X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント303KB
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb62-zdq4)
垢版 |
2018/04/03(火) 18:15:31.97ID:gft0YDhc0

各電子書籍ストアのセール情報についてのスレです、様々な電子書籍のセール情報を共有しましょう!
なお、kindle ダイレクト・パブリッシング(通称・KDP)などの自費出版系は対象外です。

□前スレ
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1510824216/

□関連スレ
※※※安いストア・セール情報などとは関係のない、電子全般の雑談をメインにしたい人はこちらへ※※※

電子書籍雑談スレ Part35 [転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1437703164/

その他電子書籍以外の話題については一般書籍板へ
http://echo.2ch.net/books/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-2WsW)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:36:16.28ID:0+isMg4W0
>>144
楽天はkoboの前にもRabooって電子書籍やってたけど、あっさり切り捨てて終わった
koboも収益が上げられない状態が一定期間以上続けば、いずれ切り捨てられる可能性は有ると思う

ただそれやったら、いつか更にもう一度楽天が電子書籍ジャンルに挑もうとしても、もう客は付いてこないだろうね
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b4-4H1a)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:19:11.02ID:XkBAJ9Qa0
日本市場だけでいいなら日本の電子書籍市場の8割は電子コミックだから、メディアドゥに運営を任せてる楽天マンガを続けていけばいいんじゃね

あれ、koboとの比較なら圧倒的にローコスト運営だろ
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE5a-FcGY)
垢版 |
2018/04/23(月) 07:09:18.50ID:nb5+El+/E
KDP使った海賊版か。
これ酷いな、漫画村だけじゃ無く、他のサイトのデータも丸上げ、
作者名に文字を足し検索には引っかかるようにして、出版社の奴より安く出してる。
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e319-PbyK)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:41:46.32ID:omhU1FQD0
中公が値上げってのはどのストアもなんだね
bookliveの中公の作品にも
「※この作品には販売期限があります。
2018年04月30日を過ぎると販売を終了致します」
って表示が出てる
めぼしいやつは4月中に買っといたほうがいいかも
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMba-mlCn)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:24:18.97ID:a2u3TI6RM
講談社(少年マガジンコミックス)とかもじわりと値上げしてきてるがな
しかし大手出版社対象の高還元率(または大幅割引)なセールがご無沙汰なので、欲しい本リストに貯まってく一方なのだが
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b4-4H1a)
垢版 |
2018/04/24(火) 09:25:03.43ID:R60qZfax0
>>172
電子書籍は数を売りたくなったらセールやりゃいいんだから

紙より目立って安くないと買わないって人はどうせセールやクーポン待ちするだろうからそういう人に合わせて定価の設定する意味がほとんどないと思うよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-a+a5)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:19:07.52ID:bL+/lNFd0
アニメイト始まったよ
いつもの最大50%ptバック
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8162-SD/1)
垢版 |
2018/04/27(金) 12:47:44.11ID:88tJGG7e0
DMMもセールやってる
電子書籍の定価から消費税抜いた金額に対してのポイント50%バック

でもこれ、ポイント還元詳細が書かれてないんだよなあ。
期間限定ポイントなのか、期限が有るとしたらいつまでなのか位は知りたい
あとDMMっていうとエロ方面のイメージ強くて印象良くない。でも固定利用層が居るからしぶとく生き残りそうな感じ…
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-pMC1)
垢版 |
2018/04/27(金) 13:02:46.52ID:7WVNQ3SHM
>>181
期限は180日だよ
だいたい切れる前に次の50%還元がくる
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be1-5Qio)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:14:31.75ID:f78XY5430
電子書籍に再販制度は無いぞ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-c97c)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:53:26.21ID:vEF5OD9Ua
ツイッターとか見てるといまだに紙と電子は同じ値段で許せないって文句言ってる人がけっこういるけど
無料本や割引考えれば実勢価格は電子のほうが3〜4割は安くなってるよね
電子使ってない人が5年前ぐらいの記憶で止まったまま文句たれてんだろな
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b4-aMOu)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:02:13.57ID:ib0Jq+n40
つまるところは今より安くしろってだけの人が言ってるだけの場合が多いからな

今、30%以上引きセールやクーポンでしか電子買わない人は定価が30%下がったってやっぱり30%以上引きセールやクーポンでしか買わない場合がほとんどだろうし
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8195-c97c)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:19:30.27ID:cc+RZIwh0
なんだかんだいっても電子書籍は値引セールごとに買いだめしているため、ほぼ半額で購入してる
また洋書であれば、ペーパーバックの1割程度の値段で購入した本も山ほどある

マンガの場合はもっと安く、本日も「750ライダー」50巻450円、「翔んだカップル」15巻を120円で購入

750ライダー
https://www.amazon.co.jp/dp/B075VBPW1Q
翔んだカップル
https://www.amazon.co.jp/dp/B07571GNQV
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8162-SD/1)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:37:22.50ID:dlpT/mDm0
mibon、今月はもうセールやらないのかと思ったわ
しかし28〜30日のポイントは今月30日までが期限で、1日〜6日のは6日が期限か
一日あたりのポイントもしょぼい上に上下が有るし、ホント渋くなったなあ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9382-o/BQ)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:17:38.57ID:F2cB3iHw0
dmmの日替わり99円(+46pt)昨日からオーバーラップ文庫きてる
https://book.dmm.com/series/?series_id=579850

あと本日分のきららとか
ハートオブtheガール
https://book.dmm.com/series/?series_id=611099
魔法少女のカレイなる余生
https://book.dmm.com/series/?series_id=685328
広がる地図とホウキ星 1巻
https://book.dmm.com/detail/b312ahbsy02114/

孔雀王
https://book.dmm.com/series/?series_id=104594
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9380-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:27:33.81ID:mcdcgcy00
出版社や作家からしてみると本屋の経費は関係ないからじゃないか
ただ1台のサーバーの管理運営費で一体何タイトルの本の何冊分の印刷/運送/管理費に相当するのかちゃんと比較して欲しいね
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0d-patk)
垢版 |
2018/04/30(月) 01:54:09.72ID:mZsuECROx
ただ、売ったら終わりではなく、
利用者がローカルでバックアップ出来る仕組みがないから
永遠に再ダウンロード出来るようにしないといけない
っていうのは電子書店的にはどうなんだろうね。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb4-Zmkj)
垢版 |
2018/04/30(月) 06:19:55.59ID:NcnZy/UP0
ミボンのクレカ変更方法をご存知の方お教えください!!
どこにも変更ボタンが見当たらない・・・・
今日はヘルプもお休みみたいで・・・
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 07:06:33.98ID:jkKirgNVa
>>212
よくある質問に載ってるんだが

Q3. クレジットカード情報の削除・更新はできますか?
A  一度ご登録いただいたクレジットカード情報はお客さまからの変更、削除の手続きができません。
クレジットカードご登録内容の変更は、サポートにて承っております。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb4-Zmkj)
垢版 |
2018/04/30(月) 07:14:20.27ID:NcnZy/UP0
ありがとうございます!!

今日はあきらめます・・・
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb4-Zmkj)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:16:13.08ID:NcnZy/UP0
>>216
アドバイスありがとうございます。

ミボンは 
ク レ カ し か 決裁方法がないのに休日対応なしでサポートに連絡って・・・
クレカ番号の連絡方法も明記していないしクレカ情報の保護も謳ってないし・・・。

イオンの実店舗利用者以外客扱いじゃないみたいなので99ポイントでもらえる本もらって終了にします。。。
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c119-77GP)
垢版 |
2018/05/01(火) 02:34:25.09ID:8jdW6VVB0
中公の値上げ関連で各サイトにバラツキがあるね
日付変わったと同時に値上げになったとこ
値上げ表示準備のためか中公の作品の多くが一時的に消えてるとこ
まだ旧価格のままのとこ おそらく10時以降正午以降には値上げになりそうなとこ
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdb-patk)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:55:35.82ID:NrMZ0JKG0
BookLiveスレから来たんですけど、シリーズ本の中の1冊でも購入してると
まとめ買いセールで買えないと聞いて、まぁ当然っちゃあ当然なのかもなんですけど、
他の書店はどうなってるのかなーと
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-kJSc)
垢版 |
2018/05/01(火) 23:38:53.42ID:ihu6ilxJM
あなたが持ってる本含まれてるけど本当に買うの?みたいなダイアログが出て来て、結局買える店もあるが
当然重複分の金額割引はなく、書籍自体が重複することも無い
Reader Store かつて竹書房の日で全巻セット割引81%とかやっていて、最新巻1冊買うより安かった
eBook Japan 講談社の0円本で試読したシリーズを全巻セットで
0227223 (ワッチョイ 2bdb-patk)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:55:20.18ID:f4onk8lt0
>>224
2冊以上購入してると買えなくなるって意味ですか?(1冊だけなら可?)
逆に、買っていないのが2冊以上残ってればまとめ買い出来るという意味ですかね?
>>226さんのレス見ても後者かな
0229223 (ワッチョイ 2bdb-patk)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:10:57.04ID:f4onk8lt0
しかも未購入分だけの額で済むと。まとめ買いの仕様に関してはkindleいいね
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be1-5Qio)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:00:10.62ID:fd3/w36o0
ポイントで買ってポイントつかないのってebjくらいでは?
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb4-0WkK)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:20:30.23ID:iD4MXgYC0
前の初回チャージで1080円図書券の時はやったんだけど、
3000円で540図書券だとシーモアの通常時の月額3000円コースとたいして変わらんと気付いて今回はスルーだなぁ

電子書籍以外でもビットキャッシュ常用してる人にはいいんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況