X



トップページクレジット
1002コメント381KB
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7593-t6ru)
垢版 |
2023/02/23(木) 09:15:55.14ID:+shzXFDs0
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

前スレ
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 82
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1673161990/
0468名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM8b-9Zga)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:21:25.96ID:NxYuCgV+M
>>465
> まあスレの共通認識としてNFC=TypeA,Bの国際標準規格
> FeliCaは日本独自のソニー開発の規格で良いと思うがな

浅はか。

> FeliCaもNFCやといい出したらスレが荒れるだけになりそ

あなたの「程度」では説明出来ないだけでしょw
0486名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd33-gIgy)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:38:13.16ID:6x5lNjo3d
felicaはNFCマンは最近見なくなったと思っていたが
一番厄介なタイプ
0495名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Ha3-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 01:09:52.59ID:aXdWxnr8H
夕方出かけていま来たら
スレがチョー伸びててビックロ
私は近距離無線通信、NFC(ニアフィールドコミュニケーション)の規格のうちタイプA/BとタイプFで話を進めていたつもりだからど
これだけ揉めるならもう
FelicaとEMVとするか、
交通系ICとタッチ決済でいいじゃん
0496名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Ha3-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 01:11:32.52ID:aXdWxnr8H
あと関係ないけど
Felica技術は神奈川大学教授の発明を
ソニーがパクったという説がある
ソースは日経BP
0497名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8b-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 01:20:06.95ID:wiU/gPmLM
>>494
またややこしい話をwと思ったが
EMVコンタクトレス=NFCPAY=NFC=TypeA,B=クレカタッチ
FeliCa(交通系IC,QP,iD,nanaco.etc)の大まかな二分類でスレが進んでると思ってたが
FeliCaもNFCだよマンが現れてややこしくなるという

どうも定期的に現れて荒れる要因になるみたいだな
0501名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd33-gIgy)
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:20.04ID:6x5lNjo3d
>>495
最近はfelicaとNFCで認知が進んでると思ってたんだが
0510名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd33-gIgy)
垢版 |
2023/03/20(月) 02:03:18.31ID:6x5lNjo3d
日の丸規格の国際標準化いっといていきなりsuicaはホルホル臭しかしないんだが…w
0512名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9b01-0YeF)
垢版 |
2023/03/20(月) 05:55:02.28ID:sRjiHeuj0
>>509
2行で終わった
こんにちは、こちらはBingです。😊
要約すると、このページはコンタクトレス決済の仕組みやメリット、呼称の違い、普及状況などについて図解でわかりやすく説明しています¹。コンタクトレス決済とは、カードやスマートフォンをかざすだけで支払いができる安全で便利な決済方法です¹。コンタクトレス決済には国際標準のType A/B方式と日本独自のFeliCa方式がありますが、このページでは主にType A/B方式について紹介しています¹。Type A/B方式はEMVコンタクトレスとも呼ばれ、Visaのタッチ決済やMastercardコンタクトレスなど国際ブランドによって呼称が異なります¹。Type A/B方式は海外でも使えることやコスト面での優位性がありますが、FeliCa方式は高速な通信が可能で交通機関などで有利です¹。
0513名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Ha3-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:26:32.73ID:aXdWxnr8H
最近のAIは優秀だな
国会議員を置き換えたらいいのに
それは置いといて
右側の本が神奈川大学教授のやつ
個人対大企業との闘いの記録
本自体は読んでないが最初は日経のオンラインでの連載だったような
大企業の横暴などと表現されてたな
個人からこういう発明が出てくるあたり、日本も捨てたものじゃないと思ったね
左側の本だがFelicaのどこが勝利なんだよーー
読んでないけどこういうホルホル本はやめたほうがいい
右側の本をおすすめ
0515名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa95-7lXd)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:19:05.72ID:iouQ7mJqa
Bingとかめちゃくちゃ改悪されてもあれだからマジですごいよ
2/16の改悪前のBingは月数千円取られてもいいレベルだったわ
0522名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd33-D38/)
垢版 |
2023/03/20(月) 13:23:52.63ID:EPgjkguPd
コストコでApple Payのコンタクトレス人力で塞がれるのなんでなん?規約違反とかじゃないのこれ
0527名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9113-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 13:39:29.49ID:HYcKXvjz0
イオンモールは全国見た目は一緒でも
内内のシステムが地域ごとに別会社だから
他の地域が同じかどうかまで確信が無い
まあWAONで支払いできる自販機くらいはどのモールもあるだろうけど
0536名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd33-D38/)
垢版 |
2023/03/20(月) 14:23:20.72ID:EPgjkguPd
>>528
前は塞がれたりしなかったので、手帳型ケースに会員カードだけ入れてスマホだけ持って入店、という形を取ってた

最近になって塞がれるようになってとてもムカつく
0539名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:19:16.02ID:XwDyejJQd
>>537
プリペはない
事前チャージのストアードフェア(SF)カード
SFとタッチ決済は基本的に同じ処理
カードを読み込んだら照会先がアカウントに紐ついたカード会社か自社内の残高情報かの違いだけ
0541名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:25:04.30ID:XwDyejJQd
>>540
???

ストアードフェアだと言ってるんだけど
0542名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:29:20.71ID:XwDyejJQd
これも用語で混乱させたいつもり?
auプリペイドカードだってストアードフェア型
それをテレフォンカードと同じくプリペイドカードっていうと混同しかねないからSFって呼び方が出てきたんだろ
0544名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr9d-/LXD)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:36:15.07ID:Juxw93Ksr
ソースがWikipediaで悪いけど。  

2001年に導入開始。ソニーの非接触型ICカードFeliCaの技術を用いた乗車カード・電子マネーで、プリペイド方式の乗車券の機能をはじめ、定期券、駅売店等全国の交通系ICカード対応商店での支払いに使えるSuica電子マネーの機能を併せ持つ。JR東日本の規約[1]においては「ICチップを内蔵するカード等に記録された金銭的価値等」と定義されている[PR 1]。
0545名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:37:01.62ID:XwDyejJQd
>>543
だから、プリペイドとSFというよびかたの違いですよね
0546名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:42:44.73ID:XwDyejJQd
>>544
PiTaPaプリペイドってSuicaと仕組みが違いますよね?
0548名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:45:33.88ID:XwDyejJQd
Suicaはむしろ昔の磁気書き換え式のプリペイドカードに近い
0549名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:48:14.54ID:XwDyejJQd
>>547
それを言い出すと昨日の用語の定義の再燃だよ
仕組みはぜんぜん違うんだから誤解のない用語を使うべきではないかということですよ
0554名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:53:17.51ID:XwDyejJQd
>>550
煽りはいいから、どういうふうに違うか教えてくれたらありがたい
0556名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:57:48.28ID:XwDyejJQd
あなたは自分が説明できないのに他人を煽ってるだけ?
勘違いじゃない説明、間違いじゃない説明をしてよ
知ってるんですよね?
0559名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-Vyu0)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:05:41.89ID:XwDyejJQd
>>557
だから、熟知しているあなたがここで教えてくれたら、それで済む話じゃないですか?
だいたい、『PiTaPaはプリペイドカードだ』という主張の根拠として、なぜWikiからSuicaの説明を持ってきたの?
両者は仕組みが違いますよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況