X



トップページ電気・電子
1002コメント297KB
初歩のラジオ・ラジオの製作part10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:02:01.02ID:qSlF2+Yd
前スレ
初歩のラジオ・ラジオの製作part9 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1447000969/


ラジオ少年のバイブル誌を懐かしむスレです。
ラ製や初ラ以外の話題も歓迎!

「初歩のラジオ」(略称=初ラ)誠文堂新光社  1948年 創刊−1992年 休刊
「ラジオの製作」(略称=ラ製)電波新聞社    1955年 創刊−1999年 休刊

同類の雑誌に
「トランジスタ技術」・「ラジオ技術」・「子供の科学」・「電波科学」・
「無線と実験」・「模型とラジオ」など

誠文堂新光社
ttp://www.seibundo-shinkosha.net

科学教材社
ttp://www.kagakukyozaisha.co.jp/

電波新聞社
https://www.dempa.co.jp
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:02:30.91ID:b1PrALwn
飾かコレクションだろ
どんな環境に置かれてたどこで作られたかも分からないウェハーをまじめに使うわけないだろ
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:07:21.38ID:HqHFyEw6
表面を化学的に削って各種パラメーターを測れば使えるよね。
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:38:54.73ID:RPH0zBmP
学生の時に実験で電極つけて太陽電池作ったわ。
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:41:42.02ID:bd3rsalk
薄くなった初ラでさパソコンの画面にまんことか書いてあった記事があったと思うんだがどの号か知らん?
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:41:47.96ID:ffJWGq2J
シリコンウェハ前もらったけど、どうしょうもなくて捨てたは
ガラスみたいなもんで手切ると危ないし、あんなんいらんで
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:11:07.64ID:90bDfKPm
割れたやつとか単結晶のヘタは金属材料としてのシリコンの地金として
安価に出回ってるな。
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:26:10.35ID:b8h1t2ix
ちょっとでも混ざるとP型N型に変化しちまうから大変だよなぁ…
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:47:26.86ID:geVEhS0W
ウランとかも精製するときにいったんガスや液体にしてしまうんだね
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/09(日) 05:07:53.96ID:cd7+bklY
オーストリア産出とかの方が音質がいいと思うよ
東南アジア辺りの産出だとガムランが幻想的に響く
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:30:12.47ID:H3q3D1cu
せっかく掘り出されてもCPUになったり便器の隙間埋めに使われたり
綺麗なお姉ちゃんの胸に埋め込まれたり、シリコンも大変だな
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:11:21.11ID:bkTUKvLE
>>868
揶揄なんだろうけど、誤解するひともいるから、いい書き方じゃないと思う。
はっきりと、別のものだよ、って書く方がいいのに。

ただ、この混同はもうすでに定着してしまってる感もある。
日常会話でちゃんと区別している人も少ないし、Wikipediaの「豊胸手術」でも「シリコン」を連発してやがる。
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:51:19.71ID:+df5n1WG
半導体製造装置とかクッソ高いくせに売り物はクッソ安いから
とんでもない薄利多売の構図になってるよな
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:25:55.53ID:cd7+bklY
>>873
装置が落ち着いてきて歩留まりが向上しはじめてからがやっと本腰なんですわ
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:25:58.40ID:BFq7caQO
半導体は最初は高いけど企画台数まで売れてトントン
それ以上売れたらやっと利益が出るけど
最後には元手が材料費だけのちょっとの金属と樹脂などだけで凄く安いよなー
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:57:13.97ID:bqrhje3S
うちの田舎じゃ、こう言うよ
尻の穴に、とうもろこしを刺す・・・・ケツコーン じゃなくて シリコーン!
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:05:25.36ID:MvRah38K
昔、ラジオの製作の記念号で
ラジオの部品から手作り、というのがあったけど
クリスタルイヤホンだけができなかった
ゲルマラジオに使える音響変換素子を自作することはできないかな
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:19:19.38ID:JHh5pcg9
ロッシェル塩の結晶を作るのは出来るから
それをどう加工するかだな
ちゃんと研究すれば個人で製品レベルの作れるはず
売れるレベルのが
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:16:28.46ID:ruuJD+/L
使用に耐える品質の結晶ができるの?
結晶なら何でもいいってもんでもないでしょ
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:26:01.18ID:x3f9Irru
クリスタルみたいに電極で挟むんだろうな
結晶のカット方向とか厚みとかノウハウがあるんじゃないか
これもゆくゆくはロストテクノロジーだな
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:37:58.07ID:ruuJD+/L
カット方向がいい加減だと特性でないよ
自作するんなら当然知ってるだろうけど
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:54:27.18ID:xtDts0qn
>>892
X線で調べるのは家庭では無理だし、結晶方位は外形で判断するのがいいのかな
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:25:09.95ID:YYsfr0vW
そうですね。入力が0Vの時に振動板が半ば引きつけられた状態にありますね。
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:33:10.28ID:aONAEyfK
>>896
昔の小型トランジスタラジオに付いてた
マグネティックイヤフォン
薄い鉄板の振動板の共振とかそこら辺触れたり
歪だらけの音だったよなー
まぁAMラジオには有ってたな。
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:44:24.62ID:CjvBh9q8
歪みが声の明瞭度あげていたとかあるのかもしれないですね

通信用のヘッドホンなんかは音楽用とは全く異なる性質

いわゆる黒電話の送受話器の周波数特性なんかもスタティックな構造で
たいしたもんです
もしかしたら最初に物ありきの後付け規格だったりして
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:46:37.27ID:CjvBh9q8
>>897
昔のテレビにはイヤホン端子が2つありましたね
・マークと・・マーク
てっきりステレオだと思ってた
(イヤホン1個しかなくて実験できなかった)
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:04:52.69ID:Ak+q7TWR
いわゆる黒チ〇コの周波数特性なんかもスタティックな構造でたいしたもんです

・・・そんなに黒〇ンコの構造はすごいんか?
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:50:48.11ID:RFbfK4pt
>>899 ・ はスピーカーが切れる
    ・・ はスピーカーが切れない (LINE(抵抗入りコードでMIC)録音用)
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:05:57.28ID:YkIUppJ/
>>901
その機能はしばらくして知りました。
しかし・・の用途はイヤホンが必要なおじいちゃんと他の家族が一緒にテレビ見る用だと解釈してました
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:02:02.00ID:gXSL9Byd
むかしはTVの歌番組をカセットに録音してカーステで親父が聴いてたなぁ
でもモノラルなんだよなぁ
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:18:02.79ID:mhM99IJh
NHK-FMの「クラシックの迷宮」で、番組をやってる慶應大学教授の
片山先生が、NHKにも音源が残ってないので自分が子供の頃に
教育TVから録音したカセットの音源を番組で流してたなw
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:18:59.39ID:YkIUppJ/
テレビの歌番組で、曲に司会を被せたり、他の芸能人の声を被せるのは
二次使用を避けるためにわざと質を落とすのが目的らしいね
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:01:05.37ID:iZgUY08Q
アニメや映画だってテロップいれるじゃん
来週の〜 とか
視聴者プレゼント〜 とか
最近インターネット〜 とか

NHK-FMの番組はあまりかぶせないけどな
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:05:28.64ID:1VcrFmme
映画館にビデオカメラ持ち込んで
路上で販売しちゃう国もあるからな・・・
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:36:05.16ID:1vl1+mFq
>>909 の横行でこんなaaまで
          .____________  
          |:::::|  __ |        |
          |:::::| .//‐―ヽ|        |
          |:::::| | |   ||.i.       i   ! ! !
          |:::::| ゝゝ_ノ |_____|
          |:::::|    。  i
          |:::::|____.|
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、     
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:43:35.30ID:QGwS7S/m
今日のNHK-FMで1954年11月3日に当時の「立体放送」用に収録された番組の音源を
流していたが、かなり初期のせいか無理にステレオ感を強調したような収録だったな。
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 06:07:48.57ID:4oa/brY4
モノラルでも聴けるFMステレオの多重放送の仕組みってなにげにすごい
モノクロでも見れるNTSCも
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:15:26.71ID:LBEbE8f0
NHKの旧料金体系だと白黒BSとかあったからなぁ。
勿論カラー放送より安い。
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:08:06.80ID:xl6WRajb
アナログBS始まって40年近くなるかな
紅白とか地上波と見比べてたらあからさまに2-3秒タイムラグあった
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:23:59.26ID:8Xx2oUrY
モノクロテレビ放送にカラー、ステレオ音声、文字情報、よくまぁ詰め込んだものだね。
しかも下位互換。初期の受像機でもちゃんと受信、視聴が出来るという。
まぁ、多少の調整は要るが、どうせそのころの受像樹は調整しながら視聴するものだったし。
NTSC万歳。
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:37:51.96ID:G+rmGkzK
NHK-FMで過去のAM2波立体放送の古い音源をたまに流してくれるんだが、
やったのはラジオドラマとクラシックのコンサートだけかな。
解説では歌謡曲番組の立体放送の音源も残されてるみたいなので、
何かの企画で流してくれたらいいな。どんな風に収録されてるか気になる。
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:11:21.02ID:wm1UJCCF
モノクロテレビのブラウン管の前に三色に塗り分けた
円盤を廻転して擬似カラーテレビにするという
方法がかつてありました
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:12:35.09ID:wm1UJCCF
>925
架空実況放送というので
「関が原の闘い」
と云うのがあった。
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 02:25:27.17ID:qQFo7UEc
>>926
いや疑似ではないだろう。
RGB時分割伝送で脳内デコードして立派なフルカラー画像が認識出来る筈(効果には個人差が、、、)
NTSCが秒間30フレームの紙芝居なんだから、1フレームでRGB3フィールド送って円盤を1800rpmで廻せば同等、、、なのか?
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:41:23.61ID:IYX6BZZ9
>>926 国(州?)内が同一周波数なら同期モータでカメラ前の色フィルタとブラウン管前の
フィルタを同期させればカラーが実現できると・・・。 日本では電源周波数が異なるので
採用させなかった。 3つの6型ブラウン管に色フィルタつけて鏡で像を整合させてみる
三菱のトリネスコープも これは、ブラウン管を明るくしてプロジェクションテレビに
生かされることに。
0931確かこんな感じ カラーブラウン管 略歴
垢版 |
2018/11/27(火) 20:45:14.22ID:IYX6BZZ9
*RCA(シャドーマスク) 日本ビクター 松下電器 東京芝浦 日立製作所 三洋電機 早川電機 がライセンスし製作又はブラウン管を購入。
*トリネスコープ 三菱電機 ブラウン管サイズで苦戦 シャドーマスクへ(トリニトロン特許切れるとダイアモンドトロンを)
*カラーネット ゼネラル 開発者がSONYの引き抜きにあいシャドーマスクへ(現富士通ゼネラルになりTVから撤退)
*クロマトロン SONYがカラーネット技術者まで引き入れるがうまくいかず(SONY以外には数台不動品が)。 1ガン3ビーム技術を
獲得したことでトリニトロン方式を開発しRCAやクロマトロンへのライセンス料が要らない独自ブラウン管を。
他のメーカと比べ明るく、引き締まった映像を映しだし、シャドーマスクの大胆な変更(ブラックストライプ:東芝) がもたらされた。
高真空でも歪まないブラウン管向けガラスがガラスメーカからもらたされブラウン管最後の課題である球面をなくした
トリニトロン管(TV名はWEGA)を出し、ヒットするも趨勢は液晶やプラズマの薄型。 SONYは乗り遅れることに。 
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:57:13.21ID:IYX6BZZ9
数少ないクロマトロンTVの整備記録 (画像映し出しには失敗 つまり不動品)
ttps://blog.goo.ne.jp/vrc-tezuka/e/6358bea1903cd38b88716582cf1c1943
クロマトロンの様子がよくわかる。またSONYにして真空管を多用しているところも
当時そこまでの技術が伴っていなかったことが。
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:57:35.00ID:w0OhEcFL
ちょっとしたロジックの置き換えはマイコンでやるとハードが簡単になるけど
CD4000やCD4500シリーズで組むと9Vや12Vでもレギュレータなしでいけるっていうメリットがあるね
ただ、ロースペックのマイコンがかなり安かったりCD4000シリーズより入手しやすくて省スペースだから微妙なところだな
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 04:05:03.85ID:WjRKUWdO
2000円超える記事は躊躇するのに6000円超える記事には挑戦する
悟さんがこの狭間だった

理由
2000円だと小遣い消費だけど、高額になると特別予算申請できた
それでも80VAのトランス(3500円ぐらいだったか)
を買うのに、半日店に入ったり出たりうろうろ悩んだけどね
最近だと、60万円弱のカメラ買うときに同じ事をやった
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:16:10.73ID:EGlU8Gjh
>>931
その末期の頃S社系列の設計部署で画を見た事有るが液晶テレビと比べてブラウン管テレビは
すごくいい感じだったよなー(アナログ放送だった)
がしかしjpegなどの高画質の静止画写すと液晶テレビの方が良かった記憶。
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:40:34.28ID:xmP8hBuV
今、液晶はブラウン管超えたかな
15年ほど前かな、ハイビジョンブラウン管の最終期にはわずかだけど携わったことがある
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:16:11.74ID:K1GtHRBD
Z80を使ったSR-05だっけなんてのあったな
当時はZ80が席巻してた時代だった
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:20:03.26ID:WjRKUWdO
>>939
10年前、液晶買って捨てるのに困っていた22インチのPCモニターを
お礼付きでゲーマーが引き取ってくれたときはありがたかったな
色々高くつくよと引き渡すときに十分念はおしたけど
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:22:59.62ID:K1GtHRBD
そういやデジタルICでヘッドホンアンプ作ったことあるな
なんか大人の気分になれた
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:23:56.41ID:dQax1ti2
たしか4069じゃなかったかな6個入りインバーターを片ch3個で増幅コンプリTrで出力
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:23:14.30ID:f3O+IE/U
電子ドラムだっけスピーカーたたいてぴゅんぴゅん音がするやつあれ作ったわwあとテルミンとか
初ラはエフェクターの製作記事が豊富やった
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:18:55.48ID:8IUYHWsK
あの頃は「ムーグ」表記が一般的やったなあ

初ラはラ製と違って大人びていたところがあるというか、レコード紹介とか渋いところあったよね
「ボヘミアン・ラプソディ」を見ていてクイーンなんかも結構初期から紹介されてたなあ、と懐かしくおもいだしてた
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:58:58.27ID:JflHdtqC
初ラには硬派なイメージがあった
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/02(日) 02:01:20.17ID:9EyzKHXB
3Vから1.5V刻みで設定できるDC電源の記事があって
当時それを3A仕様にして製作したのだけど
30年ほど経った今でも仕事の脇役として便利に使ってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況