X



トップページクレジット
1002コメント319KB
【EPOS】エポスゴールド・プラチナカード40【丸井】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2022/08/08(月) 06:56:45.04
エポスのゴールドカード・プラチナカードについて語るスレッドです。
ゴールド・プラチナホルダーに相応しい会話をお願いします。

公式サイト
https://www.eposcard.co.jp/

ゴールド
https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html

プラチナ
https://www.eposcard.co.jp/platinum/main.html

前スレ
【EPOS】エポスゴールド・プラチナカード39【丸井】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1656646952/
0004名無しさん@ご利用は計画的に (プチプチ Sd33-QGB7)
垢版 |
2022/08/08(月) 17:43:22.57ID:nnYPuBUFd0808
公式アプリで利用通知来ないの俺だけか?
0007名無しさん@ご利用は計画的に (プチプチ Sd33-QGB7)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:04:50.61ID:YdhruKtNd0808
>>5
>>6
そうかサンクス。。。設定切ってないし前は通知きとったんやが。。。
クレーム入れてくるわ
0011名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1bad-N11w)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:42:52.24ID:ujSIBCHT0
つーかポイント古事記なんて朝三暮四のバカなんだから
株だのなんだのの投資で長期的視野なんてある訳ないじゃん
そもそも投資という概念すら無いだろ
目先の優待、500円のクオカードのために株買うような奴らだ
0018名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp5d-y5Zd)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:00:41.08ID:gPnia7oYp
ゴールドの枠はMAX200ですか?
それ以上の方います?
0021名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8b-N11w)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:23:55.63ID:xrvfDJA/M
いくら優待貰っても持ち株が含み損になったら投資としては無意味
その含み損になった今の株価から仮にずっと横這いだったとしたら
優待で取り返すには何年かかるの?と一度考えてみる事は大事と思う
投資である以上含み損がいつか消える保証はどこにもないからね
0025名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp5d-y5Zd)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:52:25.71ID:+HZOgVywp
>>19
ありがとう
やはり基本的に200万が限界ですね
0027名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8b-N11w)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:50:52.51ID:xrvfDJA/M
株主優待がとにかく大好きな人って人は
仮に投資やっても毎月分配型投資信託しか興味ないって人多いイメージあるな
昔は年配の人が分配金=年金感覚でやってますとよく考えずに購入してたけど
最近は毎月分配がいかにゴミなのか知られるようになってか
当時の人気ぶりはなくなったみたいで何より

ここで丸井の優待目的で株持ってる人はそんな浅はかな人ではない事を願ってるよw
0030名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8b-N11w)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:16:36.85ID:xrvfDJA/M
配当金と違って原資切り崩しになりかねない分配金の構造を知ったうえで
年金増えたみたいな気分味わえるから買ってる事にゴミ以外言い様ないわ
年金+のために高配当ETFならともかく毎月分配とか何のために投資してるんだよとw
0033名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8915-s6Hz)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:24:22.07ID:M0JwMj2q0
>>30
お金を増やすフェーズを終えて、切り崩すフェーズに入った人には選択肢としてありなんじゃない?
売り時難しいから毎月分配金で切り崩してればドルコストなんちゃらwの逆バージョンになるのかも?
0034名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8b-N11w)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:25:25.05ID:xrvfDJA/M
>>31
優待廃止してその分増えた配当金や自社株買いによって株価上昇で増えた含み益を現金化した想定で
お店行って追加注文すればええやんってのが損得計算だけ見た帰結だけど
優待はそういう視点の話ではないから優待楽しいってのは気持ちは分かる
まあ時代の流れだと思って受け入れるしかないね
0037名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8b-N11w)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:42:18.96ID:xrvfDJA/M
そうだね
ごめんこの話は終わりにする
まあ優待無しでもエポ金はメインクレカにする価値あるから
MIXI M塞がれない限り自分はエポスに付いて行きますb
プラチナはプライオリティパスを選択制にして
旅行しない人にも魅力的な選択肢用意して欲しいわ
0039名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa55-uW7a)
垢版 |
2022/08/10(水) 01:25:44.24ID:dcCnzrCza
超絶貧乏人のカスでKYのクソ野郎
テテンテンテン MM8b-N11w
ワッチョイ 8993-N11w

嫌われすぎだろw
ノロマの低能貧乏人が今頃エポスで修行とかバカすぎw
チマチマセコセコショボい株のなんちゃってトレード一人でやってろアホw
0043名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0167-o2Eg)
垢版 |
2022/08/10(水) 09:19:51.60ID:6WU+p++T0
出口考えて毎月分配型にするのも悪い選択肢じゃないだろ
必要なときだけ切り崩すって結局株価下がっているタイミングだと切り崩しにくいし、上がってるときはエリクサー症候群になりがち
出口考えてないアホが取り敢えず低コストインデックス投信しか頭にない方がおかしいわ
0046名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd73-b5m0)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:14:40.36ID:4TvF4XhUd
ゴールドの年間利用額が一年を待たずして100万超えたんだけど
このタイミングでパソコンが欲しくなった。
ボーナス一括払いにして年間締め日またぐ場合って
利用額はどっちに反映されるの?
0059名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa55-dqIP)
垢版 |
2022/08/10(水) 16:49:25.65ID:YVqGz+FOa
最近ポイントアップショップをモバイルスイカにして使い始めたが1万から2万くらいしか使ってないのにSuicaのチャージ制限がかかった。
これって最初だけ?
0067名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e1f2-dqIP)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:15:34.62ID:2bK3HmzP0
>>66
そうなのかぁ。
夫婦で使い始めて2人とも全く同じ状態だし、カード決済は出来るがチャージだけ制限かかってるから、Suica側の仕様なのかと思ってた。
0093名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1301-Ovtx)
垢版 |
2022/08/11(木) 18:26:06.22ID:2sT8Oi8W0
>>59
俺もそれがうざかったからmixiにしてスイカパスモ2つ作ってる
0094名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e1f2-dqIP)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:10:53.21ID:5wJ5NYBy0
>>93
やっぱり仕様なんですね
ちなみにmixiはチャージ制限なしですか?
mixiが無制限ならSuicaPASMO直接QUICPayが使えるから汎用性高そう
0098名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8b-N11w)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:36:57.07ID:NqHw6oNRM
>>94
みんな同じか分からないけど
自分はエポスからMIXI Mにチャージする時一度にできるのは3万位が限界で
5万とかやるとエラー出ちゃった

ただスイカメインならエポスじゃなくビューカードで選3の枠一つ節約できるんだよなぁ
0099名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp5d-s6Hz)
垢版 |
2022/08/12(金) 00:46:52.90ID:q3Dlkak+p
改悪きたかな?10月から色々変わるらしい。規約の変更を見てる途中だけど、ネットショップのポイント利用が制限かかる可能性あるかも
0101名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 81db-zbV8)
垢版 |
2022/08/12(金) 05:46:33.57ID:C9R8oe+z0
ジョーカー反則じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況