X



トップページ電気・電子
1002コメント371KB
初めてのPIC 0x15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:47:08.83ID:C2iktJD4
.
  _       _    PICをさわるのは今日が初めて、という超初心者のためのスレです。
  (O>――<O)    PIC選び、PICを使った回路は、誰でも最初は不安なものです。
  / (・) (・) ヽ    恥ずかしがらずに何でも聞いてください。速攻で教えてくれますよ。
  ○ /▼\ ○    質問のしかたは、初心者質問スレの発言1を見てくださいね。
  |(ヽ二フ ) |    
  /  ̄ ̄ ̄ ヽ  
 f ヽ     / |  PIC関係のスレは、レベルに合わせて以下のスレもありますので、活用しましょう。
 ヽ \  / ノ    ・PIC専用のスレ
  | \_ )(_/ !       本家本元のPICスレです。口の悪い人もいますが、楽しくやってるみたい。
  |       |       ここの話がわかるようになれば、あなたはもう一人前のPICerです。
  |       |    ・マイコンソフト 悩み事相談室
  |   | ̄ ̄|  |      マイコンソフトやツールの質問は、こちらでどうぞ。的確な回答があります。
 (_ノ    ヽ_)

質問するときは…
 ・PICの型番と開発環境を明記しましょう。
 ・プログラムは、レス内に直接書き込まず右記を利用しましょう。 ttp://codepad.org/  ttps://pastebin.com/
 ・解決したら結果報告しましょう。
 ・Atmel買収以降アンチによる荒らしも横行しているので無視しましょう。
 ・ここはPICますコンのスレです。AVRの自慢話は「AVRスレ」でお願いします。
 ・先輩たちの雑談は「PIC専用のスレ」でお願いします。初心者に迷惑です。

ハード、ソフト情報
 ・統合開発環境 MPLAB X ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-x-ide
 ・コンパイラ(XC8 XC16 XC32) ttp://www.microchip.com/mplab/compilers(高機能版のみ有料)
 ・コード生成プラグイン(MCC) ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-code-configurator
 ・マイクロチップ・ライブラリ(MLA) ttp://www.microchip.com/mplab/microchip-libraries-for-applications
 ・PIC一覧、スペック検索
    ttp://www.microchip.com/ParamChartSearch/chart.aspx?branchID=1005
    ttp://www.microchip.com/maps/microcontroller.aspx
 ・初心者はPIC16F1以降の型番で始めると無理なく始められます。
    MCCを使えば、最初からPIC32で始めるのもありです。
 ・プログラムの書込みには書込器が必要です。
    予算に応じてPICkit4、SNAPなどを購入しましょう。
    ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-13854/
    eBayやAliExpressで買えるPICkit3の中華クローンも十分な性能が報告されています。

過去スレ
 0x14 2019/06/10〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1560111789/
 0x13 2019/02/15〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1550166200/
 0x12 2018/09/19〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537343778/
 0x11 2018/08/05〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533446166/
 0x10 2018/06/29〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1530265723/

では、質問どうぞ〜っ
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 16:54:54.90ID:4VrIZO3X
色々なCPUを知っていたらPICスレなんかに来て粘着しないわな
頭の出来が悪いと切り替えて次に行けないんだなぁ、可哀想に
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:06:30.32ID:KeGu3+u/
日本人がPIC好きなのは箱庭文化と通じる
軽自動車も売れてるし、制約の中でなにかするのが好き。
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:53:01.75ID:zLbOFouh
>>911
> 色々なCPUを知っていたらPICスレなんかに来て粘着しないわな

正に俺のこと
電気に全く無知の俺が趣味でPICはじめて8年、温度計、TV&HDD複合リモコン、
無線で動く車とかいろいろ小物を作ってみて、楽しかったし、有益なアドバイスも貰った
でも3年くらい前から、へたに質問すると文句ばっかり言われるようになって
質問はしなくなって、サイトを検索してなんとか間に合わせている状態
いまさら他のデバイスに乗り換えるなんて、メンドクサイものね
なんとか昔の平和な時代に戻ってほしいんだけどなあ

一番いいのはマイクロチップが、質問サイトを開いて、荒らしを排除してくれれば
いいんだけど、なんとかならんかなあ
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:59:49.65ID:lk/FBJeb
英語で良ければ本家のフォーラム
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 00:36:04.88ID:Rk1VRIE/
>へたに質問すると文句ばっかり言われる
8年もたってるのに未だに下手な質問する自分は悪くないっていうスタンス
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:47:24.40ID:FHBaLDNB
>>914
あーわかる、俺も荒れてほしくないんだけど
平和とまではいかなくても、幼稚な荒らしは無くなってほしい
ここ3年もだけど、ここ4ヵ月の荒れ方はもっとひどいと思う
コロナでストレス溜めてるのだろうか
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:28:37.48ID:LH+ESgyv
>8年もたってるのに未だに下手な質問する自分は悪くないっていうスタンス
わからないことに悪いと考えることはなかろ。

俺、パソコン使い始めて40年近く経ってるけど、今でもパソコンでわからないことがあって人に聞くことあるよ。
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:13:09.65ID:o3kZbYgk
>>916
へたに質問と、下手な質問は意味が違う。
煽りすらこのレベルだからもう見限るのが良いと思う。
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:38:38.56ID:HqyhyQK8
>>919
8年経っても依然として質問者面してるのはいいとしても
何でも相手のせいにしてりゃ進歩は無いよ
たぶんアンタは一生そのまま

>見限る
ホラ、それ、その態度
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:14:48.45ID:o3kZbYgk
>>921
俺は914では無いし、辺りかまわずコレだろ。
>>917の言う幼稚な荒らしそのまんまだなw
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:50:29.06ID:BHFw99vH
必要無けりゃ来なきゃいいし必要なら相手を見て合わせればいい
解決できなくて困るのは質問者の方ってことだけは確か
好きにして、どうぞ
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:55:03.20ID:fZKDv97w
>>914
>一番いいのはマイクロチップが、質問サイトを開いて
おやおや、8年もやってこの程度の何も知らない情弱ぶりじゃ永久に無理だね
何でも他人のせいで自分は悪くないって思ってるからだろうけど
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:10:34.19ID:klfXxmKG
>>925
英語が読めないだけっていういつものオチだろ
悟られたくなくてスレの雰囲気のせいにしてるだけ
ちゃんと学校出てないヤツの自業自得
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:18:04.38ID:jBMM0L2t
>>911
CPU愛好仲間として黙って見てられないんだよ
何とか目を覚まして正しいCPU道へと進んで欲しいんだよw

>>914
PICしか使ってないから、<AVRでは作れるのにPICでは作れない仕様>も理解できないんだろうな
要するにPICで作れる範囲のものしか作ってないって事だな
それじゃ進歩しない
そういえば、いつだったかジイさんが
「30年近くPICを使ってきた、色々なものを作ってきた」
なんて自慢にもならない自慢をしてたっけw

一番いいのはマイクロチップが8ビットPICの生産を終了する事
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:44:01.02ID:klfXxmKG
>>928
こういうヤツの脳内ではいつまで経っても PIC = 8bit PIC みたいで笑うね
何も知らないのはお前の方だろうと思うけど
PIC使いは大人だし、言わせておいて実害無いから放置、いつもながら偉いと思う
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:49:35.58ID:+H+ifnJT
PIC24やdsPICなんか完全に終わってるし
PIC32もARMに比べるとうんこ
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:18:29.85ID:X/34RuVd
Microchipが取るべき移行策

PIC2桁 価格 4倍 L/T 年単位
PIC3桁 価格 2倍 L/T 月単位
PiC4桁以降 価格 80% 即納
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:57:20.06ID:3udlhH89
>>ID:+H+ifnJT
いろんな意味で笑える
まあせいぜいそこで踊ってなさいよ
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:59:55.28ID:LH+ESgyv
買いやすさや慣れも含めて使いやすいと思ってるものを使えばいいのにな。
他人がとやかくいうことじゃないさ。
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:08:49.45ID:hKoeaT2P
>終わってる
>うんこ
んで締めに6年前の記事持って来てドヤ顔
小坊の口げんかより次元が低い

アンチってこのレベル>>ID:+H+ifnJT
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:09:06.78ID:VQ9vEK4D
CPU愛好仲間とか、CPU道とかスタートポイントから間違っていて笑える
何ができるかに興味はあってもCPUそのものにゃ興味ない奴がほとんどだよ

PICで作れる範囲しか作らないって前提も頭が悪い証拠
地頭が良ければできなかったら他を探せばできるはずって発想になるから

レスすればするほど頭の悪さが際立つな
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:29:04.60ID:LH+ESgyv
そんなこんなもふくめてそれでいいの。
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:21:37.31ID:FHBaLDNB
>>931
さすがにネットに書き込みのできる年齢(?)にもなって頻繁にう〇このような表現を使うのは幼稚だと思います
オワコン=語源を考えれば使い方を間違ってると思いますが(Finished industry?)
マイコンって娯楽目的のエンターテインメントじゃないでしょ(趣味の場合はそうなのかもしれないけど・・・)
産業ベースでの論点なのか、趣味ベースの論点かによっても意味が変わります
メーカーの利益で考えれば私のような趣味でPICを使ってる人はターゲットに入らないでしょうが
需要が有るので、製造&出荷を続けてると思いますので、産業ベースで需要が有ればオワコン(?)ではないと思います
大口の顧客は不明ですが、小口・中口の顧客はそれなりにいるのではないでしょうか?
ミスミ・RS・DigiKey等の取り扱いを見ると言うほど需要が無いと思えません(需要がないと納期が未定になる)

またURLに上げる様なエラッタ情報はマイコンを作ってるメーカーではどこでも公開してる情報です
このような情報(状況)はPICに限らず有り、欠点のように上げられる様なものではないと思います
また、個人で作ってるサイトの情報は更新されないため、メーカーの最新の情報を確認したほうが良いと思います
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/31(金) 02:36:11.49ID:drBMJiZs
AVRスレは閑古鳥が鳴いてるからどうしてもPICスレに人が集まっちゃうんだね
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:25:42.02ID:ssCTM1do
個人の感想です。
実際の環境とは差異が生じる可能性があります。
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:20:06.70ID:L53SjXST
>>930
PICを代表するCPUは「PICのなかで一番売れているCPU」の8ビットPICでしょ?
他のCPUはアーキテクチャ的にも全くの別物だと思う

>>937
「CPUそのものには興味が無い」と言われれば、この議論は意味が無くなるな
PICスレ、AVRスレと分ける意味も無くなると思う
「何ができるかに興味がある」のに<AVRでは作れるのにPICでは作れない仕様>は無視?
この仕様は (CPUの能力 AND 個人のプログラミング能力) の問題だけど
PICだけを使い続けていると、PICで作れるものしか作ってないと
いつまでたってもプログラミング能力が上達しないと思う
色々なCPUを使っているなら結構な事です

君は8ビットCPUが持つ可能性を追及したくないのか?
8ビットCPUの限界を知りたくないのか?
・・・
ぬぁんちゃって、表現がオーバーだよねぇ、自分でも笑っちゃうw
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:29:22.52ID:FPkRZD42
>何ができるかに興味
は「CPUが何ができるか」みたいな狭い話じゃなくて、工作物全体の話なんじゃないのかな。

こっちのドアを開けたら10秒間照明を点けて、換気扇をまわす、とかを実現するための部品。
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:08:23.50ID:3M+aqknt
小さなコンピューターを組み込むんじゃなくて
これならICが作れる!と飛び付いたなぁ…
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:14:25.54ID:FPkRZD42
>>950
わりとよくある理由の一つだと思う。
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 05:03:59.71ID:Fafo9Mvw
エラッタが多すぎて修正したら別のエンバグするとかMicrochipの設計能力と品質管理を疑う
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 07:20:08.81ID:4kpiZaPf
マイクロチップは自社の体質について、このままじゃダメだと自分たちも反省したんだろうなw
で、ATMELがよその会社に買収されそうになったので、慌てて金を積み増して横取りしたんだろうなw
反省して進む方向が違うっつうの さっさとエラッタを修正しろっつうのw
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 07:25:47.16ID:UIgPUAvP
>>947
32bit CPUなら簡単に出来る事を
チープな8bit PICで実現したからすごいでしょ?
と言われても賛同者がどれだけいるか

CPUを使わずにロジックICで実現しました
とか
FETだけで作りました
とか言われたらどう感じる?
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 07:41:48.39ID:WS9pHwsu
エラッタ君はふさわしいスレへどうぞ
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:54:58.64ID:3e+uE9FL
マイコン使ってたらファイルシステム組み込んでSDメモリの読み書きも余裕だよね
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:58:25.94ID:pGFM76oS
人それぞれ、好きなことをやればいいだけ、他人が何しようと
関係がないことだよ
口出し無用
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:02:51.02ID:ezTfVO9g
>も賛同者がどれだけいるか
相当数いなければ、電子部品のお店で扱われることもないことぐらい分かりそうなものです。

高性能な乗り物が世の中にあっても、スリーデーマーチのファンはいるでしょ?
彼らは高性能な乗り物に乗ってイベント会場に向かいます。
高性能なパソコンを使ってマイコンの開発をするのに似てますね。
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:59:05.88ID:UIgPUAvP
8bit PICを買う人みんなが
8bit PICに限界に挑戦
なんて思ってるわけないだろ
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:03:13.46ID:Gi5p0lmm
このスレ見てれば明白

PICは死んでないかもしれないがクッサイ臭いがするだけ

PIC儲の老害の死臭とか腐臭がする
それがPIC
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:04:21.08ID:PD6fYbmh
>>955
> エラッタ君はふさわしいスレへどうぞ

中級者は中級者で、あっちのスレに書くのはやっぱ怖いんだろうな、
何いわれるかわかんないから

まあ、みんなびびってるんだな
大変だわここは
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:00:38.14ID:iRebmg3T
ちょっとPICを馬鹿にしてる人たちは、作った物とIDを写真に撮ってあげてみてくれないか?
後学の為に参考にしたい
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:13:00.29ID:Gi5p0lmm
>>962
無能なお前の参考にならないのは確定的に明らかだからそんな無駄なことはしないよ(爆笑
ざんねんだったねw(嘲笑
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:21:25.98ID:iRebmg3T
https://i.imgur.com/tiV077v.jpg
もしくは、これはちょっと前に思いつきで作ってみたDCDCコンバータなんだけど、他のマイコンを使うとしておすすめ何かある?
機種とおすすめの理由を教えていただきたい
(ADコンバータ3chとコンパレータ1個、PWM&CWG1個使ってる)
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:19:56.50ID:ezTfVO9g
DC-DCコンバータをマイコンで作ること自体、少々特別なことじゃないかな。
そんなこと、人の意見を聞いてどうすんの。
まして、それってアンチPICへの問いかけだよね。>>962もそうだけど意味薄い。

自分が好きなものを好きに使う、で良いじゃないか。優劣の問題じゃないんだし。
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 07:08:53.87ID:y+go26r/
>あちらのスレ↓でやってください。
み〜んなこっちに来たせいか、PIC専用スレが全然伸びないね
 PICユーザーが「親分、てぇへんだ、てぇへんだ!」と叫びながら
 集団でドドドとこっちに来てしまった
を想像して笑ってしまったw
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 07:14:54.52ID:y+go26r/
>>965
「優劣」という言葉は適切では無いかも知れないが、
同じビット数でも、CPUによって処理能力の高い、低いの差はあると思う。
AVRとPICは開発時期も異なるし、差があって当然だとも思う
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 07:28:52.03ID:y+go26r/
逆に、差が無ければAVRを設計した学生が可哀想すぎる
最初にAVRを使った時、学生は時間を掛けたんだろうな、色々と悩んだんだろうな
と同情してしまったw
0970774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:13:23.88ID:zmdP+cVF
>>965
dsPICで電源制御を行う純正キットがあったような
複雑な電源制御を行うならマイコンを使うのが普通かと
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:29:29.93ID:AJDmXE3p
8bitマイコンなんてペリフェラルの制御やセンサーのデータ取得とかがメインなんじゃないの?
だからCPUなんて何でもいいんだよ
複雑なことやりたければ16bitマイコンや32bitマイコン使えばいいのだし
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:42:15.29ID:AJDmXE3p
CPUにこだわるなら同じ8bitPICでもPIC18を使う人が多いはずだけどね
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:01:06.43ID:0kowN3Fh
ここは初心者すの質問するスレです。

先輩方が雑談したいなら、あちらのスレ↓でやってください。

https://rio2016.5ch....denki/1590484325/l50
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:14:34.68ID:9yTklzlR
>>968
機能や処理能力に差があって当然でしょ。でも何を好んで使うかは別の話ってことですよ。
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:22:07.71ID:9yTklzlR
>>972
>CPUにこだわるなら同じ8bitPICでもPIC18を使う人が多いはずだけどね
こだわるとしても「CPUの処理能力にこだわるなら同じ8bitPICでもPIC18を使う人が多いはず」でしょうねえ。

もしこだわりでPICを使っている人がいるなら、それは好きなPICを使うこと自体にこだわっているんじゃないかと思います。
自分のアプリにフィットしたペリフェラルがあるとかも。

こだわりなくPICを使い続ける人もいます。身近な人が教えてくれた、自分の感性にあう入門書が選べた、とか、
他のマイコンに乗り換える理由もなければ使うよね。
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:50:41.16ID:0kowN3Fh
ここは初心者すの質問するスレです。

先輩方が雑談したいなら、あちらのスレ↓でやってください。

https://rio2016.5ch....denki/1590484325/l50
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:28:29.53ID:y+go26r/
処理能力でCPUを選ばないのか・・・
実現出来ない仕様があっても気にしないのか・・・
それならもう何も言う事はありません、どうぞ御自由にPICを使い続けて下さい
(もっとも私がああしろ、こうしろと指図できるわけが無いけど)w

最後にいつものプログラム2種のリンクを張っておきます
AVRで作った少し複雑なLチカと、タスク・ディスパッチャのサンプルです
どちらも簡単なので、良かったら色々なPICでチャレンジしてみて下さい
https://pastebin.com/hZ4EiF7m
https://pastebin.com/xajMWHMv
では見張りがさっきから出て行けとウルサイのでw これで失礼します
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:31:16.97ID:y+go26r/
ア、忘れてた、「付き合っていただいた皆様、どうも有り難うございました」
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:43:47.95ID:IO0Y8dSr
タスクディスパッチャ はNGワードか。
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:22:41.52ID:Eu9mmzNc
ここは初心者すの質問するスレです。

先輩方が雑談したいなら、あちらのスレ↓でやってください。

https://rio2016.5ch....denki/1590484325/l50
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:44:30.60ID:P6rgPb53
>>986
> 正義を振りかざすスレ違い警察ですか


なんで茶化すの?
どこか間違ってるかい
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:21:04.84ID:xuX0pky0
茶化すとかじゃなくて、ID:Eu9mmzNc はPIC専用スレで他のCPUの話をして、って言ってるんだよ?
スレ違い警察どころか、他のスレでスレ違いの話題を振ってるのってどうなん?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1590484325/173
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:14:37.91ID:JlvsiSx8
タスクディスパッチャ野郎みたいな釣りでなくほんとの初心者の質問が流れて来たら
まともに戻るんでないんの。警察もいらない。
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 11:07:53.47ID:3uvEG2dj
スレタイをPICおじさんマウント大会会場にすれば継続おkなんじゃん?
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:23:31.43ID:BKpBsLpO
質問いいでしょうか?

PIC16F15323などをメインで使っています。
このPICに限らないと思いますが、
MCLRのピンの処理について質問があります。

MCLRのピン接続でネットを検索すると、だいたい3通りくらいの方法があるみたいです。
1. 電源ピンに直接(または抵抗入れて)接続するだけ
2. 1.にコンデンサを付けて、C-Rノイズフィルタ?遅延?のようにしている
3. リセットICの出力を接続
どれでもちゃんと動くと思いますが、
なぜコストのかかる3.のような方法を使うのでしょうか?
どういう場面でこの方法を使うのが、使い分けが知りたいです。
  (PICに内蔵のパワーアップのタイマーを使えば良い気がします
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 331日 23時間 48分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況