X



トップページクレジット
1002コメント327KB
楽天ペイ Part54
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5227-QeI9)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:09:37.16ID:VbUS7/qn0
>>849
安価忘れたわ
やまやのことね
今日から使えるようになった
0859名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06a9-B/7p)
垢版 |
2022/11/22(火) 06:59:26.73ID:vl8gsCq+0
どんどん呑みたまえ
0862名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0edf-7VO3)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:51:59.50ID:DwNYd2dc0
うちの近所は楽天エディは使えるけど楽天ペイは使えない店が多数あるのを知った
還元率は0.5%下がるけど楽天エディを15年ぶりくらいに使うことにする
0863名無しさん@ご利用は計画的に (ミカカウィW FF13-B/7p)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:10:07.71ID:Gj04bowKF
うちの生活経済圏は逆だと感じてるなぁ
0866名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8e-rHXG)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:59:10.03ID:MFiH1Rq6M
IC読み取り機あるとこはほとんどEdy対応してるけど
コード決済置いてるとこでも楽天ペイを置くとは限らんつか置かんとこが多いからね
Suica使えりゃEdyも使えるがPayPay使えても楽天ペイは使えないことが多いみたいな関係
0868名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa3b-7VO3)
垢版 |
2022/11/22(火) 16:57:06.72ID:U7U2z31da
楽天ペイの使える店舗数は500万
楽天エディの使える店舗数は100万(つい最近突破)
電子マネーを含むキャッシュレス決済では楽天ペイがダントツの多さ
……違和感しかない

今年6月のweb記事から
https://i.imgur.com/BiOIitk.jpg
0870名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM92-7VO3)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:20:11.56ID:eoimES/IM
>>869
おれも体感ではそう
特に個人店や小さなチェーン店だとPayPayだけが使える、楽天Payだけが使えないってパターンが多い気がする
今日のランチはフライングガーデンだったけど見事に楽天Payだけが使えなかった
結局はトヨタウォレットの出口にしてるSuicaで決済した
0876名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srdf-nO6c)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:34:27.89ID:5KaUZbYfr
>>868
こっちの方がより正確で詳しいかも

QRコード決済が使える店鋪数ランキング
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/44
1位 楽天ペイ 500万店
2位 au PAY  355万店
3位 LINE Pay 309万店
4位 PayPay  286万店
5位 d払い   266万店
6位 メルペイ 170万店

QRコード決済を利用しているユーザー数ランキング
https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/44
1位 楽天ペイ 5,000万人
2位 LINE Pay 3,880万人
3位 PayPay  3,500万人
4位 d払い   3,255万人
5位 au PAY  2,500万人
   メルペイ 非公表
0880名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ef6b-XawP)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:08:04.30ID:n8SYoH2v0
ダイソーについては、フランチャイズで対応が違うって前前前前前スレでも散々話題になってたな
以下過去ログからコピペ
───────────
プレスリリースを読めば誰でも分かる事なんだが、
3月1日から楽天ペイなどが利用可能になるのは、株式会社 大創産業が運営しているダイソーの話。
https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/news/14538

それとは別にダイソーのフランチャイズ店、
例えば下記のような株式会社 青五が運営しているダイソーでは以前から楽天ペイが利用可能。
https://www.100yenplaza.com/

一方で、奥田商店が運営しているダイソーでは現在でも楽天ペイは利用不可。
https://kent-okuda.com/store/daiso/
───────────
0884名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa3b-Z1mU)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:02:19.99ID:oGN3E2qFa
前に比べたら使える店はだいぶ増えた印象だけどなぁ。
ただ楽天ペイが使える店は大抵PayPayとau payも使えるから相変わらず負けてる感は変わらない。がんばってくれ
0887名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM92-9myV)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:52:56.72ID:jB8G2FdEM
サウジに負けか
こりゃあメッシもヴィッセル堕ちだな
0897名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa3b-Z1mU)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:09:56.02ID:banvzDhna
>>889
楽天ペイが使えるとこはau payも使えるけど、au payが使えるとこで必ずしも楽天ペイが使えるとは限らないって話だよね。複雑や…
0905名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd02-Ikze)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:36:39.19ID:ueXWYDIBd
>>902
アプリを最新版に更新してください

【機能改善】ver3.1.0で以下の機能改善を行いました。
- モバイルDrivePayに対応しました。
チェックインから決済まで、スマホひとつで簡単給油!
(モバイルDrivePayをご利用の方は、アプリに事前設定が必要です。)
- その他軽微な機能改善を行いました。
0907名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 06c3-Cf28)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:56:28.30ID:/lts9Fvd0
楽天カードで楽天キャッシュにチャージするの損なん?
他社カードでやった方がチャージ時1%還元でお得じゃないかよ
投信で無理やりチャージさせられたけど今度から他社カードでチャージしようかな
0913名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 063c-jUXU)
垢版 |
2022/11/24(木) 00:49:21.42ID:avFORDWA0
>>836

> 新規でJCBのカードを作成→ファミペイのアカウントを作成→ファミペイにチャージ→0と5の付く日にファミマに行って楽天ギフトカードを購入(往復とレジの清算で30分くらい) →QRコードを読み込む→間違えないようPINを手入力


そもそもこれだと4%ならなくね
0915名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 063c-jUXU)
垢版 |
2022/11/24(木) 03:20:20.45ID:avFORDWA0
>>914
あと0の日だとダメじゃね?
ファミペイのJCBからチャージポイント貰えるのデビットだけでしょ?
あと0と5の日のJCB1%ってファミペイチャージでも付くの?
0916名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 063c-jUXU)
垢版 |
2022/11/24(木) 03:21:27.79ID:avFORDWA0
あ、ここ楽天ペイスレだった
楽天クレジットカード前提で話してたごめんちょ
0922名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8e-OAKw)
垢版 |
2022/11/24(木) 12:48:05.86ID:BYklrFWCM
1%つくクレカってJCBでも楽天カードはダメなんだよなあ
paypayカードはいいようだけどポイント分散するし
楽天銀行に金用意しなきゃならない楽天デビットは面倒だし近日改悪するし…うまくいかんね
0924名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8e-OAKw)
垢版 |
2022/11/25(金) 12:50:11.91ID:HkFcerMYM
JCB2倍の日だけど楽天ペイの使えない店がある
カード直接払いとEdyは

カード 支払い1+キャンペーン1
Edy チャージ0.5+キャンペーン1+支払い0.5
どっちで払っても同じって考えていいよね?
0925名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd02-Ikze)
垢版 |
2022/11/25(金) 15:43:23.38ID:AgRpERyed
アプリアップデート

・決済完了画面のデザインが新しくなりました。ポイントを獲得するとお買いものパンダが登場します。
・楽天キャッシュの利用体験の向上
-アプリの設定状況に応じて、チャージした際にスムーズに支払い元設定が変更できるようになりました。
-チャージ画面に楽天ギフトカード受け取り機能を追加しました。
・その他、軽微な修正とパフォーマンスの改善を行いました。
0929名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFbf-635b)
垢版 |
2022/11/26(土) 00:13:45.99ID:AjkZC5KIF
楽天ポイント使えない店でポイント使うにチェックしてバーコード決済したら普通に払えるん?
それとも楽天キャッシュ残高の分しか使えないの?
0931名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFbf-635b)
垢版 |
2022/11/26(土) 01:09:24.89ID:AjkZC5KIF
>>930
ありがとね!
流石に自分で確認はしてるんだけどさ、ポイントは使えない店だと支払いの時にポイント分だけ弾かれるんじゃないかとふと思って、調べたんだけど分からんかった。
PayPayみたくポイントを残高にチャージするとかなら、無駄に考えなくて済んだんだけど、楽天ペイだとポイントをキャッシュに換えてるわけじゃないからあくまでもポイント扱いなのかなと。
機会があったら自分で試してみるよ。
0933名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2W FFdf-F+l7)
垢版 |
2022/11/26(土) 12:07:08.83ID:XPyUYkwTF
OKはギガ活するとこでしょ
0934名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウアー Sa4f-HXCe)
垢版 |
2022/11/26(土) 12:43:11.83ID:kcjhVJGWa
弁当は好きだけど
0942名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d793-Otz3)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:03:39.39ID:mUyrFd4p0
楽天ペイ使う機会がめちゃくちゃ増えた
0945名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-l3wp)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:38:33.62ID:jSrZ5LUhM
>>942
俺も
まずは楽天ペイが使えるか
次にEdyが使えるか
両方使えない店は0か5の日にJCBクレカで買ってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況