X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント289KB
Amazon Kindle 総合スレ 119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 21:12:18.67ID:jo/oyWJD
Amazon Kindleについて語るスレです

・Kindle FireやKDPの出版については別板に専用スレがあるため、そちらを推奨します
・質問をする前にKindleサポート、Kindleまとめwikiを参照する事
・宣伝行為、もしくはそれに準ずる行為を禁止します

■Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/kindlestore
■Kindle サポート
http://www.amazon.co.jp/kindlehelp
■Kindleまとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kindlematome
フォントの追加や自作電書の作成法など

■Kindle用の電子書籍置場(青空文庫)
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
Amazon Kindle 総合スレ 118
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1534729900/
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 00:15:50.59ID:thkn/wjC
>>655
PWでも一緒でしょ
最終ページ>本を閉じる前に>最終ページ>…
逆にKindle for PCでは最終ページから進めようとしても何も動かなくなる
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 10:07:11.23ID:awSFxKnu
最終ページからいちいちもどす奴なんているの?
自分は既読と未読の区別のために100%のまま終わらせてるわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 10:37:13.73ID:qgeDIMao
最後のページで終わらせてるよ
ただ「閉じる前に」の画面が出るから
最終ページなのかミスタッチなのかわかりづらい
読み終えました、って出て
タップでホームに戻るという仕様が理想
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 12:16:44.92ID:v4CAK8uz
99%ってなったりするな
次の巻を開くってできたらいいのに
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 13:13:58.40ID:ogUz8fZA
サンプルをDLしたのだが、購入したことになって代金も引き落としされていた。
自分が何か間違えたんだと思うが、何かの不具合でなったとしたら今後も不安だけど
こういう不具合はありましたか?
やはり自分がうっかり1クリックで購入を押したとかのミスなんだろうか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 14:33:11.48ID:4IRY53O7
>>670
> うっかり1クリックで購入を押したとかのミスなんだろうか?

おそらく、サンプルのつもりで購入ボタンをクリックしてしまったのだろうと
思うけど、アマゾンのサポートに連絡して理由を言えば返金してもらえる

とにかく、早くアマゾンのサポートに連絡した方がいい
電話、チャット、メール、3種類の連絡方法が選べるはず
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 15:17:51.74ID:Hmp7BQfO
>>670
ついさっき俺も何かしらん内に購入になった
俺の場合履歴を辿ったら、サンプルじゃなくてシリーズ一覧の1巻をクリックしたら購入になったとしか思えない
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 15:52:48.97ID:C/mzTCOp
アプリ開くと買った本が勝手にダウンロードされるんだけど
このクソ設定はどこでオフにできますか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 16:03:16.26ID:qgeDIMao
>>668
アプリだとそうなるね
Kindleアプリの方が使いやすいってどうなんだろう
閉じる前に、の画面を閉じたらホームに戻るか
次の巻に飛ぶか選べたらいいのに
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 16:03:27.93ID:inOzVLGT
とりあえず読むからあんまり気にならないけど、設定があるとすれば

端末の同期設定 (Whispersync) とか 自動書籍更新
かなあ。
URL貼ろうとしたらNGに引っかかって貼れなかった。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 16:42:28.17ID:C/mzTCOp
>>678
コンテンツと端末の管理からそこらへんはみんなオフにしたけど
起動するたびにダウンロードしにいくんですよね
100冊くらいまとめて買ったからモバイル回線ではダウンロードしたくなくて

>>679
そんな設定があるんですね
買った後に変更できないとまだ90冊くらいあるからアプリ開けない
0684670
垢版 |
2018/12/18(火) 03:32:04.99ID:/jjij/Ce
>>671-675
レスありがとう。サポートに問い合わせのメールを送りました。
以後気をつけます
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 12:54:14.98ID:VuFyrEER
>>687
あってるよ
いいってことよ で検索してみて それが一番分かりやすい
自殺しろ って一時期アマゾンの他のスレも荒らしてた基地外だよ

このスレ内だとKindle落とした栃木の馬鹿女がソレ(笑)
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 12:56:40.62ID:Wi82q1QU
アプリ版のkindleって複数のスマホで一つのライブラリを共有って無理なんでしょうか?
最近、2台目のスマホにkindleアプリを入れPCでサンプルを入れてみようと思ったら
アンドロイドデバイス2に送信と表示され2だけにサンプルが配信されます
この場合スマホごとに送信先を選択しなければならないのでしょうか?
2の方には2を買う前に1で購入した本なども表示されるのでアカウント紐づけされていると思うのですが
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 13:03:35.59ID:xnF5uUek
>>689
自動送信される先を指定しているだけで、ほかのデバイスからもダウンロードできるだろ。
ただし、コンテンツによっては同時ダウンロード可能な端末数の制限がある。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 13:08:43.94ID:/kcucaOg
>>689
アカウントに紐付ける端末数は実用範囲では大量にあっても可
forPCはいくつかの機能が無いのでその分制限を感じるかも

本自体はDL端末数の制限有る本はその制限を受ける
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 13:28:01.57ID:Wi82q1QU
例えば本来なら2でダウンロードしたサンプルは1にも未ダウンロードの状態で表示されるのでしょうか?
今試しに2で購入してみた商品を1でも表示させようと思いkindleストアから検索し今すぐ読む選択すると
ダウンロードは全く進まず、物は試しとサンプルを落として購入するボタンを押してもエラーが発生しストアからダウンロードして下さいと表示されます
これは端末側の問題と考えるべきでしょうか?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 13:44:42.47ID:xnF5uUek
>>692
今試してみたけど、Android端末を指定して送ったサンプルを、Windows10のKindleアプリでダウンロードできた。
もちろん、指定したAndroid端末でも読めた。
Kindle端末では確認してないけど、サンプルでも複数端末で読める。

問題のあるKindleアプリをインストールしなおしてみてはどうでしょう。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 13:51:48.65ID:Wi82q1QU
すいません、多分解決しました
kindleアプリの操作画面ではなくamazonのサイトにある端末管理から配信する、
新しい端末が追加されるとその時だけダウンロード済み作品がその端末にも自動で登録される
という感じで良いんでしょうか?

>>963
わざわざ申し訳ありません、ありがとうございます
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 14:02:39.51ID:U4DlfZJJ
>>686
トタテンのアフロだと思ってたんだが
違うのか
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 15:38:29.08ID:RKX7YyBk
サンプルは知らんけど、購入した本は5台だか6台まで同時にダウンロード出来るし上限に達してもどれか一台から削除すればまた別の一台にダウンロードできる。

Kindleのライブラリ画面で"すべて:ダウンロード済"のすべての方をタップすればダウンロード数制限までダウンロードされている本も表示される。その場合当然ダウンロードは出来ない。


って話ではない?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 15:45:08.90ID:Li1k6dJc
webから端末内にあるコンテンツを確認できるのはいいが
そのままの操作で消せるかなと思ったら
あれライブラリからまるっと消しちゃうのか
おそるべき罠
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 20:45:41.30ID:pqU1YcMz
Amazonの他のカテゴリーでは以前からあったけど
kindleでもスポンサープロダクトというのが表示されるようなったみたいだね
表示されるのはカバンとか財布とか電子書籍と関係ないものばかり
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 21:01:13.07ID:8wCdwKT5
>>694
サンプルの配信は『無料サンプルを送信』の下の配信先で自分で指定した物にだけ
購入の場合も直後の配信は『1-Clickで今すぐ買う』の下の配信先で指定した物にだけ行くが
ライブラリに登録されるから購入直後から全ての端末に表示されるようになって他の端末でもDLできるようになる
マンガの場合は配信先をKindle Cloud Readerを指定して強制DLを回避できる

気になるなら無料の本DLしてみ?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 21:51:51.22ID:XlV9BrIt
上手いこと法律変えてKindleで本のレンタルとか始まらないかなぁ
良い本とか言われても3000円とか買えないっすよ(#)'ω`;;)・;'.、
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 22:27:35.61ID:loBxF5lG
図書館を味方につけることにした
小説とか漫画とか殆ど読まないタイプの本好きは図書館との相性がいい
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 23:00:10.36ID:XD708IBj
図書館は地元の歴史を調べてた時入り浸ってたけどホームレスが多くてなあ
プログラミングの専門書とか古いけど便利に使ってたわ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 07:08:18.08ID:UVsAfbuA
新しくタブレット買って同期したのはいいけど、もう有効期限が切れてる本が多い。視聴期間が終わった本は一辺に消せないの?アクセスすると毎回終わりましたって出てしまい消し方もよくわからん
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 08:40:56.63ID:brWbdJgA
>>705
図書館は地域によって全然違うんだぜ?
浮浪者が多いっていってるお前は、自分で低所得者が多い地域に住んでるって自白してるようなもの
都心の図書館に行ってみ?身なりの綺麗な人が多いから
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 10:16:20.58ID:a/eDatOf
>>713
千代田区中央区はホームレスには厳しいからね
台東新宿とかに追い出す政策

京橋図書館の読書室は辛気臭いし、異臭のする人お断りと書いてあるし
日本橋月島は普通
千代田区はいいね
あと国立国会図書館も
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 10:21:15.88ID:brWbdJgA
>>714
図書館ほどその地域がよく分かる場所は無いよなー
着てるものというか、もう一目見ただけで、低所得かインテリか分かるくらい客層が違うんだよ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 10:29:59.12ID:a/eDatOf
>>715
でも基本はどこも暇で金が無い人が集まってるよ
都心は人口が少なかったから蔵書数も少ないし、隣の区くらいはカード持ってるよ
すぐ読みたいときに借りに行けるから
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 10:38:29.21ID:i0AWMXgg
そういえばアマゾンはKindleで本以外の商品を購入できるようなストアシステムはやらんのかな?
せっかくのゲートウェイなのにもったいない
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 11:48:47.86ID:G4zubgq4
E-ink端末だと商品の色がわからないからね、ショッピングには適さない
Fireタブレットならふつうにamazonの買物に利用できるので、読書だけでなく
ショッピングにも利用したいのなら、Fireを使った方がいい
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 16:13:33.30ID:oY9f2BJO
最近のアマゾンのサポートどう思う
中国人だらけで酷くないか?もう連絡する気も無くなったわw
差別したくはないが…
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 17:23:39.94ID:s5Y0uIEm
そもそもアマゾンのサポート一回に一つの事しか対応してくれんからなあ
肝心な方スルーするから複数回問い合わせになること多い
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 19:07:47.90ID:88IWg1p7
チャットサポートだと日本語変なの結構いるよ
お客様が買いますか?とか
下手にやりとりするとどちらともとれる言い方するから
こちらから、はいかいいえで答えれる質問にしてる
なんでここまでやってんだろうと思いながら
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 22:23:06.73ID:S7MlQHTE
俺はチャットで中国人ぽい名前の人と会話したよ。
間違った説明されたけど自分でググったら解決したから結果オーライ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 00:26:15.11ID:hSRC2V1c
ipadのsplit viewができるのkindleアプリぐらいだからこれにしてる
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 00:31:07.02ID:psnXJtwc
ファブリックケース買ったけど外すのにかなり力が必要で本体のフチが外れそうになる
折角の防水だけど本体壊れたら防水もへったくれもないし考えものだ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 08:23:27.11ID:N+502pUT
コレクションの並び替えで稀に1巻だけ順番に並ばすどっか行ってる事があるけどバグなのか?
カスタムで手動で戻してもまたコレクションに作品を移動する度に動かすのは面倒なんだけど。ライブラリでは同作品は重なるから問題ないんだけどな。
コミックスの亜人がおかしいんだけどおま環?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 17:37:10.53ID:qDmP/dCK
小生門外漢で失礼するが751の荒らしと740のアマゾンを見捨てた人が同一か?
アマゾンが嫌になって、自作自演で荒らしてスレを潰そうとしてるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況