X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント276KB
【E-ink端末】Amazon Kindle 40【電子書籍リーダー】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 00:06:10.56ID:VFtOCQ/n
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Amazon Kindle Voyage 読みは ぼえぇじ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M0EVYCC/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 39【電子書籍リーダー】©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1500467405/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 12:49:35.06ID:0G5+JMcg
これでオアシスの値段でも7インチが売れれば大衆モデルのpwでも7インチくるだろうから
お前ら頼んだぞ
俺はpwをセールで買うような貧乏人だから無理だ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 13:02:59.23ID:+BCAGkGv
オアシスって言うから富士通かと
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 13:38:57.42ID:Kh5wwKy5
アメリカで買った方が大幅に安いのか
流石にレザーカバー入れて5万近いのちょっとなあ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:13:42.61ID:B7ttYfFs
カバー機構なくしてバッテリー寄せで保持性をあげる構造そのものは妥当
ただそれがoasisの特権になってしまうのはいただけない全モデル適用でいいのでは
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:17:57.88ID:AowDo5c+
おっさん速報
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:18:38.97ID:7BMJoe4l
>>804
日本からクレジットカードで買うと基準レート+約2%
250ドルなら29350円
関税は商品価格の60%に消費税と手数料200円
29350x0.6x0.08+200=1609円
29350円+1609円=30959円

amazon.comで買うと
30959円+送料

プライム会員が日尼で買うと
29980円
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:22:18.54ID:QNQKB9um
>>809
なるほど
プライム会員になると安いのか
月額で今月だけ入ってOasis買おうかな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:54:42.70ID:Tgr30GWR
今のボヤゲで満足してる
でも強いて言うなら容量が少ない、かな

初代オアシスは変カバー必須の地雷だったから避けて正解だったけど
今回は良さげな気もするー
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:59:35.80ID:AowDo5c+
>>812
あのバッテリーはわりと壊れやすかったよなあ
一度交換してもらったわ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:20:02.09ID:u2XjJK8A
オアシスとボヤゲって何十台売れたんだろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:31:59.42ID:suhWF0d5
風呂で読まんから防水不要で漫画はiPadで見るから容量も7インチもいらない俺は旧オアシス買って正解やった
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:35:30.66ID:6Wlncz8P
風呂では二重シールのビニール袋に予備にした旧機種を使えば十分だけど
活字中心でも8インチ以上は次で実現してほしいわ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:41:56.92ID:Jd/kbMm/
俺の中ではOASISってのは軽くて読みやすいってのが最大の売りだと思ってた
無印より重いとか阿呆かと思ったわ
コンセプトがよくわからん
6インチのまま軽量化を目指してほしかった
旧モデル再販してくれ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 16:11:02.29ID:MDQ4mLKn
この冬は風呂はいりながら読書したいんじゃー
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 16:24:02.43ID:7iESI221
>>829
ホントだね、今気がついた。
これはカーソルを動かすスティック?なんだけど、出っ張ってるんで
上に載せてたものの重量でヤラレちゃったんだと思う。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:07:14.16ID:dhixR2tE
ボヤゲは片手読みするには重心悪いんだよな
せめて戻ると進む逆に出来ればいいんだけど
内臓バッテリーなら新oasis欲しいな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:16:09.08ID:TwSHShwn
もっとフォントを増やして欲しいな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:24:22.53ID:JFsdVlLK
これじゃ偏重心+ボタン片側寄せのVoyageにしか思えん
これは新型Voyageとして売って、これを最軽量にしバッテリーカバー機能付けたのを新型Oasisにすりゃいいのに…
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:54:58.55ID:ucRDknKr
ボヤゲからオアシスに乗り換えってどうなのよ?
32Gはやっぱ魅力的やから欲しいけど
4万あったら本が何冊買えるのよと思うとなんかなー
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:49:19.50ID:DYljWFx4
>>841
ありがとう、これ知りたかったんだ
旧Oasisは知らないが、PW2013のi.MX6solo以来の
4年ぶりのプロセッサのアップデートだ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:04:46.28ID:bRC+0DNH
俺はむしろ最近風呂の中くらいでしか本読まないから防水はありがたい。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:15:45.12ID:7cJU93r6
8GBと32GBで3000円しか違わないんだな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:24:38.37ID:R4PmmJNH
PWの防水出した方が売れただろうに何考えてるんだ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:29:13.54ID:Vb1zxwdx
風呂で読書ってのは、自分ならそんな非効率な読書は全くやろうと思わないんだが
一人の空間が重要系?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:31:11.40ID:bRC+0DNH
読書に効率は求めないな。
他の場面だとつい動画見たりスマホで情報収集しちゃう。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:38:43.65ID:G9P4p1Gu
小説は6インチがベストだと思ってたけど実際7インチで読むと印象変わりそうだな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:39:42.25ID:u2XjJK8A
やばいな
NEWオアシス32GB迷ってて実機レビュー待ってからにしようかと思ったけど、年内に入手出来るかどうかとかなりそうで怖い
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:47:09.51ID:xtGiu7Gu
>>866
挿し絵のある小説でも無理だったりするし、緊急時はスマホのテザリングで充分だと思う。
オレは、の但し書き付きだけども。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:55:17.22ID:MDQ4mLKn
>>855
32GB、3Gモデル、31日着予定だよ〜
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:56:12.77ID:MDQ4mLKn
>>866
そこらの公園とか電車内でも買えるからそこんとこいいよ
ウイスパーシンクもあるし
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:02:34.91ID:u2XjJK8A
新型も嬉しいけど、書体を増やすとかソフトウェアな面でのワクワク感も充実させて欲しい
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:06:45.99ID:G9P4p1Gu
>>876
それは嬉しい追加機能だな
pc版にも対応して欲しいところ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:40:23.05ID:zBUM+4l4
内部防水加工型の防水らしいけど
風呂でずっと使ってたらお湯に溶け出した塩分なり油分が
中で乾いて実体化するんだよな
神経質な人間は結局ジップロックかな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:54:40.74ID:CSzclWxL
おそらくいくら防水だからってそのためだけにカバーも別売りでさらに高くなった圧倒的高価格のこのモデルをコスパ重視のPWユーザーが買うとは思えないな
すぐにPWで防水モデル来たりするかもしれないしな

結局買うのは現行Oasis持ってる層だから最初だけでそこまで売れるような製品じゃない
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:55:11.39ID:ca40MHv3
>>882
防水って書いてあっても風呂で使うと壊れる機器も多いけど今回のOasisは風呂で使えるって宣伝文句にしてるから大丈夫だと思う
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:13:40.75ID:MDQ4mLKn
水中でも読めそうでワクワク
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:38:53.27ID:bRC+0DNH
kindleはライブラリー機能貧弱だよなあ。
アプリの方でもシリーズだけじゃなくて、作者、出版社、ジャンルとかでわけられるようにして欲しいわ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:44:36.86ID:fRJ7spew
>>866
PWの3G使ってるけど、便利な点は複数の端末で読む場合にいつでも自動同期されるのと、いつでもどこでも本をDL出来る事
但し、漫画とかラノベみたいな大容量な本はWi-FiじゃないとDL出来ないから、これらをメインに読む人は役に立たないと思う
今時はWi-FiスポットとかスマホのテザリングでもDL出来るんだし、自分はWi-Fi版にする
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:48:10.16ID:KLH2L/GK
3000冊超えたあたりでコレクションじゃもちろんフォルダリングできたとしても整理しきれない感じに。
なので、検索がまともに動けばそれでいい。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:49:02.48ID:EKRG89mk
参考になりました。3Gも便利なんですね!
カバーはチャコールが人気で、後は31日に買えるみたい。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:56:35.28ID:wYDoUvjg
参考資料みたいなのを大量に入れていろいろ参照しながら作業する
みたいな使い方してる人なんているの?

単一の本を頭から終わりまで読んで、読み終わったら次の本
という使い方をしてる限り、他の本を検索することなんて無いんだが
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:04:05.13ID:x6PiYSbE
>>863
今までAmazonで注文して出荷早まったパターン何度かあるし
今日中に注文しておけば、早くお届けできることになったとかなんとかで31日に届く可能性は高そうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況