから、10月1日で1年が経過した。
>(中略)一方、CDの売り上げは去年の10月から6月まででは前年より5%増加したものの、
>今年1月から8月までのデータでは7%減少し、音楽配信は昨年10月から6月までの計算で前年より24%も減っているという。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 23:45:35.47ID:HzscWJiq
>海賊版サイト「漫画村」による被害額3200億円(半年間)

とかを信じちゃう人なんやろか。ちょっと考えればわかるのに
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 00:15:59.43ID:06E14YkA
サイトのアクセス数 6億1989万× 漫画、雑誌の 平均単価 515円 = 約 3,200 億円


という完璧な計算式だゾ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 00:28:58.21ID:w7/W3NSJ
サービス終了ガイジは終了が発表されてから来てくれ
妄想は自分の家のトイレットペーパーにでも書いとけ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 00:59:02.22ID:XIE/mNX1
俺根性悪いからさあ、サ修の情報出てるから補償どうなるのか、ってBWに問い合わせしてるで

嘘情報だけでなく決算改ざんまでしてたから完全にアウトやからなあw

俺以外にも根性悪いのおるやろ?w
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 04:21:52.59ID:PU1mWeoH
>>843
川上w
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 06:11:56.59ID:8vdPyVcO
まあまあ
もう止めにしようぜ
こんな話はさ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 08:34:56.52ID:KY/jPf9N
新サービスの配信タイトル更新されないのな
やる気ねぇな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:28:23.79ID:8vdPyVcO
講談社ラノベでオススメありますか?
せっかくなとで何か買おうと思ってます
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:29:26.26ID:1o3Nfs87
読み放題コイン全額バックなのな
太っ腹だな、見直したわ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:30:15.58ID:Mz3DVXRH
せっかくなので買おうで今までやってたら
積んでる本が多くなって
今は本当に欲しい本しか手を出さなくなった
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:31:14.94ID:1o3Nfs87
>>861
でもセールあったら買っちゃうよね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:31:15.38ID:8vdPyVcO
>>861
でもセールあったら買っちゃうよね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:40:05.07ID:Zgd5CGmO
サ終クンにはわかんないだろうけど、内容に変化が無いセールの繰り返しじゃ大抵の客はもう買いたいもん買い揃えてるから反応が鈍い
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:51:19.13ID:8vdPyVcO
皆さん何の端末で読んでますか?
オススメありますか?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 11:28:15.41ID:1o3Nfs87
今の時代は大きめのスマホ
タブレットもpcも時代遅れ
6インチ以上のスマホ買うと頗る快適
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 11:46:30.52ID:1o3Nfs87
なるほど、ありがとうございます
タブレット買おうか迷ってましたけど次スマホ変えるときまで待ってみます
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 11:46:40.48ID:1o3Nfs87
auとかPayPayがスーパーアプリ化とか目指して色々統合してるけど楽天は何で何もせんのや?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 12:39:00.02ID:8vdPyVcO
みす
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:42:14.27ID:E7fT1YFr
2時間刻みのタイムセールってアホか
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:48:59.93ID:Zgd5CGmO
西尾維新は駄目だな
コミカライズはまだいい(それでもかなりくどい)けど、小説は早々に挫折した
大体物語シリーズあたりは買ってる人ならとっくに全巻揃えてんじゃないの?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:56:22.67ID:E7fT1YFr
しかも時間が午前2時って
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 15:05:51.62ID:8vdPyVcO
ここの支払いはデビッドカードて使えますか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 15:09:37.21ID:1egj+q9+
>>878
1時間ごとにあるタイトルのある巻が安くなるというのがあったのを思い出した
0時台 1巻が安い、1時台 2巻が安いみたいな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 18:29:27.04ID:Pd54Sz9T
やはりタブレットか今のトレンドの大きいスマホで読んでる人が大いのかな?
A4サイズの本や雑誌は正直今使ってる5.5インチのスマホじゃ読みにくいね
もちろん読めないことはないけど快適に読みたいところ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:07:20.46ID:ddZMl9cn
紙のコミックサイズでもたまに小さく感じるんだから、
それより小さいのなんかで読める気しない…
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:26:30.74ID:WaA5FtS7
オリンピック中止らしいがアレ何が面白いのかわからんよな
近所の運動会で頑張るJSを適当に捕まえて物陰で愛し合う方がよっぽど楽しいだろ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:28:41.10ID:ZQ/GKWLd
何で読もうと本人の自由だし好きにすればいいと思うがでかい画面で読むとマジ快適だぞ
ディスプレイさえ良ければあとはクソスペックでもどうにでもなるしな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:38:32.44ID:8vdPyVcO
>>901
やっぱりデカい端末がいいんですね
ありがとうございます
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:39:28.21ID:Pd54Sz9T
Kindleでも読めますか?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:52:09.18ID:kQit6Vq+
>>905
Amazonのタブレットて意味ならいける
>3のapkファイルもあるし

しかし以前はKindle Fireと言ってたが
いまは言わないのでKindleだけだと電子ペーパー端末かってなってややこしい
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 09:56:28.47ID:9Oeu/a7h
講談社、何か面白そうなのあるかな―、と探してみてるけど
小説だと時間かかるからコミカライズされてるものしかいまいち手が出せないな


クロックワーク・プラネットってエターナルワークになっちゃったのかな? 2016年…
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:01:21.68ID:+tiqS+no
Kindleでやってる双葉社のセールってやらないのかな
去年は同時期にこっちでもやってたはずだけど
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:03:58.00ID:T8ggBJRI
ラノベのコミカライズって最後までやらないからなあ
最近はコミカライズの出来が良いものが多いのだけど、どうせ最後までやらないなら
買ってまでは読まないかなあと。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:12:23.97ID:Y4M6iM2p
逆だな コミカライズやアニメの続きを原作で補完する
もちろん超気に行った作品なら原作も最初から全部読むけど

最初から買ってるラノベならともかく中途から全部読むのは時間とかがね
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:18:15.74ID:zSCrpJV9
コミカライズから入るってのは滅多に無いな
原作読んで気に入ったもんのコミカライズは出来が良ければ読む
途中で折れそうなのには手を出さん…ようにしているつもり
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 13:18:08.37ID:7wEzANSB
幼女戦記はコミカライズから入る人も多そう
最後までやって欲しいけど、書籍3巻でコミック17巻だからなぁ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 13:26:02.05ID:9Oeu/a7h
>>916
打ち切られず大団円完結までいって初めて買う感じ?

ほとんどの漫画が買えないような気がするな。
その頃だと「雑誌で読んだし、もう更新されないからいいや」とかになって結局買わなくなりそう…
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 13:38:45.46ID:3eZbNQhL
原作と漫画のどちらが先かなんて普段主軸をどちらに置いてるか次第じゃないの
ラノベを片っ端から読む人もいれば漫画でそうな人もいるわけだし
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 14:52:15.92ID:7wEzANSB
カルロの文章は噂されてたほど読みづらくなかったわ
アニメから入ったからかもしれんけど

異世界迷宮はロクサーヌのおっぱいだけ出しとけばいいのでは
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 15:00:57.70ID:xSDBq9ac
>>929
自分もそれだがいつか他に読むものなくなった時に読めるようになるんじゃないかと思って毎回紙本買ってる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 15:29:14.91ID:KLIk1cFb
普通に毎巻楽しく読んでるけど、文章はともかく
序盤1-3巻の場面転換のわかりづらさは
何回読み返してもひどいとは思うw
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 16:45:53.39ID:T8ggBJRI
androidアプリの再ログイン要求は何のタイミングで出てくるんだろうなあ
出先でやられると結構困る。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 16:58:13.99ID:zSCrpJV9
何回も同じ質問出るけど解答は出てないよ
オレも外のWi-Fiとかの繋ぎ換えするけど、要求されたこと無いし
サポートに聞けば?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 17:42:25.44ID:+FsU9pVr
ワッチョイスレ埋まってるけど次スレも無しでいいのだよな?
早い者勝ちと有りで立てる奴がいそう
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:36:06.65ID:6vLCCglU
無しでいこうぜ
今までワッチョイ有りのスレはずっと放置されてた訳だし
つまりワッチョイ無し派のが大いってことでしょ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:43:46.23ID:A76QiuNC
なしでも良かったが、最近荒らしがうざいからワッチョイありの方がいいかもしれん
自演と釣りと煽りとネガキャンでスレが埋まるのはスレの望む形ではないはず


とりあえず次スレはワッチョイありにしてみて、
それで何か不都合があったら次々スレでなしにもどす、とかでもいいし
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:48:00.28ID:zSCrpJV9
> 自演と釣りと煽りとネガキャンでスレが埋まる

これを防げるワケじゃなくて、スルーするのが楽になる程度だけど
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:54:29.32ID:+FsU9pVr
飛行機飛ばしがモロバレになるくらい?
でも>>944の理由だとなんか負けた気がするw 計算通りや孔明の罠かもしれんし
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:55:56.19ID:kJNv058x
無しでいいよ
この議論で荒れるなら本末転倒だろ
今までも無しだったからこのままいくべき
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:00:57.10ID:A76QiuNC
>>945
>スルーするのが楽にな

それができれば意味はあるんでね?

荒らしの書き込みを防ぐことは不可能なんだから
スルーされ続けて飽きるのを待つしかないわけだし
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:13:46.85ID:A76QiuNC
>【2月1日(土)0時から】コイン40%還元フェア開催!最大84%OFFのマンガ含む9,000冊以上が対象

うおおおお……って双葉社かーい
まあいくつかほしいのあるからいいんだけどさ。メールの件名で釣らなくても…
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:32:14.01ID:A76QiuNC
>>952
アニメ化されたのだと魔王様リトライとかつぐももとか?

最近読んだ中では慰謝料請求がちょっと面白かった
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:33:46.50ID:zSCrpJV9
旧ワッチョイスレは消えたからなぁ
ありで試して見てもいいんじゃね?
反対意見が>>948程度なら

!extend:checked:vvvvv:1000:512
でも
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
でもお好きな方でw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:46:24.83ID:kJNv058x
ワッチョイとか荒れるだけ
辞めとくべきだろ
今まで通りでいいだろ
荒らしはスルーすりゃいいんだからさ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:47:14.28ID:6vLCCglU
その通り
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:47:30.00ID:ivz9Ivl3
確かになぁ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:47:46.86ID:c4d7+hyt
アルマゲドン
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:48:05.61ID:kXejtOlD
やめとけやめとけ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:48:22.62ID:kXejtOlD
ワッチョイとか絶対荒れると思うよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:48:31.65ID:kXejtOlD
その通り
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:48:40.82ID:kXejtOlD
あーあ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:48:55.73ID:kXejtOlD
ワッチョイワッチョイ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:49:03.01ID:kXejtOlD
あなた
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:49:07.59ID:kXejtOlD
あなた
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:50:00.13ID:WzeJaLbL
>>970
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:50:25.38ID:JnDgavMi
まあ、これでいいだろ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:50:40.07ID:zSCrpJV9
まぁこういうのを排除したいという見本市になるのもパターン通りで、反対意見としては逆効果なんだけど
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:51:00.97ID:JnDgavMi
ワッショイ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:51:05.89ID:JnDgavMi
ワッショイ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:51:10.94ID:JnDgavMi
ワッシャー
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:51:16.28ID:JnDgavMi
ワッショイ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:51:39.43ID:DAo1tHs0
ワッショ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:51:43.73ID:DAo1tHs0
ワッショイ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:51:48.42ID:DAo1tHs0
ワッショイ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:51:56.99ID:DAo1tHs0
ワッショイ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:52:08.66ID:6oaSxxuN
ワッショイ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:52:13.04ID:6oaSxxuN
ワッショイ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:52:28.32ID:6oaSxxuN
>>983
それがいいな!
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:52:36.92ID:pi13uFZH
ワッショイ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:52:41.55ID:pi13uFZH
ワッショイ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:52:46.21ID:pi13uFZH
ワッショイ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:52:59.16ID:nRp/x+vP
ワッショイ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:53:05.13ID:nRp/x+vP
>>989
辞めて
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:53:11.63ID:nRp/x+vP
>>989
辞めて
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:53:17.97ID:nRp/x+vP
>>989
辞めてくれ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:53:31.72ID:fJ5ij4u4
分裂は反対な
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:53:41.04ID:fJ5ij4u4
辞めとくべき
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:53:46.71ID:fJ5ij4u4
辞めよう
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:53:51.83ID:fJ5ij4u4
ワッショイ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:54:03.25ID:lhZ2efie
お疲れ様でした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 10時間 8分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況