X



【西之島新島】 その19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001同定不能さん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:12:02.02
小笠原諸島の西之島と合体した偉大なる新島について語り合いましょう。

海上保安庁・西之島
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

海保動画配信コーナー
http://www.kaiho.mlit.go.jp/stream/#meta46.asx

国土地理院・西之島付近の噴火活動関連情報
http://www.gsi.go.jp/gyoumu/gyoumu41000.html

国土地理院・国土環境モニタリング
http://www1.gsi.go.jp/geowww/EODAS/nishinoshima/nishinoshima20131225.html

地震研究所広報アウトリーチ室・西之島の噴火活動
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/20111122nishinoshima/

産総研地質調査総合センター (GSJ)・西之島火山の噴火情報
https://www.gsj.jp/hazards/volcano/nishinoshima2013/index.html

気象庁・火山活動解説資料(西之島)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/monthly_vact_326.html

火山噴火予知連絡会
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/CCPVE/CCPVE08.html

EarthExplorer(ランドサット8)
https://earthexplorer.usgs.gov

※前スレ
【西之島新島】 その18
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1576925007/
0016同定不能さん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:39:49.75
西之島は、国土地理院の地図が更新されるたびに噴火してる。

平成25年からの噴火が一通り済んで地図が更新されたら、
平成29年4月からまた噴火した。
それで地形が変わって地図を更新しなおしたら
令和噴火が始まった。

この噴火が済んで、また地図が更新されたら…
0023同定不能さん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:03:10.27
この様子なら、北の浜は埋まってしまったようだな
0025同定不能さん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:30:12.20
そういえば海保面積出さなくなったな。東大も最初出していたのにな。
国土地理院しか出しちゃダメとかお上から圧力あったのか。
0026同定不能さん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:36:35.12
スコリア丘すっごくシャープに格好良くなっとるな
0027同定不能さん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:24:44.10
>>13
07の者です
自分も地学は似たような知識レベルです
このスレで興味の範囲が広がりました
西之島には大地から岩が湧てくる、新鮮な魅力がありますよね
一喜一憂しながら楽しんでいきましょう
0028同定不能さん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:33:21.03
スコリア丘,火口が広がり、傾斜が急になり、
上空から見た富士山に酷似してきたな。
0029同定不能さん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:57:11.09
>>25
拡大が速すぎて、短期でチマチマやる意味がないだけかと
0030同定不能さん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:19:09.48
たしかにそうだね
でもたまには計測して発表してほしいな
0032同定不能さん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:54:16.69
面積の公表は欲しいところだが、令和噴火再開以来は垂直写真を撮れていない。
それで面積を計測できていないのだと思う
垂直写真は噴煙を避けて十分な上空まで上がらなければならないが、そこまでに雲があると撮れない
まあその辺を加味してもチャンスはあったはず、と思うが海保としてリスクを避けていると想像する。
な。
0033同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 02:50:26.18
2013年噴火当初は島が存続か海没かすら不明だったし、新島誕生自体珍しいことだったから面積報告も頻繁にあったけど
今はもう強固な島が出来て正確な面積把握は海図更新のついででいいだろうから
今回は2017年噴火みたいに正式に数字を出すのは噴火活動が一段落してからになりそう
あと単純に噴煙が高くて真上からの航空撮影が困難とか?
0034同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:45:51.25
>>31
旧島って映像のどの辺でしょうか?
動画の何秒時点のどこら辺の位置とか示してもらえるありがたいです。
無知ですみません!
0035同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:36:03.03
>>34
動画冒頭の枯れ草で薄茶色になってる三日月状の部分
0036同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:50:30.05
旧島、海保の画像だともう緑になりかけてるな
心配なのは山頂付近で硫黄が析出しかけてるくらいか
0037同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:08:47.80
>>28
安息角ってのがあってな
どんなに山体が大きくなっても傾斜はほぼ一定。
0038同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:08:28.39
それにしてもどっしりとした山になったな
0039同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:37:48.81
比高80mの阿蘇の米塚はとっくに越えてるが、
地理院の地図では麓がほぼ海抜50mだから、
現在は比高200mくらいかな。
伊豆の大室山が300mだから、頑張って越えて欲しい。
0042同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:36:16.82
溶岩が出てるのは山腹だから宝永山みたいなもんか
0043同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:35:41.29
スコリア丘に富士と名付けても浸透はしない
何故なら山の出来方そのものが違うから
0044同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:48:40.66
西之島の新島の高い山だから
「新高山 にいたかやま」
にしよう
0045同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:23:45.96
>>35
なるほど・・・ありがとうございます。
まだカツオドリとか生息していると嬉しいですね。
0046同定不能さん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:48:48.64
>>43
そんなこと言ってたら
讃岐富士を始めとする讃岐七富士はどうすんの?
あれみんな火山じゃないよ
0047同定不能さん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:20:00.29
じゃあスコリア丘に富士と名付けてごらん
浸透しないから
0049同定不能さん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:44:24.55
砕屑物の集積した脆弱なスコリア丘と強固な成層火山
名と体の不一致
0050同定不能さん
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:59.89
浸透させるにはその不一致を少なくするのがポイントだよね
0051同定不能さん
垢版 |
2020/02/20(木) 07:53:45.58
次のランドサットまであと一週間
長いよ
0053同定不能さん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:40:29.44
今月はLANDSAT・ASTER・だいち2号全部月末か
1週間なんにもないな
0054同定不能さん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:59:19.46
>>53
まだ上がってないが、ASTERは昨日の19日が撮影だったと思うよ
0056同定不能さん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:33:15.81
噴煙が1000m切ったタイミングで飛行機出てりゃよかったが
0057同定不能さん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:37:34.40
ASTERきたけど海保の観測から二日しか経ってないから大きな変化はないね
でも北に拡大してるのはわかる
0058同定不能さん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:17:29.98
熱画像では変化があるぞ。南東と南西に溶岩が流下している。
0062同定不能さん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:08:42.58
南は根性で埋め立てたから増えるかどうかは努力次第
0063同定不能さん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:44:18.37
期待を裏切るということを知らない西之島タソ
0064同定不能さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:46:17.45
次のランドサットとだいち二号すごく楽しみ
0065名無しの
垢版 |
2020/02/21(金) 22:54:38.71
ところで、12月からの溶岩流出口、少しずつ標高が高くなってるような気がするのは、気のせいでしょうか?このままなら、山頂火口からの溶岩流出も有るのかな?

教えて、エロい人。
0066同定不能さん
垢版 |
2020/02/22(土) 00:21:52.38
スコリア丘を取り囲む溶岩の厚さが増している分溶岩流出口が相対的に高くなる傾向があるけど
ただ同時にスコリア丘の標高も増してるし、また溶岩の高さが低い方位もあるから
山頂火口から大量の溶岩を流すことは無いと思うよ
0067名無しの
垢版 |
2020/02/22(土) 08:25:21.63
066の人、有り難うです。そうか、気のせいでは無かったのか···
ただ、山頂火口から溶岩流出の可能性は低いと。
自分護岸厨かもしれんので、そろそろ南や南西が恋しい。
0068同定不能さん
垢版 |
2020/02/22(土) 08:42:08.97
ガンガン溶岩流してオーガスティン島のような格好いい島になって欲しい
0069同定不能さん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:49:09.95
>>68
今の西之島、形の悪い乳首みたいだもんなー。
もっとスコリア丘でかくなってほしいわ。
0070同定不能さん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:32:13.12
>>69
チンコ岩の頃から成長しないなw
0071同定不能さん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:33:37.72
個人的にはあと十年、数回の噴火で終息してほしい。
標高が500メートルを超え、断崖絶壁の孤島は好きになれん。
このまま続けば、西之島もそんな島になりそう。
其れより、南海丘辺りに火口が移り、西之島小島が欲しいね。
0072同定不能さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:00:59.83
現在の西之島の標高の進度を考慮すれば、溶岩流出口が移り
南海丘が、小島に変化するのに10年もあれば可能だろう。
場合によっては一回の噴火で、一時顔ぐらい出すかも。
0073同定不能さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:21:28.53
深すぎて無理
0075同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:10:49.08
俺も住みたいけど環境省が保護してるから無理だ
0076同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 03:27:50.28
>>72
>>73
いやーどうだろう…現在の最高標高200mはスコリア丘の高さであって、浸食に耐えうる島の本体は低いところ低いところへ流れる溶岩だしその厚みだけで水深200mを埋めるって言ったらキッツいぞー
真上から見た等高線だと水深50mくらいまでなら行けそうじゃん?て思えるけど、それでも既に陸地のある場所から徐々に拡げて到達できる深さであって
海保の海底地形動画で横から見ると50mでもかなり深く見える…やっぱり島の面積拡大に寄与するエリアは、北〜西に残る浅瀬と島の外周部だけなんやな…
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/2015nishinoshima/2015vessel/movie.wmv
0077同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 03:44:28.69
海保の動画は高さを強調しているのを知ってるか?
0078同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 04:38:28.42
うn
実物スケールそのままに3D化しても起伏があんまりわかんないから動画にする意味ないもんね
もし南海丘に噴火口が移って新島が出来るとしたら、その準備段階としてもっと南側に溶岩流して浅くしとかなきゃだな
0079同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 04:59:09.32
強調された動画を横から見て「かなり深く見える」のは当たり前
0080同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 05:08:33.97
動画以外にも海保の高さを何倍にも強調した海底地形図を見て西之島の周囲は断崖絶壁だと言う人間が後を絶たない
0081同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:08:01.05
いつか西之島を生で見たい
すっごく遠いけど
0083同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:59:27.81
島にある植物の栄養源は焼け焦げたゴキブリの死骸だけか
0084同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:51:03.05
西之島クルーズに行きたいな、噴火を直接見たい
0086同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:38:33.44
プラネットアースもしくはワイルドライフでやって欲しい
0087同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:42:31.84
>>80
上空から見た地形図をどう描けば高さだけ強調できるのか
あたま良すぎ
0089同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:38:14.97
今の西之島を自分の住んでる県の県庁所在地の上に落としてみたら、中心街が完全に埋まりましたわ。
ざっこ、小島じゃんと思ってたけどビビった。3km2でもけっこうでかいぞ
0090同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:34:11.12
正方形でも一辺1.7キロ以上あるって事だからな
丸いと長径はもっと長くなる。
0092同定不能さん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:04:13.59
ゲノム編集で異常に成長が早いサンゴを植樹し珊瑚が隆起して3km2くらいの島になる妄想をした事ある
0096同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:58:20.60
南の西乃富士改め、おもむろ山に改名しようかな
0101同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:10:45.46
いかにも勉強が出来ないであろう人間の会話だな
0104同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:28:50.19
頭が悪い上にネタのセンスもない
最悪だな
0106同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:49:35.11
続報なかったらこのスレいつもこんな感じだよ
0107同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:53:53.82
これかはらそのたびに厳しいツッコミを入れてやるよ
0110同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:14:43.54
いかにも勉強が出来ないであろう人間の会話だな
0111同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:18:01.32
27日はランドサットで28日は国土地理院だよ
0112同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:24:30.55
前はちょくちょくテレビ局が西之島に飛んでたけど今はぜんぜんない
0113同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:48:08.91
「いかにも勉強が出来ないであろう人間の会話だな」って教養とウィットの欠けた強烈なブーメラン
0114同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:16:19.37
西之島では大陸生成と同じことが起きているかもしれないと言ってるセンセがいたけど
スラブの垂直落下によって西之島と父島の間の海盆が成長していて
マリアナプレートのような小規模なプレートが形成されつつあり
それに付随して西之島の活動があるんじゃなかろうか
0115同定不能さん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:23:21.87
スラブの垂直落下はマリアナでもトンガでも起きてる。
西之島だけにその影響が出るというのは考えづらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況