X



トップページ電気・電子
404コメント116KB
 秋月電子がTI製品(NS/Burr Brown)の取り扱いを停止 
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/06(水) 01:29:55.47ID:vVYx2Rdz
2020/4/3 秋月電子通商 AKIZUKI DENSHI TSUSHO CO.,LTD.
テキサスインスツルメンツ、バーブラウン、ナショナルセミコンダクタ製品はメーカーの意向により新規での取扱いができません。

オレはこの先どうしたらいいんだぁ
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:00:21.65ID:ICRBnatT
>>161
そうじゃなくて、他所で売れなくて球根みたいな流れで引き取って売るみたいにさ。
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:06:45.37ID:1rmehGml
PICと言っても…
16bit化以降のシリーズからの人なのか?とか
dsPICやPIC32だってある訳で

…PIC≒古い、で止まっちゃってる方がアレな気はす(ry
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:29.05ID:K7DM8O2q
>>165
もう20年くらい日本じゃ物作ってないから出物なんて殆どない。まとまった数も入らないしな。
ネットのおかげでそんな業者は自分で売っていたりオークションに流れたり。

出物にはワクワクしたけどな。
現品とか消えて悲しい。北海道のクレーマー許されないでしょ。
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:34:49.99ID:6DYr5zSv
>>167
生産管理と会計基準が厳密になったから昔みたいに余剰部品が出ないからスポットで市場に流れることが無くなったんだよ日本は
廃棄するものはちゃんと廃棄しないと違法だしジャンク屋とかバッタ屋に流す余地も無くなった
半導体ブローカーとかスポット市場があった頃とは違う
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:41:50.33ID:vOxKL3JR
現品コムなつかしい
クレーマーのせいで心を病んでおかしくなっていったのは可哀想だったな。
その後もちょっと悲惨でなんとも言えない…

俺らがクレーム体質になってつまんなくした面も多分にあるんだろうな
0170774ワット発電中さん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:00:23.93ID:Ydhgj5t6
>もう20年くらい日本じゃ物作ってないから出物なんて殆どない。まとまった数も入らないしな。
それに、ちょっと面白そうなものってAliで買える時代だしね。
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:52:44.85ID:28fXytDb
ゴルバチョフ・コンデンサとか、トロツキイ・抵抗、レーニン・コイルとか?
おっと、イワン型トランスを忘れてた!
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:01:20.26ID:/SO1vhMP
ナターシャ・バリコンも
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/03(水) 02:13:39.71ID:cJozf+Gz
お前ら全員シベリア行き
0175774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:14:24.03ID:/SO1vhMP
シベリアン・ハスキールーペ?
0176774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:14:40.66ID:xjCKA1gH
松本零士のロシア風な名前の二次元美少女たちが出迎えてくれるなら
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/03(水) 09:45:47.73ID:/SO1vhMP
大山登っ多連装スイッチ
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/04(木) 04:11:09.36ID:uNWXYYyn
>>177
パンツにキノコが生えそうだなそれ
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:28:10.81ID:EtDv2MBZ
電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:48:27.16ID:maSyBhj6
>>179
お前意味わかってないだろう
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:33:34.61ID:x3LTi1Km
>>182
秋月でスチコン売ってるんだ。安いしええやん。
でもオーオタはビンテージ物じゃないと納得しないかな
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:21:31.81ID:PqqjoPk0
>>184

塩水を霧吹きで吹いて2〜3ヶ月埃っぽい倉庫で裸で保存しておけば
ビンテージに見えるだろ。
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:44:11.88ID:B1EfODli
>>185
ebayとかに行けば
そんなのいっぱいあるじゃんw
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:09:23.92ID:BQ3RAIeu
>>184
秋月・千石の辺りで±5%ランクのラインナップは久しいな。千石の今のラインナップは±10%だし。
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:41:12.53ID:maSyBhj6
アキシャルリードはいい。
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:26:42.50ID:x3LTi1Km
しかしE6系列でいつも6.8がハブられるのなんでやろ。
まぁ実際あんま使わんのだけど。
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 05:55:20.33ID:Xs9bAVYr
中のフラックスが劣化しきったような古い糸ハンダを
ビンテージとかいってもてはやしてるからな連中は
全く度し難い。
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:27:34.39ID:3E5nleMj
抵抗もコンデンサもE6ならE6、E12ならE12系列でそろえたいのに
パーツ屋のセットっていつも余計な事して余計な値を入れたり逆に入れてなかったりするのがムカつく。
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:21:00.35ID:7L9wtys2
>>192
個人の感想でつ
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:01:54.56ID:Gvw2MRnv
>>195
カッペ C0Gやど
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:21:06.05ID:EUUvcyhE
時定数が絡まない部分の普段使いなら、C0GじゃなくてBかRで十分だ。
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:15:02.01ID:/HxRKaww
E6系列の6.8って売れないんだろうな
昔秋月で抵抗まとめ買いした時、6.8kの抵抗だけリード線がえらい黒ずんでた
そして買ったは良いがほとんど使わない
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:26:22.34ID:htsvVkZ8
>>194
コンデンサアレー基板に積めば...と一瞬思ったが
案の定1608用じゃないですかー
やだー
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:42:31.05ID:Gvw2MRnv
>>206
5個売りだから全部パラれば100V0.5ufの超高音質カップリングコンデンサになる。
双信SEを凌ぐ音質とか。
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:53:52.29ID:1/ML1Fb/
フツーのCDプレーヤーの出力に470ufくらいのオーディオ用電解が入ってる。
アンプの入力インピーダンスが100k以上あるなら、0.1ufのマイカとかスチコンに変えてみ。ハイレゾなんてどーでもよくなる出
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 02:28:40.06ID:1/ML1Fb/
>>210
そのためにサーボ掛けるのもなぁ
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:32:22.56ID:m0gfDqxX
ハイレゾは高域のカットオフ周波数を可聴帯域のはるか上に持っていけるのが利点だから
カップリングコンデンサの話とは全然違う
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:43:07.73ID:Y9iCOZku
フィルタの次数を増やして平坦を伸ばすと、カットオフ近傍の位相が淫乱になるもんな。
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:46:22.44ID:3FRxZMOG
44.1kHzのままでも
20kHzから24.1kHzまで余裕があるから
普通にカットすれば良い
0218774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:41:54.72ID:RcTjbe0c
オーバーサンプリングでデジタルフィルターでもリンギングが可聴帯域に入ってくるからな
理想フィルターが実現できないんだからカットオフを周波数を高くして次数を落とすのはデータ量に制約が無いならリーズナブルな解決方法だけどね
何があっても頑なに拒否する人は精神障害者じゃないかと思うわ
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:20:13.28ID:2HmZAE1N
現実的なフィルターならDAC内部ので十分
わざわざ外でやるなら理想フィルター理想変換で
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:30:38.46ID:1/ML1Fb/
>>212
分かってないなぁ
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:40:44.84ID:FXSGh8GF
>>220
例えば1kHzくらいから正弦波スイープしてみると
フィルタの作りによっては変調されてかなり低い周波数帯域にエイリアスが出てくる事があるんだぜ実験してみりゃ誰でも確認できると思うけど
そうでなくてもまともな正弦波にならない事が多い
サンプリング周波数を上げるとそれらが可聴帯域のはるか彼方で行われるから
一次ローパスで余裕でカット出来るレベルになる
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:26:03.42ID:1/ML1Fb/
まあ、俺ぐらいになるとDACはノンオーバーサンプリングに双信の11素子8次のパッシブLPFだね。一度パクろうと思って中開けたら、サツマイモ豚のゼリー寄せみたいになってて諦めたよ。
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:16:41.88ID:3FRxZMOG
>>222
そりゃ糞フィルタをつかえばそうだろうね
サンプリング周波数を上げるのも
同じような糞フィルタだと同じだぞ
0227774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:30:53.61ID:3FRxZMOG
気になるなら理想フィルタ使え

外部で変換するなら音量下げないと歪む
音量下げるとS/N悪化
デメリットの方が大きい
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:43:08.62ID:L/UKPWQB
ハイレゾソースが使えるなら変なフィルタ使わないで済むから一番簡単なのになw
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:58:30.90ID:6EO3qVzP
変なフィルタ?
世の中の音源なんて変なフィルタ通りまくりだぞ
音量詰め込みの海苔波形を見ればよく分かる
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:00:44.37ID:6EO3qVzP
理想変換、可逆変換が可能なフィルターに対して変なフィルターとか
中身を知らない事がよく分かる
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:23:40.41ID:L/UKPWQB
可聴帯域ぎりぎりで理想フィルタだなんだ言ってるのが滑稽だねって事だ
そんなことも分からないから海苔波形だなんだって頓珍漢な事言い出すんだろうね
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:26:01.39ID:L/UKPWQB
そうか意味が分かってないから
頓珍漢なハイレゾ叩きやってんだねw
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 15:09:57.57ID:6EO3qVzP
ナイキスト周波数近傍も正確に処理できる
数学的な理想フィルター
が滑稽?

素人にはそう感じるかもね
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 15:13:47.42ID:6EO3qVzP
当然量子化誤差は発生するが
64bitだろうが128bitだろうがいくらでも補間の計算精度を増やせる

計算量もそれほど多くない
今のPCなら1曲数分でオーバーサンプリング可能

世の中のオーバーサンプリングは理想フィルターとは程遠いが
それでも誰もも話題とはしていない
問題であれば理想フィルターの話題がなされて良いはず
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:20:34.54ID:Zk2o0Ppj
1W高抵抗が全然揃ってなくてイヤ
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:53:38.18ID:wrSWDCdd
そりゃ需要がないんだろう。
MOSFETばかりでSiCとかGaNも扱ってほしいぜ。
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:55:55.88ID:Bzt72nG6
>>236
秋月に在庫があれば需要なんぞ発生する。
秋月こそ正義なのだ。
進め!秋月ィ〜
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:42:46.14ID:Ddx5Jozi
>>237
3Dプリンタとかによく乗ってるヤツだよな?
you秋月に要望出しちゃいなYO
千石で売ってるsparkfunの2500円くらいのじゃ価格的に手が出ないんだろ?
0240774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:59:21.02ID:McPTLvUO
3DプリンタやらCNCルーターに良く使われてたり
arduinoのCNCシールドに載ってる
ステッピングモータドライバの小基板は…

DRV8825が良いだの
LV8729だのST820だの
TMC2208はモーター駆動音静かだの
TMC2130なら過負荷検出機能がリミットスイッチ代わりに使えるだの
一気に色々と進んで来てなんか良くわからん…
0243774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/17(水) 06:00:35.50ID:Zl2zoTLn
>>222
オーバーサンプリングして、サンプリング周波数上げてからローパスフィルターかける。
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:43:23.09ID:zMDiahlj

三周遅れ
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:57:56.73ID:xWMNt3jc

メロン・リンゴ・キューリ
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:58:36.74ID:xWMNt3jc

バナナ・キウイ・イチゴ
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:03:08.69ID:igsvIFHF
TIとクアルコムの商社がそれぞれ入れ替わったんじゃなかったっけ
マクニカか東エレだったか丸文だったか
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:45:19.89ID:WRXMGzaD
丸文があまりに並行品が多かったので、契約更新しなかった
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:59:43.73ID:fVhWvOzQ
丸文があまりに並行品が多かったので、商品を蒲鉾、ちくわ、はんぺん、おでん
の主力商品に絞った。
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:01:42.84ID:WRXMGzaD
↑4点
0253こまわりさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:54:10.69ID:+H7BWcSm
ナショセミ 何年前の話支店の?
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:57:03.58ID:UNPoCoA6

今頃出てきてマウント取ろうとするヘボ
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:56:13.79ID:Yjwdbg00

マウントを取るゴリラ・・・・マウントテンゴリラ
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:23:56.60ID:Khrjy3jG
平素より格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
下記日程にて、これまで休業しておりました土曜日の営業を行います。

秋葉原店 7/4(土) 12:00 - 15:00 ※試験営業
八潮店 6/27(土) 11:00 - 17:00
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:19:09.23ID:BTa+MqR1
化け物ととうか、薄物・高耐圧とも。
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:52:23.55ID:9JBMP4G/
>>259
分かってないなぁ
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:04:10.65ID:ttjnjaJF
取扱中止じゃなくて在庫終了だろ

パナソのコンデンサみたいなもの売ってるからな
製中で廃棄処分されたものの集積場 ものすごく貴重だよ

修理マンにとって
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:31:12.69ID:XDnmB79m
どのへんが化け物だと感じたのかの説明もないので困惑する。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況