X



トップページクレジット
1002コメント308KB
【FamiPay】ファミペイ 124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1272-FoDp)
垢版 |
2024/04/27(土) 12:12:57.46ID:7/LK2zc50
ファミペイ
https://www.family.co.jp/famipay.html

サポートページ
https://qa.family.co.jp/famipay/s/

※前スレ
【FamiPay】ファミペイ 120
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1706166884/
【FamiPay】ファミペイ 121
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1707133888/
【FamiPay】ファミペイ 122
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708990303/
【FamiPay】ファミペイ 123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1711273629/
0414名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2(前17)][苗警] (ワッチョイ 9101-BF6T)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:44:18.56ID:aB24NCdW0
・クレカにキャッシング枠ついてます
・ローン目的で契約してます
一見同じようにも思えるがこの2つには圧倒的な差があるからね
0415名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3(前17)][苗警] (ワッチョイ 9101-BF6T)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:59:26.96ID:aB24NCdW0
それと車・住宅ローンの影響だけじゃないよ
新規カード発行や限度額にも影響する
自分がお金貸す側だと思って考えてみて
消費者金融にアカ持ってる人には貸したくないでしょ
0417名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW bb4a-7ZA/)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:32:46.42ID:9eM0daFz0
過去にC枠使ったくらいで住宅ローンに影響ないっしょたぶん。きっちり完済なら何の問題もないと思うが。
そんなんだったら過去に車とか家のリフォームとか引越し費用とか大学学費とか急な病気の入院費や冠婚葬祭とかで一時的に金借りた人がみんな住宅ローンとか車のローンで不利になるのか?母数かなりでっかくなるぞ(母数はあえて誤用です)
0418名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5(前17)][苗] (ワッチョイ 9101-BF6T)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:23:07.65ID:aB24NCdW0
>過去にC枠使ったくらいで住宅ローンに影響ないっしょたぶん

誰もそんな話最初からしてない
0419名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 8328-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:28:09.54ID:wTPDTHOA0
まだくだらないローンの話してるの?
そんな事よりタバコ無料コードを、くれよ
0421名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa31-xKFK)
垢版 |
2024/05/16(木) 17:05:20.26ID:o7ysuJFVa
俺たちは一体なんの話をしているんだ?
0428名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8(前17)][苗] (ワッチョイ 9101-BF6T)
垢版 |
2024/05/16(木) 19:19:49.28ID:aB24NCdW0
まとめると
・キャッシング使わないなら0円に設定しとけ
・借入金0円でもうかつにローン契約はするな
これさえ覚えとけばOK
0430名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.24(前36)][苗] (ワッチョイW 6b8c-zUB+)
垢版 |
2024/05/16(木) 19:45:58.84ID:Fqsm7DH+0
要するにステップボーナス5%取り損ねてる言い訳だろ
0432名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ 9101-0DG/)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:51:17.95ID:aB24NCdW0
>>430
その計算はおかしいよ
5%損してると言えるのは現金派だけ
他決済でも少なくとも3-4%はつくのだから実質1-2%
100円そこらのためにローン契約するのかという話
0438名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW ad25-Ye4C)
垢版 |
2024/05/17(金) 00:50:53.12ID:aV0V7ikq0
ここは借金板
0440名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 5b3c-lgp4)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:49:13.31ID:cApdF8bB0
ファミペイへ1%チャージしてそのままファミペイで公共料金払って山分け参加するより、ファミペイで楽天POSA買って楽天キャッシュから支払った方がお得って事であってますよね?
0442 警備員[Lv.5][新初] (エムゾネW FF2f-wu74)
垢版 |
2024/05/17(金) 04:43:54.00ID:kfRzRC69F
楽天ペイ公共料金0.5もらえるみたいだし
その手順踏んだだ方がほうがふえるのんじゃないですかね

1パーちゃーじ
0.5パーポサ
0.5パー楽天ペイ

ファミマでfamipayだと
1パーちゃーじ
10pファミペイでしょ
0446名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 175a-9Aba)
垢版 |
2024/05/17(金) 15:57:12.21ID:NHqZb4cR0
楽天ペイよりファミペイで払った方が得としか思えないが

「楽天ペイ(請求書払い)」は、「楽天ポイント」「楽天キャッシュ」が利用可能です。「楽天カード」から「楽天キャッシュ」へチャージをすると0.5%の「楽天ポイント」が還元されるため、現金で支払うより0.5%お得になります。
0456名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 9101-0DG/)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:18:44.50ID:CdQBTEVG0
電気ガス水道なら6%還元される方法あるけどね
付与上限もなし
もちろんファミペイでも楽天ペイでもない
0457名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 7b1f-e7L/)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:19:33.24ID:+UmHQmgx0
ヒゲあぼーん
0458名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.28(前6)][苗] (ワッチョイ df67-9tvc)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:53:16.49ID:QArDCNLj0
今なら請求書払い 
2マソまで20%還元あるで 
エラーで書けないけど
0465(=^ェ^=) 警備員[Lv.5(前12)][苗] (ワッチョイW 0746-2p88)
垢版 |
2024/05/17(金) 23:30:53.77ID:p8wneFHv0
つうか、大手コンビニ連合、大手スーパ連合、大手飲食連合は共通の電子マネーを作るべきでしょ
そんで他のクレカとかペイは一切お断りする
大手の特約でも1-2%くらいは取られてるんだろうから
0477名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 8998-739I)
垢版 |
2024/05/18(土) 00:29:48.07ID:X/7YxEUS0
スマホ周りは何やってもクソだからなぁあそこは
バンキングのアプリも他の都銀より数段レベルが低いわ
0479名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10(前18)][苗] (ワッチョイW a3cd-iJ6r)
垢版 |
2024/05/18(土) 00:39:50.35ID:OG4tYA370
システムが統合する前だったから受け付けられず不便を感じたくせに、システムトラブルはザマァってのは自分中心すぎて草
ゴネにゴネたところで無駄なものは無駄だということも分からんレベルだからまあお察しだけれども、そんなやつから解約を申し出てくれたのだから銀行の方も喜んでいることだろう
0482(=^ェ^=) 警備員[Lv.7(前12)][苗] (ワッチョイW 0746-2p88)
垢版 |
2024/05/18(土) 00:53:47.66ID:re5i4WFa0
あそこはほんと何やってもダメだよね
だいたいJ子隠蔽って誰になんのメリットがあるんだよ?
みずほくそアプリからだと起動は遅いし、都度認証もいる
都度に認証が必要な決済とかだれがそんな決済使うんだよ?

つうかなんでこれで良いと思えるんだろう?
これでPayPayに挑んだり、シェアを少しでも奪えると思う感覚がわからない

加盟店手数料が1%とかならわかるけどさ
0487名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 8998-739I)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:41:41.79ID:X/7YxEUS0
>>481
相手にしてない奴らを雇用関係の中での決済通じて縛り付けるのやめてほしいけどなぁマジで
嫌々ならこっちだって願い下げだってのに勤務先次第で強いられて、ネット銀の自動入金で毎月引っこ抜くだけの口座持たされるんだから
まああの青いのなんて個人は富裕層向けだってヘボいから億持ってても避けるけど
0490名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 8998-739I)
垢版 |
2024/05/18(土) 02:15:12.18ID:X/7YxEUS0
>>488
表面上はそう
なんだけど、そうやって細々した口座をぶら下げてデッカいシステム抱える構造が出来てるならば、その分の手数料取らなくして有象無象の口座を下々の個人も相手にするような銀行にばら撒いた方が結果的にコスト下がらんかっていう
それこそ都銀同士お手々つないで全銀なりことらなり強化してさ
手数料毟って巨大システムの維持に禿げ散らかすくらいならその方がよっぽど建設的だと思うんだわ
0499名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新苗] (オイコラミネオ MM5b-rtEH)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:15:40.11ID:ZF5EQobzM
>>479
レス番くらいつけろやビビりが
統合して5年くらいは経ってんのに何やってんだって呆れたわ
その支店でシステム使えなくても統合センターでも作って紙での処理まとめてやりゃいいんだよ
システム統合に失敗したのも納得
運用をそもそも改善改革してない
しかも失敗システム統合が合併から19年後
遅延を繰り返した結果だが典型的な失敗プロジェクト
0502名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12(前18)][苗] (ワッチョイW a3cd-iJ6r)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:05:52.36ID:OG4tYA370
>>499
5年経ってたらシステム統合済みだぞ
まあ、やりゃいいんだよはやりゃいいんだとして、やってないものを窓口でゴネにゴネたとしても無駄だということが分かってないんやな
しかもハイカウンターの非正規行員のような末端に嫌な想いさせただけで、統合の方針など重要事項を扱っている行内のエリートには1ミリも届かない
結局末端の人間が末端の行員を悲しませただけの話で、こんなところで失敗を納得とか愚痴を書いたところで何がしたいのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況