X



トップページ電気・電子
1002コメント315KB

【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ12【Pine64】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:22:02.18ID:0uXVTpYL
RaspberryPi,BeagleBone,pcDuino,OrangePi,NanoPi,ODROID,Pine64などAndroid・Linux等が動く
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/
http://www.pcduino.com/
http://cubieboard.org/
http://www.orangepi.org/
http://www.friendlyarm.com/
http://www.hardkernel.com/
https://www.pine64.org/

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1501901606/
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ11【pcDuino】
0161774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:07:05.70ID:7GxZZk5u
1ボードPCとかに関係なく楽しくおしゃべり出来るなら話題はなんでもOKスレだろう

電電板なら和製のGR-PEACH でわいわいって感じがするが
http://gadget.renesas.com/ja/product/peach.html
でも、ゆとり、低脳向けじゃないから(技術者向けで)盛り上がらないよな
当然趣味でPiの俺は扱えないが
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:15:45.23ID:0YUToF1p
ヘッドレスでセットアップできるのって
ラズパイだけ?
orangepi もできる方法探してます
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:36:10.28ID:+bmgdDNS
逆に初期でSSHが無効になってるのってRasbianくらいじゃねいの?
0164774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:23:21.59ID:Ez2x78DK
もうちょっと言い直すと
SDかードの中身を見に行って、
wifiのアクセスボイントとそのパスワードをconfig.txtに書いておけば
勝手に起動した時にwifiに接続しに言ってくれるまで自動化するようなことってできます?
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:25:01.48ID:Ez2x78DK
要するにシリアルアダプタを使うことなく、wifiしかない環境でも
ヘッドレスで作業可能になる1ポードPCを探しています。
orange pi liteを持っているんでそれでできるのが一番幸せなんですが
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:00:59.02ID:HiDL91d9
>>165
ヘッドレスの定義って何?
設定のための起動時にもシリアルアダプタ無しってこと?
どうやって通信するってこと?
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:54:40.02ID:8lJ++ljw
ラズパイをブート前に設定するやり方ならあちこち転がってるけど似たことやるだけじゃ駄目なの?試してみた?
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:30:26.44ID:GhhkeQFV
armbianならPCでsdマウントして直接ssidとpass記述出来る気もするが
WIFIに拘る必然性が判らないから答えを持った人がはたして居るんだろうかとも思う
シリアルアダプタなんて100円じゃん
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:50:26.78ID:UN6EjK2c
>>165
俺はやったことないが、Pi3はwifiしかない環境でも出来るはず
WiFiに関するファイルとSSHを有効にするファイルをbootに置くとできるという話は聞いたことがある
WiFiしか使ってい奴はそれなりに居るだろうから、ググればWiFiのみ環境でPi3をセットアップしたよってblogが見つかるだろう
orange pi liteがPiみたいに簡単にできるかは知らん
0170774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:33:27.68ID:RmBeltDN
>>165
RPiは持ってなくて、OPiを4台使用中です。
質問の主旨と違うかもしれませんが、
USBシリアル変換モジュールをDebug UARTにつないで起動し、
SSHで初期設定してた後は単体でWi-Fiによる無線運用してます。
USBシリアル変換モジュールを使うのは一回だけです。
140円で買いました。
0171774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:14:05.15ID:77d94PBA
>>161
RXやRL78ならともかくRZのメリットって良く判らない
日本語のマニュアルが付いてくるくらい?
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:27:20.13ID:5yQIDqi2
>>165
orange pi liteで>>164が出来るかはLinux板のorengeスレで尋ねてもいいだろう
>>164が出来ないなら、Linux PC上でorange pi のSDのrootfsのファイル群を弄ってwifi設定・有効化するとか
これはかなり頑張らないといけないと思うが、このスレには仕事で色々組み込みLinuxシステム構築をしている
おっさん技術者居るだろうから色々助けてくれるだろう。
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:30:54.35ID:+ve337FC
OTG 付いてる orange pi は、それを使えば良さそうなんだが。
 serial console gadget on the OTG port is available after the system boots up.
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:04:36.67ID:fHyb3JlI
クラウドファンディングに金使う奴は宝くじ買う奴より頭が悪いって誰かが言ってた
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:14:41.89ID:p11rQtLR
そんなに繋いで且つpizeroでなきゃならない使い方が無い
ポゴピンってのがプロトタイピングには便利そうだけどそれならコンパクトにパッケージする必要も無いので自作する
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:17:35.71ID:p11rQtLR
>>177
特にキックスターターなんて情弱相手のプリセールとリブランド品ばっかだしな
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:18:15.03ID:kyaWmuxI
大阪クレーンゲーム詐欺
↑↑と似たようなモンだ、 騙されるヤツの方が・・・・
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:18:54.98ID:sn87I+Pn
>>177
それは思考停止
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 06:45:32.41ID:ptGUPcIW
>>164
できる。
wpa_supplicant.confにssid とパスフレーズ、接続優先順位を書いておけば、
順番に接続を試みる
てか、こんなもんどこでも書いてあるだろ。聞かれて、答えられないここの奴らもマヌケすぎるけどな。
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/26(火) 07:50:51.59ID:BRYYsYCj
>>187
こういうレスって何が言いたいのか全然わからん
言いたいことがあるなら伝わるように書けよ
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:30:03.36ID:tYXmGNe8
>>165
SDカードをextFSが読める環境(仮想環境でも良い)でマウントして、wpaなりの設定ファイルを適切な場所に保存して、そのSDカードでbootする。
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:47:39.85ID:22mySsTl
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

NK3QZ30HI0
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/29(金) 04:14:33.57ID:fKyzhSH1
Allwinner H6なのにUSB3.0がついてないな

Orange Pi One Plus Allwinner H6 Board Launched for $20
https://www.cnx-software.com/2017/12/28/orange-pi-one-plus-allwinner-h6-board-launched-for-20/

Orange Pi One Plus specifications:

SoC Allwinner H6 V200 quad core Cortex A53 processor with Arm Mali-T720MP2 GPU
System Memory 1 GB DDR3
Storage micro SD card slot up to 32GB
Video & Audio Output HDMI 2.0a up to 4K @ 60 Hz with HDR, HDCP, CEC
Connectivity Gigabit Ethernet (via Realtek RTL8211 transceiver)
USB 1x USB 2.0 host port, 1x micro USB port (not for power)
Expansion 26-pin header (but no detailed info available yet)
Debugging 3-pin serial console header
Misc Power & status LEDs, power button, IR receiver
Power Supply 5V/2A via power barrel jack
Dimensions 68 x 48 mm
Weight 50 grams
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:21:34.99ID:8SBl37Yi
USB3.0 有りと無しとじゃ大違い
USB3.0-HDD でも付ければ、100MB/s 楽勝で超える
無しだと何を付けようが、I/Oネックで せいぜい 30MB/s 程度で頭打ち

eMMCでも有りなら別だかそれも無さそう、値段以外はPi3と大差無しで魅力に欠ける
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:36:23.50ID:6TC5w0c2
リークの写真どおりなら、Lite 後継もあって GbE がない代わりに USB 3.0 のモデルが出る。
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:21:45.56ID:5c8J3w0V
zero w持ってる奴ここにID付きでうpしてくれ

【年末年始暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1514548120/
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:21:55.15ID:5c8J3w0V
今日中に
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:52:08.58ID:xIblpeu+
始めるまでならLinuxPCとして立ち上げるまでだからやることは大体一緒
あとはそこから先、ラズパイで何をしたいかによるんでは
0208774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/31(日) 08:46:19.21ID:sLZjIGuo
秋月では売れてるみたいだが
サイズ以外は安物PC以下なのに、はっきり言って不思議な現象だな

ゴミ同然のCeleron-PCだってこれ以上の性能、
それだったら既にみんな持ってるわけだし…
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:39:54.16ID:4BBZAp3B
>>208
安物PCには無い端子があるからそれを使ってなんかするんじゃないかな?
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:04:51.13ID:sLZjIGuo
そう言う需要が有るのは理解できる、あとソフトの互換性とかは利点大きいしな
だだ、売れ筋上位に附けるほどその手の需要が多いとも思えんのだが

安くも無いのに、Pi3の次あたりに位置してるって・・・
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:26:18.37ID:bLwd2Pzm
性能強化したLattepanda Alphaってのも出るらしいな
もはやラズパイなんかとは違うカテゴリって感じだけど
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:42:04.91ID:8IV0SWgu
パンダの絵がブサかわいいからだろ
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:54:18.89ID:PwRFmPPm
メモリ増やして欲しい
それだけで活用の場面増えるぞ
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:39:14.90ID:yjWwG7IY
どうせ夢物語なんだからクアッドとかしみったれた事言わず、5000コア位いっとけ
tps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1058966.html
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:37:51.23ID:NagGf5eF
ハイスピードより<<1mWで動いてくれるほうがありがたいわ
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:24:48.14ID:1oxzUa1Q
ホンマやで
ピーク100mwでアイドル10mw程度で良いんだけどな
コレくらいなら1wソーラーで車載運用出来る
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 11:53:30.90ID:68WWfCu7
bios/カーネルはともかくosイメージくらいgpgpu上で動いたりする時代が来るんかな
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:52:32.26ID:95Bxr+W6
gdagda
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:58:21.34ID:NG04cndt
zeroWってなんでスターターキット以外の単品がないの、、
どうせリモートで構築するんだし、hdmiやらusbやらの変換アダプタいらんのに。
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:15:31.93ID:CW1qvUQv
一人一回一つしか買えない制限まだあんのかな
送料の割合が高くなって嫌なんだよな

zeroWはこれだけで無線カメラロボを動かすインターフェースがそろう
処理能力は弱いので画像認識自律はきついけど
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:19:52.85ID:1SIGxoSo
>>231
送料込み が正規の価格と考えれば良い。USD だと $20 ぐらいやろ。
条件を満たすボードで $20 あbスりってのは、bんまりないぞ=Bあっても技適bェない。

 Orange Pi i96 $8.8 + $3.11 (安いが OS が)
 Orange Pi 2G-IOT $8.8 + $3.11 (安いが OS が)
 BPI M2 Zero $15 + $4.8
 Orange Pi Zero plus 2 H3 $18.90 + $3.15 (eMMC つき)
 Orange Pi Zero plus 2 H5 $19.90 + $3.15 (eMMC つき / 64bit)

さらに使えるカメラモジュール自分で探さないといけなかったり。回路図確認したりしてな。
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:57:44.86ID:ZFduOcw+
OPi Zero plus2のカメラは、OPi PCとかOPi One用で売ってるやつが使えたよ

NanoPi M3でも同じコネクタが使えた
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:17:00.49ID:g17arKwR
>>233
間にボードが入る ov2640 モジュールだな。
ov2640 は、コア電圧 1.2v で 間のボードがレギュレータで供給している。

Orange Pi i96 / 2G-IOT は SoC が 1.8v 供給するようになっていて、ov7670 のモジュールが直接使える。
ov2640 が付くのかどうかは分からん。

BPI M2 Zero は調べてもいない。
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:08:21.53ID:PqzsWLec
piromoniでzeroW単品とスターターキット注文したわ。
pirimoniでもzeroW単品はお一人様一つまでだった。

ukの通販なんてチャリのパーツをwiggleから買って以来だなー。
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:58:35.42ID:KIteZZHd
pimoroniのpiってまだmde in UKなのかな、初期の頃ってあっちのsonyの工場産とかだったよね
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 03:53:11.25ID:aP1mbYT5
$25 Orange Pi Lite2 Board Comes with Allwinner H6 Processor, 802.11ac WiFi + BLE Module, USB 3.0, and More
https://www.cnx-software.com/2018/01/10/25-orange-pi-lite2-board-comes-with-allwinner-h6-processor-802-11ac-wifi-ble-module-usb-3-0-and-more/

Orange Pi Lite2 board specifications:

SoC Allwinner H6 V200 quad core Cortex A53 processor with Arm Mali-T720MP2 GPU
System Memory 1 GB LPDDR3
Storage micro SD card slot up to 32GB
Video Output HDMI 2.0a up to 4K @ 60 Hz with HDCP 2.2 (TBC)
Audio HDMI audio output, built-in microphone
Camera MIPI CSI connector with support 5MP camera up to 1080p30
Video Decoding 10-bit H.265 up to 4K @ 60 fps, VP9 and H.264 up to 4K @ 30 fps
Connectivity 802.11b/g/n/ac WiFi and Bluetooth 4.1 via Ampak 6255 module
USB 1x USB 3.0 port, 1x USB 2.0 host port, 1x micro USB OTG port (also used for power)
Expansion 26-pin header
Debugging 3-pin serial console header
Misc Power & status LEDs, power button, IR receiver
Power Supply 5V/2A via power barrel jack, or micro USB port; AXP805 PMIC
Dimensions 69 x 48 mm
Weight 50 grams
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 04:01:51.74ID:Q+USAt2p
Specificationsは貼らんでいい。
読みたい奴は自分でクリックして飛ぶから。
0240774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:03:35.21ID:FCSAL0wP
USB3.0で電源2A 適当すぎて判断に困る
まあ無線LANだしストレージをつなぐ運用は考えてないということなのかな
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:11:09.19ID:3g/+W44L
これ、リンク先でも触れられているけど、Giga Ether付きを待つという意見が大多数だね。
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:17:41.78ID:FCSAL0wP
opiPCの後継を先発させてもいいだろうにと思うのだがな H6なんだし
基板をちっこくしたあたりはSoCの調達コスト増の反映なんだろうが
その他どういう部分で原価を削っているのかが気になるところだ
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:28:04.62ID:sbCTPwvJ
>>242
原価どうこうはちょっと意味不明だし
現状、手持ちに何の問題も出ていないので
あとはコストをどの機能に当てるかってことかな
これについては方向性に疑問は残るね
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:28:34.07ID:1MPOtjLp
>>242
小さいやつは、制限がきついから、逆にデザインがすんなり決まる。
PCIe もあるし、大きいのはデザインを決めるのが難しいんじゃないか?
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:10:13.97ID:HohBzpJ4
パーツの少なさ整然さを見ればPC2と比べてどれだけ簡単だったか一目瞭然だな
コスト減の為に基板を小さくしたとかアホ過ぎてシッタカにもなってない
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:52:43.84ID:lp54fCVs
NanoPi Fire3届いたが
付属のちゃっちいヒートシンクなめとんか爆熱すぎやろ
倍精度の演算をフルスピードで廻すとコアの供給電流足りずに死ぬらしいな
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:24:02.75ID:W35WQTL3
Piは子供の教育用途に設計されていて、フルで動かすことなんて想定してないからいいんだよ
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:20:42.84ID:KfFnrHKf
放熱不足で死ぬならともかく供給電力不足で死ぬって珍しいなw

friendlyarmのページを見るとApplicationにas Game Machineとか書いてあるな
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:34:36.14ID:NZ+aDFJt
それ "Octa-Core" だろ、ありふれた"Quad-Core"の2倍食うからな
レギュレータがショボイとそうなる
だが、そんなの知った事じゃない、それが中華クオリティ
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:42:32.60ID:S9SXaVK2
CORE への供給は、MP2143 という DC-DC コンだな。最大供給電流は 3A だが、1.2V 2A ぐらいかな。
しょぼくはない。

SBC の多くは、電圧や最大クロックを自分で調整して使ってねって感じやね。
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:49:20.17ID:NZ+aDFJt
じゃぁ、コイル or コンデンサ でもケチってるんだろ
これなら直接値段にも反映しそうだし

慈善事業じゃないからな、有る意味当然。
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:20:11.36ID:WFLh+N31
>>253
ムラタのメタルアロイインダクタを奢っているな。DFE252010P 。
珍しいことに怪しげな中華インダクタではないな。ちなみに、コンデンサはあんま関係ない。
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:41:32.90ID:BaJbNJkC
その程度を出来ないでzeroをどう使うんだよ、とも思うが
養分層が居ないと継続発展は有り得ないから大事にしないとね・・
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/23(火) 02:38:17.07ID:kWbKrh5h
>>257
年少のお子さんや、学校などの教育現場でも、より安全で手軽にRaspberry Piを最大限ご活用いただけるようになりました。
Raspberry Pi Zero WHは、ご購入数量の制限、用途の制限を行わずに販売させていただきます。
既存モデルのRaspberry Pi Zero Wは、Raspberry Piシリーズへの「入り口」というアカデミック版的位置づけのため、
個人のお客様に、お一人1点と制限して販売させていただいておりましたが、
Raspberry Pi Zero WHは、他のRaspberry Pi製品と同様に、制限なく販売いたします。
0259774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:50:02.49ID:uSBRK6LE
大きくてもいいからzeroレベルの消費電力のモデル出して欲しい
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:39:58.70ID:hGc5XmAM
Raspberry PiにはC#でしょ?
KiCADでマザーボード作って、Windows Coreで一発、高度OOPシステムの出来上がりー。
GPIOでラッチ制御なんてお手の物。

private void OutReg(int sel, byte data)
{
ChangeDataPortMode(OUTPUT);

SetSelect(sel);

for (int i = 0; i < 8; i++)
{
if ((data & (1 << i)) != 0)
{
if (i == 0)
D0.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 1)
D1.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 2)
D2.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 3)
D3.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 4)
D4.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 5)
D5.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 6)
D6.Write(GpioPinValue.High);
else if (i == 7)
D7.Write(GpioPinValue.High);
}
else
{
if (i == 0)
D0.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 1)
D1.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 2)
D2.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 3)
D3.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 4)
D4.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 5)
D5.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 6)
D6.Write(GpioPinValue.Low);
else if (i == 7)
D7.Write(GpioPinValue.Low);
}
}

// ----|_______|----
SCS.Write(GpioPinValue.Low);
SCS.Write(GpioPinValue.High);

}
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況