X



トップページ電気・電子
371コメント105KB
Spresense(スプレッセンス)1枚目
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:50:59.23ID:vslX5x0R
今esp32にかかりきりで
そっちまで手が回らない
作りたいのはあるんだけど…
0217774ワット発電中さん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:19:33.91ID:hAcPf/mc
ちょっw
いつの間にかCXD5602のユーザーズマニュアルが公開されている
親切とは言い難いがレジスタのリストも書いてある
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2019/11/30(土) 05:17:02.46ID:sYPahXW3
おせーよ
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:24:02.60ID:CWzT+/QP
これの本気を見たければユーザーにも相応の能力が必要
コピペグラマばかりの日本のホビー界隈では手に余るボードだろう

自分は今別件が忙しくてこっち弄っている余裕がない
作りたい物はあるんだけど
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:33.50ID:5Fi2iXMV
マルチコアを活かすアプリを作れない
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:13:41.58ID:6iMgaUOj
Arduino でもマルチコアアプリ作れるぞ。センサー値が確実にmsec単位で取れるのでリアルタイム設計がすごい楽。スレッドだと歯抜けになったりして、その場合の処理も考えないといけないけど、そんな心配がない。
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:49:48.44ID:3pjefeJU
このボードに限った話じゃなくセンサーの値を読み出しはタイマとDMAにやらせた方が効率良いんじゃね?
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:51:39.74ID:6wRFLKTi
そう組んだとしても、FIFOからの読み出しが遅れるんじゃ意味なくね?
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:37:55.40ID:rAACFaVN
ミ、micro-ROSは?動くの?
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:22:22.65ID:3hLXTeFQ
カメラのリボンケーブル取り付けて裏にまわすとUSB端子にUSBケーブル付けられないんだが…
なんてこんな仕様になってんだよ…
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/10(月) 04:30:16.02ID:V1WEwFyZ
なんかarduinoのブートローダ書き込み時にエラー起こすようになってるな・・・
nuttXは書き込めるしプログラム自体動くから故障じゃないと思うんだけど
ブートローダも結局エラーは出るものの最後まで進んでるようにも見えるし
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:26:57.85ID:Z+oXUpIQ
neqtoの位置付け、用途が今ひとつわからん。ソラコムのアレに対して優位性あるの?
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:10:40.90ID:hjNyRsEq
>>232
flashがおかしくなってるのかも。spresense のリカバリツールを試してみたら?FAQにダウンロードURLがあるぞ。
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:09:08.92ID:QjLK3EEM
盛り上がらないのは価格が高いからか使用例が少ないからか後追いだからか、、、
Arduino SDKは取っつきやすいし、VSCode IDEで簡単に設定も出来るし、頑張ってると思うけどな。

でも、簡単な事ならArduinoがあるし、サイズ求めるならNucleoの32pinやArduinoUnoで良いし、周辺機器含めて複雑な処理やるなら値段考えてもラズパイの方が良いし。

プラットフフォームは先出ししてユーザーとデベロッパーを囲まないと厳しいな。このまま盛り上がる事なく終わるだろうな。
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:09:09.64ID:QjLK3EEM
盛り上がらないのは価格が高いからか使用例が少ないからか後追いだからか、、、
Arduino SDKは取っつきやすいし、VSCode IDEで簡単に設定も出来るし、頑張ってると思うけどな。

でも、簡単な事ならArduinoがあるし、サイズ求めるならNucleoの32pinやArduinoUnoで良いし、周辺機器含めて複雑な処理やるなら値段考えてもラズパイの方が良いし。

プラットフフォームは先出ししてユーザーとデベロッパーを囲まないと厳しいな。このまま盛り上がる事なく終わるだろうな。
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:33:27.35ID:nJ0HdQUs
今の日本のアマ界にこれを使いこなせる人がどれだけ言うというのだ
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:39:15.73ID:wx3yR9kA
spresenseの開発環境は癖がありすぎるんだよ
VSCodeにしても、MinGWと同居が必要とか今まで組込やってたやつにしても敷居が高すぎる
NuttXなんか使わなきゃ良かったのに
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:52:27.93ID:nJ0HdQUs
Linuxで開発すれば良いんじゃね?Windowsで開発しようとしていること自体が間違っているんじゃ
0240774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:13:14.89ID:QjLK3EEM
高性能かつ省電力が両方が必要なアプリケーションがあるかどうか。

世の中には大容量のポータブルバッテリーもあるし、他社製品でも省電力化はアイデア次第である程度は可能だ。

使い慣れると他を選ぶ理由がなくなるのかもしれんが、何かしらの強制力がないとこれを使いこなそうと思えないな。
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:21:22.63ID:nJ0HdQUs
公式のデモにあるけどFFTをブン回しまくるような用途は強い
STM32、LPCやRX等のハイエンドチップすら蹴散らせるが
今時の趣味人はそんな事しない、できない
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:25:24.76ID:wx3yR9kA
>>239
LinuxにしてもUbuntu の特定バージョンでしか開発環境動きませんとかアホみたいな開発環境じゃな・・・・
そもそもやりたいのはアプリの開発であって、SpresennseのためだけにLinuxの使い方なんかおぼえるのは時間の無駄だし

Arduinoやラズパイの隙間を細々やってくにはいいと思うけど
0243774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:27:39.00ID:QjLK3EEM
省電力でFFTに限らず計算をぶん回したい状況ってなんだ?
アイボとか自動運転車とかスマホか?

搭載チップの開発と市販化の背景を知らないんだが、自社製品に搭載するつもりで開発したけど、量産によるコストダウンを見込んだとかか?
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:29:40.51ID:nJ0HdQUs
>>242
適当なPCをそれ用に用意するなり、仮想環境に入れるなりすれば良くね?
WindowsでiOSアプリ作るのはいろいろ無理あるのと同じ話に見える
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:55:44.33ID:QjLK3EEM
背景はただ単にIoT時代の到来に先駆けてプラットフォーム基板を売り出したってだけか。明らかに後出しだけども。

だとしたらまずは使い易さ・わかり易さをアピールすることが重要で、そのためには実用例と作り方をもっと例示しないと広がらんだろ。

ユーザーが勝手に広めるという話もあるだろうけど、このままだと厳しそう。
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:06:55.60ID:nJ0HdQUs
マイコン各社もエッジAIに力を入れているが計算能力はそれらよりワンランク上かと
そして決定的なアプリケーションを提案出来ていないところも同じに見える
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:02.10ID:wx3yR9kA
>>244
元々マックOSのシェアがそこそこあって
スマホのトップバッターのiOSと
あとから参入して、全然シェアのないOS上の開発前提のものと何で一緒に考えるのよ
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:35:46.01ID:QjLK3EEM
玄人向けなガジェットと考えると、環境構築をユーザー任せにするのは理解できる。
ホビーユーザーはArduino SDKで、本格的に使いたいなら小難しい環境構築がんばってねというのは納得感ある。
特殊な仕事でもない限り、こいつを使いこなすのに結構な時間を割こうとは思わないが。
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:41:08.10ID:nJ0HdQUs
>>247
オープンソース系のツールチェインはLinux/PC-UNIX育ちが多いしそちらが第一選択肢になるのは合理的では?
昔からWindowsはアウェイでしょ。ルネエレですらCS+よりe2sdutioを優先している状況だし
世界的流れはLinuxで日本がWindowsに固執しているだけでは
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:36:13.55ID:NOzcljOc
ひさびさに覗いてみたら盛り上がっててびっくり!

ワシはマイコンで画像AIがNNCで簡単に出来るので気に入ってる。小型で小さいバッテリーで動くのでシステムに組み込むのも楽だし。排熱が不要なのも助かる。

作例があまりないのは、研究室で使うには都合良いけど、ホビーには厳しいよな。素人向けじゃないのは確か。

というかそもそも素人相手にしてないのでは?ソニーの半導体ってなかなか手に入らんし。むしろソニーがここまでしてるのにびっくり。
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:15:03.75ID:hiveMRyn
素人相手にしてない割にあおりすぎなんだよな
素人向けにはarduinoで開発できるんだからもっとそちらをアピールすればいいのにとは思うけど

Linuxが全面に出過ぎなんじゃないの?
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:02:49.25ID:NOzcljOc
玄人向けと言ってもワシのように組み込み以外の専門もいるからな。Arduinoの環境は無茶苦茶助かる。

というかSpresense SDK はめんどくさい。簡単なことしようと思ってもコード書く量大杉。

センサー使おうと思ったら Arduino のほうが楽だしな。SDK をなんで使おうと思うのかワシには理解できん。

メモリもサブコアうまく利用すれば拡張出来るし。というかシステムの研究対象としても面白い。

ただサブコアは、イミフな制限があるので出来ることもっと増やしてくれるとありがたいのだが。
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:49:38.84ID:IOc6ZglV
電子工作のマイコンはPIC全盛期、組み込み用のクロスビルド環境を構築しようとしたら
自分でgccをビルドするところからだったような
Windowsで開発したければCygwinかMinGWだが前者は遅いし、後者は要パッチだったりして
関連するツールやライブラリのバージョン依存もあって大変面倒だった
Linux等ならconfigure&make打つだけでさくっと出来上がるのに

その頃と比べたら公式がWindows向けの環境構築手順を公開してくれていたり
ビルドせずとも開発出来るようになった時点で恵まれているよなぁって思う

あとSONYはWindowsを重視していないように感じる。VAIOは切り離したし
主力製品にLinuxを組み込んでいたりする。当然その開発プラットフォームはLinuxだろう
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:26:32.03ID:CX1jZ+QE
そういうメンドクサいのが好きな人はspesenseは最高なんだろうなぁ
Windowsアプリから入る人はお呼びでないってことだよな

昔はこうだったから今恵まれてる我慢しろとか
OSS信者向けだね
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:56:55.62ID:IOc6ZglV
つか今のご時世OSS無しじゃ成り立たなくね?商用の開発環境を買うのが普通の人なのかな
SONYはその辺積極的な方か。PS4はFreeBSDベースだしαやWalkmanはLinuxベースだ
マイコン各社もLinuxのサポートを進めているよな
自分も今のメイン環境はWindowsだけど次に構築する環境はLinuxかFreeBSDにするつもり
専門ツールのLinux対応も進んでいるしWindowsにいるメリットはかなり薄れている

処理系を含むOSS系ツールはまずはLinuxでWindows版があったとしても遅れがちだし
Windowsのアドバンテージって3Dをガンガン使うゲームくらいしかないような
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:08:41.38ID:/mJT1OIr
そうやってフガフガ押し込んでくるから恐いんじゃないの?
会社でも開発ボード選定の時に得手不得手関係無しに「オープンソースだからこれ」とか一本足打法の奴いるけど
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:45:09.56ID:IOc6ZglV
昔から言われていたけど開発側がメインで使用している環境が一番無難
KiCADのMac版が不安定だの動作がおかしいだの言ったところで自分で直すか
Linux/Windows版を使えでFAである

ARMで多用されるツールチェインはgcc系かLLVM系だけどどちらもWindowsがホームではない

>>256
それで売れる商品を開発し利益を上げられるなら良いんじゃないの?
仕事で重要なのはそこでは
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:09:39.73ID:/mJT1OIr
どうすれば利益が出るかどうかを話し合ってるところで
「何でオープンソース使わないんだ」って怒鳴り散らすんだよ

面倒くさいから余所の部長に「こいつ何でもわかってるんですよ」って言ってプッシュしてたら引き抜いていったけど
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:23:10.13ID:IOc6ZglV
それはフリーソフト/OSS=悪=使用禁止みたいな思考の人と同じに見える
かつて勤めていた会社の上司がそのタイプだった
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:13:04.08ID:xu3Yl2mo
会議で嫌悪や怒りみたいなマイナスの感情を隠せない人って、
それでその場を制圧して会議で勝てた、みたいな気持ちになっていたり、
そういう成功体験から離れられないのだよなあ。
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:56:35.82ID:CuSmHtRA
盛り上がるのはSpresenseのことではなく雑談って
なんか、ゆとり教育をしっかり受けたおっさんたちが集う5chらしいよな
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/10(火) 04:03:33.22ID:ZSlgf6Gl
spesenseの開発環境、Macだったら全然癖ないけどなあ。ZMODEMだけはうまくいかんけどり
癖あってもWSL2とかvirtualboxとかでLinux VMとか使えばいいのでは?
基本のIDEはWindowsのvscodeで、ファイル共有使ってコンパイルとflashだけLinuxからとか普通にできるし。
nuttxの挙動もリッチじゃないPOSIXと考えたら、結構素直に開発できると思うんだけど。
癖がある、というのはどの辺のことなの?
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:54:53.30ID:PUvOowXx
マウントの取り合いが止まらなくなるのも爺スレの特徴
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:58:16.75ID:/41iV29y
若手だろうがオッサンだろうが重要なのは結果じゃね
オリジナリティの高い物を作れる人は出来る人だし
他人の真似しかできない人はそこまでだ
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:01:55.37ID:7t8tLtwh
屁の突っ張りはいらんですよ
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:40:15.50ID:bX+yXGi4
AIの次にくるのはAIoTじゃろ。NNCが使えるSpresenseはええぞ。メモリがちと少ないがな。そこの工夫が面白い。リソースと認識率と消費電力のバランスをとったシステムが次のAIoTの主流になるぞ。
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:45:12.18ID:hs2xkQ68
AIoTかぁ。確かにクラウド前提だと、ネットワーク使いすぎ、消費電力増えすぎで、スマートじゃないよね。
推論だけならTPUや軽量なフレームワークがあるけど、これからは学習もエッジでやるということなのかな。

さすがにSpresense でもまだ無理か。
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:41:10.35ID:sH0L82j7
Spresense使いこなせると便利だと思うんだけどな。
ソニーがもっと力入れてチュートリアル増やすか、専門家が入門用の書籍でも書いてくれないときつい。
一般リーマンには時間が足らん。
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:16:07.19ID:NOtcQXRz
サンプルはこの上なく充実していると思うが。欲を言えば、SDKのデベロッパーガイドが読みにくいのをなんとかしてほしい。
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:46:32.94ID:B31sr6Yp
確かに充実してたわ。
俺頑張るわ。
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:26:09.93ID:42gVW7p9
>>234
亀だけど 別件でもう一枚買ってそっちも同じ状況なので多分バグってる
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2020/03/15(日) 09:20:13.43ID:FTc2oN5b
arduinoだとソースネクスト公開とかライセンスかかるんでない?
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:52:12.09ID:U1YX6JMU
ttp://www.kenkai.jaxa.jp/kakushin/kakushin02.html
>部品・コンポーネント(小型実証衛星2号機「RAISE-2」に搭載)
>(1)マルチコア・省電力ボードコンピュータ SPRESENSE(TM) SPR
>テーマ名:ソニー製小型・低消費電力マイコンボード「SPRESENSE(TM)」の耐宇宙環境性能評価
>提案機関:ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
マジか。コイツが宇宙へ飛ぶのか
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:03:33.88ID:96TjO3jY
SPRESENSE SDK v2.0が出てるね。SPIFにファイルを書き込むツールが用意されたり、
起動スクリプトがSPIFのものを読み込むようになったりして、便利になったね。
WiFiが使えるようになったのも大きいかも。
https://developer.sony.com/develop/spresense/docs/release_sdk_ja.html
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/02(木) 02:14:50.93ID:MKcU6OgL
>>281
そんなことより、Arduino環境でメモリ可変になったのがデカいだろ。
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:59:01.95ID:xkuIkizN
>>282
Arduino触ったことほとんどなくてPCのプログラミングから入ったから、
Arduino互換SDK全然触ったことない。

純粋な質問なんだけど、ほぼArduinoとして使えるもんなの?
簡単なことはArduinoのソースを持ってくれば動きそうなのはわかるけど、
かなり複雑にボードとか外部モジュールを組み合わせた場合にでも
同じソースで動くもんなの?
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:55:12.78ID:zi2EFJBw
そもそもI/O電圧からして違う。本家のAVR版は5Vだけど32bitMCUのったやつは3.3Vとかが多いし
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:16:45.69ID:uFbq1Nvk
>>285
拡張ボードの入出力はジャンパ変えれば5Vにできないっけ?

Arduino互換と謳いつつ、完全互換じゃないだろうから、
どこに罠が潜んでるのか調査しながらArduino互換のSDKを使うのはしんどそうなものなんだが、
そうでもない?

本家SPRESENSE SDKが採用しているOS, NuttXもPOSIX風ってだけで、
POSIXじゃないから違いを調べながら使う必要があるんだけど、
それと一緒で、「そんなもんだ」って納得して使ってるのかな?
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:57:51.35ID:A9T7Pcas
こういう面倒くさい人がいる開発環境には手を出さない方がいいよ
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:24:27.61ID:feZB+1wo
設計というか事前の調査をしっかりやる人とそうでない人がいて両者は相容れないことが多い
特にRaspberryPiやArduinoから入ってきた人は後者が多い。もちろんそのような行き当たりばったりじゃ
複雑かつ実用的なアイテムの製作は出来ない
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/05(日) 06:04:45.23ID:qXfDa7gh
程度問題だよ
サンプルコードが提供されているが、型番の末尾が違うICで
それをそのまま動かしてみるか、コマンドの互換性をデータシートで
確認してから動かすか。
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:05:55.77ID:qoBPDw2M
>>286
AdafruitやSparkfunのセンサーライブラリは大抵動く。

動かないやつもあるけどほとんどAVRのレジスタを直接叩いてるやつ。あまり多くない。その場合でもソースを少し手直しすればたいてい使える。

おそらく、想像した以上にそのまま使えると思うぞ。
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:42:43.32ID:RqeA4MbB
エッジAIとか言ってる割には全然サンプルがねぇよな。
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:14:17.41ID:Cnxuwq83
結局エンタープライズターゲットなんよ。コミュニティーにネタ公開とかめんどくさいもん。
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:14:05.63ID:qoXibRaC
エッジコンピューティングしてるんだけど、基本契約のNDAの関係で気軽に書くわけにはいかない
実際省電力でかなり速いから(メモリは少なすぎだけど…)結構使い手はあるよね。
OSとはなにか、を勉強する気のあるソフト屋にとっては良い教材だと思うけどね。
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:48:52.04ID:6UY7QrqV
OSとは何かを勉強したいわけじゃ無く
こいつで動くアプリを作りたいだけなんですよ
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/15(土) 06:56:29.49ID:WcAbTXZk
何もしてなくても、守秘義務ガーって言っとけば
誰も突っ込めない
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:31:39.28ID:V6ARef2N
日本って大したことない物まで守秘義務、守秘義務五月蠅いからな
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 04:01:24.41ID:vZC6ASNK
ゲーム系だとNDA契約は昔からあったし、外資系だともっと厳しいよ。
政府系でも厳しいのだが、ゆとり教育ではむりかな?
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:01:42.68ID:o5rBHY29
日本は秘密にするにもコストが必要という認識がない
よってとりあえず何でもかんでも無期限に秘密にする傾向が強い
当然セキュアな環境が用意されているわけではないからガバガバ

アメリカはその辺判っているから必要な物だけを保護するし
保護する価値が無くなったと判断された時点で機密が解除される事も少なくない
オープンソースソフトウェアみたいに積極的に公開する文化もある
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:40:02.92ID:SzQ2qaVH
neqtoサンプルもろたからいじってるけど、オモロイで。これ。
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:20:35.11ID:iq+Lq/c3
Spresenseはオープンソースなんじゃねぇの?AIは別なわけ?ニューラルネットワークコンソールのYoutubeは沢山あるけど組み込み向けの解説皆無だし。そもそもマイナーだし。エッジAI言うなら、せめて tensorflow liteとかサポートせいよ。
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/23(日) 04:42:27.72ID:jCRqDxkg
メモリ1.5MBなんだからそんな無茶を言っても始まらないぞ。
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:39:22.58ID:1edFfgj5
一般的な話を言えばばIntelやARM以外にnVIDIAとかも普通にNDAあるだろ。

>>301みたいな奴はサムスンの半導体工場には絶対に入れないし、
Amazonのデータセンタなら警備員がガッチリ跡ついてきて門前払いだよ(w
サーバールーム入るときでさえ警備同行だから。
AWSの米国データセンターは戦車侵入防護仕様の極太ワイヤーフェンスしているし(w
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/24(月) 04:08:00.85ID:2Gg1NGeo
>>307
何熱くなってんのかよく分かんないんですが、
そういう話は話があるということ自体
こんなとこに書き込まないんじゃないっすかね

こんなとこに書き込んでる時点で大したことない話じゃないんすかね
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/24(月) 04:23:02.13ID:gol838GM
エッジAIといっても、カメラ画像を使ったAIとなると、
メモリが足りなすぎて(QVGAフルカラーで230kBだし)
畳み込み後やプーリング後に一時ファイルを使うCNNを組むとか相当工夫しなくちゃ駄目だろう。
tensorflowとかはliteでもモデルサイズ10MB以上だし、エッジAIといってもディープラーニング系は無理だよ。
精々画像をクラウドに送って判定させて水門締めるとか、PC-9801時代にAIと呼ばれていたものを作れるとか、その程度でしょ。
LTEモジュールも用意されてることだし、クラウド時代のエッジコンピューティングを目指しているというコンセプトで、
本当にスタンドアロンで意味のあるAIとして動作をすることは目標としてないように見えるけどな。
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/24(月) 07:55:32.20ID:bJRmVMg2
成果物のNDAの話が工場だのデータセンターだのになっていて意味不明
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:37:15.06ID:so2ng88R
このスレまだあったのか。
マイク入力やスピーカー出力の電気特性しりたいのだが、どこにデータシートあるの?
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:28:25.70ID:GiD0oumL
過疎ってんなココ
まだ息してんの? Spresense
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:14:34.97ID:tOjugshJ
まだだ
まだ終わらんよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況