X



トップページ電気・電子
1002コメント378KB
初心者質問スレ その130
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:37:33.60ID:zniEhyCW
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その129 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1544156402/ 2018/12/07〜
その128 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1541751534/ 2018/11/09〜
その127 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537636590/ 2018/09/23〜
その126 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533200017/ 2018/08/02〜
その125 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527340809/ 2018/05/26〜
その124 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 07:49:39.99ID:CoixFmf5
>>926
省電力タイプだと、負荷が軽くなると間欠動作になるから、リプル電圧は大きくなる。
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:58:11.75ID:u5MQdQzB
スイッチング電源に慣れてる世代は古いトランスのACアダプタを無負荷で繋いで、全然電圧ちがう!って喚きがち。
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:56:14.13ID:LTx1M78S
電圧違って喚いてた最近電子工作始めたオッサンが通りますよ
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:16:37.80ID:7evZRGb8
非安定トランスACアダプタでも接続機器側で3端子などで電圧安定はよくあるから
まるっきり流用できないわけでもないしね いわば機器側で防衛
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:31:27.96ID:0eP1Xfv0
>>929
>まさか定格1Aのacアダプタに1A流してんの?
いかんのか?
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:27:17.02ID:v/FkeIJj
1Aの電源って言ったら1A連続で取れるように設計するよね普通はね
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:52:07.78ID:p80fjn+S
長文が失礼。

>>939
安い電源アダプタだと、定格いっぱいに出力させるとスパイクノイズが大きく出ることがある。
普通は、対象機器が焼けない範囲ではあるけど、リスキーであることには変わりない。
定格8割くらいまでで抑えとく方が無難。

あと、最近のスイッチング電源で、定格の表示はいい加減だから真に受けすぎるといいことがない。
通常、電源が焼損するって意味の最大定格は表記より遥かに大きい。
大抵、リプルやスパイクノイズが許容値以下になる範囲や、変換効率、
電源の発熱、電源配線での電圧降下とかで定格を決めてるからね。
なので、定格を超えることもできるし、定格以下でも綺麗なDC電圧が得られるとは限らない。
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:42:33.01ID:nQXQcpRM
あるサイトの説明文で

>実際のDCアダプターには、「12V 500mA」 などと仕様が表記されていますが
> これは、「12Vの電圧で、500mAまで流せる」 と言う意味ではありません。
>実は、「500mAの電流を流しても12V以上の電圧があります」 と言う意味です。

という文章があった。これって本当なのか?
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:56:37.54ID:ID9nFpg9
ACアダプタの種類を曖昧なままにして話をしてもいけない。
非スイッチング方式のものなら、開放時に高い電圧が出て、電流を流すと電圧が下がっていく。定格電流を流したときに定格電圧になるものが多い。
スイッチング方式のものなら、(無負荷は別として) 定格電流内では規定の電圧になるものが多い。定格電流一杯で連続運用は避けるのが良い。
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:10:27.87ID:ID9nFpg9
>>941
なぜ、「あるサイト」と濁す必要があるのか。引用部分だけでなく、他の部分に必要な情報があるかもしれないのに。
http://www.kobaru.com/support/led.html
電気のことについてはむちゃむちゃ詳しいのでもなさそうだよ。
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:20:40.21ID:0eP1Xfv0
>むちゃむちゃ詳しいのでもなさそうだよ。
回りくどい言い方だね。
「詳しくなさそうだよ。」 でいいと思う。
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 05:09:09.23ID:FThSNt9A
すみま先輩質問です。
PCB CADでパターンを描くとき、楕円または四角形のパッドにトレースを斜めに接続したら、何か悪いことが起きますか。
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:56:48.61ID:sc2UxWT4
理系パイセン方質問です。
落雷でPCがクラッシュするのはわかるのですが、そのPCにUSBで常時接続している
バックアップHDDや機器類もクラッシュしたりするのでしょうか?
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:49:46.53ID:7Hz/qzla
てか、PCがクラッシュする理由をいくつも考えれば、周辺機器だって安全じゃないことはわかりそう。
近所の落雷で、PCがなんともなくて、LAN接続のHDDとプリンタが逝ったことがあるよ。落雷はなんでも壊す可能性がある。
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:59:17.81ID:x3thCC9p
携帯電話をコンセント充電しながら通話していたら落雷があり
感電気絶して救急車で運ばれた知人がいる
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:21:06.72ID:wnb1cox1
やりたいこと:ライトを改造してLEDを点滅させたい(点灯は必要ない、点滅だけさせたい)

ググって電池と点滅ICとLEDを繋げば良いらしいとわかりました
どこをどうはんだ付けすればいいかもだいたいおそらくわかりました
しかしM34シリーズという、入手しやすそうな点滅ICが動作電圧3V(1.35〜4.5V)しかありません
6Vぐらいで動作する点滅ICはないでしょうか?

ご存知の方よろしくおねがいします
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:30:38.01ID:5zvD4oG4
前に普通に自転車用のライト分解したときは普通に8ピンのマイコン使ってたな
普通に点滅ICじゃなくて汎用のマイコンを普通に使って普通に点滅させればいいんじゃないの?
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:55:07.58ID:P7bE64RP
マイコンで簡単にできるけど ライターとか必要だしね

トランジスタでマルチバイブレーターとか
NE555あたり
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:08:13.33ID:wnb1cox1
ありがとうございます
3つ足と配線図を見た時に、これくらいなら何とかできるんじゃないかと思ったのですが
とても高度なんですね
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:26:18.94ID:FThSNt9A
>>945
すみま先輩、ぐぐ先生に訊いて解決しました。
鋭角ができるとエッチング汁が溜まってトラブルの元らしいです。
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:28:36.19ID:PyJmPEj2
>>951
そのIC用の電源は、6Vから作って供給します。
そのon/off出力信号を使って、LEDは6Vで駆動するようにします。
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:32:37.39ID:M6Sd51Db
>>951
質問の趣旨と違うけど
自己点滅LEDで間にあるならそれで

値段、輝度、点滅回数、取りつけ、防水防塵
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:33:49.88ID:wnb1cox1
>>959
自己点滅LEDだと同期が取れないと思って見ないふりをしたのです
はい、LED2つです
ちな電池はCR2032×2です

文章が長くなると要点がボヤけると思って省きましたが自転車のリアライトです
スイッチ押すごとに消灯・点灯・点滅(速)・点滅(遅)を繰り返す100均のアレです
消灯と点滅(遅)だけにしようと思ったのです
電池1つなら3Vですが、パワーを落とすのが嫌だったのです
後出しになって申し訳ありません
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:23:00.99ID:P7bE64RP
マイコンに加速度センサーいれてやれば
自動で点滅(ブレーキ)
作りかけだけど・・
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:37:17.92ID:M6Sd51Db
作りたいものと違ってしまうけど、思っちゃったから書く

点滅がずれたほうが視認性は良くなるかも
ふたつ同時点灯でも、人間の目には倍の明るさには見えない
視認距離は良く分からないから実験かなあ面倒だし論文でも探すかな

話が変わるけど
銀紙を張った紙で反射板みたいなのを横に置くと
光る面積が増えるので視認性が上がるかも

さらに脱線するけど
蛍光塗料、夜光塗料はLEDでも光るのかなと、ふと思った
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:01:52.81ID:E4543K/3
>>962
夜光(蓄光)塗料は紫外線LEDじゃないとだめかもしれない。
あれは紫外線に反応するから。蛍光塗料はLEDの光も反射する。
無色の蛍光ペン&紫外線LEDを使ったシークレットペンって玩具が100均で売ってるよ。

赤の蛍光テープ緑のレーザーポインターを当てたら黄色の光が見えたな。
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:11:51.57ID:E4543K/3
>>960
勘違いしているようだけど、普通のLEDの光の強さは電圧ではなく電流で決まるから
明るくしたいからと言って電圧を上げるとLEDはあっさり壊れるよ。
電源電圧と流したい電流とLEDが必要とする電圧を守りつつ抵抗で調整するようにする。

逆に自動点滅LEDは中にマイコンが有るから電流じゃなく電圧厳守。
電圧はマイコンを制御するものであって明るさを変えるものじゃないから
電圧を厳守しないとやっぱり壊れるし。
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:29:25.41ID:wnb1cox1
>>962
まあ同期させたいというのはおおよそ格好つけですね
>>964
ありがとうございます
電池を1個でも直列2個でも明るさは変わらないですか
並列で点滅ICに適した3Vにして、それで灯るLEDを探した方がいいのかな
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:08:57.12ID:t5r7P0xJ
>>946です。
ご意見ありがとうございました。
>>落雷はなんでも壊す可能性がある。
PC本体は仕方ないにしても、バックアップHDDまでクラッシュしたら意味ないので
必要時以外はケーブルを抜くことにします…
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:15:12.15ID:ScXWs9bh
>>965
一応明るさも変わるんだけど寿命が極端に短くなる。
100均では抵抗で電圧制御してるんだけど、
秋月の自動点滅LEDの説明では抵抗による電圧制御は出来ませんとなってる。

光のON/OFFで流れる電流が変わるからLEDにかかる電圧も変化してしまって
LEDに負荷がかかって壊れやすくなるし。
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:32:39.93ID:vygM4ZsH
>>967
100均のは消灯→点灯→点滅速→点滅遅→消灯なので、点滅ICではなく何か別のものを
使っていると思います
それを点滅ICに変えようと思ったのです
ただ仰る通り、抵抗で電圧を抑えようと思っても電流変わるじゃないかorzとなってしまった

で、このように抵抗を2箇所付けてみるというのはいかがなものでしょうか?




              +(3V*2)
    ┌─────電池──────┐
    │                    │
    │                    /   ←スイッチ
    │                    │
┌─┴─┐                │
│      │                │
│  .IC. ├────×──────┤    ←抵抗A
│      │                │
└─┬─┘                │
    │                    │
    ×                    │    ←抵抗B
    │                    │
    ├──────★──────┤    ←LED(2.1V20mAぐらい?)
    │                    │
    └──────★──────┘    ←LED(2.1V20mAぐらい?)
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:59:05.63ID:XuQxOCWR
>>968
抵抗Aの機能は?
電圧降下用なら必要電圧/0.7で必要個数のダイオードを直列に繋いだほうがいいと思う。
またLEDが並列だと電流が不均等になり易いから、直列に繋いだ構成にして両方の電流を揃えたほうがいいな。
0970774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:27:40.47ID:vygM4ZsH
>>969
ICは4.5V以上の電圧はほしくないらしいので、電圧を下げるためです
LED直列にしたら電圧が低くなってまずいと思ったのです
あれ?
抵抗Bいりませんかね
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:01:52.06ID:8naE9kN/
├──×───★─────┤ 
└──×───★─────┘ 
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:13:12.15ID:vygM4ZsH
>>972
出力5VのDC/DCコンバータなら秋月などで
けっこう売ってるみたいなんですがね・・

M34シリーズ
- Typical 3VDC operating voltage, min. 1.35V and max. 5.0V
M34-1L
- Typical 3VDC operating voltage, min. 1.35V and max. 4.5V
M34-2L
- Typical 3VDC operating voltage, min. 1.35V and max. 4.5V
M34-4L
- Typical 3VDC operating voltage, min. 1.35V and max. 4.5V
M34-8L
- Typical 3VDC operating voltage, min. 1.35V and max. 4.5V

http://www.bowin-ic.com.hk/IC/Export%20Items/M34.pdf
https://www.sengoku.co.jp/item/pdf/M34-XL.pdf
http://akizukidenshi.com/download/m34-2l.pdf
http://pdf.eepw.com.cn/m20090911/e4ff933539289a1608d8781254b733d8.pdf
http://dtsheet.com/doc/618351/bowin-m34-8l

このようになっているせいもあって
5Vまで動作するとしているサイトも結構あるのですが
やはり4.5Vだと思うのですよ
なぜ一番上が5.0Vになってるかわかりませんが
0974774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:16:05.97ID:H+IyM0jv
M34がよくてどうしても6VならシリコンD3つ4つで電圧降下がいいのでは 16mAだし
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:40:47.46ID:KLG9C2+c
>>973
製造元のBowin electronicだけ、REV. 03-04
他は REV. 04-2005

ドキュメントのプロパティ
製造元直売(?)Bowin-icだけ、作成日:2008/01/17 作者:Chow Wai-Wing Esmond
秋月と千石は 作成日:2009/01/13 (時刻違い) 作者:pROVIDED bY alldatasheet.com(free datasheet download site)
残りは略

どっちが最新か、売っている現物と一致しているかいまいち不明
でも、TYP 3Vだから3.3V DC/DCが妥当なかんじ
でもでも、高輝度赤色LEDなら3個で、普通LEDなら2個って書いてあるけど、高輝度白色LEDだとVfきびしい?

やっぱり直列にダイオードでドロップするなら
・どうせならLEDで
・電流オフのときドロップ効かずに電圧上がるかも

なんか妙にめんどくさいね
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:59:42.98ID:ScXWs9bh
>>968
元々の基板はLEDの固定をする為だけのものとして要らない部分は全てパターンカット。
点滅ICに合わせて電池を1個にして使うようにするのが一番よさそうだねぇ。

電圧を上げれば明るさは多少変わるんだろうけど、期待したほどの変化は出ないと思うよ。
赤色LEDっでVF2.2Vぐらいだし。

どうしても電池を2個使いたいのなら他の人が既に書いてくれてるけど、
ダイオードを直列つに並べて電圧を落とす感じ。
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:04:26.20ID:vygM4ZsH
>>974
良いというか、理解が追いつかないのでこれ以上複雑化してほしくないなと
>>975>>976
既製品をざっと見るとDC/DCコンバータは出力3.3V、5V、12Vて感じなんですよね

3,3Vまで下げたり、電池1個で3VとかではM34とLEDを賄えないのではないでしょうか?
直列されたM34とLEDとで分圧されるのではないのでしょうか?

電圧を4.5V以下に抑えなければならないから、
動作範囲(1.35V〜5.0V)のM34と直列させられるLEDは1つが限界(なので並列するしかない)と思っていたのですが
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:59:17.22ID:BCMiOunb
中華製の安い金属皮膜抵抗買ったら1%精度と書かれているのに実測で5%くらい誤差あります。
こういう怪しい製品は、経年変化で抵抗値が大きく変化する可能性はありますか?
それとも、初期値は誤差が多くても、経年変化で値は大きくは変化しない(普通の国産品
と同じレベル)と考えて良いでしょうか?
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:15:54.03ID:kvz6s+wm
長期に渡る検証が必要だけど、おそらく国産品と同レベルと考えないほうがいいw
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:26:02.37ID:XuQxOCWR
>>977
だったらLEDを2個直列は難しいから、電流を揃えるために >>971 のように個々に抵抗を入れた並列回路がいいね。
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:34:03.19ID:KLG9C2+c
>>977
最低限必要な点滅用IC、抵抗、ダイオードだけ買ってきて一回試すのが早くて納得
どこかのブログをそのままでも
発光ダイオード 点滅 M34 自作 で検索するとわりとあっさり作ってる
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/19(火) 09:37:35.89ID:4/SmCJD3
>>972
少電流なら三端子の昇圧DCDCもあるしな。
専用のDriverICを使った方が効率良くなるけど。
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:58:17.44ID:/8CRonIp
>>977
そもそもの目的をはっきり書きなよ
M34という単純な点滅制御ICを使って、明るい自転車リアライトを自作したいんじゃないの?

もし、上記が正しいならば、
そもそも6V駆動という発想自体が間違っている、ってことは >>964 で指摘されてることがわからないかな

百均リアライトで使われている様な汎用赤LEDは、せいぜい20mAが限度
普通は5mAも流せば十分な明るさが得られる
それ以上の明るさを求めたいなら、許容電流がもっと大きいLEDを探す必要がある
秋月には色んなバリエーションが揃ってるけどね

更に、そんなに電流を馬鹿喰いするLEDは、ボタン電池じゃ不十分、ということも理解できる?
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 09:58:15.51ID:N6ZB/LGa
>>977
>直列されたM34とLEDとで分圧されるのではないのでしょうか?

されない。
ICは電源のプラス(Vdd)とマイナス(GND)をつないでやればそこから受け取る電気で動作する。
LEDのマイナスが「M34の電源じゃない足」に繋がるけど、そこは回路のオンオフを切り替えるだけで電気を食う足ではない。
だからLEDのための電圧が足りなくなったりはしない。

故に >>968 の電池は1つの3Vで十分で、そうすれば抵抗Aもいらない。
6Vにして電圧を下げるという手間は不要(だから皆「(不要だけど)どうしてもやりたいなら」という言い方になる)

あと、そもそも抵抗で「電源の電圧」を下げようとするのは間違い。
分圧とかは信号ラインでやること。電源の電圧ちょい下げしたいなら皆がいうようダイオードとかをつかう。ちゃんとやるならDC/DC。

回路は 3Vにして、抵抗Aとっぱらって、抵抗Bは >>971 のようにするので良いはず。(電池の持ちはともかく)
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:05:43.34ID:mCv5qm4d
>>985
6V以上は間違いです
しかしソケットがCR2032*2なんです

>自転車のリアライトです
>スイッチ押すごとに消灯・点灯・点滅(速)・点滅(遅)を繰り返す100均のアレです
>消灯と点滅(遅)だけにしようと思ったのです

これだけで、どうせ特別なものは使ってないだろうと思い、LEDも2.1V20mA程度を想定しました

>>986
ありがとうございます
されないのですか
根本から覆りましたので今までの私のレスはなかったことに
こんな具合でいかがでしょうか?

              +(3V*2直列)
    ┌─────電池──────┐
    │                    │
    │                       /   ←スイッチ
    │                    │
┌─┴─┐                □    ←DC/DCで3.3Vに
│      │                │
│...M34.. ├───────────┤
│      │                │
└─┬─┘                │
    │                    │
    │                    │
    │                    │
    │                    │
    └────★───★────┘    ←LED(2.1V20mAぐらい?)*2
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:13:00.66ID:mCv5qm4d
すいません、上の図はなかったことに
これでいかがでしょうか?

              +(3V*2直列)
    ┌─────電池──────┐
    │                    │
    │                       /   ←スイッチ
    │                    │
    │                    □    ←DC/DCで5Vに降圧
    │                    │
    │                    ▽    ←ダイオードで降圧
    │                    │
┌─┴─┐                │
│      │                │
│...M34.. ├───────────┤
│      │                │
└─┬─┘                │
    │                    │
    │                    │
    │                    │
    │                    │
    └────★───★────┘    ←LED(2.1V20mAぐらい?)*2
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:15:07.11ID:N6ZB/LGa
>>988
>これだけで、どうせ特別なものは使ってないだろうと思い、LEDも2.1V20mA程度を想定しました

もしVf 2.3V だったら2倍で4.6V だから 4.5V を超えてしまいますね。
電池の電圧が下がった場合も考えると都合良く4.2V以上4.5V未満がとれるかという問題もありギリギリすぎです。

そもそも Typical 3V なのに 4.5Vギリギリなんて狙うものじゃないので
DC/DCで 3.0〜3,6Vくらいまで下げて並列に(LED+抵抗)を2列ではどうでしょう?
並列化がめんどうならLED 1つでまず試してみてはどうですかね。
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:23:23.98ID:HKvA72LY
100均のやつが赤色LEDなら電池1個の3Vでいいだろ
つか元がCR2032*2なのかね 酸化銀1.5Vで2032径サイズってなかったっけ?
具体的な商品名か電池まわりと商品全体画像貼ってくれればみんな6Vのくだり納得するのに
100均赤フラッシャーランプの単3や単4使うやつは2本
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:21:56.85ID:mCv5qm4d
>>990
並列が最善でしょう
単に改造する箇所を増やしたくなかっただけです

>>992
それの後ろ版ですね
ここで電池ソケットの形状も一応わかります
https://katemita.com/2019/02/12/daiso-4549131422382-led-bicycle-light-rear/
1個にすることは可能ですが、あえて電池持ち悪くするのもアレなので電池2個で作ろうと思います
また、このような形状なので、電池を並列に配置することは不可能ではありませんが
CR2032は消耗して来ると2.5Vぐらいまで電圧が下がるみたいでそれが恐ろしいのです
品質が悪いと最初からそれくらいということもあるそうで、そこから下がったら非常に危険です
6V供給してDC/DCを使えば最初から最後まで電圧同じ感じになると思いますし
それを目指したいと思います
0994911
垢版 |
2019/03/20(水) 17:30:18.24ID:ZvgBzxYA
色々ご意見いただいていたけど気付いた事があるので追記

+側に直列にダイオードを入れると電圧が10VくらいになってしまうACアダプタ
ダイオードのK側に指を触れているのが原因でした
指が触れないように測るとちゃんとVfぶん降下した電圧表示になります
オシロないので波形は見られないけど充電器に使っても大丈夫そうです

https://dotup.org/uploda/dotup.org1801663.png
0996774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:25:35.01ID:pmyNWhzk
M34のデータシートを見たが、設計に必要なデータが載ってないから標準回路
で使うしかないね。
LEDをパラにすると1個当たり10mAしか流れなくなるし、電源電圧を自由にする
には、PNPトランジスタを1個外付けにしてICとLEDの電源電圧を別にするのが
一番すっきりすると思うけどそれじゃだめなのかな。
やり方はググればすぐに出てくるけど。
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:06:50.58ID:mCv5qm4d
>>996
えっ10mAしか流れないのですか?
それは危険ですね
PNPトランジスタというものを調べてみます

すみません
トランジスタとかダイオードとか、言葉は聞いたことあるけど、何?
レベルなので新しい言葉が出て来るたびに勉強です
0998774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:18:15.91ID:N6ZB/LGa
データシートには 25mA 以上流せるって書いてあるから、並列でも 12.5mA 以上ながれるでしょ。
super bright LED を3つまで光らせられるって書いてあるし。

ひょっとして 25mA 未満と読み違えてない?
1000985
垢版 |
2019/03/20(水) 20:39:36.12ID:TIZnhoQP
>>987

> 6V以上は間違いです
> しかしソケットがCR2032*2なんです
>
> >自転車のリアライトです
> >スイッチ押すごとに消灯・点灯・点滅(速)・点滅(遅)を繰り返す100均のアレです
> >消灯と点滅(遅)だけにしようと思ったのです

え?
CR2032x2の百均リアライトの筐体をまるまる流用して、ICだけリプレースして点滅オンリーのリアライトを作ろうと思ってるんか!

そりゃあ、無謀だよお

6V以上の耐圧仕様の点滅オンリーICがないなら、自作しなきゃならない
点滅自体は555等で作れる
けれども問題は、プッシュボタンの電源オンオフを実現しなきゃならない
例えばこんなの
tps://lipoyang.hatenablog.com/entry/20130421/p1
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 11時間 2分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況