X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント253KB
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 81冊目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 10:28:09.49ID:Lu84Eb7+
●BOOK☆WALKER (ブック☆ウォーカー)
http://bookwalker.jp/

●利点
角川グループが運営主体のため他店より早く角川グループの電子書籍が配信される
(値引きやコインバックなど)キャンペーンが多かった

●欠点・問題点
角川グループの運営のため、他出版社の書籍が少ない
アプリの動作環境が告知なく変わることがある。PCビューア廃止方針?(現状は更新停止のみ)
本がコイン還元キャンペーンの対象になるのが配信から1ヵ月後&ランクアップ条件が配信14日以内の本の購入

次スレは>>980 が立ててください

※前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 80冊目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1519014441/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 10:29:09.98ID:Lu84Eb7+
【本棚連携が可能なストア】
・ブックパス
・BookLive!
・Digital e-hone
・電撃文庫CLUB(旧:電撃モバイルNEO)
 「電撃文庫CLUB」リニューアル概要
2018年1月31日(水) ポイント販売、ポイントバック終了
※保有ポイント消費およびクレジットカード決済による電子書籍購入は2018年4月30日(月)まで可能。
2018年4月30日(月) 電子書籍の販売、BOOK☆WALKERとの本棚連携 終了

※2018年4月30日(月)までに電撃文庫CLUBで購入・取得した電子書籍や取得済みの特典書籍は、
2018年5月1日(火)以降BOOK☆WALKERにてダウンロード・閲覧できます

※本棚連携の対象は角川グループの書籍のみ
※2015年2月よりMFも本棚連携の対象

【相互本棚連携が可能なストア】
ニコニコ静画 ※2017/9/19休止
MFラノベ☆コミック ※閉鎖済

Android版BOOK☆WALKERアプリ (apkファイル)
http://bookwalker.jp/pc/android-apk/

販売書籍一覧 (CSVファイル)
※下記ページ内、その他にある全作品CSV
http://bookwalker.jp/pc/sitemap/

BOOK☆WALKERプリペイドコイン
10000円分以上はちょっとお得 (※有効期限5ヶ月後月末)
http://bookwalker.jp/ex/coin/

書籍の一括ダウンロード方法
書籍一覧>編集>全選択(または任意選択)>ダウンロード
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 10:29:41.49ID:Lu84Eb7+
BOOK☆WALKER 公式ツイッター
https://twitter.com/book_walker?lang=ja

ほぼ公式ブログ
http://bookwalkerstaff.tumblr.com/

過去のセールまとめ
https://i.imgur.com/iLkSTvZ.png 2013/10〜2014/09 (初代)
https://i.imgur.com/IryeGG4.png 2014/10〜2015/09 (2代目)
https://i.imgur.com/ejHWyJv.png 2015/10〜2016/09 (2代目)
https://i.imgur.com/bjWvRL4.png 2016/10〜2017/09 (3代目)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 10:38:47.17ID:GpJ6jOVa
もはやポカに見せ掛けた作為的な10時間セールにしか思えん
これで全作品対象キャンペーンの先延ばしから注意を逸らす
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 11:15:01.54ID:bRYKDTU3
出版社に払うお金はbookwalkerが補填するのだろうなあ。
まあ、この値段にすれば売れる、というデータは取れたろうからbookwalkerとしてはそれほど損ではないかも
このデータを元に出版社と交渉すれば今回のようなセールの承諾をとれるかも。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 11:39:01.74ID:WY2j+o1v
芳文社が間違えてたかもな

30%オフだからいまの70%の値段だね
70%70%、よし70%オフ(ポチ

ってやるかな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 12:50:12.74ID:bRYKDTU3
なんか、ニコニコ動画が最近あぶないとか潰れるとかいう噂が流れてるけど
角川との合併解消とかあるのかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 14:22:14.01ID:g/ct9qIm
>>11
電子とはいえ儲けのない値段で売っても出版社としては仕方がないからな
BWのやらかしやBW側のセールなら補填するのだろうけど
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 17:40:09.71ID:sZ9nAXLp
今回ノロマが発狂しないからおもんない(;ω;)

ロールバックとか騒げやあああああああああ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 18:15:03.73ID:bRYKDTU3
まあ、120%コインバックとかと違ってそれほどお得ってわけじゃないしね。
でも三者三葉全巻を安く揃えられたは結構嬉しい
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 10:38:49.33ID:4eksc86U
これだけやらかしても間違いを修正できる社員を夜勤配備しないのな
わざとやってる10時までのボーナスタイムと言われても仕方がない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 10:53:11.94ID:3+j1zPUL
中小企業ならともかくそれなりの大企業なんだから、
普通なら間違えを起こさないようなダブルチェックトリプルチェックの
体制作りをするんだけど、その気配が伺えないってことは
やっぱわざとやってるとしか
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 11:58:28.84ID:sBoIOWw9
チェック体制強化のコスト>損失額なんだろ
通常のセールより客引き効果あるだろうしこのままでおk
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 12:02:14.05ID:UeF65YV+
ツイッターの投稿件数増えすぎでウザい

と、ここに書いておこう
(売りたい)新刊リスト毎日投稿するよりセールやれ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 13:20:33.24ID:SPCd/XmB
>>31
ここのはそういう観点より、自分の使いやすいメディア使うもんだろ
メールは埋もれるし、ラインは邪魔だから通知切ってるので
見ても見なくてもいいツイッター使ってる、みたいな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 13:29:40.30ID:SfVRge2T
>>26
ユーザーファック
ウィーアーファースト
なホワイト企業だからな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 15:02:23.74ID:cUi+/RsG
>>27
マイクロソフトみたいなド頂点級の会社でも
何度となく間違ってゲームをタダにしちゃったりしてるので
人と機械の過ちというのは根が深いのだろう
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 18:30:56.75ID:9nIJnDbd
出版社直営だからサービス終了の心配がほとんどない事に定評のあるブックウォーカーのスレです
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 18:11:09.75ID:8OFymVrj
今週も週末なにもなしか
はぁ…
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 18:25:44.18ID:jQ328k9s
もうセール関係無しで新刊でもなんでも買ってくださる上客が増えているのさ
セール乞食は淘汰される運命なんだよ、つらいけど
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:37:39.71ID:WA/AZDxU
>>45
最大6回な
それぞれ有効期間は配布期間と同じ、おそらく同じ期間内のお試し本で得られるのは同じコード
とりあえずセールも来ないから溜まってたジャンプコミックスの消化に1冊使った
ま、他のセールが来るならこのクーポンは無視してもいい
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 09:01:34.53ID:x1OHqsrq
出版社直営だからサービス終了の心配がほとんどない事に定評のあるブックウォーカーのスレです
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 15:28:07.69ID:+NmfTGEN
しょせんリクルート出版以下の会社
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 19:57:31.62ID:5YXrggdG
バーカバーカバーーーカ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 20:39:02.94ID:9YLrqnIl
これでジャンルや出版社縛りの無いセールをやらなくなって3週間超えたか
もっと早く角川オンリーに絞っておくべきだったか…
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 20:47:15.53ID:TxrvYkgW
バグった本屋さん
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 21:09:25.45ID:vinEQDCT
ebjも3月からろくなセールやらなくなってるのと足並み揃えなくていいのに
どちらも年度末期待に思い切り肩透かし食らわせてきたのも同じ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 21:22:21.28ID:rLCffZ/x
DaddyFaceとか絶版本の電子化もやって欲しいな。
電撃だけじゃないけど、また読みたいと思っても電子化されてなかったりする。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 21:30:03.98ID:gTgAESlu
ファミ通文庫ホルス・マスターほしいな
同じ作者の彼女は戦争妖精とかBWで買ったわ紙でもあるけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 21:39:48.77ID:58F9fV6Z
オバラと4コマにキャッシュバック重ねなかったら最悪
オバラみたいな全店でやってるようなやつはキャッシュバックしないなら他所で買うからな
覚えとけよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 10:21:33.07ID:d8y2TkuT
たかが30%オフ+20%ポイントが10冊?11冊?のためにキャッシュバックセールが23日までなしになったら、
あまんちゅにヘイト高まるね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:21:01.99ID:+2ehSiQa
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
ゲームクリエーターの新作・創作ゲームを製品化するプロジェクト
http://www.logygames.com/creators/index.html
アナログゲーム市場が「クラウドファンディング」で盛り上がるワケ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34394
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
ドロッセルマイヤーズが考える,ゲームシステムと世界観の理想の関係とは?
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140219131/
《ゲーム性》とは何か? アナログゲームから紐解く、ゲームの真髄。
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/52
世界観、システム、感情。ボードゲームの企画発想法3パターン
https://note.mu/zkmymkz/n/n35bb134e040e
フツーの人から見たボードゲームシーンの「閉鎖性」
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/closedboardgamers
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:17:03.09ID:BskZSjxs
連休までゲリラとかは無しかなあ。去年も4月は寂しかったような気がするけど。
オーバーラップやGAノベルの値引きがあるうちにゲリラ来て欲しいな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 08:04:27.36ID:ArF0GZRY
毎月最低2回
15日までに1回、月末までに1回やらなきゃいかんわな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 08:15:04.79ID:gxGhqxOt
>>72
それをやらない方向に進んでるんだろ
かつては毎週末にやるパターンだったのをやめたので購入計画もろくに立てられなくなってるのに
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:26:27.87ID:MZOV668e
やらないならランク制やめろ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:30:09.22ID:+40APFB1
やめられるわけないだろ
あっても別に問題はない
ランクに関係ないセールをすればいいだけ
ランク維持しようと毎月読みもしない本を書っている池沼は勝手に買っとけw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:21:32.49ID:gxGhqxOt
毎回宣言するのはかまわないけど、低ランク20倍とか来たときにギャン泣きするのはやめてください
もうそれすら来ないかも知れないけど
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:27:53.14ID:SrIaObW4
新刊購入必須やプリペイド購入除外なんかで
昔に比べて大分ランク上げにくくなってるのに
ランクボーナス乗らないセール多いからね

ジョーカー条件も毎年100万円ずつ上がってくし…
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 11:31:22.14ID:fLj58TF3
>>79
お前それ毎回言うけどいつ誰がギャン泣きしたんだよ
ランク維持厨こそ今月も無意味だったと愚痴るのをやめろ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 12:40:27.29ID:q9DME4kH
先月ランクの意味がなかったのは
先々月に100%超えコインバックやらかして高ランク大量発生していたからじゃないの
今月はまたランクでゲリラ分けると思うよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 13:50:01.08ID:MZOV668e
10日になる明日がセールをする好機だがさてどうなるか
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 21:31:20.49ID:53Z4pL8n
>>85
とりあえず明日の0時からなんかやる気配は無いな

てか、開始初日深夜だけヘンに盛り上がった4コマフェアがだらだら15日まで続いてるのも、コインバックやることの阻害要因だったりして
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:13:49.60ID:8JhSqLX2
終わった本屋さん
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 23:00:06.30ID:8AX/lL9i
ジョーカー未満が多い月はジョーカー以上が優遇のセールを何度も行い
ジョーカー以上が多い月はショボいセールしか行わない!
ここ最近は年末や決算を除けばだいたいこんな感じだと思う
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 03:21:35.25ID:MeFUeYZK
春マン!!2018の第2週分、最後まで読んでもクーポン表示されなかった…
ブラウザビューアーで1冊丸々読むのは苦痛だと思わされただけ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:34.22ID:re0PIj/+
あー、スライダー効くのか
最初見てた時反応無いから殺してあるのかと思ったが、触り方が雑だったか
今は同じ本でコード表示追加されている
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 18:06:57.74ID:jrugU2A1
こんだけ動き無いと今月の購入履歴が月初の4コマと春マン25%オフでの購入分だけで終わりそうだぜ
ダン飯6巻に何か絡めて… は新刊除外で無理か
あの素っ気ないバナーでも客寄せの効果は有るようだが
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 18:18:37.63ID:SCGKj2yY
セール無いならないで、別に買わなきゃいいだけだし
特に困らない気が
どっちにしろ新刊は安くならないし
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 18:55:41.25ID:eFE/f9hr
セール無かったら無かったで、すぐ読みたい新刊と大量に積まれた在庫の消化が捗るので割とどうでもいい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:54:04.81ID:qNEB25ND
どこがおもろいんじゃ殺すぞ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 21:06:50.87ID:giMgLLMm
(キャッシュバック)来なかったらオバラは他所で買うちゅーただろ
人の話聞いてたんかタコ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 08:43:49.82ID:hGkwGgLO
今日セールすればこのわたしからの覚えがいいですよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:04:13.91ID:AIpXLmYs
レギュラー以下15倍wwwwww
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:08:28.24ID:A9+jOTgS
ジャック40倍か
いくつかの値引きセールに重なってるから
気になってたのちょこちょこ買うかな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:23:43.19ID:TPPaNt7x
さすがにこれはレギュラーとノーランクで分けろよwww
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:41:33.00ID:sMKQDwHg
まあ、自分にとっては45倍だからそこそこかな。
オーバーラップとGAノベルズの安くなってる奴を買うきっかけにはなるな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:57.93ID:6uw7P90R
新刊買ってないだけでそれなりに買ってレギュラーなのにノーランクと一緒ってまじで買う気失せるわ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 17:52:56.87ID:C6xD4c0O
10000万以上購入しても新刊買わないと0円の奴と同じとかマジで失せるだろなw
俺は奴隷ジャックだから別にいいけど
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:34:28.35ID:A9+jOTgS
電書化されてる本片っ端から買えば行けそうな気がする
でもそれだけ買って新刊を含めないってわりとアクロバティック
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:52:27.63ID:NySmBIRP
毎度思うがクイーンが一番意味無いランクだよな(いつもジャックと同じ扱い)
でもジャックの1万じゃ買える量が少な過ぎるからいつもクイーンにしてるんだけど
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:06:09.41ID:eCkIZTXL
>>134
意味無いと思うなら総額がクイーン越えでも新刊を1000円だけ買ってジャックに留めるとか
もっと新刊買うならランクの意味も出てくるし
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:15:42.84ID:A9+jOTgS
「もうちょっとでクイーンだから何か新刊買うか」とか
「これ以上買ってもランク的に無駄になるから来月に回すか」
とかならわかるけど、>>134の発想はちょっと不思議。
店側からするといいお客さんではあると思う
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:10:05.17ID:d7ko8egt
初めて使おうかと思うんだけどプリペイドコイン買ってそのコインで書籍購入しても初回購入の50%還元対象になる?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:09:41.61ID:C6xD4c0O
>>143
そんなの気にするような奴がレギュラーなんてハンパなランクでBW使い続けてないのでは
よそいってるんじゃねとっくに
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:46:44.25ID:sMKQDwHg
あぁ、4コマは値引き率を間違えてたときに買ったけど、そのときには安くなってなかった奴を買うチャンスか。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:15:45.85ID:l4NSpkfJ
どうせ月末からGWセール的なのやるだろ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:40:33.22ID:2mkXQQRQ
アホ安売りとアホ設定間違いの時だけ使う本屋さん

欲しい本はシーモアで
今日も30オフクーポン2冊くれたので3倍との合わせ技で実質6割引になりました( ^ω^ )
古本屋さんと違い好きな本がw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 01:04:58.51ID:/AVbcPap
ランク維持厨がホルホルしているのが草はえる
40倍が嬉しいんじゃなくて差がつくのが嬉しいんだろうな
15倍とかでも差がつけば大喜びしてそうw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 01:15:47.03ID:544B1yJB
ついこの間までは一律50倍とかが続いてたから「ランク上げる意味なんか無いよねw」とか嘯いていた方々は何処に…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 04:49:55.06ID:sdToScCr
特典ペーパー目当てで買う人間なんて本当に居るのかね?
書籍に入れといてくれるならまだしも画像ファイルとかどうしろと
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 08:51:39.85ID:NtA9a8hJ
限定特典で気に留めるのはラノベのSS(アプリに登録されるもの)ぐらいだな
イラスト1枚は確かに扱いに困る
一番困ったのはオリジナル4コマを画像ファイルで配布したヤツとか
リアル書店でペーパー貰ったのは本体に挟んでおけば良いのだけどねぇ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:50:09.91ID:/f04BqGF
書籍データに挟み込むのが難しいのはわかるけど、
確かにjpgファイルもらっても困るな
アプリ内に特典ギャラリー的な項目設けて、
そこで一覧できるなら、まぁ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:22:28.09ID:o0CcNH+Y
なんか講談社の漫画の画質がましになってるんだがいつの間にか心入れ換えた?
これから全部こうなのか、一部の本だけなのか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:23:59.98ID:o0CcNH+Y
書いてから気がついたがスレ違いか、ごめんなさい
こういった情報はどこのスレが妥当なんですかね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:56:30.37ID:/VUQA4gn
別にスレチとは思わんけど、画質は各社で違うからね
BWでもEBJ並の画質になったってことか?
ただそれが特定のタイトルなら前からだよ、シドニアとかね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:11:32.54ID:o0CcNH+Y
ぐらんぶるの10ですわ
端末変えてから講談社のくそ画質はまともに読めなくなって
一部の続刊を除いてほとんど買わなくなったんだけど
この画質だったら他のも買ってもいいかなって思えますわ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:47:24.55ID:/VUQA4gn
言われて少し調べてみたが、たしかに解像度が1024から1600に向上してるようだ
配信日が3月頭だったので配信日の同じUQ HOLDER 16巻なども確認したら1600になってる
まとめると講談社も3月の配信分からEBJ以外のストアの縦解像度を1600にしてくれるようになったと思われる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:55:39.99ID:/VUQA4gn
と思ったが1月配信の漫画(リアアカ18巻)も画質向上してるようだし、
きりよく今年から心を入れ替えたっぽいね
出たばかりの進撃25巻なども高画質だった
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 14:22:10.99ID:7fPBhOUF
え、解像度アップしたん?
東京グールの作者が書いてるっぽい小さい文字も読めるようになったんかなぁ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 18:22:19.96ID:vTq5nuiw
講談社は今月でたやつでも画質アップしてるのと、してないのが混在だな
編集部ごとに違ったりするのか?よーわからん
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 16:01:08.99ID:zv0U6+yr
超抜粋

> サービス終了に伴い、本・雑誌コンテンツをご購入いただいたお客様へは、購入時の税込価格累計額相当のDigital e-honポイントを進呈いたします。

> Digital e-honポイントは「全国書店ネットワークe-hon」のポイントおよび電子書籍サイト「BOOK☆WALKER」のコインに交換が可能です。

良心的なのかそうじゃないのか、ちょっと判断し難いかな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 16:13:38.21ID:dlmjgIy7
コインに交換して読み飽きた本は買い直さず読み直したい本と新しい本を買えばクッソオトクなのでは?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 16:45:26.48ID:/7EXcoby
出版社直営だからサービス終了の心配がほとんどない事に定評のあるブックウォーカーのスレです
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 17:39:47.33ID:O1/VSI9U
BOOK☆WALKER的には超絶赤字になりそうな補填プランなんだけど、
利用者ほとんどいないから平気、とかそう言う話なんかね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 17:51:39.12ID:O1/VSI9U
「税込購入総額分のポイント」て要はサービス提供期間中の
全売り上げになるわけでしょ
その間に支払った印税や人件費、諸経費が返ってくる
わけでもないし、普通に考えたら補填できる金額じゃないと思うけど

よっぽど売れなかったんかね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 18:00:56.72ID:P+fgQAYT
ポイント(コイン)なるものが如何にてきとーな存在であるかを思い知る話だな
しかし仮にン百万円とか投じてると買い直すのもアホらしくなりそう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 19:00:12.29ID:O1/VSI9U
あぁ、『「BOOK☆WALKER」のコインに交換が可能です。(利用期限5/31)』
とかの可能性もあるのか
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 19:14:37.35ID:sl+jTLqh
>>186
交換レートドンクライよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 00:12:44.73ID:EURLByze
ついに電撃文庫MAGAZINEも電子化か
ラノベ雑誌の電子化は初だよな
ドラマガとかも後に続くのかねー
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 00:18:36.67ID:uFzMD9Hc
GA文庫マガジンがずいぶん昔から電子版出してたと思う。
というか電子版しか出てないのかな。
エイフォニクソングバードの連載が読みたくてGA文庫マガジンを買ったのが
電子本移行のきっかけだったような気がする。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:46:06.95ID:DXhvIJBQ
BWより無名ばかりじゃねーかwww
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:50:58.66ID:B7yz7FPl
正規の電子書籍利用を促進したいなら、
最低限参加した電子書店のフォーマット統一して
どこで買っても同じビューワで閲覧できるように
するのがスタートラインだわ
それすらできないならただのポーズでしかない
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:53:35.74ID:4lOqzFvP
■設立目的
電子書店として、業界関係者と連携し、健全な電子書籍市場の発展を目指す

こうなってるけど
参入ストアって不健全な広告で見かける会社が幾つか混ざってるようなw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:00:10.68ID:iTmJvEQ+
終わった本屋さんよりものびしろのある本屋さんたち
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:23:00.59ID:JEPLe7ww
ebjもレンタもBWよりは名前通ってるでしょ
残りも携帯の頃からの老舗だし女性向けが強いサイトもある

めちゃなんとかはしらんし、連合云々はどうでもいいけど
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:30:01.53ID:iTmJvEQ+
終わった本屋さんを持ち上げるために他社を貶す盲目信者w
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:17:30.61ID:iTmJvEQ+
盲目だから鏡を見てもわからない信者さんw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:54:23.91ID:EURLByze
天下り組織なんて入らんほうがむしろ健全やろ
正規サイトとわかるマークを作るとかいうしょうもないことするらしいぞ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 08:56:36.41ID:A92OV/Zn
参入メリットがユーザーにはさっぱりわからんことを煽りネタに使われてもね
要するにネタ切れってことかw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 17:51:21.53ID:Lx2rixfE
ブックウォーカーの名前の由来ってなによ
二宮金次郎か?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 18:37:40.32ID:dAcdbXfJ
煽ると反応してくれる楽しいスッドレやでココ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:14:10.75ID:5ViPe9aa
確かに個人的趣味に関するRT、毎日発売されるBWが売りたい本リスト、BWが売りたい本の無分別な紹介、それに加えて従来のbot的投稿で異様に件数増えたし、その割に有用性無いんだよねぇ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:31:18.26ID:Ze7thA5J
歩き読書w
ユーザーファック
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:41:52.16ID:Hz6mhKrs
ふぉろー外しました
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 07:24:09.33ID:Uyol88BJ
正直飯何食っただの誰かの個人ツイRTとか
公式アカウントでやるなっていいたいわ

そういうのは別に中の人アカウントとか作って
そっちで好きなだけやれよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 07:24:46.80ID:Uyol88BJ
マガジンウォーカーに至っては
MWエゴサアカウントと化しているしさ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 08:02:39.94ID:a2gdj4bj
俺が中の人だったら深夜ラジオのコーナーでも作る気分で色々やるのに
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 13:28:51.79ID:7FShzL3o
ユーザビリティ度外視でセキュリティ強化のためなら既存ユーザーを切る事も辞さないブックウォーカーのスレです
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 15:50:44.36ID:Zlyl+1Ot
「セキュリティ強化のためなら既存ユーザーを切る事も辞さない」
て書き方だと、普通に頼もしいし安心できるんだが
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 15:59:54.44ID:i4RZzjDD
セキュリティ強化って言ったって書籍データ流出防止のセキュリティで
利用者の個人情報流出とかのセキュリティではないし
利用者から見て頼もしいって事はないんじゃないか
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 16:30:05.62ID:rR5Uop5j
それもKindleとKoboが垂れ流してるから意味ないんだけどね
違法うp対策で1番効果あるのは定期的な見せしめ逮捕だし
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 17:35:09.03ID:9e5Qw+nI
>>3の去年の4月を見てみなよ
惨憺たる有り様だぜ?
しかも今年は3月すら激減してる
もうGW前にセールする可能性なんか無いかも知れない
それどころかGWにセールやるかすら不確かだよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 17:40:46.85ID:DiCk33CT
>>252
そりゃ、Amazonは権利者じゃないから他人事だわな
権利者がお前のとこには任せられない、と言い出さない程度の流出防止でいい
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 17:50:16.26ID:Zlyl+1Ot
むしろAmazon的にはDRMなんていらんよね
ないと書籍データ提供してもらえないから付けてるだけで
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 22:04:05.52ID:G09KXs42
ちゅーかBWがGWに何をやるか今にも発表しろよ
GWというのは行楽するもんなんだよ
BWのセール気にして予定立てられない、予算配分どうするか決められないじゃ大迷惑なんだよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 22:30:23.25ID:Bp2BOmG0
LOADINGの嵐…特にこのぐらいの時間帯は…
マジでストレス溜まるわ… 何がブラウザビューアだ こんなもんはサンプル用ぐらいでいい
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:19:48.89ID:rR5Uop5j
文字もボケボケだし文字サイズ変更できないし、
拡大したらページめくるたびに初期倍率に戻されるしな
こんなもんをメインに据えようなんて正気の沙汰じゃない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:20:13.94ID:7FShzL3o
デジタルコミック協議会なるユーザーには無益な利権団体活動を突然アピールし始めたブックウォーカーのスレです
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:30:45.18ID:r6zpf+Q/
全部ブックウォーカーが悪い
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 00:41:09.84ID:TK+PWKk2
なんとか撤回してほしいものだな、PCアプリ廃止
ゲーム性のあるセールとか気に入ってるけど
買った本が読みづらい環境しかないと離れざるを得ないもの
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 01:19:10.06ID:FpnNNZ+A
たとえば漫画村の海賊版を作るのにBWのPCアプリが利用されてて出版社から苦情が来たとかだったら廃止せざるを得ないだろうなぁと思う
どうなのか知らんけど
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 02:06:45.62ID:3wBdKPFr
何その頭パッパラパーな返しw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 08:59:52.25ID:mNhJ6An5
公開情報から推測されるPCシェアは2割
アプリ廃止で離れた客数は不明だが
半数が離れたと仮定すれば売り上げ1割減
セールどころか存続の危機だね♪ (※推測と仮定に基づく個人の見解です)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 09:11:42.53ID:oAy4sFDk
費用対効果で廃止ならPCアプリの開発保守費用が損失を上回るのだろう
雑誌やマンガはSurfaceで読むからPCアプリ廃止のアナウンスで早々に見切りつけたわ
いまBWで買うのはセール対象のリフロー型ラノベだけ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 09:17:56.55ID:TK+PWKk2
世界の富の82%は1%の富裕層が所有するという。
2割のPCアプリのユーザーを売上でカウントするとどうなんだろうなあ。
まあ、そのぐらいの計算はやった上での判断なんだろうけど
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 18:04:29.47ID:7b0sXEe3
メールキター
明日も何もなしオワタ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 20:00:54.43ID:uEBAqywx
古本屋さんとしても値付け失敗時にしか用なしになったのか
落ちぶれすぎやろw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 20:15:33.78ID:rdqtmHLd
ゴールデンカムイの1話観てアシリパかわいいと思ってたら
この先もっとかわいくなるのな、楽しみだ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 08:05:16.06ID:dOAMdmWU
ランク維持不要論者は先日の15倍で痛い目に遭ったしな
とは言え、キング未満じゃ倍率微妙という危惧も有るが
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 08:08:04.11ID:cYgk1gIJ
勝手に痛い目認定マン
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 08:23:40.91ID:RvCxzul3
あ、そっか
維持厨は全てのセールで買わなきゃって使命感を感じてるから15%の数字を見てざまあってなったのか
不要論者は手頃な価格だったら買おうくらいのスタンスだから15%でもいたくもかゆくもない
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 08:27:38.41ID:cYgk1gIJ
手負いやはー
維持しそこねて手負ったはー
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 09:01:16.53ID:DQoQWe7K
もう今じゃあランクボーナスがつかない40%台でも貴重なんだよね
ここ1、2年でつくづく劣化したなあと
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 09:42:28.46ID:XUIebqOf
つーか、適当に買ってればキングぐらい行くし、それぐらい買わんのなら15倍も50倍も誤差だろ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 10:26:08.13ID:Fqj07pfv
適当に買ってキングとか言ってる奴は何故シーモア3倍で買わないのか不思議
割引なんかどうでもいいのならそりゃ15倍も50倍も誤差だろ うよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 10:41:13.67ID:nzt/94QP
そういえばシーモアってPCはブラウザ読みだけだと思い込んでて手を出さなかったけど
PC用アプリもあるんだね。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 11:41:50.68ID:EZgXd4U0
シーモア勧めてる人は漫画読まない人もいるって思い出せよ
毎回、漫画専門店を引き合いに持ってこられても困るんだよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 12:30:47.67ID:U4Z2xRKM
>>311
新規ならともかくめぼしいものはあらかた買っているという可能性をまったく考慮していないことはわかったわw
やっぱ低脳だな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 12:37:37.65ID:h+AO2LP2
BWみたいな糞ストアが潰れないのはこういう白痴養分様のおかげなんだぞ
口の利き方に気をつけろw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:01:29.56ID:/+5xzJYW
欲しいものあらかた買ってる奴がなお適当に買ってキング行くなら、
むしろ大半新刊なんじゃ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:12:07.34ID:43mFaYrZ
シーモア君て、なんで他のスレでも宣伝しないと気が済まないのかな。みんな他のストアを知らないと思い込んでるんだろうか。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:54:13.62ID:HZFiJdTN
BOOK☆WALKERの累計購入額計算したら
税込1998000で200万目前だったわ
実際に使った金額でも100万は超えてるだろうな
初期はAppleの課金で買ったりWebmoneyだったり、最近はコインだけど
完全には記録に残してないから正確な金額は分からないが
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 16:28:06.76ID:EckrloTD
漫画だけではないけど小説なんかは読みにくいアプリなのは確かだから
シーモアで漫画以外を買おうと思わないなあ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 18:22:04.77ID:LB4e25si
>>320
BWも普通ないぞw
アマゾンかkoboまでだろうせいぜい、あとは林檎やラインか?
>>310
漫画専門店なんて存在しないだろ
ebjですら小説置いてるじゃん何いってんだおまえ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 18:24:44.08ID:AWiCVq2S
「漫画専門店」という特殊なフレーズ使ってるやつもなんか臭いよねえ
まあBWも安い頃は、大抵よそで安い安いと必死に頑張りまくってたので同情はできないが・・・
>328
確かに術中にはまるってるかも
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 20:49:40.24ID:uMm7Lf8n
しかし購入金額の積算とかよくやるねぇ
面倒くさくてやる気にならんが、決済履歴って2015年以前のは見られなくなってんだな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 23:17:11.68ID:1IhwmFd7
小学館もようやく取り扱うようになったか
しかしコナン全巻たかいな・・・
もちっと安くならんのか
電子書籍なんだから200円ぐらいにしなさいよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 00:30:10.81ID:N0cigo8X
旧作の定価を安くしたら今度は旧作除外だろうな セール自体がなくなるかもしれない
セールやキャンペーンで割引する今のスタイルでは定価は下がらないでしょ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 01:02:55.95ID:IVeDUkoM
寧ろ旧作を釣り上げた方がバランスが取れるだろう、と思ってるけど多分非主流派。
一社でやってもダメだろうしな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 10:03:39.27ID:rlOD+cD7
1年以上前30%5年前50%10年前70%と段階的に安くするなら、
別にセールなくしても構わんぜ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 12:34:35.76ID:8MgBS7WC
あまんちゅの11巻、セットから外されて単独で20倍のしょっぱい設定のまま放置
23日までにはセール重なるかな?とか思ってたが、こりゃそのまま終了だな…
さすがだぜ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 18:11:54.61ID:oXwUtO46
もうね、角川限定高倍率セールを年3、4回やるストアと割り切ってしまうのも有りかと思うんだが、他の出版社作品にも手を出したのが悔やまれる
途中から他所に切り替えるのは嫌だし
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 18:46:09.20ID:USxwSt3W
ラノベメインだから普通に発売日配信が増えてるここが一番使いやすいんだけどな
ポイントとかセール主眼でサービス選ぶのは流石に本末転倒じゃないかなと

まあ好きずきだとは思う
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 19:13:10.71ID:57CUY96R
セールの新刊除外なんて気にせず買い漁る上客が増えてるから、セールなんて削っても安泰なんだな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:32:02.72ID:2vyCHSsp
そうか、仕様が変わったのか
試行錯誤してようやくいつもの検索結果に辿り着いたが、最短の手順でもかなり面倒だな…
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:32:03.68ID:lHuDXu9J
大半は大量のノイズが混じってた従来が面倒だったんだが
期限切れでゴミにしかならない無料お試しをわざわざ漁るとか暇なんだな
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 22:53:14.06ID:LOVHoN0o
>>345
あの頃に買った大量のラノベがまだ積んだままだわ。
二年前だったっけ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:16:32.64ID:HenMu46i
相変わらずこのスレはセール少ないと文句付けるか貧乏人と煽るかどっちかに振れる両極端な奴ばっかりなのな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:29:40.74ID:IrGDEkyE
すまん全部書く前に送信してしまった
よつばと!は前によりぬき版出たから電子化進むかと思ってたけど一向に出ないね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:54:37.69ID:kdiRQcae
>>367
あずまも宣言してたんだっけ?
まぁそれなら仕方ないし、もう諦めがつく作家だけど

しかし、BWは相変わらず英語版Yotsuba&!販売中なあたり、解せないものは有るなw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:06:02.62ID:WID/BoR9
まあ電子書籍化拒否作家は想像力に致命的な欠陥があるやつだけだからどうでも良い

入院したり、被災して避難所生活したり、その他何らかの事情で自分のライフスペースが極端に少ない生活を実際自分で体験しない事には電子書籍が有り難いorそれ以外だと困る人が居るって事が理解出来ないんだろ

それで無くても紙本より電子書籍の方が売れてるってニュースも見てないだろうしな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 11:11:24.26ID:0b6CgOJf
オバロ作者が入院きっかけで電子便利となったそうだが

最新13巻はいまんとこ紙だけかね
出版社の都合?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:15:04.20ID:ibDUaIE7
作者の意向で電書化拒否はできるとしても、
電書化が紙と同時になるかどうかは
出版社側の都合だからなー
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:17:04.63ID:xyTbbEc0
尼カスみたいのと仕事してダンボーだなんだやるくらいなのに電子嫌いってほんと意味わからん
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:25:57.12ID:a2u3TI6R
よつばとの連載は月刊誌で年間3〜5話程度でも間断なく商品化されるダンボーの版権利用料だけで十分以上に儲かってる御方だしな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 17:13:17.53ID:jA7pMSie
kindleで不正アップロードされた漫画が販売されてたんだよ
つーても、前にも似たようなことがあったはずだし、今更だな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 17:48:48.01ID:3qOQRzjH
電子嫌いの作家が
不正アップされるくらいなら正規で販売しようと考えを改めてくれれば良いんだけど
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:05:06.19ID:a2u3TI6R
>>386
世間一般の認識は電子書籍版=Kindle版ってのがふつーだから
それが誤った情報に結びついてるならともかく、大概の人は混乱するだけなので「Kindle版」で話を合わせてあげた方がいいのよ
腹の底でどう思うかはご自由に
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:05:17.36ID:unYKIFdh
電子書籍=Kindleのアホが多いのは漫画家がまず告知するのが基本Kindleだからな
Kindleでしか売ってないかのような告知しかしないのばっか
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:40:38.77ID:s5upY3TN
>>386
kindleストアで紙本と区別するためにkindle版って表示してるのだからユーザーとしては別におかしくはない
他のストアのスレで言ってるのならアホだけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:40:57.25ID:wBZfeO06
角川が戦後日本の検閲の開始の引き金を引くという
そのうちブックウォーカーもエロ本とか政府の検閲で売らなくなるんだろうな
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180422-00084326/
この判断にあたって、大きな役割を果たしたとされているのが、
通信業界とコンテンツ業界の事実上の橋渡し役になっている
角川グループ・ドワンゴの川上量生さん(資料では当時ドワンゴ代表取締役、現・ドワンゴCTO、カドカワ代表取締役)
と見られます。関係者の証言によると、NTT代表取締役社長の
鵜浦博夫さんとの間で一連のブロッキング問題について議論を
重ねてきていたのは川上量生さんと渉外関係者で、早い時期から
帯域制限の名目でのブロッキングや、上記憲法の「通信の秘密」
に抵触しないブロッキングの方法について検討してきたとされています。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:24:18.57ID:KBD0+YE3
bw先行販売が多いラノベ板ですら「電子書籍版ないの?」って意味で「kindle版無いの?」
みたいなレスする奴結構居るからな
一部の電書マニアを除いた一般人はkindle以外の電子書籍ストアなんて知らないよ

>>389
作家本人もkindle以外のストア知らないんでしょ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:38:08.70ID:a2u3TI6R
角川がラノベの配信日でBWにアドバンテージ持たせても、ラノベ板なんかの電書派はKindle版のリリースを待ってしまうんだよね
BWの名が出て来るのは独自のSS特典が付く時ぐらい (Kindleでは付かんのかという怨嗟の声付き)

そういや電撃文庫の配信は他レーベル同様に1ヶ月遅れになったようだから、彼らの不満も僅かには減るのかも知れないな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:10:48.87ID:B33mGBpW
BWで一月遅れから同時配信になった分、よそのストアも配信が繰り上がって一月遅れになったんじゃない?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:13:47.52ID:30Q8sBfj
オバロの予約をずっと待ってるけど同時発売じゃないんかな?
もう27日から読む気まんまんだったんだが…
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:27:35.12ID:ncITZyAN
もうすぐ前回のセールから丸2週間何も無しで過ぎ去ろうとしてるしな…
また春マンクーポンで集英社本でも買っちまうか
新刊除外付いてるせいで甚だ使いにくいんだが
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:31:23.53ID:jl6Y/5Vu
>>403
そんなに読みたきゃ紙本買ってくれ、なスタンスかもよ
既刊をまとめて配信したからといって、続刊がいつ配信されるかは角川次第
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 22:39:19.56ID:TyLKQq+S
電撃文庫CLUBで電書売らなくなってたんで、余ってたポイント全部スコア特典への応募で使い切ったら、直筆サイン入り複製原画が当たった。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 22:40:29.43ID:43evA5P9
>>399
ラノベ板にいるからよくわかるわ
BWなら同時に買えるって言ってもかなり渋るよね
E-INK端末で読めないからヤダって意見が多いね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:12:36.63ID:yYOp9ntz
>>412
闇っつーかガチで知らん可能性のが高いんじゃね

BWは出版社直営であり多くの漫画雑誌とラノベレーベルと作家を抱えているという利点を
広報に全く活かせてないからな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:32:04.92ID:TLSYB/Y3
安さで勝負をあきらめて他のどうでもいい利点?アピールに切り替えたブックウォーカーのスレです
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 09:39:56.82ID:/4711HPi
ほとんどの一般人は電子書籍に互換性が無いことも知らんだろう
紙の本はどこで買っても同じなんだから電子書籍だってどこで買っても同じ
と思ってるでしょうな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 10:49:16.62ID:UaQ38soT
ごめん、29日じゃなくて30日だった。
新刊はランク算出を来月分に回すため、出てるのに買うのを我慢。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 17:32:53.47ID:aW1VKayE
ブロック推進のKDKWに反発してニコプレ解約だって流れがあるっぽいけどニコと違って今までに買った蔵書を握られてる分BWは解約し辛いよな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 17:59:17.96ID:zwuVyC1q
ネガキャンしたいなら好きに退会すればいーんじゃねーの
月会費のないBWでそんなことをしてなんの意味があるのか分からないが
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:06:37.87ID:+yF0jidZ
>>429
ブックウォーカーも知名度向上のため
漫画村NTTグループブロック記念
80倍コイン還元セールでもやればいいのに
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:12:42.65ID:UaQ38soT
まんが村を肯定する気はまったくないけど、法的根拠があいまいなまま
ブロックを行う前例が出来てしまったのはちょっと危険な感じがする。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:51:20.37ID:4+V74qf3
ライチョのべるばっかり読んでるから頭悪うなんねん
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:17:59.44ID:i1clbqMn
漫画村も朝日新聞と同程度に違法性が定かではない、
てことでしょ
どっちも素人目には違法だけど、厳密にはグレーなんで
ブロックの正当性が立証できない
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:46:34.94ID:6Y4mw2z5
現在問題とされてるのは通信の秘密が担保されないんじゃないかと言う話で、コンテンツの違法性がどーとか言う話じゃねーよな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:49:52.41ID:i1clbqMn
今回の漫画村のブロックは通信の秘密とかむしろ関係ないでしょ。
今後漫画村や似たようなサイトが別URLで立ち上がった時に
それを積極的にブロックしていくためには怪しい利用者の
通信内容チェックする必要があるから、通信の秘密が侵される
可能性ある、て話で、既知のサイトブロックするのに通信の秘密も糞も
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 23:52:49.77ID:59fJu7D2
>>445
漫画村って違法ではないのに一度前例を作ったがために今後は自由に気に入らないサイトを締め出せるってことじゃないの?
極論なのは重々承知しているけど法ってそういう風に運用されていくからなぁ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 00:15:53.03ID:EQewNNUt
極論のような例で歪んで運用されていくというのがそもそも妄想だからね
例を挙げてみなさいよって話
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 03:38:14.25ID:UIGZUtPp
違法な店がレインボーブリッジの向こうにあったとして、
レインボーブリッジを通行止めにする法的根拠は何?みたいな話?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 05:08:30.21ID:YvqPrIQ2
>>445
ブロックの仕方次第では通信内容を一度見ないことには
ブロックできないからだろ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 05:12:56.39ID:YvqPrIQ2
>>445
ちなみにNTTのブロッキングは憲法違反にはならないDNSブロッキングとのことだ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 05:56:09.71ID:XFh8orGS
完全に著作権侵害しまくっているのに合法、合憲だって言うなら法律、憲法が間違っている
今すぐにでも憲法改正するべき
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 06:27:24.94ID:ENZppKOp
>>462
漫画村にアップロードしたやつは違法だろ
合法という話は閲覧の話では
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 08:38:42.45ID:Ay4v/uDx
さすがは「俺が使わないアプリは廃止していい」を連呼するスレ
想像力ゼロだから自分に累が及ぶまで我関せず
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 10:08:52.36ID:qZb5EZGG
御自慢の想像力でアプリ使えなくなる想像をしときゃよかったのにw
自分に我さん
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:41:41.31ID:6aSbgOWC
>>450
漫画村の存在自体は違法に決まってるやんw
お前の論理だと外国のマフィアやテロ組織も日本にとっては違法じゃない事になるぞ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:14:46.79ID:6aSbgOWC
>>471
なぜ日本は攻撃対象にならないと思えるの?
海外のテロ組織がミサイル撃ち込んできても
海外なので違法じゃないとか言うつもりですか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:22:18.69ID:qTK1IYAY
>>472
違法かどうか、法律に違反しているかどうかの話をしてたんじゃないの?
現実の危険性、影響とか関係なくない?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:32:36.37ID:wuLtEDno
>>472
中国や北朝鮮や韓国の反体制や人権活動家も駄目なのか?

法治国家何だから日本の法や国際法を尊守するだけだよ
お前さんの例は日本国内で法を犯すか、国外において国際法の範囲で対処すべき案件でそれにすら触れて無いなら、動向の監視以外は出来ないよ

そもそも漫画村の問題も、ディズニーがしっかり対応しているように、出版各社がしっかり法律に則って対処すべき案件
それをサボってイキナリ政府やプロバイダに泣き付いてるのが批判されている
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 13:46:52.88ID:6aSbgOWC
勘違いしてる人が多いけど、
違法かどうかと取り締まる手段があるかどうかは別問題だからな
スピード違反は現行犯かネズミ捕りでしか捕まらないが
見つからなければ合法なんて事にはならない
サーバーが海外にあるから対処できないと言うが
現地の警察は当然日本向けに違法操業している会社くらい把握してるよ
取り締まらないのは見返りが無いから
警察は慈善事業じゃないからね
それが手段が無いということ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 14:05:10.71ID:wuLtEDno
>>476
それこそ思考停止の勘違いだろ
全ての違法行為が国外かつ現地警察が動かない地域のみで行われているいるとか現実的にありえないからな
ディズニーがやっているように見せしめとしても日本の出版社が業界を上げて大元の第一次放流者を見つけ出して裁判しまくれば良いだけ

それをしないで業界内で権力闘争政治闘争して、表向きだけ作家を守るためとかお題目だけかかげてそこに金も人でも協力もしないから批判される
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 18:40:24.72ID:ANgilrcS
売上の増加ペースが昨年の8月以降、多くの電子書籍サイトで急減しています。
特に電子書籍の中でも電子コミックについては前月比で減少するようにまでなってきました。紙の出版物から電子へと移行するどころか、まだ、充分に成長していない電子書籍の市場まで壊滅しつつあるのです。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 18:45:00.82ID:UIGZUtPp
あれ?この調査結果と食い違ってない?
>出版科学研究所は2月26日、2017年の電子コミックスの推定販売金額が紙のコミックス(単行本)を初めて上回ったと発表した。
紙のコミックスが前年比14.4%減の1666億円と大きく落ち込んだのに対し、電子コミックスは同17.2%増の1711億円と成長した。

電子コミックスの売り上げ、紙コミックスを初めて上回る
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/26/news080.html
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 18:46:57.20ID:w/ggXCBE
そりゃ紙から電書への買い換え需要が一段落したら
売り上げ落ちるよね、ていう
セールも減ってるし
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:00:33.00ID:frqxad0W
書籍はまとめ買いはせんかったからなぁ
まぁ新刊+雑誌で20冊も買えば達してしまうのだけど

電書ももうまとめ買いは滅多にしなくなってるが
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:11:34.20ID:tb/kJRqh
元々本は買う方だったから支出はそんな変わってないけど
雑誌の購入は減ったし新刊の表紙買いは滅多になくなった
セールとかアニメとかで目に付いたの纏めて買うようになったな
そういや少女漫画最近あんまり買わなくなった店頭行かないと接点減る
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:56:14.93ID:KnqvAJGS
電子書籍関連の販売データでナチュラルに嘘吐き扱いされるカドカワ社長にしてBW取締役ワラタ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:01:19.03ID:w/ggXCBE
嘘かどうかじゃなくてソースが提示されてない、て話
別にデータそのものを開示しなくてもいいから、
どこの機関が集計したデータに拠るのかくらいは
書かないと、個人の妄想と何も変わらん
角川単体の業績じゃなくて電書全体の傾向として話してるし
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:09:55.23ID:r6Y8ETzB
充分に成長していない電子書籍の市場って認識持ってるのに
紙本と同額にして、高額セールも減らして、どうやって成長させようって考えてんだろ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:44:19.55ID:gIu0z80T
セールは
27日にやるかもしれないし、やらないかもしれない
28日にやるかもしれないし、やらないかもしれない
29日にやるかもしれないし、やらないかもしれない
30日にやるかもしれないし、やらないかもしれない
(以下省略)
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:44:36.36ID:abRY+vJw
>>498
2兆円とか現市場規模の数倍の損失があると
いいだした講談社の前例があるから
ソースなしの口だけは信じられん
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:46:10.27ID:acI//DhS
>>506
これ知らなかったけど本当にすげえな
俺は56冊もあった
ラヴクラフトやクリスティ、江戸川乱歩にも忖度が使われてる
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:49:06.70ID:g4PMvi54
>>507
クローンの自動取得も違法ダウンロードじゃね?

漫画村の仕組み知らんが自動取得したものをウェブに公開してる時点でアップロードだと思うけど
法律で規制されてるアップロードには該当しないってことかな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:53:17.53ID:yxn6f68i
もっとも、現在の著作権ではダウンロード違法の対象って
> 有償で提供等されている音楽・映像の著作権等を侵害する自動公衆送信を受信して行う録音・録画
なので、本は対象にならないという話もあったり。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 02:17:45.16ID:r1qsiqdV
>>509
それだと検索サイトがのきだめアウトになるらしい
ぶっちゃけ法律は全然追いついていないので今回の特例措置がなされたのだと思う
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 06:43:58.40ID:eU6WCaYz
お持ちの書籍とフォローの新刊が配信されました!
オーバーロード(9) マンガ←

ちがうううううううううううううそっちじゃないいいいい
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 11:55:07.31ID:DfKhEhfJ
>>518
途中まではいいが
12巻のあたりとかもうあまりおぼえてないってくらい

アニメ2期もリザードマン編はよかったが
執事セバスが女を拾う話とか観なくなってた
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 14:33:06.68ID:Egi9tKsN
BOOK☆WALKERで東方の同人誌を公式許可のもとに配信できるようになるそうだが、
これってインパクト大きい出来事?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 19:07:28.07ID:0hI4rhty
(最大)50倍キター
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 19:08:28.84ID:0hI4rhty
ジャック35倍w
レギュラー15倍w
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 19:27:25.88ID:T0BTP8Dn
ってランク持ちでも35倍ってなんだよ…
もうBWで新シリーズ開拓なんてしないんだよ…

GW一発目がこれだとすると、来週もこんなのかよ…
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 19:41:13.19ID:MqKuzFAs
1巻80%とかなら新シリーズ開拓してみる気にもなるけど、
50%だと定番のセールと何も変わらないって言うw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 20:08:30.89ID:1uHM6RfF
完全に終わった古本屋さん
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 20:20:19.89ID:MqKuzFAs
ジャック維持してたけど、今月は何もなさ過ぎて
来月ジャックどころかレギュラーすら無理でライトだわw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 21:32:39.14ID:Cs+pToAf
1ヶ月以上前に出た未所有シリーズ本の1巻だけ買い漁る、じゃね?
ジャック以上ならばな
単巻ものが対象かは知らね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 23:43:49.21ID:/9KRsxgw
ショボすぎて…買う気が起きない
普段ランクなしの俺でさえ角川60倍の時は7万円分も買ったのに
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 23:47:51.07ID:T0BTP8Dn
チェックリストが100超えてまう…
多い数でも無いと思うが、自分は目安として配信予定込みで40冊程度に留めておきたい
だが、消費機会が減ってるので増える一方
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 00:29:42.78ID:FU/golF+
1巻+15倍って対象商品に入ってなきゃ無効か
忘れよう

>>568
角川オンリーなら、BWで70倍とか来るのを待つよ
何時になるかは知らんがな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 00:41:14.14ID:dT53Zi/v
35かよ・・・
>>551
後半もなにも、俺が知ってる限り2015年からずっとGWはしょぼいセールしかしてないぞ

>>3を見れば分かる
少なくともBWは2年前までの安かった頃でもGWには力全然入れなかった
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 00:45:18.67ID:m7/MxuLS
LINEでエントリー完了したし
素の値段でのおトクもけっこうあるやね

ヒーロー文庫増えたな
チート魔術師はアニメ化だから予想してたがそれ以外もいくつか
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 07:18:34.79ID:9TS+9xer
>>572
サンクス
気づいてなかったw
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 07:51:57.30ID:t47DVmHJ
ジャック以上は維持コストとリターンが見合わないし
レギュラー以下は差別されて気分悪いし
心底誰も得してないな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 08:29:16.38ID:XqOlpsZZ
>>581
それは健常者の考え方
維持厨は優越感でいっぱい
コストとリターンなんて関係ない
パチンカスと同じ穴の狢
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 09:52:30.58ID:cFzuiMVj
35倍だけかと思ったら、細かい値引きキャンペーンも来てたから
気になってたのいくつか買って、ギリギリレギュラーすべり込んだわ
ジャックは無理ww
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 14:10:19.26ID:xM7+5c1x
神域のカンピオーネとカンピオーネってどういう繋がりよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 14:43:31.74ID:PvmitbDj
単巻ものと完結作はここで買ってるのにセールがクソすぎて買う機会がない
連休後半はランク差別無しセールを頼む
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 14:58:59.74ID:PJp9t9d2
どうせ今回のセールはふるわないから近い内になんかありそう
例年だと五月はしょぼいけどどうかな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 15:46:03.49ID:c3oB3OJF
いまBookLiveが全品50%フェアやってるからKADOKAWA系列のは
そっちで買って提携共有すればいいんじゃないかな
俺はもうシーモアメインになってるので角川以外は今日の何かが起こる待ちだけど
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 16:55:59.55ID:qayu7OzS
普通にここでコイン50倍まてば一番お得で手間も掛からないだろうに
無理やり他所を勧める意味がわからん
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 17:09:17.54ID:t47DVmHJ
普通に他所で安く買えば一番お得で手間も掛からないだろうに
無理やりここで待つ意味がわからん
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 17:24:03.22ID:OyvjmvR4
ここに拘らんでも、いろんなとこでセールしてる本買えばええやん。どうせ一個の端末から見れるんだから
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 18:03:15.26ID:yeBzmF/J
>>600
bookliveなら角川本は連携させればここに集約できるからね
新刊除外なんてクソなBWで無理やり読みたいならではの手間だよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 18:16:42.44ID:fd/rI6xF
BookLiveのGWキャンペーンは全書籍対象ではなく17000冊ぐらいだからなぁ
しかも角川本含まれてないから他所と勘違いしてないか?

あそこはまぁ毎日ガチャ引いて25%オフ以上とかのクーポン引いたら買い物する店かなw
高望みしてると何も買えんし
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 20:13:27.49ID:qJUfpxfR
ロトの紋章の続編ってポロンとかアルスは復活したんか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 20:37:05.98ID:co0c3JSH
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 21:38:52.24ID:7xRf6qbI
年末に買った小学館約700冊読み終わってしまった
ここまで渋いんだったら、もう500冊くらい買っておくんだつた
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 22:23:30.56ID:dT53Zi/v
>>600
手間って年に何回かあるか分からんレベルの50倍をそれも1ヵ月遅れとか
もうそれいつ本かえるか分からんレベルの買い方だし無茶苦茶だなオイ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 05:21:48.54ID:csnZ3Kor
実際、何時買ってもいいクラスの本がBW担当で、半年ぐらい置いといてもかまわないという状況ではあるな
買えば読むし、早期に買う本だってあるけど、他所の本屋が受け持ってるのもあるからね
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 05:30:36.44ID:GsYoxz+D
となると、そこまで安くて得か?って話になるのでやっぱり餅は餅屋、角川用ってことになるなBWは
すぐ読みたい優先度高い本はよそでなんとかってことだから
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 06:27:01.23ID:M7oyvUXy
かつては毎週末にセール開催ぐらいだったから、1ヶ月遅れでもその辺で購入するってアテが有ったんだがな
角川本の一部はニコカド等に任せたりしてたが
不定期ゲリラで頻度低下、倍率低下、ジャンル縛り多用、ニコカド等イベントの露骨な新刊除外とか、すっかりペースが狂わされてしまった
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 08:40:07.17ID:VMH7AzsC
シーモアで小学館5冊まで30%オフきてたので500ポイントの本を2冊買いました^^

1000が700
後日20%還元キャンペーンも重複してるので140バック

2冊で560ポイント消費
3倍の時に買ったポイントなので実費300円ぐらいで買えた事になりますね^^
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 08:41:50.09ID:VMH7AzsC
古本屋さんにもちょっとは見習って欲しいところですね
シーモアさんを
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:28:08.57ID:sCRNXmye
ebjのおみくじ昨日10P今日5Pだった
今日発売の萌王も50倍 これが普通だよなあ

ちなみにBWの年始おみくじは全部0Pだった
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 10:30:45.57ID:9EJ5NHeS
>>619
そのレベルの本が実際に安くなっても他の本を詰んでたりして結局スルーになるな
チェックリストに埋もれてる古い本は100円だったら考えるかな程度
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 12:42:51.59ID:3z202xgj
>>632
まず背景の色を変えても同じか確かめるんだ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 13:02:41.81ID:/LRHbvkz
そういうのはサポートにはっきり意思表示しなきゃ無意味じゃね?
何度もやってるんだーとかなら知らんが
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 13:04:52.87ID:i2hx6SiO
こんなん誰かが気付いてもう報告してるだろ…
普通、このレベルの不具合を気付かないとかありえるか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 13:10:42.48ID:2ZnihhWe
アフロ田中読んでたら火事になっても
「誰かが通報してるだろう」で誰も通報しなくいっこうに消防車がこないってハナシあった
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 13:51:55.62ID:7r6XH07U
外字画像の白黒反転はかなり前から要望に再三だしてるよ
そして待ちに待ったバージョンアップ「セキュリティ強化しました」×10回ぐらいか?
次もまた「セキュリティ強化しました」か「なにもしない」か「アプリ廃止」のどれかだろうなw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:36:05.30ID:8B1m/W6v
外字のところだけ白地に黒文字っていう直し方ならすぐできそうだがな
マヌケなのは確かだがw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 16:20:47.32ID:n0FmsTtu
選んでる背景色に応じてアプリ側で加工しちゃえばいいんじゃないの
642のもそういう要望でしょ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 20:26:51.42ID:xP0QxMO/
画像じゃなく埋め込みフォントだとベストだろうね。

モノクロ画像の場合のみ前景色に従って変換という戦略はあるか…。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 23:52:04.37ID:NL9UHWJQ
外字画像って内部的には挿絵などの他のimgデータと区別出来ないから、やろうと思えばimgデータ全て反転するんじゃない?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:01:24.14ID:eiaawB+B
ググればすぐわかることも人に聞くキッズにはキンドルのようなシンプルで
設定で何もできないゴミクソの方がいいんじゃないかな
BWはサービス開始から使っている人にとっては理解できていても
いきなりこれ渡されたら意味不明な仕様多すぎるし
本棚とかいうゴミもそうだけど
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:04:48.23ID:B+BLODfJ
一覧のほうでダウンロード済みか未か、
既読・未読・読みかけかで絞り込むのに
ちょっとコツがいったな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:36:12.05ID:rBTXNyh9
>>641
これ駄目な報告のパターンや…
どの書籍の何章のココが駄目って書かないと、それを探す作業が入るから後回しにされる
女が「いきなりパソコンが動かなくなっちゃったー。直して。」とか言うのと同じレベル
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:52:37.93ID:cDl3TCdN
>>656
>いきなりこれ渡されたら意味不明な仕様多すぎるし
わかる
最初は本棚から書籍を一覧に戻す方法が分からなかった

…もしかして未だに「本の追加」からチェック外すしか戻す方法ないの?
書籍長押しからの編集モードで書籍選んでも「書庫に入れる」はあっても本棚から外すようなのはないよね
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 02:03:42.57ID:B+BLODfJ
あるいは一覧で「編集」でチェックいれたあと
「本棚に入れる」→「未整理」かな……
めんどいことにちがいはなかった
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 02:27:36.24ID:cDl3TCdN
よりめんどくさいw
本棚から本を外したいだけなのに何故どちらも一覧からその書籍を探さなきゃいけないのか…

他にも書籍を長タップして移動しているときに隣の本棚に移動できないとかね
一度iPhoneやandroidのホーム画面とか参考にしたほうがいいんじゃない?とまで思うよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 07:16:51.33ID:FmKwtSRt
>>662
報告が正しいかどうか分からないからまず問題を再現して確認する必要がある
でも再現の仕方が書いてない
やる気があるなら再現方法を聞いてくるけど
ないなら他の利用者から具体的な報告があがるまで放置
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 07:50:19.08ID:1YlGLbKG
よって立ち消えとなり、また思い出したように年に数回触れられるという流れ
症例がごく僅かな故に、直面していない人はすぐ忘れる
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 09:59:53.80ID:IqJgTEnu
未解決案件(対処不要)としてファイルされて終わるだろうなぁ
なるほど、これまで未対応だった理由もわかる

って、こんな問い合わせ文ばかりとは思いたくないがw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:03:23.55ID:6mFiCO0E
外字画像は挿絵と違って拡張子がpngだからpngのみ反転とか
ピクセルサイズも120x120だがに固定なんだからそこでフィルタしてもいい
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:50:33.10ID:q2tV98SK
不便だけど対処法があるから問題ないって言うのはBWはセールをしないけど電子書籍はいつでも買えるっていうのと同じようなもんだろ
不自由でも利点がなくても買えれば問題ないって事だ
その結果はどうだよ?お前らスレで延々と不満垂れまくり
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 19:03:57.19ID:56Pnzkbi
ebjのカドカワ50倍で買った新刊おもすれー

明日までだから今から会員登録して吟味しても充分間に合うよ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 19:46:58.36ID:K6VQEpGp
>>689
ebjはここと違ってポイント使ってもポイント貰えないからやめといた方が良いよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 20:02:13.65ID:ascPbSO5
ポイントでの購入分にポイント付かないのはeBookJapanの最大の欠点かな
ビューワーアプリもブラウザビューワーも出来が良いんだよなあeBookJapan
あと、値引きセールが少ない感じがするというかセール対象が見づらいかな
11円セールなんてのもたまにやるけど。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:52:00.19ID:N2+YPs5q
そのツッコミだと
ポイントににポイントつくところや、BWよりも安いところなら話題にしてもええんか?ってなっちゃうし微妙
>>672
えー
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:29:25.72ID:mZsuECRO
はぁ、期間変わったので新刊やっと買える
しょぼいコインバックだけど9時までは期間中だし
ガガガとかのセールのも買っておくかなあ。
コバルト文庫が安くなってるとか珍しいな
蕨ヶ丘物語とか懐かしいから買っておくか
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 07:26:49.13ID:xFh0LE4t
今後のスケジュール

1.Digital e-hon難民大量流入
2.にわかジャック急増
3.ますますセールがショボく
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 08:22:32.37ID:wlopWWaL
ユーザーファック!
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:43:23.95ID:/9AFXoMB
Digital e-hon終了後も本棚連携は利用できるって記事があったけど、
角川本は実質100%ポイント還元だったってことなのかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 12:30:57.30ID:3HBSH0cA
やる気無し把握

いつもありがとうございます。
BOOK☆WALKERカスタマーサポートです。

文章作品におきましては、出版社でのファイル制作上の判断により、旧字体や特殊文字などが画像で収録されています。
この場合、閲覧環境等によっては環境にあった表示ができないことがあります。

あいにく、現状では背景を白にしていただくほかには対応がなく申し訳ございません。

いただいたご意見は関係部へ共有し、皆様に快適にご活用いただけるアプリを提供していけるよう今後のサービス開発の参考にいたします
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 13:19:34.88ID:CbL36i+4
ならばそれを例に挙げて徹底的に争えば良いのでは?

ただし問題点と見做してるユーザーが少ないから温度差は激しいし、ここで愚痴っても今回のような反応が関の山でしょ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 16:14:07.65ID:xxyxATyJ
>>719
もし存在するのであればその例を挙げなければ話にならないのでは…
対応している内容もどういうものを指しているのか特定できないし
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 17:22:19.63ID:3LNJe57N
やりたいならとことんやればいいと思うけど個人でやれ
ここでのレスはいらない これを理由にBWで買わないならそれでもいいし
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:32:33.84ID:QPI3QA0p
>>730
同じデータを読んでの結果なのか書いてなくね?
これだけじゃ、元ファイルの問題なのかアプリの問題なのか不明だな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:35:44.47ID:mkGziD/v
そんな抽象的に言われてもエスパーだってわかんねーから、直接運営と具体例を挙げて相談してちょ
それともやる気が無いと相手構わずぼやきたいだけかな?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:53:02.34ID:4aZ1l7JW
>>730
その記事自体が段組み対応が既にEPUBではhonto以外では廃れているって話だわな
白黒反転の話もhontoならオッケー
故に、
[A案] BW運営に「hontoみたいにしてしてぇ」と泣きつく
[B案] ケツをまくってhontoにGO!

どのみちB案に誘導されて終わりっぽいが
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 20:34:11.63ID:Gi9eFWKz
外字の白黒反転
対応している … honto、booklive、kinoppy
対応していない(文字が読めなくなる) … bookwalker、ebookjapan
対応していない(透過なしのため白地に黒文字で表示) … kindle
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:14:27.35ID:4mPbSUQx
ほんとうぜーよなhontoだけに
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 22:53:37.75ID:CbL36i+4
しかし大抵の電書書店はこの平日2日間も含めて何らかのGWセールやってるけど、何もやらないBWってある意味すごいな
去年は3日からはセールしたけど、今年はどうなることやら
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 23:02:46.67ID:IqciIw8K
何もやってないって、映像化フェアとかやってるやんけ
50倍ランク付きとか中途半端に高めなだけに、ゲリラとかはこなさそうなのがなんとも
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 23:11:54.91ID:CbL36i+4
そういうジャンル別キャンペーンを散発的にやるのが、今年度の方針なのかもしれないな、全商品対象ではなく
EBJなんかと似る傾向か
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 00:11:02.84ID:hhqBtasW
講談社50倍きたらゲリラはなさそうだけど
出版社ごとのセールにするのかもね
他所でやってた小学館と角川はきてもいい
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 00:30:33.81ID:ghRrzHVI
講談社の教養雑学本50倍とか、ジャンプコミックス新作1冊だけ50倍とか、微妙なのが増える一方なんだが…
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 01:20:46.52ID:ghRrzHVI
>>746
アレは他所で既に見てたが、マンキン1巻試し読み増量版と(武井が先に講談社で描いた)猫ヶ原1巻0円だけ、というしょっぱいフェアだよ
講談社も段々セコくなっていく
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 01:52:42.47ID:KMAhZc7E
そもそもBWは毎年GWには力入れていない
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 06:50:23.26ID:B31xGk4B
明日まで半額のミスマルカ興国物語とその関連を買いたいからゲリラで背中を押して欲しいところ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 07:26:06.03ID:mcFcOaoR
どうせ来るとしても35倍&15倍だろうけど、それでもいくつか開催中の50倍に加算するとえらく高倍率になるから、それを避けるように出版社かジャンル別を持って来るかもなぁ
マイナーなのを選んで
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 08:15:28.41ID:lJ20NT9E
おら、明日からがリアルGWだぞ
すげーのやれよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 10:26:16.86ID:8JNiSSxK
4月末は期間短くて一旦途切れるから真のGWじゃないって常識だろ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 11:44:31.49ID:Ojpru1Hc
え゛?
あの期間だけ馬鹿みたいに長くした割に対象は絞りまくり、他店のユーザーからもしょっぱいニコカド祭りと嘲られてたアレが?
あの期間内にテコ入れでやった角川70倍ゲリラ以外は評価できねーよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 11:55:55.83ID:KMAhZc7E
祭りで使いすぎて予算が無いんだろ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 12:15:00.71ID:5J38R2qS
今日はショボかった 明日に期待
今週はショボかった 来週に期待
今月はショボかった 来月に期待
今年はショボかった 来年に期待
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:05:12.75ID:ghRrzHVI
【??チュウモク!(*`・з・)号外!】


明日より開催?? 
#4日連続 コインアップキャンペーン??


??
??

5月3日 #スクウェア・エニックス コイン40倍
5月4日 #日経BP コイン50倍
5月5日 #TOブックス コイン50倍
5月6日 #早川書房 コイン40倍

やはり出版社指定か…
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:10:00.86ID:H2JY5urk
スクエニ40倍微妙にケチ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:21:45.85ID:ghRrzHVI
大概ジャンル縛り無しでキャンペーンやることに価値を見出していたんだがなぁ
今後はコレが主流になるのかな、やはり

最終的に角川待ちオンリーにできれば楽なのかも
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:24:20.37ID:pQtIVSKj
誕生日コインがランクによって違うのは前からだっけ?
ジャック以上500
ライト・レギュラー200
ランクなし100
・誕生月前月に1円以上電子書籍をお買い物された方。
・「メールマガジン配信」を「日本語」で「受け取る」に設定している方
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:43:23.98ID:pQtIVSKj
うーん、ミスマルカ興国物語が試し読みで面白そうだから買いたいものの
半額だけだといまいち、もう一声ほしいな
おりがみは買って積んでるから、いっしょに読んだ方が良いらしい戦闘城塞マスラヲ
レイセンも一緒に買っておきたいところだけど明日ゲリラは来ないだろうなあ。
BookLiveでクーポンガチャ引いてそちらの方がお得なようならそちらで買うか。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:58:56.95ID:4s54YUmq
ここで言うことでも無いかもしれんが
マスラオ、レイセン、ミスカルカを読んだ後は現在連載中の新作のヒマワリも読んでくれよ
ミスカルカの登場人物の一部はマスラオ、レイセンに出てくる人物だったり子孫だったりするから
先に読んでおくのもオススメだぞ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:09:51.25ID:9rCBvioF
たった4日間で1日1社
どうして出版社ローテしようと思ったのかコレガワカラナイ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:15:14.03ID:9rCBvioF
しかも日経BPやTOブックスって微妙すぎる
日経BPなんて完全カスタマーの嗜好が違うだろ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:18:19.29ID:bzd0kBEJ
しかも大々的に「全作品」ってバナーに載せときながら
実際は4/3以前に発売した書籍のみって...
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:26:09.58ID:bzd0kBEJ
ebookjapanでもスクエニセールやってるけど50倍・3日間・全書籍対象だ
BWは全てにおいて負けてるじゃん...
まああっちはポイント購入でポイント付かないけど
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:26:21.19ID:LGW9EQxD
>>776
ありがちだよなあと思いつつ引いたぜ

>2018年5月2日までに配信開始した作品が対象
>全ジャンル対象クーポン
>何冊でも20%OFF
うーん、2回目を引くべきか……、いやたぶん25%とか30%とかは出ないだろうなあ
半額の20%引きで妥協すべきか
それともbookwapkerで再び半額+50%コインアップなんて機会を待つべきだろうか
うーん、明日ゲリラはなさそうだし、半年ぐらい待つことになりそうだなあ。

>>778
さんきゅ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 08:14:28.64ID:LO+zSweL
新刊除外はウザいがcheck listのスクエニ在庫はかなり片付いたからいいや
あとは集英社入れられるセールが来なきゃ次の春マンクーポンで、それと新刊1冊買うと目標達成…
ある意味つまんねーな

まぁ角川高倍率ゲリラはいつでもウェルカムだがw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 11:45:44.45ID:xk5oN2ZG
他店のセールの話題はスレ違いだし
ここの不具合の話題もならよそに行けよとムキムキしだすし
かといってなんの好材料もないしで結局セールがショボいしか言うことなくなる
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:05:41.34ID:setngfnd
不具合の話題っていうかわざわざ嫌がらせみたいな環境にしたら発生する状況とかそっかーとしか言いようないのを続けられても
この間の勘違いかなんかだったブラウザビューワの人みたいにネガキャンしたいだけにしか見えないもの
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:19:47.64ID:FdhPzpWX
>>795
黒背景が嫌がらせとか頭おかしいんじゃねーの?
目に優しい黒背景とか読書に限らず液晶環境ならどこでも需要あるんだが
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:21:50.85ID:FdhPzpWX
嫌なら乗り換えろーのほうが余程ネガキャンだろ
一方で不具合の修正や機能の改善を積極的に行うようになればユーザー増加にも繋がる
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:32:17.75ID:As4NjD1M
そもそも出版社の問題をショップに言うなよ
本屋に誤植何とかしろって言うクレーマーと同じじゃん
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:43:03.79ID:TyP8cQ45
アプリ側の問題だよ
たとえば東レの区切りで使われている☆マークとか、角川のラノベ同一タイトルでも他店だとちゃんと白黒反転されているのにBWだと対応できていないんだから
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:46:59.15ID:IEI7lq2g
賭ケグルイの続き買うのやーめた
あんま面白くないしプロダクト増やしすぎ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 22:30:26.88ID:q6OJrvbh
オバーローwwwwwwwwwwwwwwww
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 22:42:26.81ID:r9zuWUo6
早川以外それほどほしくものがみつからない
日経BPは割引きセールの常連すぎてむしろ割高にみえる
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 00:21:02.47ID:k8ZG+qMq
ガンダム買うか
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 07:44:39.89ID:UKVZBTlQ
期間限定無料じゃなくきっちりもらえる0円のやつだけを検索でヒットさせる方法ってないですか?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 09:28:46.02ID:VlR4yDAS
シーモアに親殺されたお方に配慮せよ!
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 21:22:14.94ID:CD0YMPDd
機動戦士おじさん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 22:35:47.05ID:gm6ZBCKG
今後のスケジュール

1.Digital e-hon難民大量流入
2.にわかジャック急増
3.ますますセールがショボく
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 00:29:04.09ID:MGtcHV2v
今日はTOブックス50倍か
TOブックスは書籍数少ないわりに
複数冊(前回は10冊だっけ)以上購入必須のキャンペーンを頻繁にやるから
買い時が難しいんだよなぁ…
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 08:55:54.01ID:h+TQItnI
下克上はほぼウェブ版の修正だから、
ボリューム的にはまだ半分も来てない
最終章はだいぶ加筆されるだろうし、
多分いまで1/3くらい
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 09:56:47.13ID:9r6WXgJk
本好きは面白くはあるけどなんか嫌いだから買いたくないと思って友達のコミック版をいつも見てる
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:06:02.31ID:HMdGKczV
個人的にはモノ作りよりは貴族の事情つっこんでからのが好きだな
モノ作りで手押しポンプとか、ほか異世界でもありふれだし
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 17:45:31.77ID:MGtcHV2v
主人公の地位が上がるにつれ暴走に巻き込まれる人も増えてくんで
むしろ後半のほうが楽しかったけどな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:54:06.94ID:lijPp/eI
キチガイ自治厨わろす
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:59:55.68ID:40Y6MDpk
めんどくさいのきたな
>>839からの流れで多少内容にふれるのは自然だと思うけど
何故そこまでレスを管理したがるのか...
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 00:17:09.21ID:3H4SIsP4
早川は文庫になって1000円以下に値下がりした本を、
価格変わる前の2000円近い価格で売ってるのかなりあるから
そこをどうにかしてくれるとかなりありがたいんだが
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 01:01:55.87ID:DsADs7D4
万年ジャック未満ならともかくそうでないならたったの40倍でしかない今回手を出す必要なし
次のゲリラを待てば別のセールと被るかもしれんし
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:51:36.58ID:YSRymZY3
普段試し読みせずに買ってたんだが、物は試しとやってみたら目次の途中で終わったわ
試し読みとは一体
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 15:29:20.31ID:EEfpx5QU
ブックウォーカーのアプリで読めたら尼で買うんだがな
本棚着せ替え機能がオタ心擽りまくるのよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:44:04.73ID:ND9uxqOF
本棚嫌なら使わなきゃいいだけだろ
現状でも一覧でアプリ終了すれば一覧で起動するんだから、要望でバックキーで一覧でも終了出来るように要望したらどうだ?
どうでもいいが、着せ替えは要らんな、本置いたら絵隠れるし置いた本の表紙は小さくて見難いし
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:46:18.53ID:VCBblxGZ
本棚はいいけど着せ替えが微妙なのしかないし入れられる数も自分で調整出来ないからな
不満はありありだけど表紙が見えて棚ごとに整理出来るのは気に入ってる
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:10:53.77ID:jNY03Y/g
>>877
絵とそんなに被らないようにしてある着せ替え多いと思うぞ
キャラが本で見えなくなるようなのはまずない
大体本は下端か左右の端に並ぶ形だしな
まぁそのせいで本を置ける数が制限されたり、本の表紙が小さくなるってのはあるから
そういうのが嫌な奴には合わんわな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:28:49.18ID:63daY/Ed
あー、専用本棚は初期レイアウトでバランス取れてたのが、収納冊数超過で増やす対応したら背景画に被っちゃったのは幾つかあるな
最初の想定巻数に収まらなかったのが多いからだけど
逆に10冊スペース取ってたら4冊で終わっちゃったとか、スペースのBOOK WALKERマークが邪魔くさいとかw
ま、もう気にせず使ってるが、たまに更新されるからある程度修正要求も通るんでないの?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:33:59.63ID:NUqGCCZP
>>876
バカはテメーだバーーーカ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:43:07.49ID:sfs2dKKf
本棚はもっと改良するかやめるかどちらかにしたほうがいい
大量保有に向かない造りなくせにアプリは未だに本棚前提で起動するし
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:54:01.71ID:iOevVKyY
本棚のなかでさらにシリーズ分類機能、やる予定ではあったんだっけ
あと直感的に本棚だけの操作で本を外したいな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:57:04.09ID:eU+dN+3t
GWセール本当にこれで終わりなのかw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:15:16.77ID:rCw3f/JZ
着せ替え本棚は着せ替えできなくてもいいから背景画像を設定させてくれるだけでもいいんだがなあ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:19:06.66ID:azShSW10
マニュアル分類機能とデザイン変更機能を一覧に取り込んでマージすれば良いんじゃないかね。
本棚の冊数が限定されてるのも止めてスワイプで無限本棚にするのもアリじゃないかな。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:44:58.06ID:l4BLyVTo
今中華タブ使ってるんだけど対応しなくなりそうだからiPadに乗り換えようと思ってます
BWで1000冊くらいしかもってなかいんだけど32GBのiPadでも大丈夫ですか?
今のAndroid端末だと消して出し入れとかしなかったのですがIOS版のBWのアプリは気軽にできますか?
端末代をケチらずに128GBの方を買ったほうがいいでしょうか?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:57:02.58ID:+46LHVc2
中華タブの使用メモリ量で当たりは付けられそうなもんだが…
読みたい本をその都度DLする運用なら、本体メモリの制限は受けにくいんじゃね?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:02:45.90ID:l4BLyVTo
>>891
うまく説明できなくてすみません
容量は大体わかるのですがIOS版のアプリで消したりDLしたりが大変かどうかを聞きたかったのです
Android版のアプリとそんなに変わらないのなら32GBのほうでやりくりしようと思ってます
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:06:04.86ID:+46LHVc2
うーん、アプリの操作性は変わらんと思うのだがなぁ、ウチのiPad Pro32GBでは
しかしメインで読書に使ってるワケじゃないので、使い込んでる人の意見が有れば、そっちを参考にしてね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:08:45.80ID:l4BLyVTo
>>893
ありがとうございます
IOS版でも操作性変わらないときいて少し安心しました
iPadの差額の1万ちょっとで漫画買いますw
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:24:50.64ID:nz9YXpOT
うんこロイドよりいいよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:33:07.30ID:JUfnmzZa
最近の作品個別セールは、
トップのバナーをスクロールするか、ページ内の特集をマメに見て行かないと始まったことに気付けない
バナーや商品ページには終了日時しか書いていない
個別のセール情報ページは作られず、バナーからは対象一覧が表示されるだけ
って感じでちょっとわかりづらいわ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 05:12:48.73ID:iKQ4yyUl
なぁなぁ
CCさくらクリアカード編を買ってるんだけど
きせかえ本棚ついてねーよ・・・
なんか英語のやつは可愛い本棚がついてんのによぉ
なんで日本語の方はついてねーのよ・・・
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 06:35:17.94ID:FrvOwqf7
>>900
あー、そんなページ有ったなーと思ってたら、"本を探す"アイコンの下に入ってたのか…
検索は大抵トップページの検索バーで済ませてたから気付いてなかったな

>>899
相変わらず、海外向けの販促に新作のも盛んに投入してるようだな
一時期書籍同様に外国語書籍除外がデフォルトになってたように思う(うろ覚え)が、見えるようになってるな
英語版も国内から買えるのが増えたせいか?
それで本棚欲しけりゃ英語版買えとか言うのでは…
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 10:05:57.99ID:wLJ3Ljx/
一巻無料な29歳独身中堅冒険者の日常を読んで気に入って
1〜4巻セットが40%オフなので買って読んで、さらに気に入って
5月9日発売の5巻を予約してしまった。
この誘導はうまいな、見事にひっかかったぜ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 10:51:19.88ID:nZg8naHU
聞く前から1巻はもらっといたが
読むことなさそうと思ってた

別の29歳独身って異世界ラノベもあったな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:50:55.80ID:/KzbIw85
三月分の謝礼がまだ振り込まれないのだけどGWで忘れてるのかな?
あまり待つようならぶん投げていろいろ暴露しちゃおうかな(笑)
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:04:07.35ID:f/IttRPn
読む気は無かったが、このスレを見て、29歳独身〜の一巻を無料購読してしまった

29歳独身
そういう時代があったなぁ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 00:46:05.68ID:M2GRdtAg
>>821>>822
これすげーありがたかった

片っ端から無料落としたけどミリオンジョーが混じってて懐かしかったわ
絵がクセ強いけどサスペンス物としてはめちゃ面白いよなー
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 07:59:17.05ID:5pxANV2X
長編だが根幹のストーリーはかなり支離滅裂
古典SF・ホラーに造詣があれば、ニヤリとできる部分はある
20巻も続いた作者唯一のシリーズ、その後は打ち切りばかり
最近続編を始めたが専スレですら不評
今1、2巻タダで配ってるからまぁ読んでから考えろ

ぐらいか
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 11:10:00.93ID:/Q+qwd3L
怪物王女はアニメになってたくらいだが
そのあと漫画読んでも絵が下手だなーってもんだったな

いまやってるのって「怪物王女 ナイトメア」て続編かい
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 12:12:06.26ID:/Q+qwd3L
「まじカライズ」ってのは読んでみたいかも
原作だけが怪物王女のヒトで作画担当がついたのか
おっぱいいっぱい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 12:19:42.49ID:5pxANV2X
>>931
アレも打ち切りと見做されてるがそれでもかまわなければ
あのコンビは今は画報社でも描いてる
まだ続いているがw
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 05:41:24.38ID:GR6vrGUI
そういやかまちーのぶーぶーだけ同日配信されなかったな
何考えてるのか良くわからん電撃文庫
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 08:46:51.60ID:aeK5ZaBa
そして個人的にはほんとはどっちだっていいんだが
そうしてナシスレを立てさせないようにするみたいなやり方が嫌い
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 08:55:38.47ID:yO4woybt
>>846
>>851
こいつだろどうせ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 09:24:26.00ID:xSGmRg3x
VISAデビットで買い物したいんだけど三井住友のは使えないの?
VISA対応って書いてるんだけど銀行によってダメとかあるんか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 09:24:36.28ID:GR6vrGUI
このタイミングでいつも涌くヤツか
バカバカしい、ここでは既に議論の余地は無いし、ワッチョイ付きでやりたきゃ既存スレを主流になるよう頑張れ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 09:31:16.05ID:GR6vrGUI
>>945
使って蹴られたのか?
カード個別の問題はもう運営に確認してもらうしか無いと思うけど、エラー内容示して

個人的にはSony BankのVISAデビットなら使った経験はある
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 09:52:44.44ID:XLKhUzAD
>>948
そうやってワンパターンな揶揄していないで、真面目に議論に持ち込むなら良いのだけどね
オレはワッチョイ付き推奨派だし、ここ以外で参照してる書店スレは皆ワッチョイ付き主流に切り替わってる(共存も有り)けど、ここは過去の経緯でワッチョイ無しがメインで残っているから
今の利用者の流れがワッチョイ付きに移るならそれでもいいと思ってるが、強要はしたくない
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 10:00:57.76ID:xSGmRg3x
>>947
エラーが発生しました。
申し訳ございません。
このカードは利用できません。ご契約のカード会社へご連絡下さい。

これです
Amazonでは買い物できてるんで使えないはずはないです
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 10:08:13.35ID:GR6vrGUI
>>954
あー、こちらは登録しないで使ったからなぁ
できるだけサイト保持はさせたくないから
それに限らず弾かれてるのかも知れないが
まぁ前述の通り、運営に聞かなきゃわからんだろうね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 10:37:37.15ID:aeK5ZaBa
>1テンプレで電撃文庫CLUBとの連携終了の期日過ぎたからバッサリカットでもいいんかな
その下の連携可能なストア、で休止に閉鎖ってのも意味ないな
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:25:34.45ID:VloRnHOv
>>943
いや、一緒に立てたのが使われてない癖になにをいってんだ?
自分で使えばいいじゃん941のを
それもせずに言われてもね
>>952
そっか、じゃあ任せるわ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:30:02.10ID:VloRnHOv
>>957
どのみちVISAの方針ではデビ使えないってのは規約違反だから
BWはなんとか大丈夫みたいだったけど、
VISA側としてはデビをはじくそういう店があったら報告してくれってスタンスらしいよ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:37:59.57ID:aeK5ZaBa
【本棚連携が可能なストア】
・ブックパス
・BookLive!
・Digital e-hone 2018年7月31日終了予定

【過去に本棚連携が可能だったストア】
・ニコニコ静画 ※2017/9/19休止
・MFラノベ☆コミック ※閉鎖済
・電撃文庫CLUB(旧:電撃モバイルNEO)2018年4月30日終了

こんなんでいいかな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:48:08.40ID:53DFQHNm
それは何処のスレにでも涌く自治厨の類
延々続いてるワケでもないのに、自分が気に入らないと口を出す
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 21:04:29.71ID:byi6mbO9
どう見ても同じ価格なんだが…
・出版社に電書版を安く売るよう直訴する
・販売店にセールなりで安く売るよう直訴する
お好きな方法でどうぞ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 21:10:54.08ID:8dIZF0Q+
1ヵ月くらい待てばいつものようにセール価格で買えるやろ
どうせ他のストアは1ヶ月遅れで配信だろうし、
そこまで待って一番安い店で買えばいい
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 21:20:32.81ID:byi6mbO9
最近は予約で即買いする上客が増えてんじゃないの?
さっきBWの商品ページ見たら、"本日、510人が予約しました"とか表示されたし
それをそもそも安くしろ、という主張かと
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:55:05.58ID:aeK5ZaBa
カドカワBOOKS新刊のなかで
買ってないやつに書き下ろしSS期間限定があって
これまで買ってるやつにナイのが残念
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 10:29:11.23ID:nEgSNstW
全部ラモスが悪い
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 11:25:46.11ID:ieY0EYw6
BookLiveで買ったkadokawaものはbookwakerでも読める
手動で本棚連携→連携する→書籍情報を更新する
ってやらないといけないのがちょっと手間
そもそもBookLiveの方がビューワーの出来が良いから
BookLiveで買ったものをbookwalkerで二重に買ってしまうのを防止するぐらいにしか
役に立たないかも。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 11:29:42.16ID:ieY0EYw6
本棚連携はbookwalkerの売りの一つだったような気がするけど
ニコニコ静画との連携廃止みたいに、唐突に廃止するという事をやったから
いつなくなるかわからない。
PCビューワー廃止についてもだけど、少しはアンケートとかして
利用者が納得しやすい方向でやるべきじゃないのかなあ。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 11:33:49.79ID:mQqk3ILy
電撃文庫CLUBのほうがごちゃごちゃしすぎでわかりにくい

>【重要なお知らせ】電撃文庫CLUBリニューアルに伴う本棚連携の終了について
https://bookwalker.jp/info/message2017110/
> 2018年4月30日(月) 電子書籍の販売、BOOK☆WALKERとの本棚連携 終了
(ry
> 2018年5月30日(水)までは、下記の手順で手動での本棚連携を実施することが可能です

手動ならまだいけたのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 1時間 19分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況