X



トップページクレジット
1002コメント324KB
JALカード99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdba-2762)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:37:46.53ID:r2P3PZS1d
1 名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd2f-kc7p) sage 2021/05/15(土) 18:16:19.84 ID:pFhchkIad
公式 http://www.jal.co.jp/jalcard/

前スレ
JALカード 91
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1604926160/
JALカード 92
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1611007231/
JALカード 93
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1614869736/
JALカード94
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1621070179/
JALカード95
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1622790018/
JALカード96
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1637666977/
JALカード97
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1641900500/
JALカード98
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1643262073/
0004名無しさん@ご利用は計画的に (スププT Sdba-b4kx)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:44:08.30ID:fu7bfNxqd
jcbだけではわかりにくいのは確か
0007名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4e9f-eugl)
垢版 |
2022/05/25(水) 21:07:54.97ID:DZcd6cud0
おつです
0008名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H52-DWyZ)
垢版 |
2022/05/26(木) 09:02:58.53ID:NtLDVpZ8H
ダイヤモンドかサファイアなのにJALカード申し込んだら否決されたことある人おる?
去年ダイヤモンドが来年3月まで延長されたから年会費もったいないからセゾンプラチナだったJGCを一旦解約したんだが、今年の3月-5月にキャンペーンやら特典やらで三井住友とかセゾンとかau payとか入りまくって多重状態なんだよな。
大体は可決されたが時間がかかったり、4月のアプラス(新規)のマネックスカードは2w後に否決、3月イオン(既存)の三井不動産カードは即時否決された。
今もってるau payカードは三菱系ぽいが、今三菱なJALカードvisa申し込みはキツイかな?
ダイヤモンドだと通りやすいとかないのかな?
0012名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdba-wDYB)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:29:20.38ID:qqbWa/xdd
>>11
そりゃセゾンプラチナJGCカードなんて存在しないからでは?
0014名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW df09-O8C5)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:05:17.84ID:YWeOG6B00
>>8
サービスステイタスと信用情報は無関係
サファイア達成後に申し込んで否決される悲しい事件が起こるから、修行前にクレジットカード作れって言われてるんでしょ
多重が原因で落ちるようなら半年新規申込やめれば通るのでは
0015名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H52-DWyZ)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:55:34.70ID:NtLDVpZ8H
>>14
今から申込履歴がクリアされるまで待つと10月(最終申し込みが4月末なので)。そこでもし否決されてしまうとそこから半年待つと4月になってダイヤモンド期間が終わってしまうのでなやんでおるのだよ。
今季はfop貯める予定は無いし。
0016名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdba-l4Er)
垢版 |
2022/05/26(木) 14:28:42.76ID:XMK0potBd
JALグローバルウォレットってあると便利?
海外は予定は無いけどそのうち旅行でも行こうかなって感じです

普段はJGCゴールドのJCBを普段使いしています
あと住信SBIもメインなので使いやすそうかなと思ったのですが、国内ではあまり使わないかなと思ったり
0017名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdba-CTl1)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:26:58.04ID:PzFTN4u6d
カード所有者のうちプラチナの所有者は1.4パーしかいないみたいだな。
ワシも1.4パーの一人なのか…
0018名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd5a-DWyZ)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:04:27.59ID:XkxM8ZU4d
>>16
住信にも住信JAL支店口座もglobal walletも持ってるけど、全く使い道が思いつかない。
カードのショッピング為替手数料がアホみたいに大きいとかでなければそのままカードで使うのが得だしマイルも溜まっていいいんじゃん?
デビットカード系は基本的にクレカの還元率は低いしね。
0022名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6367-hffL)
垢版 |
2022/05/27(金) 17:46:02.62ID:QRWaJZw60
>>21
たまに入会キャンペーンやるからその時狙ってみたら?
0023名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1a0c-SjAR)
垢版 |
2022/05/27(金) 22:19:29.91ID:Bla5SlIK0
>>16
俺もJCB-JGCなので海外旅行用に使おうとしてたんだけど、
国内でもJCBが使えない場合もちょこちょこあるし、キャンペーンとかで
思いのほかマイルが貯まるので重宝してるぞ。
NEO BANK併用するのが便利で良いぞ。

ちなみにJGWのスレはしばらく落ちたままだったがようやく立った。
書き込み少ないからまた落ちるかもしれんけど。
0025偽物 (ワッチョイW ab27-ceV5)
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:33.55ID:x6NV7fbO0
かっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっ
カード断捨離ちう( ̄∇ ̄)
0035名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sdb3-lqT8)
垢版 |
2022/05/29(日) 21:28:23.42ID:iKZEM1+bdNIKU
そろそろ旅客回復している
頃かな?
かっかっかっはJAL普通カードJCBだけど。
広島羽田は7日前早特プランがでたので
久しぶりにJAL乗ってみようかな?
安いのは広島始発便になるけど。
年1乗らないとボーナスマイルくれないんだよな。
004237 (ワッチョイ f167-LzrU)
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:47.96ID:hGBesPqO0
よく知らんのだが、現金客を避ける配達員がいるが自分は大歓迎、おかげでヨーロッパ2回行けるぐらいマイルたまった、みたいなことを配達員始めて間もない人にツイで言ってんのみてふと思ったの
0046名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b993-uKFR)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:02.41ID:OLN5ActB0
14の人か。
意外にダイナースが通ったりして。
0050名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdb3-RJCN)
垢版 |
2022/05/31(火) 07:49:29.64ID:WEkREKQdd
良かったな、来年も修行できるぞ

今の状態が多重申込+クレカ多すぎ状態になってるので、持ってるカードを厳選して解約した上で半年後に再チャレンジで申し込んでない所にJGCclubAで申し込めば通ると思うぞ
一度落ちた所は社内履歴が残ってるので最低1年は空けろ
0051名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H23-Pf2b)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:46:06.18ID:JTwROJguH
>>50
修行したのは2020年、コロナでステータス延長されたのでJALカードを一旦解約してたんだわ。
もう1回修行はないかなー。もしJGC入れんかったら二度と修行はせんな。
0054名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H23-Pf2b)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:04:21.84ID:JTwROJguH
>>52
JALカードごと解約して年会費の節約だよ。
ダイヤステータスの間はJGCの恩恵ほとんどないしな。
>>53
そうね、ポイントサイトの案件があったからDCカードにしたけど落ちたからJGC年会費の1番安い(よね?)JCBにしようかいな。
0057名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H23-Pf2b)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:54:58.26ID:JTwROJguH
>>56
そりゃ結果論でしょ。否決されるなんて解約して再入会申込してみて初めてわかること。
これまではかなりの多重状態でも可決されることの方が多かったし。
何をするにもリスクはあるし、今回はたまたま裏目に出ただけの話。
それに否決になる前の兆候みたいなのは少しわかってきたから、そういうのが今後の役にたつ。
それに2023年3月までチャンスはあるからこれで終わった訳でもない。他社なら9月になれば3月の8枚くらいの申込履歴も消えるから多分そこで受かるはず。
そこで落ちてもさらに半年後3月にラストチャンスがあるし。
全部落ちることもあるかもだが、それはそれ、JGCには縁がなかったってこと。燃油サーチャージも馬鹿みたいに上がってるし、JGCに入れたとしてもあまり使わないなら解約するし。
0061名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H23-Pf2b)
垢版 |
2022/05/31(火) 20:28:55.33ID:JTwROJguH
>>60
ああなるほど。このスレが可決否決を報告するスレなのは知らんけど、結果を報告してくれれば誰かの参考にはなると思うよ。
DCの審査担当の人に聞いたけど、多重が1番ネガティブらしいから直近6ヶ月であまりカード申し込んでなければいけると思うよ。
0064名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a1e9-yIe3)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:17:09.52ID:0aM46SVV0
JALカードとJALカードのETCカードから退会したら、他のカードのETCカードにETCのポイントは移行出来るの?JALカードに電話したら分からないと言われちゃった。移行出来ないとポイント貯まってるから退会出来ないなぁ
0065名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdb3-LW29)
垢版 |
2022/06/01(水) 05:50:59.99ID:6LypcvNxd
>>64
ETCマイレージサービスの事?
登録カードを変更すれば引き続き使える。
0066名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H23-Pf2b)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:09:01.05ID:0e2OAT5XH
>>62
それは同じ会社の場合だな。
JALカード自体は審査情報をもちあわせていない。
提携会社が別なら他社なら落ちた当日に申し込んでも構わない、とJALのコルセンで言われたわ。
0067名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 93c3-RJCN)
垢版 |
2022/06/01(水) 07:44:29.62ID:mXVF7f/70
>>66
スコア的に影響が大きいのが、自社却下経歴>他社却下履歴>多重申込(件数)なんだよ
会社によって違いは有れど基本システムに大きな違いは無いはずなので、他社却下履歴がCICに残ってると多重申込より審査に悪い影響を与える
0070名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdb3-lqT8)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:56:19.48ID:l/+nNK1Md
>>68
WebサイトのETCマイレージサービスにログインして
登録情報の参照変更からETCカード番号の
変更で変更できます。変更適用日は変更手続きの
翌日から新しいカードにポイントが引き継がれ
適用になります。
0073名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sac5-famm)
垢版 |
2022/06/01(水) 23:55:26.23ID:oQt8PofHa
>>72
なら損だね
0076名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdb3-PG50)
垢版 |
2022/06/02(木) 21:00:55.06ID:qk9dmMiBd
ビューは入会退会がアナログすぎで面倒
初回は交換するとき入会でいいと思うけど、それからはショッピングマイルプレミアだけ解約してまた交換するときだけショッピングマイルプレミアに入る感じが落としどころじゃないかな
0078名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H23-Pf2b)
垢版 |
2022/06/03(金) 22:05:13.90ID:FePv/fexH
>>67
他社の否決履歴はCICには直接的には残らない。申込から時間が経っても契約情報が記載されない場合に否決されたと判定してる。
なので他社却下後に日を空けずに申し込むと否決されたとは判断されない。
0079偽物 (ワッチョイW c627-wVYS)
垢版 |
2022/06/04(土) 21:56:32.66ID:8ycUzhUb0
かっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっかっ
明日はJAL便で出張w
0086名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hb2-6yJM)
垢版 |
2022/06/05(日) 13:29:57.66ID:3OU0mqmCH
>>85
ああ、未だに対応してないところあるよな。
ちなみにうちの区は都心の区なのになんとバイクの軽自動車税が未だに銀行引落できない。
軽やバイク持ってる人が少ないからなのかな。
ちなみに今年からようやくモバレジでクレカでも払えるようになったが手数料高い。
0088名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hb2-6yJM)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:13:58.74ID:3OU0mqmCH
>>87
waonは知らんがnanacoでは払えるので去年まではnanacoで払ってた。
waonはチャージできるJALカード持ってた頃(10年前?)は使ってたが確かその時はwaonで支払とか出来なかったような。
てかwaonで払うってミニストップだよね。まだ払えるの?
0099名無しさん@ご利用は計画的に (テトリス Sdca-7xni)
垢版 |
2022/06/06(月) 11:32:48.95ID:qJVn0q+Rd0606
AがMUNじゃなければなぁ
0100名無しさん@ご利用は計画的に (テトリス Sred-9Ugc)
垢版 |
2022/06/06(月) 15:32:34.90ID:QHQSZXMrr0606
いつの間にかモバイルSuica定期でめっちゃマイル貯まるようになってるのね。

ノーマルカードでも5%のJREポイント→ショッピングマイル加入で2/3のレート→3.33%マイルの付与率は驚異的では?

何か罠でもあるのか疑ってしまうレベル。

リモートワーク民は定期代支給されなくなった罠が個々の事情であるかも知れないが、逆にそういう人が多いからこその大盤振る舞いなのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況