X



トップページ電気・電子
1002コメント381KB
初めてのPIC 0x13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:43:20.44ID:8fa5ISEr
PIC初心者のためのスレです。
こことは別に「PIC専用のスレ」があります。

質問・回答するときは…
 PICの型番と開発環境を明記しましょう。
 プログラムはレス内に直接書き込まず以下を利用しましょう。
  ttp://codepad.org/
  ttps://pastebin.com/
 解決したら結果報告しましょう。
 Atmel買収以降アンチによる荒らしも横行しているので無視しましょう。
 (特にスレ立て当初はこぞって荒らしに来るのでスルー。)
 質問内容に沿った回答を心がけましょう。
 回答者が勝手に話を膨らませても初心者には迷惑なだけです。
 「PIC専用のスレ」へ誘導した上で思う存分あちらでどうぞ。

必要なソフトなど(無料)
 統合開発環境 MPLAB X ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-x-ide
 コンパイラ(XC8 XC16 XC32) ttp://www.microchip.com/mplab/compilers(高機能版のみ有料)
 以下はIDE内からインストールできます。
  コード生成プラグイン(MCC) ttp://www.microchip.com/mplab/mplab-code-configurator
  マイクロチップ・ライブラリ(MLA) ttp://www.microchip.com/mplab/microchip-libraries-for-applications

必要なハードなど
 初心者はPIC16F1以降の型番で始めると無理なく始められます。
 最初からPIC32で始めるのもありで、MCCの利用でハードルはむしろ低いです。
 ttp://akizukidenshi.com/catalog/c/cpic32_ssp/
 プログラムの書き込みには書き込み器が必要です。
 予算に応じてPICkit4、SNAPなどを購入しましょう。
 ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-13854/
 eBayやAliExpressで買えるPICkit3の中華クローンも十分な性能が報告されています。
 PIC一覧、スペック検索
  ttp://www.microchip.com/ParamChartSearch/chart.aspx?branchID=1005
  ttp://www.microchip.com/maps/microcontroller.aspx

過去スレ
 0x12 2018/09/19〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537343778/
 0x11 2018/08/05〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533446166/
 0x10 2018/06/29〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1530265723/
 0x0F 2018/05/01〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525183933/
 0x0E 2018/02/13〜 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1518524799/

では、質問どうぞ〜っ
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:48:41.33ID:FZadvzHk
>>228
>わざわざ日をまたいで、必死ですな。

夜中の2時に書き込んじゃた人のセリフとは思えないw
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:09:37.22ID:FZadvzHk
変人ぞろいの電気電子版の中でも特にひどいなここw
PICが否定されたって自分が否定されたわけじゃないんだから冷静になれよ
明らかな煽りまで全レスしちゃうのはゲハそっくりw
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:27:32.93ID:OGdYWpOc
>>251
AVRマンセーの人って、旧型の8bitPICと比較して 勝った! って喜んでるだけだからな。
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:57:14.81ID:5D0C11VR
私にとってマルチタスクで動かせないCPUはただの周辺入出力コントローラであり、
そんなコントローラで満足している人が不思議でしょうがないけど、
世の中には理解できないことが他にも一杯あるし・・・
などと考えている今日この頃です。
ただしプロは全く話しが別ですよ。

今日は午後からお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。
おやすみなさい。
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:03:52.60ID:wMVRPFCz
最近ゲハゲハ騒いでんの湧いてるけどゲハの何を知ってるんだろう。
STM32がーとか騒いでる奴と同じでそのタームを書き込む自分に酔ってるだけ?
陳腐で浅はかだねえ、いやはや。
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:07:43.57ID:2SY1uPJF
マルチタスクの意味も組み込みマイコンの用途も知らずにごっちゃでほざくお花畑
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:10:31.79ID:bC53+5sU
ただの周辺入出力コントローラさえまともに扱えず、悔しすぎて頭おかしくなった人でしょ。
面白くていいじゃん。
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:29:34.41ID:0JS8lNrF
両方使えばいいのに、どっちがいいとか言ってるやつは学びが浅いよね
もしかして混乱しちゃって両方使えない?
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:42:01.42ID:H5fNZdm5
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part23 をみてみたけど
割と穏やかだね
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:48:34.69ID:dc54ySKt
自分の用途にあってるあってないがあるから必ずしも両方使う必要もない。
他人の流儀にケチつけるのがおかしい。PICスレでPICユーザーを面白がって煽るのは馬鹿な行為。
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:55:06.30ID:ty5Cv0Vi
>>260
だって、モジュール集めてアセンブルするだけだから、
Arduinoが緩衝帯になって能力差が吸収されるもの。
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:04:45.00ID:FZadvzHk
>>261
煽られたのに対して優位性を指摘するわけでもなく煽りかえしちゃう無能がいるからでしょ
PICしか使えないか惰性で使ってるだけってことがバレバレなのに絶対認めようとしない
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:14:39.48ID:ty5Cv0Vi
>>264
ん?
あんたがさんざん煽っても、STM32がいかんと書いた人は一人もいないわけだが?
別IDの方も含めてよく読み返してみたらどう?
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:18:55.94ID:4DAerGY1
>>264
>煽られたのに対して優位性を指摘するわけでもなく
なんだ、煽ってる自覚はあるんだな、安心したw
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:10:31.58ID:6BM8m4DN
>煽られたのに対して優位性を指摘するわけでもなく煽りかえしちゃう無能がいるからでしょ
思想信条人種出身地性別その他で侮辱されたときに、その優位性を表明する必要なんてない。優劣という線上にあるとは限らないんだから。
ただ、ただ、侮辱するという行為が失礼だから、その行為に対してアクションがあるだけ。
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:11:27.40ID:FE6TpIq2
>>265
参考のために聞きたいんだけど
失礼ながら、あなたのお年はいくつぐらいなの?
若い、中年、年寄り、どれ?

私は中年です
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:28:54.31ID:/7eDhbPZ
で、あんたが推してるSTM32の悪口を書いたレスは見つかったの?
自分が一方的に煽ってるだけだということには気づいたの?
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:51:36.84ID:/7eDhbPZ
>>219がSTM32ではどうやんのって尋ねた。
ごく普通の疑問、当たり前の成り行きだと思う。
でも、>>221の通り、いいかげんな返答しか返せない。

そこからはまあ、質問攻めだよな、ただのアホの煽りだと認定されたから。
それでも誰もSTM32そのものは否定してない。
棲み分けをちゃんとわかってるからだ。
分かってないのは ID:9mSMfcIZ ID:FZadvzHk だけ。
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:59:53.15ID:FE6TpIq2
ケンカをするなら全力でやってはいけない
ケンカはいつも勝つわけではない
時には負けることもある

全力でケンカすると負けても引けなくなってしまう
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:51:40.51ID:1DrdS7Xz
全力も何も、こんな低レベルのスレでよくもケンカする気になれるな。
ケンカする、というのは自分と相手が同じレベル、という事だぞ。
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:17:43.10ID:x3eMG5EW
乗り換えとか卒業ってわけじゃなくて、
arduinoのが周辺回路がついててスタートしやすいってだけで、PICで充分な時はそっち使うよ

お互いのカバー領域が被ってるんだからどっち使っても出来ることは多いの当たり前だし、

なぜ必死に喧嘩するのか分からん…
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:44:22.42ID:sI1U9lXl
arduinoはライブラリーが充実してるから つくるのが楽

picはそこら辺がね・・ 
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:32:42.10ID:7AGvtIg9
喧嘩なんてどこにもないよ
喧嘩だーって言ってるのはこいつだけ>>ID:FE6TpIq2
読めばわかるけどコイツちょっとおかしい
俺の想像では上の方で暴れてるのも全部コイツだと思う
STM32ちゃん、と命名した
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:21:01.30ID:O99YRaGd
>>275
そうだよな。
単なる手段にしか過ぎないんだから、安い、慣れてる、簡単、いろんな理由で選択すりゃあいい。
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:49:09.65ID:6GfeYEf0
お前ら、どうこう言ってるけど、実際何に使ってるんだよ!!!
まず、それが重要だろ????
それを言ってから話をしろよ・・・・
目的がはっきりしないで何を言ってるんだ!!
アホか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 01:08:33.85ID:aeJgasiG
初心者の時こそ目的がないと厳しいよね
漠然とプログラム組むなんて出来る訳がない

たぶん英語教育と似てる
This is a penで文法を学ぶよりHelloで喋る事を目的にした方が上達するみたいな
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 01:14:20.08ID:EGmzXifR
へえ、PICって使い方は学ばなくても目的だけあれば大丈夫なんだね。
そらすごい、Arduinoを超えたじゃん!
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 01:16:22.25ID:0LIxu6+l
>>284
そうだよ。
ここで目的だけ書けば誰かがコード書いてアップしてくれるからね。
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 02:21:54.46ID:Wjfm78tH
オペアンプ付きのPICは便利だと思ったわ
機能特化型PICは使いこなすと楽しい

機能特化型なんて書くとなんかガンダムに出てきそうでかっこいいよね!
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 02:45:22.98ID:viywJgdm
>>284
へえ、PICって使用目的がなくても使い方だけ学べば大丈夫なんだね。
そらすごい、Arduinoを超えたじゃん!
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 03:13:26.62ID:CD0Sy9Rd
>>287
違う違う、学ばなくてもいいって言ってるだろ。
そもそもおまえには学習能力無いだろが。
目的だけはよ書けや、コード乞食w
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 03:33:20.37ID:WskT4QVu
>>281
おやまあ、ずいぶん上の方に喰いついたね。
せっかく「手段の目的化」を使ってみたのに馬鹿にされて相当悔しかったのかな?>>172
そもそも「当面の目的」の「当面」の意味すら知らないようだから、
流行ってそうな言い回しのコピペが精一杯でもしかたないねw
学習能力なんて微塵も無さそうだ。
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 06:28:47.98ID:mDOxh00E
>>283
一定レベル以上を目指すなら逆に文法を踏まえた方が効率もいい。
そういう学習経験の有無でPICの習得に関してもスタンスに差が出るんだな。
結果、割り込みも使わない84A時代のコードしか書けなくても目的は達するしね。
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:23:26.46ID:o+4jxcow
>>291
その結果が試験に特化した喋れない英語ばっかになったんじゃん
そもそも目的もなくコード作るなんて不可能だろ

あとあくまで導入の話な
「初めての」だぞ
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:42:56.02ID:4QOes2lH
前スレ現スレ含めて結局コード乞食だ、難解プログラムだと貶されても目的を達成した模型LEDの一人勝ちだよな
あとは不毛な貶し合いだけw
これからPIC使って仕事するとかじゃない限り目的達成出来ればそれで十分なんじゃね?
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:57:00.66ID:Vy0NBqIR
>>292
>その結果が試験に特化した喋れない英語ばっかになったんじゃん
低学歴にありがちなお花畑理論ですね。
あなたみたいな人ばかりだと教育業界もやりやすい。
>そもそも目的もなくコード作るなんて不可能だろ
最初から不可能だという決めつけてりゃそりゃ無理でしょう。
誰もあなたに頼んでませんしね。
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:47:45.93ID:bMNhuLZT
>>294
社会的にも有能とされるのは目的を達してさっさといなくなった質問者であり
ここでぐちぐち何が正しいかを口論してる奴じゃないしな

まあここは実社会ではつまはじきの吹き溜まりだから…
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:54:13.23ID:KGcXtjYC
>>294
何を「勝ち」何を「達成」と思うかによる。
なお、仕事かどうかは関係ない。
あのコードを模型に仕込んで売り出して売れりゃ仕事として成立する、売れりゃね。

>>296
「有能」の定義による。
その実社会とやらの現状に満足、あるいはあきらめの境地にいる人の意見として聞いておく。
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:05:32.96ID:G6oKjsKn
PICでLチカとかモーター動かすだけじゃなくて、計算機らしいことしようよ
PIC18F以降の高性能が泣く
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:07:23.46ID:R1HME+Jk
おー、なつかしい
IDかえて一人を攻撃するっての、まだやってんだ
でも投稿時間が近いからバレバレだけど


287 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2019/03/07(木) 02:45:22.98 ID:viywJgdm
>>284
288 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2019/03/07(木) 02:48:53.80 ID:nRZF++nr
>>284
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:10:20.90ID:mHgvFrLy
>>298
な、やりたい事がないとそうなる
結局模型でLED以外に具体的な目的が一切出てないw
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:29:09.26ID:vYWk0r5+
>>298
上の方にPIC32でホーンまで鳴らしてる人の動画があがってたじゃん。
俺はマネして遊んだぞ。
目的なんてなくても楽しけりゃいいし、いずれ生かせりゃもうけもの。
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:35:19.24ID:AxXKEi27
>>299
現実を俯瞰で眺めるだけの余裕と能力と志が無いあなたには「逃避」にしか見えないでしょう、お気の毒です。
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:36:14.47ID:bMNhuLZT
>>301
PICの性能を使いきるような、手段が目的化するのはありだとしても
他人にしようよって言う前に自分でやってみせればいいのにとは思う
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:37:36.35ID:00BN6MZP
誰もが興味を持てるような、納得できるような共通の<具体的な目的>は難しいのでは?
私は模型自動車のLEDは題材として悪くなかったと思う。
単なるLチカと異なり、リアルタイム処理が必要
(ハザードを点滅している間もヘッドライトをオンオフできるような)
という勉強にもなっただろうし。
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:08:50.91ID:TgQCgO7q
>>307
そのとおり。
手段を知って目的が生まれたのであって、知る前は目的は無かった。
目的目的言ってる奴は、手段を学ぶのが面倒なだけ。
手段を覚えたことで目的が生じるという体験も無い。
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:16:23.70ID:ZYO4XJvd
>>299 >「〜による」という現実逃避w
>>308 >それは誰が見るかによるw
自分で一周まわっちゃったよ、この人、面白いね。
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:35:38.60ID:Wjfm78tH
おまえらよくこんな鼻くそみたいなCHIPにアツくなれるなw
自分が使いたいように使えればそれでええだろーよ

ここは俺の自慢話でも書いておくか
AKI-80GOLDキットを使ってスロット設定判別機を造り売りさばいて3000万円以上ぐらい儲けた事がある
都内でこっそり売りさばいていたが最後は顧客がみなヤクザに見えてきて夜逃げするようにやめたがw

マイコン工作なんて個人が楽しく遊んでりゃいいんだよ
俺のように商才があるやつは儲けることができるがな、君たちには無理だ
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:33:38.12ID:ONjA+uLW
PICで車載用のアクセ作って売ったけど4000万位売り上げたな
その時の売り上げを元手にして会社起こしたあとはPIC使わなくなったので
もうそっち方面には疎いけど
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:39:27.07ID:OS+MIqSL
ワイが初めて作ったのは、デスクトップパソコンを車に積んでカーナビやメディアプレーヤーにしてた時に、
イグニッション電圧を検知
10秒後にインバータをオン
5秒後にPC電源ボタンをオン、オフ

イグニッションオフを検知
5秒後にPC電源ボタンをオン、オフ
50秒後にインバータオフ


ってやつを16f84でつくった。
アセンブラでやったな…

PC設定で、電源ボタン押下時に休止する設定にすると、電源オン後にWinAmpの再生がちゃんと継続するんだよね。
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:41:50.02ID:OS+MIqSL
シリアルポートのGPSとゼンリンの地図ソフトを連携してカーナビにしたり、USBのワンセグチューナーでテレビみたり頑張ってた。

今ならスマホ1つだわな。
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:57:14.57ID:Wjfm78tH
4000万とか後から法人起こしたら大赤字に成るレベル
すっげー勇者すっげーっす
数字盛り失敗だね
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:26:44.94ID:Wjfm78tH
だろ?だろ
その点俺は抜かり無い
AKI-80GOLDが売ってた頃のスロットの世代は4号機と誰が調べてもはっきりわかる。
しかも当時メダル投入枚数による手動設定判別技術は雑誌でも堂々と公開されていたが、
作業が煩雑でできる奴がほとんどいなかったという事実に対して、
俺がそこら辺のカウントをマイコンで自動的に集計する仕掛けを作った
最初自分で使ってたんだけどすぐ人にこれ売ったほうが儲かるやんと気がついた俺は全く天才
いまもこの時のあぶく銭を元手に遊べてるしなー
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 05:53:26.11ID:Lc5x+ATn
>>320
そんな口先だけの批判しても単なる負け犬の遠吠えにしか聞こえないから止めたうがいいぞ。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 06:36:09.15ID:4z+j3oI6
発達の過程で手段が目的化するのはありがち、俺もそうだった。
でもいいオッさんの歳までそれが続いてるなんてのは恥ずかしいよ。
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:03:38.27ID:7vGUIO5K
ホントにここはクズが集まるしょうもないスレだな。
ニーチャンもオッチャンもジーチャンもまともな奴はいないのか。
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:38:43.23ID:nRSzEBCJ
ここは、初心者の人たちが質問をするスレです。
中上級者の皆さんが雑談や思い出話をするところではありません。

初心者が質問しにくくなりますので、思い出話などは、本スレでお願いします。
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:45:05.34ID:FrI1T/rY
常連がダベってるから新規客が寄り付かない店みたいだなw
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:56:43.95ID:VouDeUmN
しかもPICの話題ですら無いw
荒れてる流れは止まったようだがw
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:06:45.49ID:4z+j3oI6
初めてマイコンに触るなんて人はもう32bitから始めた方がいい。要らぬ苦労はせんで良い。
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:08:24.26ID:1szx5VNm
初心者向けワンチップマイコン選定相談スレ でも作って、そこでやれ
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:31:00.16ID:Svr0njIV
>>324
> ホントにここはクズが集まるしょうもないスレだな。


ほかにもいろいろ初心者向けのスレがあるけどここだけ荒れてる
ということは、やっぱこれはAVR工作員のしわざでしょ
PICの初心者をたたいてAVRに向かわせたいという

それ以外に理由が思いつかない
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:36:21.36ID:zkf++MqC
>>328
同意。
老害がいつまでも古いコンテンツさらしてるから引っかかっちゃうんだよね初心者が。
なので初心者は期間指定して検索するべき。
個人的にはMPLAB Code Configuratorで絞り込むことをお勧めする。
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 17:42:10.92ID:Ag0zVweO
8bit のPICは、もはや、初心者向けではないので、
PIC32をメインに考えようというのなら、そういうスレ立てればいいんでは?

もはや、PIC32がメインで、8bitの昔からのPICは出て行けってのもありですけど。
マイコンというだけで、関係の薄いマイコンも入り混じっての諍いが多いだけで、
わざわざ、分離するほどのにぎわいではないと思う。
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:27:08.74ID:kkAn/31T
PIC32は中途半端なMIPSの所為でPIC遣いもMIPS遣いからもそっぽ向かれる可哀想な子
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:19:47.81ID:9tdwKnkd
>>335
PIC使いにそっぽ向かれる原因は具体的に何ですか?
あと、PIC使いはその代わり何を使っていますか?
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:22:06.50ID:HGo5Geqj
>>334
>そういうスレ立てればいいんでは?
>わざわざ、分離するほどのにぎわいではないと思う。
いったいどっちだよ。
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:27:47.14ID:4z+j3oI6
PIC使いの人はシリーズにDIP8ピンが無いと叩かずにはいられないんじゃ無いかと
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:11:21.91ID:WIWQKaVl
>>335
>中途半端なMIPS
どういう意味ですか?
初めてスレなのでわかりやすく解説お願いします。
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:22:05.86ID:wvWEX+9J
PICアーキテクチャの最終進化型がPIC18FやPIC24だから、新規に学習すなら此らを御勧めする
0343模型にLED
垢版 |
2019/03/09(土) 13:33:33.92ID:73QVcDlX
>>339
「中途半端な」の定義による。
その中途半端とやらの現状に満足、あるいはあきらめの境地にいる人の意見として聞いておく。
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:12:03.95ID:KpK7kFLy
PIC24は16ビットデータでユニークなんだから、メーカーももう少し力を入れればいいのに。
何をどうしようとしょせん売れないとでも考えているのかな?
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:34:47.03ID:c1lS2+5I
PIC32がいかんという具体的な理由は出てこないようだな。
これからも安心して使おう。
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 15:25:50.62ID:Pz3tntUx
半導体メーカーって何をすれば「力入ってる」事になるんだろうね。
判断難しいね。
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/09(土) 15:29:41.39ID:Pz3tntUx
MIPSコアが最新じゃないとかPIC32否定派は吠えたいんだろうけど、スマホ作ってる訳じゃなし関係ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況