X



トップページ電気・電子
1002コメント306KB
使える100均ショップのグッズin電気電子板 34軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:12:31.99ID:YJOLtETo
ダイソー、セリア、キャンドゥーなど、100円ショップで売られている
機器、工具、材料、部品、電池などについて語り合いましょう。

●100均マップ
全国の100円ショップ店舗一覧・地図検索
https://100yenshop.jp/
日本全国百円ショップマップ
https://hyakkin.geomedian.com/

百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いかも。必要なら以下のアップローダあたりを使って
・WAZAMONO コンピュータ画像掲示板 http://wazamono.jp/img/pc/
・イメピク http://imepic.jp/
・imgur: the simple image sharer http://imgur.com/
 ↑左上の[New post]をクリックして画面上にドラックするだけ。
 ドラックしたら少し待ち、画像の右上のにURLがでたら横のcopyを押し貼り付ける
 画像があればより的確に伝わりますが
 無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されないですよ。
※リンク切れ
・gazo.cc - 画像アップローダー http://www.gazo.cc/

前スレ
使える100均ショップのグッズin電気電子板 33軒目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1603343295/
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:28:22.70ID:ytMYkKWu
>>684
昔から100均の定番だったのはたぶんA5サイズだと思うけど、
数年前からA4サイズのも見かけるようになったよ

まあスポットかもしれんし、そうでなくても100均商品なんてすぐに終売になるの多いから
今もあるかどうか知らんけど
0686774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:31:07.91ID:GzfGrV2N
ワイは、セリアの黒カッティングマットをトラックボールの下敷きにしてる
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:09:43.81ID:ibjGIN/E
何でコンデンサw

コンデンサもいろいろだと思うけどボルケーノの充電器とかモバイルバッテリーとか
AC⇒USBとかいろいろありそうだけどな

目覚まし時計にも入ってない?
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:19:31.36ID:D6LX2cY6
100均の商品から部品取りしようとする人って近くに専門店がない人とかだろ
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:49:28.19ID:ECNdxUzt
百均に入ってる部品なんてどんなもんかわかったもんじゃないからな
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:33:04.46ID:V4QtgWMf
>>687以降、具体性に乏しい独り言連投で埋まっていて草

健常者がちょっと目を離すと、この手の精神障害者の妄言でスレが埋まってしまう
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:34:33.14ID:V4QtgWMf
中古電解コン1円とか明らかに地雷だから国内でその値段な訳で
普通は素性のわからない中古電解コンなんて使わないよな
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:52:50.94ID:dHxOiu/A
>>694
このスレ的にはメーカーが厳格な品質管理のもとに量産するような話ではないと思うが?
むしろ百均グッズからパーツ回収してなにか趣味的なものに活かそうってスレでは。
0699774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:23:02.67ID:hD64Hha6
百均ではんだ吸取機(ポンプで吸引するやつ)を買ってきた
吸うには吸うけど量が少ねえ...
2、3回温めてスッポンをしないと除去しきれないから指が疲れる
0700774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:39:10.46ID:QsVKTiTx
スッポン型は大きさが大事
たまに見るけど小さいと使いやすいでしょと出てくるのは使い物にならない

メグミルクが金額UP&容量縮小して女子供が持ちやすくしましたと言い訳してるのと同じやな
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:50:33.33ID:a9tbQUNJ
電解コンのことなんだろうけど・・・欲しい容量と耐圧言わないと適切なアドバイス出てこないよなぁ
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:52:37.68ID:ZxBlLRUw
吸い取り器の先にエアーチューブを2cmぐらいに切って付けるんよ
https://www.hobomedaka.com/airtube

吸い取りやすいように先端を斜めにカットしてもいい
本体先端の保護にもなるし吸引力も上がる
0709774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:42:22.54ID:RNIwSINl
鉄の針金ってはんだ付けできなかったのね
コテ先が鉄メッキだから勘違いしてたわ。。。
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:09:08.28ID:W7HpSYqR
ダイソーで買った針金いろいろ。

亜鉛めっきの鉄の針金ならはんだ付けできる。
真鍮の針金もできる。
ステンレスはステンレス専用フラックスがあればはんだ付けできる。
アルミのは普通はできない。

樹脂コーティングされている針金は手元のはめっきなしだった。
コーティングを取って、酸化膜を紙やすりで磨いてフラックスを付けて、高めの温度ではんだ付けできる。
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:47:30.46ID:z8IraoNv
>>711
爺の俺は中学技術の時間にトタン板まげてはんだ付けしてちりとり作った。鉄板用フラックスは必須。
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:15:28.62ID:YNI2j8Ce
太陽電池の首振り人形の中に10V220uFの電解コンデンサ入ってるね
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:35:16.91ID:ZI5jLgAk
ダイソーのリューターにノイズ対策のコンデンサ入ってたよ
なおコスパ
0717774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:12:33.10ID:WtQZTvvJ
300円スピーカーにも470μF/10Vが1個入ってたっけか
シガーソケットのUSBチャージャーにも470μFや220μFのが入ってるようだが、
買った店名だけでメーカー名とか型番とかを殆どの連中が書いてないからどれに何が入ってるのかよく分からんな
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:23:36.00ID:tH28BLld
どうでもいい雑知識に執着するのは偏執狂の癖だろうな

目的もなく具体性もなくただ漫然とコンデンサを求めコンデンサ内蔵の百均製品の名前を挙げたり
型番がないとどの商品かわからないと言い出したりで傍から見てどうでもいい妄想や思い込みに執着する
キチガイ
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:31:56.56ID:RDAG0nnu
100円ショップの製品に入ってるようなコンデンサって、パーツ屋で買ったら100円しないよな。
0725774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:03:13.36ID:tH28BLld
知恵遅れの紹介文を書いてやったら
知恵遅れが興奮して「自己紹介」連呼でキャッキャしてる件
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:11:41.64ID:Bsqr49sH
連呼?
そんなものウチにはないよ
このひと日常酸素欠乏症になったんだね
0727774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:16:20.36ID:U4vVMGaC
知ってるかい、他人をやたらキチガイ呼ばわりする人って、実はね
0728774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:25:51.06ID:JEdGLgi/
見ず知らずの他人に暴言吐く奴は
自分の親兄弟にもババアジジイ言ってそう
俺の知り合いがそうだから
言葉で人が作られるのでやめた方が良いよと言っても聞かず
0730774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:50:12.11ID:RoaB4b1+
100均の製品を分解してみたって情報と同じで
検索で引っかかる情報は無いよりはあったほうがいいと思うけどな
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:04:47.41ID:MHk6uwva
>>730
このスレで毎日自演してる人は
本人的には意味のある情報交換を自演しているつもりでも、目的も具体性もないぼんやりした話を延々と続けるから、他の人にとっては知恵遅れの独り言にしか見えないね

掲示板ではなくブログでやれよ
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 16:12:26.69ID:JEdGLgi/
電気電子板は目的が無いと発言できない場所だからな
たまにだべれるけど……それでも続かない
0735774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:45.31ID:tH28BLld
相変わらず自己と他人の区別がつかない統合失調書き込みを繰り返すバカ婆は54歳
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:11:38.44ID:CMO4qVq9
あ、今あるかわからないけど、100円ローソンで売ってた奴なんだけど
ボリュームアンプってのにケミコンが2つ入ってた気がする
容量と耐圧は覚えてない
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:06:36.66ID:oOMBy4zG
次スレからワッチョイ強制にしようぜ
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:57:53.90ID:5WjFtpsR
>>723
ほぼ Ch シリーズ。耐圧、容量、どちらも詐欺。
でもサイズの小ささだけは、国産の最高級品と同じ小型を維持。
http://capacitor.web.fc2.com/

国内で扱ってる店なんて無いのでは?
と、思ったら aitendo では普通に扱ってるわ。
0740774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:47:45.59ID:iVjy6JrH
昔リール式のLANケーブルあって結構便利だったけど再販してほしい。
ただこの商品カテゴリ5だったのが残念
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:26:57.07ID:8uUzl+5a
ダイソーでギボシとかエレクトロタップって売らなくなったんかなぁ
近場で見つからねえわ
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:54:25.79ID:QLGBckbr
先に作った>>551のダイソーNi-MH充電器トランス使用アンプにダイソー300円スピーカーを繋いでみた。
ちょうどスピーカー付属のアンプを自作のアンプと入れ替えたことに。
低電圧動作アンプで出力が小さいのと300円スピーカーの能率が良くはないので大音は出ないが、
パソコンの脇に置いて使うには十分。アンプが裸なので百均でケースを探してこよう。
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:25:49.71ID:T56SzYfa
幅2mmの狭い所に接着剤を充填して足を固定したいのですが、100均の化粧品の針付きシリンジで
接着剤を吸って使うとして、瞬間接着剤以外なら使った後に水をスポスポして針を洗浄すれば
時間経っても再利用出来ると思われますか

接着剤じゃなく熱して溶かしたホットボンドを吸って、使う前に針を熱すると言うのも考えたのですが
シリンジ側が溶けてしまいそうな感じも
0744774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:50:24.46ID:5LBtuKIY
充填が目的なら注射器的な物が必要になるのは分かるけど、
接着なら凹側に充填する必要なんかなく、凸側に塗って嵌合させて
必要ならはみ出した分をふき取るだけじゃないの?
0745774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:54:24.34ID:h4m+SHwv
乾く前に水で洗浄できるってことは水性ってことだよな。
水性の接着剤なんて木工用ボンドくらいしかないと思うのだが。
ゴム系接着剤のG17とその類似品や、硬化前の2液型エポキシ接着剤なら
アセトンや除光液(ネイルリムーバー)で落とせる。
0746774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:05:03.01ID:JcAsBE/C
レジン用のシリンジが良いんじゃない?
針だとかなり押し出しが固いよ
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:04:28.27ID:7bSEd/pP
目的から、レジン使って紫外線で硬化させて固定した方がお手軽な気がする。
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:22:27.30ID:wu38Yscl
100均で買えるレジンの強度と2液エポキシの強度ってどっちが上?
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:00:19.99ID:BENeNst0
レジンは紫外線当てれば短時間で硬化するでしょ
2液は表面硬化から中まで硬化するのに時間かかるし
どの程度の硬度が必要かで考えればいいじゃん
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 21:21:54.64ID:xC0gbPmQ
幅2mmの狭い所に充填した接着剤の奥まで光が届くかどうか、質問者にしかわからない。
上から流し込めて下から硬化前に下から漏れない構造なのかどうか、質問者にしかわからない。
どれぐらいの強度が必要なのか、質問者にしかわからない。
シリンジの針を再利用したいなら、二液混合は難しいことは確か。

ところで、二液混合は表面から固まるわけじゃないよ。乾いて固まるわけじゃないんだし。
紫外線硬化型は、届く光が弱くなれば、固まるのは遅くなる。むしろ表面が先に固まるのはこちら。
といっても、浅いものなら気にしなくていいけど。
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:35:33.94ID:BENeNst0
>>754
表現悪かった
同じことの言い直しだが紫外線硬化型は固まるのが早い
2液はどうしても完全硬化まで遅い
だから用途だな
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:49:36.09ID:5LBtuKIY
エポキシは毒性がないってことになってるけど本当かなっていつも思っちゃうw

あと、容器のチューブのたぶんキャップがポンコツなんだと思うけどお漏らししまくるよね。
何年も売ってるんだからいい加減改良しろよと思うけど
0758774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:15:23.58ID:F3HmZdUt
毒性は少ないとしなきゃ歯の被せものに使えない
マーガリンと同じで実は強烈な病気になるかもしれんけど
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:33:56.64ID:R806jmgR
歯科医だが、エポキシは使わない。
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:38:31.99ID:F3HmZdUt
そうでしたか
歯につかう紫外線硬化型はなんてやつだったかな
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:44:53.98ID:5LBtuKIY
>>759
あのペペロンチーノのガーリックみたいな強烈な臭いがする奴がエポキシ?
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:59:54.08ID:Kj4Div6O
>>760
光触媒と微細ガラスフィラーを入れたコンポジットレジン

有機溶媒みたいな臭いのアクリルレジンは仮歯と義歯用
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:33:46.41ID:lqbrYt+k
>マーガリンと同じで実は強烈な病気になるかもしれんけど
マーガリンのトランス脂肪酸が低減されたせいで、バター派の人は
新しい差別化の理由を探さないといけなくなった。ご苦労なことです。
一方で牛乳や乳製品が危険だ、と話もしょっちゅう出てくる。
最近は「日本の卵が危ない」がひそかなブームだしね。

不安を煽られた結果、正義の行使のつもりで恐ろしく熱心に受け売り
する人がいるけれど、不安を煽って得をしている人がいるわけだしね。
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:36:33.08ID:YpJvQa6a
牛乳はアレルギー引き起こすから世界的にもあまり飲むなと言われてるけど?
ただ声はかき消され気味
牛乳によるアレルギー現象は医学的に認められてるから
この辺も理解できずに否定しかしないやつはアレやな
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:39:35.55ID:62V/m7+l
牛乳以外にもアレルゲンはいくらでもあるけどなw
そもそも牛乳のアレルギーを気にするとかなりの食い物が食べられなくなるからめっちゃ大変
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:43:17.68ID:2fUpqsgj
>>765
生乳がだめなのかな。欧米だとチーズやクリームを経由した摂取量も多く過剰になりやすいのか、
日本人の食生活では牛乳はあまり飲むなと言う水準に達するのかね。
この手のは定性的な話ばかりなんだよな、記号としてわかりやすいから?
0770774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:11:50.94ID:NypHOyJy
【山形キチガイジ速報】滋賀県長浜市虎姫高校出身、現在山形市在住の統失婆@apj(54歳)、再三にわたるセクハラ職場通報があったにも関わらず、またまた妄想キャラを使って子役タレント相手にセクハラ書き込み【統合失調の高齢未婚閉経婆の異常性欲】               

  73 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
  :2021/04/09(金) 11:28:06.00 ID:lXVDW3JB
   芦田愛菜ちゃんのおっぱい見たい

  77 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
  :2021/04/09(金) 12:10:02.90 ID:lXVDW3JB
   もう陰毛生え揃ってるのかなあ

  81 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
   :2021/04/09(金) 12:13:42.09 ID:lXVDW3JB
   僕のおちんちん見せたらどんな顔するだろう

  84 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Saf1-XgaB) [sage]
   :2021/04/09(金) 12:34:38.92 ID:lXVDW3JB
   愛菜ちゃんに見られながらオナニーしたい
0771774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:13:19.92ID:YW5goXnd
> 牛乳はアレルギー引き起こすから世界的にもあまり飲むなと言われてるけど?
と言うなら>>765はソースを出すべきだわね
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:29:18.96ID:NypHOyJy
専門板荒らし天羽優子@apjとは、21年前からネットハラスメント常習者だった証拠がネット上の各所に残っているネット異常者 (※ 各ソースはインターネット検索やネットニュース検索で確認可能)

特徴1: 「天羽優子はチーズ牛丼顔」ソース http://blog-imgs-17.fc2.com/k/a/k/kakyoukyoutiba/CIMG8681.jpg
https://b7fce7d4-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com/site/researchfrontierofwater/photo-gallery/day1-post-meridiem/DSC_0021.JPG

事例1: 「天羽優子は21年前からネットハラスメント常習者として有名」ソース https://i.imgur.com/IUXpvfH.jpg

事例2: 「天羽優子は13年前、自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認して誤爆ハラスメント事件を起こし、明らかに誤爆である事を学生が証明した後もネットハラスメントを継続した」ソース https://i.imgur.com/hCc92Lc.jpg

事例3: 「天羽優子は4年前、レコード大賞受賞者への長期誹謗中傷の末に逆ギレして親告罪スラップ訴訟恫喝をした。法務省担当部署はそれを長期誹謗中傷犯が自身の身元を証明する訴訟を起こすと称する無効な恫喝であると説明した」ソース https://i.imgur.com/1JBB6Ff.jpg
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:33:41.41ID:lqbrYt+k
>牛乳はアレルギー引き起こすから世界的にもあまり飲むなと言われてるけど?

そりゃ、世界にもいろいろな人がいるから、どんなことでも言われるだろう。
「UFOが見える」も「コロセ、コロセって聞こえるんだ」も世界的に言われてると思うよ。
かき消されるだろうけど。

牛乳アレルギーの人が牛乳を避けるべきなのは当たりまえ。
だけど、牛乳にはアレルギーがあるから、という理屈で全体に対して摂取を控えないといけないというなら、
蕎麦の方がはるかに激烈だろうし、影響の強弱を問わずにアレルギーを引き起こす食品は誰に対してもダメっていうと、
かなり多くの料理が食べられなくなる。

>>767さんが言ってるように、定性的に煽るのがわかりやすいのは確かだろね。

世界の生乳生産量の推移
https://www.alic.go.jp/content/000132803.png
人口比の生産量は減ってるけどね。
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:28:32.11ID:QZVuWO8q
山形統失婆は「ニセ科学批判」という名のニセ科学の狂信者
0778774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:48:38.59ID:QZVuWO8q
山形の50代教員が、同性の子役俳優相手に性的ハラスメント書き込みをして、妄想上の人物に責任転嫁をした件は、損害賠償訴訟になりそうだな。

その歳になるまで性的パートナーを持てず、容姿コンプレックスと知能コンプレックスで性格がぐちゃぐちゃになっているモンスターだから、未成年の同性相手に性的書き込みをして性的興奮をする異常者になってしまったんだろうな

山形大学の10代女性学生さん、この異常教員にストーキングされないように細心のご注意を。
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:28:22.05ID:ya9G4Pdv
どうせ食い物のあれはダメこれはダメは利権絡みだろうから消費側は気にせず食ったほうが禿げないよ
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:29:52.58ID:X3/n+JMl
環境厨のせいで、グリホサート除草剤の薄めて使う原液タイプが100均から消えてしまった
薄めたメーカー製なんて高いだけで、効果は変わらんし
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:44:58.41ID:M0s0gj/m
ダイソーに500cc位のサイズの除草剤並んでるのは目にしたけど、あれは原液じゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況