X



トップページクレジット
1002コメント332KB

楽天ペイ 56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0443名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9115-Yngp)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:07:55.44ID:ZSPbBQZJ0
>>442
試しにファミマのセルフレジでカルピス12円を決済してみたけど、音が鳴るまで時間が掛かった
そこから更に時間を掛けて決済完了
あれ音が鳴る前にエラーと思って外す人居ると思う
0444名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8b-QzOj)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:23:58.15ID:uMSXgtSOM
>>442
クレカの、タッチ決済で、って一言じゃ通用しない時あるね
その一言で済むと思ったらいろんなとこで聞き直される事があった
NFCかFeliCaかで店員の操作違うみたいね

面倒だけど毎回、クレカ(GooglePay)のタッチで、と言ってる
0445名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8b-7LVk)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:33:13.90ID:XA6h3zx6M
>>444
セルフレジで自分で選択するのを観てると
クレカ(タッチ)と交通系iC,iD,QPそれとQR決済で選択画面が分かれてるな

クレカのタッチでと伝えるとクレカかQUICPayか分らない人もいるっぽい
単にクレカでといった方が良い気がする
0450名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7160-unnW)
垢版 |
2023/03/21(火) 17:34:27.56ID:6YUSqkv20
>>449
後付けのリーダーとかの関係じゃね?
店とかによっては次々後付けでごちゃごちゃでどこにタッチすりゃいいかとかコード決済はどうすりゃいいとかあるからなw
交通系だけ別のリーダーになってるとかコードリーダーがあるのにコード決済は店員が使ってるリーダーじゃないと駄目とか初見殺しの店もある
0454名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8b-QzOj)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:36:17.10ID:uMSXgtSOM
>>445
クレカのタッチ機器がない店もあるんだよねぇ、タッチのアンテナマーク表示がない店でもタッチが使えたり
アンテナマーク表示があるからタッチと言ったのにクレカなら挿し込んでと言う店員や、セルフレジ画面で
クレカ非接触(NFC)選択があるのに店員が、携帯だと非接触は無理かなと言っていたりたまに面倒な思いする
0458名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr9d-tcQl)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:10:30.71ID:aWkaeivQr
電波マークがあるのにタッチできない店もあるからしょうがない
0459名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp9d-tcQl)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:17:11.79ID:hEIpuAcbp
差し込み口にカード添えると完全無言で伝わりスムーズでもあるから一番楽と思ったりはする
0461名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd73-cTpT)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:15:50.28ID:M8tYhSGad
電波マーク付きでNFC使えないのほんまクソよな
別に手数料増えるわけでもなかろーに何故対応しないのか
0462名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM53-zhNF)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:46:52.16ID:PwAmtyMpM
決済端末にあるマークは「非接触決済するならここにタッチ」のマークだからなあ
おサイフケータイ機能を使う気がなくても対応機種なら「おサイフケータイ機能を使うならここをタッチ」のマークがあるのと同じ
その店でEMVコンタクトレス決済が使えるか確実に判別するには店の入口やレジ回りなんかにあるアクセプタンスマークで確認するしかない

https://img02.eshizuoka.jp/usr/s/h/o/shoinoue/NFCP-01.jpg
0463名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eb3c-tcQl)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:07:54.26ID:4I9ZINxf0
それ「やる気さえあればできるのにやらないのはクソ」って言われてることに対する反論になってないやろ
0465名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM8b-1R+o)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:47:42.15ID:sb9DMZQZM
新しめ?の機器だと電波マークのない画面にタッチするよね
準備ができたらその画面に案内(挿すか通すかタッチするか)の絵が出て
そしたらその画面にタッチ、これ最初どこにタッチするか分からんかった
0466名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM33-DvmS)
垢版 |
2023/03/21(火) 23:04:04.19ID:HPTh94QuM
クレジットのタッチはこのツイートのツリー見ると店ごとの伝え方が分かるぞ
https://mobile.twitter.com/cntctls/status/1515342374268182529

主要コンビニは全部3面待ちなので「クレジットで」でタッチOK
https://i.imgur.com/35jNx2B.jpg

ドラッグストアはコクミンやスギなんかは2面待ちだから「クレジットのタッチ決済で」と言う必要あり
https://i.imgur.com/arQ6Hyo.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0467名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa95-tcQl)
垢版 |
2023/03/22(水) 02:06:21.14ID:NbvMO6IZa
メンドくせ。何も考えずにSuicaでって言う方が楽だなぁ、スマホ出すだけでいいから
0469名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 53cf-BQ3C)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:18:07.32ID:6Rj2hSfV0
久しぶりにホムセン行ったら以前はEdyだけだったのに、バーコード決済出来る様になってたから使ってみた
少し前にあった自治体の20%キャンペーンの時未対応で、乗り遅れたと思ったかな

普段の生活で使う店の中でまだ使えないのは、いち早くキャッシュレス決済にEdyを採用して
店内にチャージ機が沢山あるスーパーがそのままEdyのみな位だな
0482名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 89bd-Vyu0)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:06:24.44ID:lttK4ZsV0
楽天ペイとはぜんぜん関係ないけど情報、
楽天市場からメールが来て、
楽天24で50%オフクーポン使えるというメール来たのに
それを踏んで24にアクセスしても割引になってないよ
さぎ?
0485名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 89bd-Vyu0)
垢版 |
2023/03/23(木) 15:36:29.41ID:lttK4ZsV0
>>484
うわ
酷でー
0487名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd33-Vyu0)
垢版 |
2023/03/23(木) 20:31:36.26ID:Fabe16qxd
>>486
いやいやー
決済一歩手前で明細が50パーオフになってたかったからポチらなかったんだよ
0494名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a999-sWpR)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:14:21.87ID:aIkaloBY0
iphoneには関係のないことよ
0499名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4562-wt3y)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:43:02.72ID:UOqAi1GZ0
楽天狙い撃ちされたか
来月20万円分買って終了
0500名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Spf1-ofP3)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:43:37.10ID:Ab0FPRAip
今日マックのモバイルオーダーを楽天ペイ(現在10%ポイントバック中みたい)で払おうとしたら、クレジットカードのセキュリティ番号聞かれて、手元に無かったからイラついた。
楽天キャッシュ5万円とポイント1万あるんだからカード番号いらんやろ。
0502名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spf1-8gIR)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:52:19.90ID:rNBfEos2p
>>501
わざとか天然か分からんが感動した
0505名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8167-4ISm)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:38:14.71ID:J6wIDhpj0
>>503
ホンコレイン
0506名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 79df-3uzD)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:53:36.84ID:L1Gk1ybn0
キャッシュへのチャージだと今後は
ファミペイルート→JCB系1.5%、ファミマTカード1%
WAONルート→1.5%
楽天カードJCB→1.5%
ってことなるよね、還元率が変わらないならポイントまとめられる分楽天カードJCBルートで良いか
0508名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 79df-3uzD)
垢版 |
2023/03/25(土) 22:13:48.20ID:L1Gk1ybn0
>>507
そっかiPhoneの人はaupayが使えるか、自分はAndroidだからWAONに関してはイオンカードオートチャージ0.5とWAON決済1%って考えてたわ

楽天カードもポイント付与が月5万までだったはずだから、優先順位考えて併用していくしかないか…
0510名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 493c-o/il)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:46:26.66ID:t2Re9sgM0
泥はJMB WAONあるやんマイル2%

そもそも泥WAONでイオンカードで(オート)チャージしても0%
決済で1%なだけやから 泥ならJMBWAONしか選択肢無いやろ

オートチャージで0.5%はセレクトと銀行WAONカードだけやで
0517名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3160-mtsM)
垢版 |
2023/03/26(日) 12:58:14.34ID:YBOJdYuM0
>>514
電車はSuica等の交通系専用でそれしか読み取れないからなんの設定もいらない
店舗等はマルチで読み取れるのに対応してることがほとんどだから選択しないといけない
ちなみに交通系2枚入れてたら(SuicaとPASMO等)あらかじめどっちかを設定しとかないといけない
てか何年前の話だよw
0518名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8116-uVUN)
垢版 |
2023/03/26(日) 14:32:28.56ID:fOsBTfFT0
>>515
スマホ買換え予定があって、チャージ残 引き継げるのは知ってたが
モバイルのおサイフに、電子マネーの中途半端な残高が残ってた。
nanaco 680円
Edy 750円
Suica120円
何かウザいので 全部ゼロにしたい。

で、オジサンの私が少年時代から大好きだったラコステのブランド靴下3枚を約2000円でイトーヨーカドーで買う。
イトーヨーカドーはAEONと違って心が広いので、各電子マネーの残高の一部だけを残し 他と組み合わせることは不可だが、複数の電子マネーを全部使いきって 他(現金も含めて)で払うことは可。
nanaco 680円+Edy 750円+Suica120円+残金はiD という決済ができた。
店員サンでもコレが出来る事を知ってる人は少ないね。
でも会社のシステムが それも想定してるらしく、レシートには各々の電子マネーで幾ら払ったと羅列して記されてた。
そういう中途半端な電子マネーの整理にはイトーヨーカドーへ行くのが一番。
外資ファンドに閉店させられる前に。
0522名無しさん@ご利用は計画的に (エアペラT SD62-ghT9)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:06:36.70ID:TWmMYSA7D
俺はウエルシアつかってるな
Tポイント余ってるし
0527名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa5-qjbC)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:44:00.68ID:DENHG8rha
ちなみにくら寿司はペイ+残金は現金かクレジットだった
0531名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MMd6-t2L8)
垢版 |
2023/03/28(火) 23:10:42.66ID:5qKLbWhIM
googleウォレットだと楽天カードはQUICPay扱いになるからFeliCaついてる機種しか無理なので、そこらへんは棲み分けできてる

FeliCaついてない機種使ってるか、NFC払いが良い楽天カードユーザー→楽天ペイ
FeliCaついてる機種でQUICPayが良い楽天カードユーザー→googleウォレット
0538名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srf1-VqIQ)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:54:07.41ID:DxXtUo4Mr
通常、楽天ペイでポイント/キャッシュは1回の支払いで30,000円までしか使えないけど、eL-QRの支払い時はこの制限はどうなるんだろう?
楽天ペイメントの公式リリース文を見てもこの点には全く触れてなかった
0541名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4d99-djJP)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:55:53.15ID:5OX0s+x40
楽天モバイル横領のあいつも自動車税はこれで払うのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも