X



トップページクレジット
1002コメント287KB

セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックス 72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2023/01/14(土) 11:37:51.31
セゾン・プラチナ・アメックスとセゾン・ゴールド・アメックスについて熱く語りましょう。

セゾン・プラチナ・アメックス
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html

セゾン・ゴールド・アメックス
http://www.saisoncard.co.jp/amextop/gold-cs/

◆24時間365日対応プラチナ専用コールセンター(プラチナのみ)
◆世界450ヶ所以上の空港ラウンジを無料で(プラチナのみ)
 http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html#prioritypass
 プライオリティ・パス http://www.prioritypass.jp/loungesrch/index.cfm
            http://www.prioritypass.com/loungesrch/index.cfm
◆国内主要空港ラウンジを無料で 
 http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html#lounge
◆手荷物宅配サービス(ゴールドは帰国時のみ)

※前スレ
セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックス 71
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1669686611/
0116名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 86c3-Drii)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:17:20.52ID:NDtqbmwZ0
プラチナでマイルクラブ入ってるよりマイレージプラスの方が得な気がしてクレカ乗り換えようと思ってるんだが何かデメリットってある?
年間300万くらいだからゴールドなら年会費一緒だしなぁ
0122名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b593-vmE1)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:36:21.50ID:rGXzCk8/0
>>116
プラチナサービス不要でJALからANA系に代わって良いなら良いのでは
というかマイレージプラス平でも年300万使えるだろうから、無料雨金持てるなら雨金マイルアップ+マイレージプラス平マイルアップVISAの2枚持ちで1万ちょいが税金公共料金対策もできて隙がない気がする
0124名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2151-z2Ul)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:23:08.26ID:ptAu2ijy0
>>119
このキャンペーンでふるさと納税しよかなと思ってる。
0126名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa91-bo9j)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:42:56.95ID:jzEZxTS6a
プラチナ還元率上げてくれるなら切り替えるのに
0137名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-z2Ul)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:46:32.02ID:nCmdBYU4M
>>136
ふるさと納税5%もキャンペーン対象だとカスタマーに確認済み。5万円までなら還元率15%だね。
0141名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ca67-VAqm)
垢版 |
2023/01/19(木) 20:02:08.80ID:X2NEw++S0
>>106
パール無印とデジタル2枚発行
0142名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5915-8kAU)
垢版 |
2023/01/19(木) 20:03:51.76ID:ZsmTw2ch0
年末ごろ4〜500万使うようならブランド変えてもう一枚発行しようと思っていたが、
数十万しか超えなさそうだったからやめといたわ。
それくらい決済額があるようなら無料雨金が年会費4400円だからその方がコスパ的にいいんじゃないかと考えている。
0146名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ca67-fRFm)
垢版 |
2023/01/19(木) 20:14:05.83ID:SD+AZgC20
>>85
50000円使った10日後にatmで全額返済した。利息23円で済んだ。
0148名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMf1-rmCg)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:04:23.08ID:Dk/SUL2UM
>>59
20日になったけど、Amazonチャージは今日したほうが良いの?
0153名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hf2-HawO)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:28:40.36ID:G2nE0qTsH
マイルクラブ加入かつPP発行するなら
無料金雨よりビジプラが約3千円お得だよね
0154名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa91-bo9j)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:28:48.96ID:IiU/E/Qia
>>148
1600円くらいならいつでもええよ
0155名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e9ac-Q9NL)
垢版 |
2023/01/20(金) 09:01:08.56ID:AN1bAfLc0
>>153
年間200万円以上決済するならね
0160名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa91-z2Ul)
垢版 |
2023/01/20(金) 15:22:19.56ID:bhU9GwaXa
>>158
MUJIカードとみずほアメックス契約してて、アプリでポータルサイト開いたら出てきたよ。申し込んだ次の日の朝イチで可決連絡。電話連絡もなし。
申し込んだのが23時とかだから自動判定なのかなぁと思った。
0167名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-Keda)
垢版 |
2023/01/20(金) 19:14:47.73ID:uilcEbLOM
リクルートカードがある以上1%ですら弱い
dは知らんけどpontaも半永久不滅だしな
上限はあれどエポ金なら1.5〜2.5%が永久不滅
マイルクラブ込みで考えても還元率で偽雨金は論外
じゃあ他のベネフィットはどうかというと…

…やはり雨粕専用カードだな
0168名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr6d-VW1I)
垢版 |
2023/01/20(金) 19:30:34.17ID:9T2GRjJHr
GOLD要らないとかみんな裕福杉。
ビンボーサラリーマンの俺は有り難く使わせて貰うよ。
海外行く時は、
保険はもちろん航空機遅延保証もあるし
これが無料だから無茶苦茶お得やん。
0173名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sdea-Gts8)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:46:19.48ID:3RkT9TdUd
雨金S10ではや数ヶ月
増枠一向に来ないな
0174名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa91-bo9j)
垢版 |
2023/01/20(金) 23:35:48.01ID:3h6CAMIva
ダメ元で申請してみたら
0176名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd1f-FUHw)
垢版 |
2023/01/21(土) 01:47:13.27ID:P16A7qsGd
1月中にインビで無料金雨を発行したいんだが
何日までに申し込んだら01/23発行になるだろうか
0184名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7315-fbdG)
垢版 |
2023/01/21(土) 09:50:36.97ID:R+H0ki2H0
正直、永久不滅ポイントは使いにくく感じるわ。
楽天とかPayPayカードの方がポイント使いやすくていいやろ。
0.75だろうが1だろうが1.2だろうがそんなに違うか?
問題は出口の使いやすさやろ。
ポイントで投資信託を買えるとかも出口の使い勝手。
自分はマイル貯めているからそう思うのかもしれんが。
0190名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf6d-h0EW)
垢版 |
2023/01/21(土) 10:47:29.23ID:GuiFmQR60
200ポイントぐらい貯めないと何もできないし、ポイント充当で還元率下がるのはセゾンの弱点だな。
Vポイントや楽天はあちこち動かさなくても、1ポイント単位から減価なしで充当して終わりだし。
0199名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7315-fbdG)
垢版 |
2023/01/21(土) 11:47:14.22ID:R+H0ki2H0
年会費2万円でセゾンアメックスプラチナを作って投資信託を買ったらなんと!1%還元されるらしい。
無料のau payカードで投資信託買ったら誰でも1%還元されるんですが…

永久不滅ポイント1ポイントを4.5ポンタポイントに交換できるというけれど、そもそもそれって等価交換なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況