X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント286KB

【E-ink端末】Amazon Kindle 55【電子書籍リーダー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:22:53.82ID:kDRy8LUg
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Kindle Paperwhite(Newモデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HCSQ48P

■Kindle Oasis (Newモデル)
http://www.amazon.co.jp/dp/B06XCWJJMN/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
無理な場合は番号で指定、または立てられそうな人が宣言してください

※ 前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 54【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1550582889/
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 22:27:32.56ID:cmiAk0HL
新型オアシス来ちゃった
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 22:56:32.61ID:ZRLYA553
驚くほど変わってないゴミwwwwwwww
色調変化追加しただけじゃねww
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 22:57:39.52ID:esyBFGQ4
>>620
Juneって書かれてて早いなと思ったらJulyの間違えか
Amazonでも予約始まってるな
色調調節ライトがついただけとか微妙だわ...
194gから188gと微妙に軽くなってるのか?w
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 23:00:08.96ID:VyvCasj4
画面は7インチのままか良かった
でかくなってたら絶対買ってしまうから

前のOasisと比べるとこんなところか
・画面を暖色にできる
・E-Inkの書き換えが速いかもしれない
・LEDが12個から25個に増えた
・6g軽くなった
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 23:04:05.52ID:X0LKo3Da
あとバッテリーの仕様が変わってるな

第9世代がバッテリー明るさ設定10、ワイヤレス接続オフで1日30分使用した場合、1回の充電で数週間利用可能

第10世代が1回の充電で最大6週間利用可能 (明るさ設定13、ワイヤレス接続オフで1日30分使用した場合)。に変わってるな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 23:08:21.48ID:esyBFGQ4
なにげにPaperwhiteと重量ほとんど変わらないんだな
Oasisに替えようかな
次のPaperwhiteが狭ベゼル化と軽量化してくれたらベストなのだが
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 23:23:19.74ID:hprbFQRg
事実上暖色追加だけのマイナーアップデートって感じか
尼も積極的な買い替え需要狙ってるわけじゃないだろう
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 00:24:40.68ID:NrBYtChK
シェアナンバーワンであろうKindleが停滞している、やっぱ電書の未来は出版業界と同じように暗いのか
一般の人は本に何求めてんだ?俺なんてKindle買って、新書文庫はもう紙の本で読みたくない人なのに
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 00:45:16.34ID:dzDzx4yi
>>632
OASISの?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 01:00:11.82ID:dgIUVmhF
>Kindle Oasis (Newモデル) アップグレードキャンペーン
Kindle電子書籍リーダーの旧モデル (第9世代以前) をご購入のお客様限定で、Kindle Oasis (Newモデル) が20%OFFに。ぜひこの機会に新しいKindle Oasisをお試しください。
2019年6月19日(水)22時00分(日本時間)〜2019年7月23日(火)23時59分
>
Oasis旧モデルだけじゃなくてPWとかも含むってことか
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 01:48:18.28ID:M/72uBF7
新型oasis あんま変わってないように思えるが
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 08:03:13.17ID:iQWgbUNV
キャンペーン出てこないな。
Oasisは買ったことないが、旧モデルなら五台ぐらい買ってるんだが。
対象はOasis購入者のみじゃない?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 08:33:17.10ID:lXoj9Q9S
アマで買ったOasis持ってたけど最近登録消して売ったからかキャンペーン表示されない…
発表時点でOasisのアカウントに登録されてる人限定なんだろうな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 09:07:53.72ID:A+mQ5GTf
WiFi32GBで7000円引きかー
セールでもこのレベルの値下げは早々ないし、新しく買って古いのを売っぱらうか
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 09:08:21.22ID:iyFShfDP
Kindle Oasis(第9世代)持ってるが見えてる
まだ半年しか使ってないOasisだけど、売って買い換えるわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 11:16:39.35ID:rV1oWNqT
形状、材質同じなら要らないかな
6インチOASISこそ至高
用量も漫画読まないから
4GBで許容範囲
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 11:39:42.76ID:pwgrZqFv
pw2012,2015,voyage,初期無印持ちのプライム会員だけど、20%off対象になってる
ちなみにfireはHD6,HD8x2,HD10は買ってる
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:31:51.15ID:u5m5ZjMZ
新型oasisカバーは前のと共通ってことは
バッテリーの容量も同じなのかな……

半年前にoasis買ったばっかりだけど、違いがアンバー色くらいなら
キャンペーン無いし買うか微妙やな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:41:50.35ID:X0wlNMR1
同じく半年前にOasis買って使っているけど、バッテリーが同じなのか?と20パー引きは来ているが予約を迷っている
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 14:29:11.69ID:AskGlf8N
旧オアシスのプライムデー価格も期待したいし新オアシスの20%クーポンも魅力的だ
PWはベゼル厚くてダサいけどそれが持ちやすくて実用的な気もするし3機種で迷う
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 14:52:44.90ID:aIBZfYR2
>>671
20%OFFで4G32GBで3万2千円…確かに安いが
電子化されてない書籍も多数 その予定さえないものも多い
Unlimitedはクソみたいな本ばかり
Kindleの使いにくいメニューで 購入した本も迷子
文庫本は大体2000円前後
16冊も買えるわ
OASYSそこまで使うか?風呂場で暇つぶしするだけやろ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 15:10:23.67ID:aIBZfYR2
>>673
逆に あんたのおかげで俺は冷静になれた
3台Kindle端末もってるんだが 今回も熱冷めたわ
そういえば俺もKindleで それほどコンテンツ消費してねーわ
デバイスばっかりいらね
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 17:23:20.37ID:u5m5ZjMZ
>>661
調べたら、2018年12月7日にoasis買ってるわ。
あとpw10世代も持ってるけど、キャンペーン見えないわ

もしかしてセールの歯抜けみたいに抜けてるんかな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 17:53:47.26ID:tE1Cy1sJ
オレも確認したら20パーオフ来てるな
KindleはVOYAGEしか持ってないけどfireの方をアレコレ四台買ってるからかな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 18:02:19.80ID:u5m5ZjMZ
>>680
そうかも知れない…実際迷ってるしw

プロセッサーに変更無いが改良された次世代elink採用で
操作が高速化て記事あったし、コントラストに変化もあるのか気になる
色を濃くする為にpc経由で漫画落とすの面倒くさいし…
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 18:37:32.68ID:+30DxD89
旧pwマンだが買い換えようか悩む
インクや処理速度改善されてるなら買いだな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 19:23:05.36ID:vmRVnsX+
処理速度改善なら買うけどそうでなければ次回まで待ちかなぁ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 19:31:41.52ID:w3WfTkbr
>>686
馬鹿は死ね
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 19:33:24.59ID:IpN4Yxqj
type-cには対応してほしかったな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 19:35:13.19ID:W1y94kIQ
新型オアシス出してくれたのは嬉しいけど、解像度はどうにかならんのかね
あと、はやくクーポンおくれ
くれなきゃ凸るぞ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 19:52:17.16ID:7RY4d909
>新しいKindle Oasisは最新のe-ink技術を採用し、 より速いページめくりにも対応しています。

とても気になる
オアシスってPWと比べて持ちやすい?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 20:38:33.35ID:lo4/+74F
自宅でゆったり読むための大型
移動時の空き時間でさっと読むための小型
こんな感じで出してくれれば複数台購入するのに
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 21:08:10.22ID:ccTw5PXR
20%オフけっこうデカいな
いま使ってるのはPW(2015)で特に買い換えるつもりも無かったんだが買ってしまおうかな
この先のタイムセールでも20%オフは2年ぐらい無さそうだし
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 21:56:38.44ID:AskGlf8N
プライムデーまでの1ヶ月ゆっくり迷おうと思ってたのに猛烈に新オアシスが欲しくなってる
座って読むなら持ち手を変えた時に自動回転してほしいけど
それだと寝転がって読んでる時に不便だったりする?
ページ送りはタッチスクリーンのみで物理ボタンを画面回転に設定出来たりするんだろうか
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 22:35:58.73ID:9vz0g35S
少なくとも現行機種はそんな設定ないな
でも寝ながら読んでても、しっかり向きを逆に変えないと反転しないから大丈夫だよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 23:46:57.50ID:/CG19juM
>>700
自分も今確認したら来てたw
昨夜はなかったけどやっぱ手作業で順次確認してやってんだろうな
しかしWifiキャンペーン情報なしモデルが6000円引きで2万8000円程ってクソ安いわ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 02:59:11.58ID:CRYhswP8
バッテリー改善のソースどこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況