X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント299KB
【E-ink端末】Amazon Kindle 51【電子書籍リーダー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 13:12:38.07ID:/AsjcUo3
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Kindle Oasis (Newモデル)
http://www.amazon.co.jp/dp/B06XCWJJMN/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 49【電子書籍リーダー】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1534681155/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1538628532/
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:22:33.07ID:mgWmsId9
>>662
俺もできれば後者だけど幅と長さともに+1cmぐらいまでなら大丈夫かな
いま使ってるFireHD8の幅がだいたい新型PW+1cmぐらいだから
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:23:55.71ID:iJHtFsqQ
>>646
そんなの本当に出るの?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:38:42.21ID:Zk7Je1rQ
おー、結構わかれるんだね

>>646みたいなの出してサイズ選べるようにするのは理にかなってそう。
このスレの人は両方買っちゃいそうだけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:39:02.66ID:PnJhpLFI
>>661
> ソフトがAndroidかどうかは関係ない話

関係ない、とまでは言えないんじゃね
まずAndroidだってのが先にあっての設計って順番でしょうと

> 正しいかどうかではなく

>647の書き方なんて恣意的に思えたけどね
>kindleにないということのほうが不思議がられてる

「要出典 誰によって?」みたいな
電子ペーパーではいらないんじゃねって意見もあるだろうし
まぁe-inkリーダーのほうで台湾メーカーに偏ってるなら動向っていうのもちがうんじゃね
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:11:06.15ID:oKHdbAmR
新型もっさりと言ってる人は
インデックス処理が終わってからの評価なのかな?
毎回新型出るたびに言われてるんだが
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:12:34.84ID:YY1LGXR0
ああ初kindleにwhitepaper2018ポチってしまった
エロ本がライブラリに残る罠にはまらないように頑張るわ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:04.25ID:cYdFRuwZ
>>678
家族に見れるかもってこと?
Kindle端末はクラウドにロックかけられるところがいいね
Fireタブレットでこれができない
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:56:57.02ID:7Hdqg+2U
広島・松山竜平外野手(33)は9日、マツダスタジアムで報道陣に対応し、FA権を行使せずに残留することを表明した。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 17:37:51.22ID:uBB5qoiU
>>673
フロントライトが「今点灯してるぜ!」と主張しているほどの輝度ならまだしも、基本は環境光の反射で見るものだからねー >>EInk

あんま必要性は感じない
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 17:58:27.28ID:fDmO0tFJ
>>683
Boyue Likebook Marsでいいんじゃね?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:25:40.96ID:NKmxGHay
oasis欲しいけど、背面だけのクリアカバーはない?
表紙は読むときに邪魔だから、ケータイみたいに背面にクリアカバー嵌めてバンカーリング付けて運用したい
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:56:06.65ID:JXhGAIcz
お前らはついおっぱい本見ちゃって、それが履歴から消せない絶望は味わってないの?絶対家族とか彼女とか嫁とかに見つからない生活なの?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 19:43:56.13ID:zX6a7JtD
Oasis買おうか迷ってるんだけど、バッテリーってどのくらい持つのかな

小説読むペース早い人だと10hくらい?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 19:51:12.37ID:Fu/vSMJI
>>706
この前のアプデ以降若干持ちが良くなった
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 01:28:42.78ID:OrFV44Lu
普通に考えると電書販促ツールとしての役割は終わってるし、Fireに一本化して終わりじゃないかな?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 01:40:58.42ID:q3i1j5Z5
>>715
事実上既に終わっている
全然売れてないから
撤退したいけど出来ないのでアリバイ作りで適当に継続してるだけ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 03:21:44.59ID:VHBGDTYe
>>708
5.10.1.1だとプチフリーズ起こしやすくなっている印象。

Kindleはファームウェアのダウングレード出来ないから、
差し戻すのならバージョンナンバーだけ上げて中身は昔のものをリリースしてほしいところなんだけど。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 05:23:14.55ID:+/sX0kf3
e-ink端末をものすごく必死になって叩いている人が一人か二人粘着しているようだけど、
何でそんなに必死なの?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 06:41:09.87ID:niqsVbeJ
考察ってどうやるんそれ
無印キンドルが売れたのはデカイペーパーバックしかなかったから数冊持ち歩くのにも大変だったから
その頃日本ではサービスしていなかったが、
一部の人はAmazon.comからわざわざ海外通販して取り寄せて各種端末からダウンロードすることで手軽に海外の本に触れるようになった
(この頃に自炊派が活発化した)
ぼくは3とかDXあたりからはいったけど少なくともそんな感じだった
ある人達がハックに成功して日本語フォントをいれて日本語の本を読めるようにしたり、スタンドアローンなPDF作成やvnc viewerをいれたりしてPCの画面を取り入れたりするようになった
3やTouch、4が出た頃に日本でもサービスが始まるぞというウワサが耳に入ってきた
各種ニュースサイトが報道するなかamazon.co.jpがサービスを発表と開始をすると一般人のレビューがあふれ出してきた
電池が持たないやら画面がチカチカする、描写が遅い、マンガが落ちてこない、白黒だ
なんていう感じであまり良い記事はみられなかった記憶がある
こんなかんじ?

e-inkでマンガみるよ!!
SD Cardよこせや!!うおー7インチのあたらしオアシスすげー!?からのおいリチウムバッテリーの容量すくねぇぞ!?チンポチンポ!!
みたいな感じだから最近のキンドルスレみてないけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 07:29:26.51ID:q7at8FtV
マンガ推しで拡販することに文句はないが、もっと読書家やサラリーマン向けにコンテンツやら力入れてくれよ
まずは新聞購読スタートさせてくれ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 10:02:09.34ID:8KqsvWq+
端末買ってunlimited使えば読書捗りすぎる気がしてたけどunlimited対象がイケてないの知識吸収面でunlimitedの範囲内に限られるっていうのが釈然としなくて想定外だったわ
やっぱ単品で買わんとダメか
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 10:07:10.09ID:xkEtvtV6
>>730
> 知識吸収面でunlimitedの範囲内に限られる

自分は読まないよりはマシと思うことにしてる
興味範囲外のものも手広くガンガン読んでるよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 11:38:15.79ID:QyVmnguH
量販店だと広告つきしか売ってなかったから
店頭ではどんなかんじか見るだけで実際に買うのはamazonだった
そりゃ取り扱いやめるわなw
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 11:44:41.50ID:D5hHlWXX
池袋のビックパソコン館でkoboなら展示してあったよ
何故か電子辞書と同じコーナーにあったが……
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 11:49:47.76ID:UUJYCbn+
unlimitedは使わない月があると馬鹿らしいと思って一度止めたが
一冊読めば元取るから、結局は再開継続してるわ

別に読みたい本がunlimitedじゃないから読まない、なんてことは無いから
どうっちゅうことはないかな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:12:07.41ID:Svda+y5J
>>726
そう、英語圏と日本の電子書籍の状況はまるで違う

 1.英語圏ではKDPからプロになった作家が大勢いる
 2.値上げした出版社系の電子書籍に代わり安いKDPを読む読者が増えている
 3.英語圏の電子書籍は活字本が中心にまわっている

長文が嫌いな人は、以上3点だけ押さえておけば、以下は読まなくてもいい

       *                            *

自分はKindleが日本に上陸する前から米アマゾンでKindleを利用してきたため、最初は$0.99でKDPを自費出版した個人作家が、
どんどん売上を伸ばしプロの作家となり、それが日本で翻訳され出版されるところまでを何人も見てきている

英語圏では出版社を中抜きし電子書籍を個人出版することで、従来の紙本よりも大きな収入を得られている個人作家がいるし、
また英国でもKDPで個人出版した電子書籍が文学賞を受賞し話題となるようなことが起こっている

大手出版社が電子書籍の値段を軒並み上げたため、出版社系電子書籍は売上が落ちたものの、それを穴埋めするかのように、
安い電子書籍を出版している個人作家の本がより多くの人たちに読まれるよう変化してきている

日本のマスコミはそうした実態を知らず、出版社が発表した数字だけを見て米国では電子書籍の売上が減少したと大騒ぎした
けど、実際には電子書籍の読者が安く本を出している個人作家の方へ流れたため、出版社系の高い電子書籍の売上が落ちた
というのが、この報道の裏側で起きていた現実だった

話を日本に戻すと――
日本で売れている電子書籍は漫画が主流で、売上の8割を占めているという
だから、絵を眺める方が主で文字を読むことが少ない漫画なら、液晶画面で十分ということもあり、日本ではよけいにE-ink端末
の需要が少なくなっている

出版社の電子書籍部門も売れるコミックに労力と人員をまわしているため活字本の出版点数はなかなか伸びないし、出版業界
では紙本の配本を担当している取次が強い権限を握っているため、出版社側としても取次に気がねし、露骨に電子書籍押しを
表明するわけにはいかないという事情もあり、活字本の電子書籍の作品点数がなかなか伸びない状況がつづいている

売れっ子作家の中には電子書籍は出さないという人も多いし、また新刊も電子書籍同時発売というケースはまだまだ少ない
日本の場合、そうした電子書籍の抵抗勢力が多いうえ、英語圏のように複数の作家の出版権を委託されたエージェントのような
まとめ役も存在しないため、電子化のさいは作家ひとり一人と電子化の契約交渉を行わなければいけないという煩雑さも手伝い、
さらに電子書籍の普及を遅らせる原因にもなっている

以上、活字本について日本の電子書籍の問題点を色々述べてきたものの、それでも年々下降を続けている紙の本と比較したら、
電子書籍は着々と売上を伸ばしているという大きな強みがある

それだけではなく、ネットやマスコミで急に話題になったような本も、電子書籍ではすぐそうした読者にも対応できるためチャンスを
逃すことがない
それに対し紙の本では、店頭の品切れ増刷待ちでブームに乗り遅れ、せっかく増刷した大量の本が売れ残ってしまうなんてことは
今までも珍しくなかった

近い将来には、出版の古い本の場合、紙の方は絶版となり入手できなくなる一方で、電子書籍でなら読めるという本がどんどんと
増えてくることになるはず
書籍の電子化というのは、人類の知の継承にとってどうしても必要な過程でもあるため、最終的には現在の抵抗勢力も、やがては
時代の流れに呑み込まれていくことになるだろうと思う

アマゾンの打ち出したKindleという読書端末が、ここまで世界の出版の状況を牽引し激変させてきたわけだから、この小さなE-ink
端末の成し遂げてきたことの大きさには、改めて感慨を覚えるというもの

日本の場合電子書籍については、英語圏より周回遅れ以下の状況であるため、E-ink端末の普及もふくめまだ大きな伸び代がある
いまのところ筋金入りの活字好きは、まだ紙の本にしがみついている状態で、上に書いたよう紙の本の多くが絶版となり電子書籍で
なければ読めない本が今後増えてくるにしたがい、そうした本好きも次第に電子書籍の世界へ流れ込んでくることになるはず
そうなったとき、従来の本好きが選ぶ読書端末は、より紙に近い風あいで活字が読めるE-ink端末になるだろうということは活字本が
好きな人間であれば実感として予想のつくことでもあるし、ガジェットおたくではないからE-ink端末の動作速度も気にならない
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 14:54:01.65ID:8euKdMmC
>>734
koboは継続して真面目に取り組んでるからね
端末も少しずつよくしていこうという意志がある
Amazonには無いけどねw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 16:06:40.10ID:f0qucU05
ペーパーホワイトのブラックを売ってきたわ。
コンセプトは素晴らしいが、反応速度が遅くて使いこなせずに終わった印象。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 16:14:11.05ID:f0qucU05
ページめくりより、線を引く時の反応の遅さにイラついた。
楽しむための読書ではなく、勉強のためだったから。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 16:52:58.74ID:OSS7eWZF
俺的には勉強本はEinkか液晶か、タブレットかスマホか以前に
紙のほうが良いという結論になった

図表の入った大型非リフロー本も多くて
27インチディスプレイでもきつい時がある
PDFになった本もA4想定だから厳しい
IT系技術書だけどね

活字中心のビジネス書やノウハウ本はEinkが良いね
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:54:03.88ID:8KqsvWq+
>>753
さんくす。やったら見やすくなった

あとこれ広告あり選んだのにデザインが表示されるのはまだ広告配信されてないだけだよね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:04:52.29ID:N2A1rUTf
それAmazon に言ったほうがいい
俺も広告未配信だぞとクレーム入れたらやっと広告送ってくるようになったし
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:08:42.68ID:xkEtvtV6
>>755
手違いで広告なしを送られてくるケースもあるらしい
俺は前モデルの広告ありを初期不良交換に出したら広告なしで戻ってきて、
正直に申告したら「こちらの手違いなので問題なければそのまま使ってちょ」って言われた
それ以来ずっと広告なし派だ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:22:14.48ID:xkEtvtV6
このスレの常連なら言われなくてももとから広告なしを選ぶだろうけど、
もしも今回が初Kindleって人が見てたら絶対に広告なしを選んだ方がいいよ
(スリープ機能付きのカバーを着ける予定の人は特に)

Amazonのレビューとかだと「広告はそれほど気になりません」っていうのが多いけど
あれは目先の安さ目当ての消極的選択に対する言い訳であって、要は「すっぱいぶどう」だからね
「広告は必要です」とか「絶対広告ありの方がいいです」っていうのは見かけないでしょ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:51:48.43ID:7BafH81y
Kindleの壁紙嫌い派だと広告ありも検討していいと思う
時々蓮コラとか先端恐怖症嫌がらせあるもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況