トップページ電子書籍(仮)
1002コメント254KB
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 89冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 22:44:36.41ID:69qmSW+c
●BOOK☆WALKER (ブック☆ウォーカー)
http://bookwalker.jp/

●利点
角川グループが運営主体のため他店より早く角川グループの電子小説が配信される

●欠点・問題点
角川グループの運営のため、他出版社の書籍が少ない
アプリの動作環境が告知なく変わることがある。PCビューア廃止方針?(現状は更新停止のみ)
本がコイン還元キャンペーンの対象になるのが配信から1ヵ月後&ランクアップ条件が配信14日以内の本の購入

次スレは>>950 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

※前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 88冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1542980189/
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 11:48:24.02ID:EjsDhJ40
オレも詳細は知らんがなぁ、1/17にアスキーメディアワークスから発売されるヤツとか?
カクヨム発だが鎌池作品とか入ってる
KADOKAWAレーベル多いっていうか、カドカワBOOKS、MFブックス以外にレーベル無しのノベルズが傘下各社から大量に出ていてこれも分かり難い
↑のアスキーメディアワークスのも特にレーベル名は無いらしく、電撃文庫扱いしてる書店もあるようで…
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 19:23:41.02ID:wnz1IHmI
>>488
そもそもこいんが半年なのだって
別に法律のせいじゃねーよ
Suicaチャージとかとおんなじことすればいいだけ。してないBWのせい。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 16:42:30.62ID:qt5a5KhJ
狼と香辛料安くなってて思ったんだけど
最近多そうなハーレムものじゃなくて1対1のいちゃラブもの ないっすか
コメディ要素はいりません(漫画やラノベのコメディで笑えたことがほぼ無いんで…)
0611609
垢版 |
2019/01/10(木) 16:59:50.82ID:qt5a5KhJ
あぁゴメン言葉足りんかった 最初から俺TUEEEEみたいなチート能力系とか異世界転生系とかもちょっと…
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 17:00:36.31ID:pVKqGtXP
手元のリスト見ると、一筋な作品はいくつかあるけど
いちゃラブ(に近い)状態になるまでがどれも遠いなぁ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 17:07:52.65ID:pVKqGtXP
>>611
一気に難易度高ぇw
最近読んだのだとチョイ変則気味だけどHello, Hello and Hello
ラノベじゃなくてもいいならオースティンの高慢と偏見とか
デュマの椿姫とか
0615609
垢版 |
2019/01/10(木) 17:33:36.52ID:qt5a5KhJ
Hello, Hello and Hello ね、単巻か。買いやすい。リストに加えておきます
要するに、わっちは狼と香辛料みたいな感じのが好きじゃからオススメ教えてくりゃれ? ってことです
0616609
垢版 |
2019/01/10(木) 17:39:35.11ID:qt5a5KhJ
時代設定は中世ファンタジーから現代、近未来SFまでなんでもイケます
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:28:13.06ID:7JDgOZjY
ヒロインに一途なのにちょこちょこ主人公に惚れるような男や女キャラ出してきて意味不明だったは
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:12:41.34ID:Es0MAXez
わっちは狼と香辛料みたいな感じのが好きじゃからオススメ教えてくりゃれ?
          ――池袋組
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:59:59.58ID:6lWErWMg
狼と香辛料が好きなら素直に同じ作者の
マグダラで眠れでも読んでおけばいいんじゃないか
イチャコラはしないが
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:25:04.56ID:thPu3sK3
ハイスコアガールがオススメ
大野と春雄の2人でいちゃらぶ
日高とかいうストーカーがいるのは気にしない
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:38:45.92ID:y0/RzSvZ
あと新着700円ぐらいでジャックだから還元率大なキャンペーンは無くてもいいな
1冊100円台とかの値引きは歓迎w

ここんとこ月初でランク条件粗方満たして、中盤以降は新刊数冊以外買わんパターンが続いてるなぁ
0631609
垢版 |
2019/01/10(木) 23:59:23.19ID:qt5a5KhJ
>>619
Exactly(そのとおりでございます)

だってぇ…ここの連中ラノベとかに詳しそうなんだもん
退散します 紹介してくれた人どうも
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:58:41.52ID:ReUZYII1
ラノベは電撃とかダッシュエックスとかファンタジアとか
やけにオトクなセールが続くな

このまま続けてくれ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 06:53:28.02ID:8B0mQIBa
>>631
マンガで良ければ「かわいいひと」斉藤けん をおすすめしとく
ラノベは点数多過ぎて良くわからん(´・ω・`)
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 09:56:58.14ID:WKAzNAgP
角川系ラノベはニコカドより気前が良いような…
対象は限られてるし最新巻は抜かれてるけど、リストに溜め込んでた続刊を買うには良いかw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:31:17.79ID:oMHTEV8u
月一なら月末にランク算定締め日をまたいでセールしてくれるのが効率がいい
それより以前みたいに毎週やれって話だが
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 15:56:02.77ID:B5uFm0lo
既読本の売値変化なんか気にしてもしょうがない
これからは何度も何度も何度も同じことの繰り返しなんだぜ?

積んでるだけなら… ご愁傷さまw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 19:25:05.76ID:3ZRQFrax
ニチブンと竹…

見なかった見なかった
ってか他所もこの辺の出版社チョイスが多くて食傷気味です
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 21:54:41.06ID:9R5tem2w
リィンカーネーションの花弁よこさないのかよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 07:19:58.45ID:6kYHfewu
初めて電子書籍に手を出すんで初回コイン50%還元なんだけど、ここはセールしないからここの出版社かっとけ!とか
このレーベルは結構セールやるから待った方がいいよってのはありますか?
過去セールまとめ3代目のJOとかAがわからない・・・
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 07:54:29.27ID:e4wy8e2D
>>658
買う人は1000冊とか普通に買うのが当たり前なので
ここでたかだか数冊とか数十冊を必死に見繕う意味がない
欲しいものを欲しいだけ買えばいい
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 08:33:43.21ID:Yyi+AJx7
>>658
全会員○%OFF、とかのときに数万ぶっこんで、
ほしい本を数百冊一気に買うのが一番効率いいけど、
そんなのお正月とかニコカド祭りくらいだし、リストアップも面倒だからなあ

あんまり気にしないでいいと思うよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 10:02:17.85ID:gwJFHxTP
俺は逆に凄い安くなってるセールだからと言ってどうせ積んじゃう本は買わずに、ほぼ定価でも確実に読む本だけを買う方がよほど経済的と言っておこうか
このスレで出来てる人は俺も含めて殆ど居ないとは思うが
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 10:06:37.06ID:uPs3X9qv
俺は半額近くで買って、読んでない本は1割くらいだから
読む本だけ定価で買うよりよほど安上がりになっているが?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 10:59:49.12ID:bg7OnWCX
>>667
あー、読んでみたらつまらなかったというのが割とあるな
巻数重ねているんだから面白いのかと思ったら導入部が割と糞だった
第4使徒第4使徒と煩いやつ
1巻も読み終わってないやw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 11:17:54.45ID:z65ImmBf
全く知らん長編シリーズのまとめ買いはいくら安くても避けてるなぁ
まぁ(安いから)序盤だけ読んで書庫送りにしたのは幾つかあるがw
あとは紙で既読な本を電書に置き換えたヤツ 設定で既読にしても良いんだが面倒で放置してるので既読率が上がりにくい要因になってる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 12:13:20.28ID:X3v1DFvt
デート・ア・ライブの1巻ってこないだ話題になってたけど、コメンタリーVer.ではない通常版が買えないんだっけ
この値段ならそこは妥協すべきか
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 12:58:22.51ID:tvNVB8Ui
Line友達登録の20%offクーポンが20%offにならないんだけどなんでか分かる?

3000円分ほどカートに入れてクーポン適用しても200円しか割引されない

クーポン対象外の作品とかもないはずなんだけど
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:12:20.87ID:N75BD2PQ
カードファイト!!ヴァンガードのマンガ版がBWで検索しても出てこないんだけどこういうのって何が原因?
9巻まではBWで買ってるから以前はあったはずだけど買ったはずの1~9も検索結果に出てこない、小説だけ出てくる
最新刊は12まで出てるのを確認した、もしかしてハイスコアガールみたいな状態?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:19:57.26ID:kdYMEUDZ
>>675
エッジディスプレイだから左右余白を多目に取らないと端っこが読みにくい位かなぁ
まぁnote9に限らないけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:24:50.97ID:WYWMBV/B
外出先ならやむなくスマホでってことあるが
気合いいれて読書目的ならタブレットがよくないか
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:36:08.91ID:5lZglPep
>675
元が機種何か解らないが6.4でも縦長になってる分漫画だと読みにくいものはある。
自分の持つのでは1/3ぐらいは気になるのがある。。縦横比?見たほうが良いかも。同じサイズ6.4でも縦に長いのは漫画には向かない。fire8と併用してる。
小説実用書は問題無い。左右ぎりぎりが曲がるのがあるが個人的には気にならない。細かい個人的好みは知らん。内部512GB使ってるが広すぎワロタで精神的に楽(これが個人的に好き)
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-N960F/8.1.0/LR
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:43:47.20ID:z65ImmBf
小説読むだけなら5inch級でもこなせるがな
まぁせっせとページ繰らなきゃならないのを我慢できれば
マンガは無理だがな、描き込みの細かいヤツは特に
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:22:57.62ID:2kZUT9aQ
>>680
漫画は縦幅に合わせて拡大して左右にだけスライドして読む設定があればスマホでも
そこそこ読めそうなんだが、そういう機能のあるビューアは俺の知ってる範囲では無いな
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:41:44.15ID:5lZglPep
ほんま上下の余白余りすぎ。インチより横幅。漫画重視も入った電子書籍を主たる用途にするならそこまでおすすめしないノート9。ゲームアプリ、カメラとかもあるならその部分は良い。ただ値段に見合う価値があるかというと微妙。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況