X



トップページ電気・電子
1002コメント290KB
ラジオ自作総合スレ part16 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:53:24.43ID:9vC9iSii
ラジオの自作に関する話題はこちらで

関連スレ:
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう 其の12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1474203347/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1457462785/
初歩のラジオ・ラジオの製作part9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1447000969/

前スレ:
ラジオ自作総合スレ part15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1457422792/
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/15(火) 05:02:49.61ID:BH17B5yw
ひよっこ最初ラジオネタで聴視率少し上がったかな?
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:59:53.47ID:qulUYPDt
久しぶりに一石ラジオを作って見た。
ST-30が見当たらないので
変わりに100Vリレーのコイルをチョークトランスの代用
使えるけど大きいな。(笑)
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:26:18.55ID:qulUYPDt
出力にヒータートランスとかも使える。
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:59:54.12ID:NjkuPdWb
「プラグイン式オールバンド」とか「ダウンバータ」とか。やり残したことは取り返せないな。
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:37:59.52ID:L53rM0xJ
ラジオ技術に載ってた高一中二を作らなかったのが心残り。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:54:25.23ID:csgy+Yag
>>859 クリスタルコンバータ作ってみたい。
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 07:41:11.89ID:KCnScWnS
クリスタルコンバータは、工作ネタとしては見たような気がするけど、どういうものが多かったんだっけ。
7MHz→中波?
50MHz→中波または短波?

短波ラジオやRJX-601でSSBを聞くためのBFOも工作ネタとしてよくありました。「モガモガを聞ける」みたいなコピーで。
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:07:46.36ID:3KN1jtdL
>>862
BFOっていうのはSSBにキャリアもどきを加えてAMラジオで復調させる感じなんですかね
作ったり試したことは無いけれど、だったらSSB受信機ってこれじゃダメなのかなって思ってた

学研の図鑑のアマチュア無線の項に、無線機の並んだ写真があってすごく憧れた
イラストもあって、そのなかに登場する「クリコン」に訳もわからずながらも
とても魅力的だった
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:28:05.97ID:37hF8gx5
混信してるとビートでBFOなくても聞けた

21〜50 --> 7 だろうなあ <クリコン
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 09:47:10.99ID:6TkqGpot
FT-690にロングワイヤつないで、ロッドアンテナに50MHzのクロックオシレータの出力端子つないで中波AM聴いてたわ
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:25:56.52ID:Q/cipIX1
3SK22だかの4本足のFETでアナログTV音声をダウンコンバートしてFMラジをで聴けるのを
作った覚えがある。当時TVが家に一台しかなく深夜の大人向けエロ番組も普通にあった時代。
でもTVって音声だけだとすごく間が抜けた感じでガッカリ。視覚情報が圧倒的なのだと。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:25:15.71ID:nSaUvbe5
トークやスポーツはそうだけど音楽番組はラジオよりいい音だったね。
カセットに録音して自室のプレーヤー(モノラル)でソニーのマグネチックイヤホンで聞いてた。
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:36:53.06ID:9ccrROuJ
>>860
前に作ろうと思ったが部品を集めるのが大変なので、中古9R-59Dを勝って部品取りに
しようかと思ったが、やってるうちに「9R-59D」の修理をしてしまった。。。
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:47:51.34ID:q4Vcyx/O
SSB信号(送信)昔は作るの難し買ったけど
今やデジタルで簡単に作れそうだねー
って無理に帯域を狭くする必要は無く
デジタル変調でやればいいんだが
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:27:48.29ID:1pD4VhjM
>>869
無理に帯域を狭くしてる訳じゃなく、送信パワーを情報の乗ってる部分に集中してるんだと思うんだが。
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/19(土) 00:05:56.97ID:JXK9A+Uo
冗長な部分を削ってるって事だな。
片側波帯を削っても通信内容は伝わる。
さらに狭帯域にすると明瞭度が下がって情報量が大幅に減る。
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/19(土) 02:46:25.98ID:hcWzlos4
でもキャリアがないってのは意外と不便なもんだな
パワーの殆どを垂れ流してるA級アンプみたいに効率悪いけど
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/19(土) 06:55:17.16ID:Mpw+t73T
SSBが狭帯域フィルタを使っていたのは、
3kHzという規定? のためと、クリスタルフィルタでハイパスフィルタ、ローパスフィルタを作るメリットが全然なかったからじゃないですかね。
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/22(火) 02:10:44.45ID:63YO4Yve
>>866
2SC945 ( か、相当品 ) + 1N60 なる、ナメた構成の TV コンヴァーターが
たしかラ製に載り、ジャンクを掻き集めて組んだことがある ( 1N60 で混合 )。

「 2SC945 や 2SC1815 はこんな高い周波数でつかえないのではないかとおもう
人もいるでしょうが、だいじょうぶです ( 一応 fT = 200MHz ですから) 」

のような説明があった。実際 2SC372 でも 2SC536 でも容易に発振した。
( いくつか験した中にはだめな Tr があったかもしらんが忘れた )

使用感は――モーメチャクチャ ミ'ω ` "ミ

たしかコンヴァーター側の VC ( FM ラヂオ用の PVC を流用 ) は
入力共振回路の同調用であり、混合する局発の周波数は固定だった。
だから FM ラヂオのダイアルを廻して選局した。
が、イメージだらけでどれがどれやらさっぱり解らず、
FM、MW、SW 放送が混じっており、
FM なのに混信し、
FM だから混信するとガーガーザーザーうるさいことこのうえなかった。
身体を動かすと聴こえる局が変わった。

「いくらなんでもこれはナメ過ぎ。だが 2SC945 が 200MHz で発振することは解った 」

ということになった。
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/22(火) 02:29:47.81ID:63YO4Yve
だいたい '80 年代中頃迄、日本中どこでも、
普通に ( 立派なアンテナを建てずとも ) 聴ける FM 放送は 1〜2 局
( NHK-FM と地元 FM 局 1 ) だったのであり
( 機種と地域によっては TV 1〜3ch も聴けた )、
当時の並のFM ラヂオ/ラヂカセの FM 受信部はそれに合わせて
( 粗略に ) 設計されていた。
だからほとんど必ず立派なイメージがあった。
放送局は 2 つしかないはずなのにダイアルの上には 4、5 ヶ処受信点
があるのが普通だった。
そういうヴィンテイジ物の FM ラヂオをいまつかうと――
怪しいコンヴァーターを接ながないでも――

うひ闇鍋  ̄[◎..]ゞミ'ω ` "ミ

受信機本体がそんなもんだったところに無同調同然のコンヴァーターを
接ないだんだもんな……そりゃもう……。
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/22(火) 04:29:50.38ID:Kj8ZNBPs
ラジカセで、FMがステレオ受信できるだけで感動ものだった
ステレオランプがつけば満足
しかしノイズが増えるので、実際はモノラルで聴いていた
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/22(火) 07:22:38.33ID:Ua0c1eXC
ラジオ若き日の厨坊自作総合スレ part半世紀+16 [無断転載禁止]
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/22(火) 08:25:53.48ID:RxRkaLlh
500円の安いラジオ買っていじろうとして開けてみたらDSPラジオだった
いじれない・・・
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/23(水) 05:22:57.57ID:SO5dHQ6i
>>875
http://www.video-koubou-topaz.jp/NATIONAL-TECHNICAL-GUIDE/50.8-RD-9580.jpg
をわざわざ求めSONYのICF-5800の太いロッドアンテナにくっつけたがタワーからくるどのチャンネルも
マルチパスで使い物にならなかったなぁ。
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr129/auc0302/users/4/5/3/3/nobbysurf35-img600x400-1476346069f0qkbu5864.jpg
VHFしか受からない当地域でこういうものがあってTV受像では屋根上に14素子が必要だったがTV音声ならループにした園芸アルミ線をアンテナ端子にっつければ十分だった
スピーカから直接マイク録音やイヤホン端子のスピーカーが切れないとこで録音するよりきれいな音でカセット録音できた。
ロータリースイッチの接触に問題ありUHFに固定し軸が長めのトグルスイッチを電源スイッチにした。
バズ音は若干したが。どのチャンネルかが判らんので当時カセットテープアクセサリーでインデックスカードが別売りされていたのでこの数字シールを張ってどれを受けているかのガイドに。
音声録音はKT-7020に移行したが留守用のFMラジオに使い地デジ化まで役立った。
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:36:29.09ID:ksrOH8ZE
6石スーパーに部品を追加して短波付きに改造したいと思います。
追加部品を内蔵出来て、切り替えSWを追加出来るラジオってありますか?
組み立てキットだと有りそう かな??
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:21:08.60ID:gqoSOLZC
>>883
普通のスーパーラジオは、バリコンが等容量2連にはなってなくて親子バリコンなので
多バンド化しにくいと思う・・・
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:39:58.95ID:X5/IrC/C
DSP短波ラジオを内蔵。
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:22:27.28ID:yIt+zBzT
>>883
昔々 短波アダプターって言って石鹸箱位でプッシュSWとアンテナイン、アウトが付いてるヤツを
見た記憶。
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/25(金) 17:40:00.01ID:c25rGKaL
真空管ラジオなら簡単だけどねえ。
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:40:33.75ID:kxMQ7kUv
>>888
簡単だったのは、真空管だからじゃなくて、>>885が書いていることが理由じゃないですかね。
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:40:01.09ID:zA86W1Uj
>>888の主旨は
真空管ラジオなら、たいがい
>追加部品を内蔵出来て
を余裕で実現できるよな
ってことだと思ってた
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:50:36.51ID:7P4uDL/o
DSPラジオのモジュールが送料込み45円で安かったから買って試してみたけど
何か楽しくない
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:14:26.10ID:XM3kmTyx
ヒースキット作ってみたかった
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/31(木) 02:55:33.57ID:gC00lGYk
たまにヤフオク!に未組立のヒースキットが出てるけど、たとえ落としてももったいなくて手を付けれなそう。
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:19:06.26ID:UGMd2TXf
デュアルゲートのMOS-FETを使って、AMラジオのフロントエンドとIF段を試作してみたよ。
ちょっと勿体ないけど、3SK121を局部発振/周波数変換、3SK131をIF段に使用。使い分けたのは、単にジャンク箱に転がっていたから。
この2石で、全体のゲインは+50dB位。 ゲルマダイオードで検波して、J-FETのAFバッファーでクリスタルイヤホンを鳴らしている。
つまり3石ラジオって感じ。局発/周波数変換がシンプルにできてしまったのが意外だった。スーパーなのでぷりぷりっと局を選択できるのが良い感じ。
興味があれば回路図アップするよ。
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/02(土) 04:50:24.23ID:H6N0k7mK
中学生の頃
素人がFETなんて生意気な、プロが使うアイテムさ
って印象なんとなく持ってた。
FETって普通のトランジスタより使いにくいのかな
それほど普及した印象がない
パワー関係ではサイリスタやIGBT霞むほど定番だけど
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:13:39.25ID:UGMd2TXf
FETはトランジスタよりも使いやすいと思うよ。慣れもあると思うけど。
ゲートにバイアスを掛ける必要がなく、ソース抵抗で動作点を決められるからね。
共振回路の出力(Hi-Z)をゲートに突っ込んで、ソース抵抗で動作点を決めればOK。
但し、ゲインが高すぎて発振する場合がるから、その調整ということになる。
トランジスタだと、共振回路をLo-Zで受けて、ベースバイアス回路をいれてみたいな段取りになるから、それよりもシンプル。
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/02(土) 09:09:03.70ID:H6N0k7mK
初歩のラジオとかの製作記事にはあまり登場しなかったし
使用するときはそれが主題、目的であるような扱いであった
色々な資料でもトランジスタの亜流っぽい印象をうけたのもあって

パワー回路でMOSFET扱ったとき、本当に便利だった
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/02(土) 11:50:41.99ID:UGMd2TXf
回路をアップしたよ。
ジャンク箱の真空管ラジオ部品(コイル、バリコン、IFT)、とMOS-FET、その他部品で製作、というか実験。
四角い小さな基板に載っているのがDual-Gate MOS-FET。
関東在住だけど、関東エリアのNHK1、NHK2、AFN、TBS、文化、ニッポン、茨城、栃木の各局はしっかり入感する。
場所柄、ラジオ関東は駄目だった…。

↓回路図(3石ス^パーラジオ)
http://fast-uploader.com/file/7059875639037/

↓試作ブツ(写真は、AF段2段としてスピーカを鳴らしている)
http://fast-uploader.com/file/7059875651802/
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:51:40.62ID:BDKaaaK7
バイポーラTrもFETもデジタル的にしか使ってないなー
とにかく電流流すときはFET
0.8VでもONさせたいときはバイポーラといった使い分け
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:02:56.38ID:AUiTP2cm
youtubeでエアーバンドのストレートラジオを見たら自分も作りたくなった
バンド内すべてが通り抜け現象によって聞けるってやつ
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:07:29.96ID:Iz1of02E
>>907
そうだよ、>>905に書いたように、バリコン、IFTも5球スーパー用。 要は、ジャンク部品。
トラッキングを取るのに苦労したよ。
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:23:08.82ID:ykn9f/jD
他励式の中波ラジオの組み立てキットってありますか?
自励式より安定度が高いのでしょうか
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:23:34.28ID:JIxs7INw
最後に電子工作をしてから5〜6年経っており
久しぶりに受信機を作ろうと思っているのだが
記憶が完全に失われており当時のノートブックを読んでもチンプンカンプン
まるで何かの暗号表のようにしか見えない
わずか5〜6年でここまで記憶は失われるのか
やべー、俺の頭やべー
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:55:11.19ID:61Ea/XwE
>>910

少しズレてるかもしらんがaitendoの短波、中波ラジオキットでTA7613互換IC使ったのがあったような
もう廃盤の可能性もあるけど一応他励式
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:37:56.69ID:G+IkFqUm
>>910です、>>911さん >>913さん ありがとうございます
どうやらaitendoのキットが、現存する唯一みたいですね
参考にします
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/07(木) 04:44:52.41ID:QS9KWuSS
バーアンテナのBA-200とかSL-45GTって生産終わった?
マルツ、共立のサイト行ってもPA-63Rしか無いし秋月、千石、若松も無し…
スーパーどころかレフレックスすら組めないなんて…
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:06:37.91ID:gektMEwL
ついにバーアンテナも自分で巻く時代が来たか
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:20:11.96ID:9qVHOOnI
>915
通販で買う人なのかな?
秋葉原ではSL-45GTはピンと来ないが、BA-200は千石電商にもあったが現時点では店に行っていないので不明、
秋月電子通商は最初から扱っていなかったような、ラジオデパートのシオヤとラジオセンターの山長にはある。
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/07(木) 10:17:54.83ID:lE0gGBAq
>>910わざわざVFO外部に設けたらカッコいいかも?
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:29:45.72ID:vDEcoAoG
>>915
BA-200は、マルツで以前は200円くらいと安かったんだよね。「今のうちだな」と何本か買った。

ストレート用なら、aitendoのじゃダメなの? 260pバリコンにマッチするのも150円くらい。
謎な値のは多いけど、値が大きいのが多いからそれはほどけばいいし、太いのも長いのもあってバリエーション豊か。
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/07(木) 20:37:58.45ID:I7+FeG93
最近の製作ではバーアンテナを自分で巻いてます
UEWだから性能的にはいまひとつなのかもしれない(比較してないからわからんw)
リッツ線みたいに何本か撚り合わせて巻いたら効果ある?
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:05:01.35ID:M3jHVyVB
>>915
てかさ、45GTとかでググればいくつかでてくるじゃん
諦めないであれこれ探してみ?
あとそちらの状況分からないけど、何かのついでに部品店たちよれるならどんどん探して歩くしかないだろ

45GTに限らず、何か良いのが見つかるといいな
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/08(金) 02:49:18.41ID:GTNa0nRS
>>921
LCメーター何使ってる?
>>922
もし生産終了なら今後のことを考えてある程度ストックしないと、と思って。
電気街には2年に1回くらいしか行けないけれど、地方の部品屋は見つけたら行く感じ。
バーアンテナもあったとしても二次コイルのないものばかり。PB-455とか。
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/08(金) 06:09:53.73ID:8QMq4C6U
>>923
LCメーターではないですが、これを使ってます
ttp://ojisankoubou.web.fc2.com/apb-1/index.html
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/09(土) 06:21:25.49ID:3B/B8bmO
>>925関係ないのでは?

たぶん
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:03:25.23ID:d+/E2G1N
太陽の活動が活発で電磁波放射が多いと大気がイオン化するなどして電離層や地磁気が変化
黒点やフレアが直接どうこうではない 活動が活発なので黒点やフレアが多く出る
放射電磁波が機器に直接悪影響して故障することがあるので
機器の保護つうより誤作動の懸念のため止める場合があるのでは
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:26:11.22ID:K6MlDPNu
>>931
>太陽の活動が活発で電磁波放射が多いと大気がイオン化するなどして電離層や地磁気が変化

まず大気に影響するのか、知らなかったなぁ〜(豊田節)
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:59:39.12ID:Cj25y/I6
多くのメーカー製の電子機器はAC電源混入したサージ電圧を規定してたり
人が触れる端子やボタンなどには静電気放電試験して誤動作しないや
破壊しないなど確認、対策してるが
太陽フレアや電磁パルス兵器などはどの位の電圧や近接磁界やその時間(パルス幅)の耐性が必要なのか
規定すれば対策方法は確立出来ると思うが
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:14:49.22ID:nnS8KLvl
周期も規模も読めないし、
当たれば防げても外れれば無いのと同じだし
高いし

インフラ以外には必要性が薄そう
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:45:23.76ID:xFtWTLLK
>威力には際限がないから無理でしょ
絶対完璧が目標だとしたら、「際限がないから無理」は合ってのですが、
建物の耐震性もあるレベルまでは耐えられるようにしようぜ、って話ですよね。

これについても同じことが言えるんじゃないでしょうか。

たいていはかかるコストとのバランスになるので、>>935のような結論に落ち着くように思いますが。
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:54:34.44ID:u95xXbcB
一律にここまで耐えるようにしよう
足りないから少しあげよう
まだ足りないや
揺れパターンが違うじゃないか
と内需拡大
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:36:22.37ID:Gd633Ec/
海外サイトDSPラジオの作例みて作ったけど、
受信周波数76〜108Mhz ステップ100Khzにするのに2年も掛ったよ

プログラムを学びたいです学校に行きたい
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:22:46.99ID:efqxdWsr
>>933
>>935
>>936
EMPなら、既に影響やパルス周波数など特定済み。EMP対策も出来てるものあり。
ttp://www.comcraft.co.jp/products/polyphaser/poly11.html
まあ、電磁波の影響を受けないよう、金属を短く小さく総量が少なく構成するのが吉。
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:49:12.91ID:Rk001Pby
自作ラジオでEMP対策するなら、バーアンテナやロッドアンテナや同調コイルやAC線など線が長い物や長い物に繋がる物を脱着式にして、常時外しておけば良し。
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:48:36.76ID:FxvP/vJy
電波の伝播を期待したシステムを破壊する点では有効
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/18(月) 06:44:33.16ID:03ngGl3e
以前見たSFで昔類人猿が何種類か居たが或る日地球規模で大きな磁気嵐か太陽フレアが到達して
その刺激が一種類の類人猿の脳に変化を与えて
しまいに知性が生まれて人類の元に成ったって
言う話が有ったよなー
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/18(月) 08:11:23.27ID:xHBhl94A
モノリス「わしが育てた」
「あーもしもし 育成失敗です 滅ぼしちゃってください」
ハルマン「やべえよフランク」
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:43:43.63ID:03ngGl3e
>>946
大丈夫だ
次の大型磁気嵐や太陽フレアで脳がリセットされ
人が類人猿に戻る。
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:46:30.80ID:7Uhi5KTg
過日のニュースアクセスランキング

1.インパルス堤下、免停へ
2.北朝鮮電磁パルス攻撃構想

平和だなオイ
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/25(月) 02:23:18.83ID:iopMvuLM
ポプテピピック
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:53:30.90ID:UCpbOwyj
>>939
組み込みのプログラムなら本を買ってきて独習すれば全然OK。
学校だってそのものズバリで教えてくれるわけじゃない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況