X



トップページ電気・電子
1002コメント297KB

制御盤 設計(ハード/ソフト)・試験・現場工事etc その6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:12:59.26ID:mup16Bw8
過去に即戦力の中途ばかり採用してた会社ならそんなもん。
新卒を教育する環境ないから難しい。
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:20:56.47ID:QynxTaZU
お前みたいなお節介クソ野郎が隣にいてくれたら安心するわ。
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:52:52.58ID:6xp+Pkki
職業訓練校上がりの素人を採用して教育もせず放置し、あげくに責任を擦り付けたり、
叱責し、辞められると直ぐに訓練校からのその会社への人材供給はストップする

別に電気じゃなくても、機械のCADオペなども止められちゃうので、注意した方がいいよ
それでじり貧になってく会社をいくつか見た
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/31(月) 01:05:35.13ID:6xp+Pkki
485は見切りつけて辞めた方がいいよ
もって半年

そして、今なら特定派遣やりなさい
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/31(月) 11:29:54.89ID:8nvuTrW7
>>466
それはリレー回路で十分出来る程度の盤にPLC使ってたっていうかオチじゃねーの?
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:55:16.06ID:SVvcmcq2
>>490
派遣は実力がないとダメではないですか?
自分は、本当に初心者みたいなものなので
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:36:54.38ID:JfJXOE8g
>>492
そういうのは派遣元が考えること。本人は時給で売られた道具としてどっしり構えとけばよいのです。
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:56:50.33ID:6xp+Pkki
>>492
今は売り手市場だよ
未経験でも若ければ引き受けてくれる派遣会社はあるよ

ただ、君の犯した間違いは、きちんと働く前に自分のスキルを伝えていなかったのと、
そんな低スキルの自分をきちんと教育してくれるかを、聞いていなかった事だね
派遣会社でも、それらをきちんと自分の言葉ではっきりと言って
おかないと、また同じ事の繰り返しだよ

今は売り手市場なのだから、○○の技術を学びたいので、そういう環境を与えてくれ、
じゃないと御社には就職しないと、度胸をもって伝えるべきだよ
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:19:50.20ID:jZckjxqj
>>494
マジですかー
メンタルよわと言われそうですが、こんなこともわからないのとかやばいねとか言われる
ばかりの12時間以上労働は辛くて辛くて。  
悲しいけど、PLCというかプログラミング系は、あまり向いてないかもしれません。
ちょっと色々、面接予約してみよっかと本気で思いました。
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:07:51.68ID:xblhastp
新卒の時期を逃してしまった以上、どこで上手くスキルを身に
着けられるかは全くの運だ

それは自己責任で

ただ、一日4時間も残業させて、その上パワーハラスメントでしょ?
普通は持たないよ

長時間残業だけだったら、まだいいし、パワーハラスメントだけでもまだ耐えられる
それに低賃金やサービス残業なども含めて、
だけど2つ3つ重なったら退職を視野に入れよう

そういう会社は長くは働けない
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:16:03.33ID:MNn18bUN
古来の師弟制度の企業なんて手軽に盗めるものは頂いてとっとと転職するのが吉
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:20:36.22ID:xblhastp
普通、教えるときは気分をポジティブに乗せた上で教えるもんなんだよな
委縮してけなされて、さらに分からなくて委縮してって大変だと思う、その職場は
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:37:02.50ID:zUFPx/cI
この職場で10年は無理だと思ったら
早めに転職するべきだよな
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:39:31.83ID:pfnFvddM
PLCメーカーが開催してるようなセミナーにすら行かせてもらえないのだとしたら
その会社は辞めた方がいいかも
助成金目当てで採用して、酷い扱いをする糞企業って結構存在するらしいし
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:44:35.66ID:xblhastp
だいたい、自分が合う会社は一週間もすれば体感的に分かるもんだ
自分と似たようなタイプや価値観の人が多くいて、何となく馬が合う、話題が合う
そういう感覚が得られるはずだ

そうでなくて、雑談にも混じれず、自分の発言をすぐに否定される
そういう感覚があったら、強い目的がなければ、直ぐに退職するべきだ
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:20:35.59ID:H2jhxWoC
>自分の発言をすぐに否定される
否定する側から見たら、あまりにも的外れなことばかり自慢気に主張している
状態だったりしてね。
ほめて育てるとかいう、豚の木登り教育を受けてくると、そうなりやすいかもな。
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:12:59.18ID:RZ5shecX
松戸の盤屋の悪口はやめろ
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 12:57:01.38ID:sBAUwrOq
5年前にソフトハウスに入りました。
新人から2年、FA関連部署に配属されて、ロボットティーチングやNC工作機械のgコードを作っていてラダーも
少しやりましたが、会社でweb関連の仕事が増えて、ECサイトの構築をやらされるはめに。2年やったのです
が、FA関係の仕事の人材不足の為に、やりたかったラダーをやれる事になりましたが、半月後に銀行のweb関連
で大きな仕事が取れたので、またそちらに呼び出されました。本当にやりたいのはラダーなどFA関連ですが、いろいろな分野やったのですが、全部中途半端。転職しようかな。
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 13:48:26.21ID:vpRMBHwB
ラダーなんて死ぬまで出来る
大きな仕事取れてるうちはよそ見しないでやれ
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:38:02.69ID:ETe2yVvT
今仕事いくらでもあるから行ってらっしゃい
オリンピック終わったら知らんけど
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:49:28.66ID:juD7liSH
仕事はこなせないレベルであるけれど人不足、
休出残業当たり前。

しかしスレ見てると仕事が無い所もあるみたいで、
盤業界いろいろだなあと
0513506
垢版 |
2017/08/14(月) 20:00:44.04ID:0t6TuuNp
>>509

まだ調査や改造ばかりで、ラダーを一から組んだことがありません。
パソコンアプリなら一から組んだことがありますが、
〜が〜が のエラー処理が駄目だと思います。
シリンダーをオンしたが、5秒立ってもオンしない場合など。

小さな会社で、自分をラダーからwebなどを含む
パソコンアプリから何でもできるようにさせたいようです。
そんなにオールラウンドにできる人っているんでしょうかね?
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:13:05.52ID:Im/MkrAz
俺だよ俺
0515774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:24:49.02ID:EYW9kqh0
居るか居ないかじゃなくて
要るんだよ。器用貧乏という名のフルスタックエンジニア

板金図書いて板金と塗装屋に箱作らせて
架台のアングル自分で溶接して
自分で描いた回路を基に機内配線して
作画とラダー作って
あ、あと購入品の納期管理とかもあるな
まぁなんだ 頑張ってね
0516774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:56:10.73ID:Im/MkrAz
真面目な話、若いなら何でもかんでも出来る限り極めた方が良いぞ。
遊んでる暇が在ったら仕事か勉強してろ。今いる会社で出来る仕事は全てやれ。
会社の仕事に飽き足らなくなったら提案して他の仕事を会社でやれ。これ重要。
会社でやるって事は会社の金が使えるって事だ。
自分の金でやるより規模の大きい事に手が出せる。

歳をとって客に提案する能力が無いと使い物にならないし
それは、若いうちに色々自分でやらないと身につかない。
会社に居るなら会社の金でとことんやっておけ。
0517774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:00:26.37ID:i/metS2o
>>513
上司も何でもできるってならいいんだけど
上司のできないことはお前がヤレ
上司のできることはお前もヤレ
そういうのだとキツいよ
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:04:17.00ID:KbMXAua4
できることはヤレ
なんでもヤレ
お前がヤレ
お前もヤレ

そして潰れろ

重要なことは書かない規則
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:11:21.82ID:vyXl3NOf
設計と製造と工事と資材と生管て絶対仲悪いからひとりでやったらその辺はスムーズなんだろうな
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:22:23.86ID:Im/MkrAz
>>517
>上司も何でもできるってならいいんだけど

逆。上司が出来ない事をや出来る様になる事が重要。
上司を使えるかどうかの境目だからな。
0521513
垢版 |
2017/08/14(月) 21:41:48.15ID:0t6TuuNp
皆さんありがとうございます。
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:09:00.96ID:9eoQQerW
ボーナス?氷代ていうの?
支給15万、税引き後12万だったな
病気怪我人続出でキツイし
日給月給で支給23万手取り19万
他所の会社に移りたい
0523774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:01:59.64ID:/ED3AsTY
変圧器の組立の仕事で労働災害絡みのリスクって有ったりしますかね
例えば感電して大怪我とか、死亡したとか
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:31:39.21ID:HWc+V2H2
今だに敷地内3300V送電の変圧器にはPCBが使われてたりするのだろうか?
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/19(土) 02:48:07.10ID:hcWzlos4
そういえば数百KVAの油入りトランスって
温度だけでうまく対流するもんなんだな
デロンギを考えれば当然か
0528774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:19:13.25ID:PGuzBOYz
>>523
リスクとして挙げられているのはこんな感じかな
感電死の事例も少なからず在るとの事


http://www.jesconet.co.jp/business/PCB/pcb_04.html

http://www.jesconet.co.jp/business/PCB/pcb_03.html

http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/SAI_DET.aspx?joho_no=101156

http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/SAI_DET.aspx?joho_no=101245

http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/sai_det.aspx?joho_no=100601
0529774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:28:46.92ID:z2REseXC
若い頃は何でもやった方がいいよ
電気に限らず

というのは、歳取って自分の食い扶持が万が一コケた場合、一つしかできない人は困るんだ

アルバイトだっていいんだ
コンビニの店員だっていいさ
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/20(日) 01:03:12.79ID:B4JBvPum
コンビニとかスマホ販売とか家電の店員って次々新しいコト覚えなきゃだから真面目にやるとめっさ大変やよ?
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:54:04.26ID:zcXf2VcT
>>528
トランスの製造関係は結構大きな労災リスクと隣り合わせみたいなもんかね
0532774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/25(金) 17:45:38.74ID:c25rGKaL
移動中に落下とか。
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:38:29.26ID:eSolk0Aj
巨大なモーター
インバータなどの
製造現場も危ないのかな?
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:17:21.72ID:Wll6v9Ox
商社から仕事受けてる盤屋ってロクなところがない気がする
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:52:23.44ID:GI6Hd+Rx
盤屋から仕事受けてる商社ってロクなところがない気がする
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:44:52.38ID:+ry7t74Z
結束バンド(別名インシュロック、コンベックス、タイラップ)の収納方法について。
引退して廃業した盤屋さんからいろいろと引き上げてきたのだが、結束バンドがいっぱいでぐちゃぐちゃで…
何かに入れて使いやすく片付ける方法ってありますか?
貴社ではどのようにしてるかアドバイスをください。よろしくお願いいたします。
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:20:44.34ID:PM9EP+4/
といいつつ、債権回収に出向いて、それしか残ってなかったとか。。。
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:24:47.77ID:RJFns7a/
インシュロックはインシュロックで縛る
通は一本のインシュロックにいっぱいインシュロックを通して見た目良くする
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:32:11.45ID:PM9EP+4/
それを真似すると
なにヒマさらしとんねん仕事せーや!
とやられる
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:40:05.20ID:QcpIE0YK
いつ封を開けたか分からないインシュロックなんか捨ててる
それに他所で使っていた余り物なんてどんな保管をしていたか
分からないしゴミだね
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:02:08.26ID:m9IOxuGE
わし、転職して中小企業から大企業に職場が変わったが、あまりのホワイトさに泣く

みんな優しくて、きちんと言葉を伝えてくれる、こちらの言うことを聞いてくれる

やるべき点を整理してメールで回してくれる
お馬鹿な事を質問しても、怒らないで答えてくれる
分からなくても根気強く教えてくれて、きちんとできたら責任を与えてくれる
きちんとダブルチェックしてくれる

まともな会社は、そういう部分から根本的にまともなんだよなぁ
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:22:28.42ID:QjNDi8ZA
自分はポリテク卒業から中小に入って二ヶ月過ぎたけどボロクソに言われる
いくら訓練とは言っても初歩の初歩しか習ってなくて尋ねたらなんでそんなことも分からないのかと言われる
辞めたら負けかなと思ってるが続けても負けだよなぁ・・・
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:44:49.35ID:fYDHzqhF
デジャヴすぎるネタだけど別人なんかな?
害者と被害者のそれぞれの言い分があるだろうから何ともだな
所詮当事者しかわかんないんだし合わないようならとっとと転社するのが吉
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:15:00.79ID:AkWnJbgu
教える側から「そんなことも分からないのか」
なんて言葉が出てくる会社は駄目だね
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/15(金) 03:39:10.82ID:xb5VNfRq
受入側がポリテク卒の実際の程度を知らないなら
即戦力とはいかないまでも即業務ぐらいには思ってしまうだろう

本来の意味の試用期間で、自主課題で何か作ってみてもらえばいい
補助金狙いで試用期間だけ使って、期限になると無茶振りで
いじめて追い出すのも横行してるみたいだけどね

免許取りたての18才にいきなり一人で配送業担わせるようなもんだ
お前免許持ってんだろ、あ? みたいな。
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/15(金) 04:13:19.96ID:u4REyo0i
デジャヴなQにデジャヴなA
なにからなにまでヴァーチャワールド ファンタジー キタシバ
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/15(金) 18:44:17.31ID:Ee7LlT+9
実際にポリテクに行った経験のあるものだが、
厚生労働省は実際に生産技術系の学科を全国のポリテクに設けて
電気設計技術者や保全管理者を育てようとしている風ではある

だが如何せん、期間が短すぎるんだな
たったの半年だよ?
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/15(金) 18:47:28.79ID:Ee7LlT+9
だから、全国の生産管理科のポリテク生は
>>545 の質問とそれに対する答えを興味津々と見ていると思うよ
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:35:32.69ID:Ee7LlT+9
率直に言うと、「ポリテク出て生産設備関係の仕事は、止めといた方が良い」
なぜならば、企業は工業高校卒の学生を基準にポリテク生を見るからさ
工業高校の電気科卒の学生は3年間、電気の勉強をしてきた
それに対してポリテク生は半年。とてもじゃないが自力では劣る

それに対して先入観がある人が判断してしまうと、
「あいつ、使えねえな!」となるんだよ

就くならば、未経験の社会人が割と転職する業界にしなさい
ビルメンテナンスなど
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:05:05.34ID:WqLU/Dwm
>>545
2ヶ月で辞めたら雇っても続かない人って評価がつくよ
理由を聞かれてキチンと説明できなきゃいかんだろうね
先輩、上司が仕事教えてくれないからですって理由が通用するかどうかわからない

俺もポリテクの電子関係出身で入社時から制御盤担当だよ
0555774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:07:47.23ID:Ee7LlT+9
2か月は試用期間内だから履歴書には書かなくてよいのだよ
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:28:21.69ID:Ee7LlT+9
誰でも半年や一年ぐらいの空白期間はあるのが普通
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:01:36.44ID:Ee7LlT+9
普通は失業保険を全額貰おうとするもの
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:21:12.34ID:J1zUdS14
>>545だがいろんな意見ありがとう
連休はゆっくり休めたけど転職するかなぁ
入った当初は基礎しか分からず一切の教育無しで仕事任さたりと色々あったし
合わないと思ったら早めに辞めるのがいいと思うので今週には答えを出そうかと思います
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/20(水) 13:28:54.21ID:5Kk+AWWk
>>556
空白期間が目立たないように職歴書くんだよ。空いたところは入院とか介護とか適当言っとけばいいよ。
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:30:51.16ID:tETJC43X
>>565設計部門なんですけど、資材で営業とかしてました
品質保証とかisoとかもしてました
ついでに宴会部長でもあります
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:14:52.44ID:Q4Df8p6R
この業界は、大手企業が主なお客様
大手は見積もるときに複数社から見積もるので、必然的に価格を安く提示する
中小企業から納入する事になる

だがしかし、電気エンジニアが育つ環境としては
中小企業が有利なんだよな
若者が1から全部やらなくちゃいけない。部品の名前を覚えることから、CADを使って
図面を書くこと、現場で盤を作ること、装置配線配線する事、据え付けする事

そうすると、必然的に大手や派遣会社がその人材を欲しくなるわけだ
だが中小企業にはその若くて優秀な人材を引き留めるほど高い賃金は払えない
当然の事で、人材が流出する
また未熟な人材を採用して1から教育する・・・

堂々巡り。常に苦しいまま
それがこの業界の構造だ
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/24(日) 06:30:29.75ID:7PxanObU
誰かうちの会社に来ないか?
出張が多いのがネックで人が足りない。
盤内、盤間ケーブルのやり取りを回路図で見れてPLC、三相の動力回路、DC回路の知識があって体力があればもっといい。
基本的に土日休みで手当て残業代込みで手取り40-60万位。
興味がある人いれば捨てアド作る。
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:03:47.57ID:IsCWvYX/
ブラック企業は無くなる方が世の中のため

優秀なあなた方がその片棒を担いではならんのだよ
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:07:48.80ID:dxrRKrpT
だったら何故そこに就職する
片棒担ぐなていう馬鹿が就職止めない矛盾
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:26:53.14ID:dxrRKrpT
担ぐなと禁止制限するなら初めから就職させるなてこと
担ぐなとか偽善者すんな
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:28:36.12ID:a4vGv74e
制御盤のごそごそなんぞ
5年もやってれば、もうベテラン
それが、制御盤屋の世界。だから
出入りがはげしい。
つまり、だれでもできること

高圧キュービクルだけは、年季と
つぶしが利く。
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:37:47.12ID:mnPemMoH
そりゃお前が制御ってものを知らないだけだw

高圧キュービクルの難しいところは主に目に見える部分だから
教えやすいし理解もしやすい
だが制御ってのはなかなかそうはいかないのよ
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:42:57.45ID:+HZuxWgI
>>583ホンマケ?
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:54:30.25ID:x1mqTtGZ
今年の民間給与統計がでたよ

製造業の正社員、男性の平均給与は約500万円だそうです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況