X



トップページクレジット
1002コメント315KB
PayPay Part231
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0869名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e567-2Xce)
垢版 |
2021/04/03(土) 07:03:39.15ID:f2oR2lMp0
>>863
>>864

100万円だとか200万円突っ込むようなものじゃなくて元々ボーナスポイントを利用しての運用だから仮に暴落したとしても首括るほどのダメージにはならんからね
とはいえここから本格的に運用を検討する人も出てきそうな気がするけど
0870名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ed83-Ttar)
垢版 |
2021/04/03(土) 07:06:13.50ID:h1M8kGxA0
親が死んだ時に、病院から自家用車に乗せて直接火葬場に持ち込んだら怒られたわ
「常識無いのか?」ってさ。意味なく死体を家や車に放置してる方が嫌だよね?
「棺桶に入れろ」みたいな事を言われたけど、何処で買えるか知らんし。ネットで調べたら最短でも翌々日とかだったし
そもそも棺桶入れたら俺の車じゃ運べないんだわ
「葬儀屋の電話番号教えてやる」みたいな事を言われたが、そのまま火葬してくれれば終わる話なのに、なんでわざわざ無駄金払って葬儀屋使わなきゃならんのかと
最終的には葬儀屋から棺桶だけ12万で買わされて、それで火葬したわ
0871名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr01-UvSU)
垢版 |
2021/04/03(土) 07:10:34.43ID:dJGCe3fjr
それをPayPayで払ったんですね
0873名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM4b-UGAz)
垢版 |
2021/04/03(土) 07:49:40.75ID:ORKZsCJkM
 
 

これが出るのに
https://i.imgur.com/WWwdrBi.jpg


これが必要な理由は?
ホーム画面から払った時だけ出る。
しかし止められないクソ仕様
https://i.imgur.com/Ojolfgj.jpg

次回ver.upで
ホーム画面からの支払いをデフォにしろよ
0875名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ed83-Ttar)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:21:14.14ID:h1M8kGxA0
ワイ、牛丼屋バイト
毎日毎日通り道で覗いてくるOLおって、
2年ぐらい目で初めて入店してきて、嬉しくなって「いつも、前通ってますよね」
と親しみ持って声かけたら、翌週に本部にセクハラのどぎついクレーム入れられて、
相手弁護士まで入れてきたわ
ほんま死にたいわ
0878名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr01-UvSU)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:37:59.21ID:dJGCe3fjr
>>875
それはお前が全面的に気持ち悪い
0882名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM4b-UGAz)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:58:17.52ID:ORKZsCJkM
決済手数料有料化後は
何パー?
0885名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0dcf-3Nkm)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:19:11.53ID:uQM5goQf0
>>821
現状、補助金や税制優遇措置の奪い合いだから、コロナに決着がつくまでは中小零細の実店舗はそんな感じだろうな。
いまのところペイペイが頭一つ抜けてるけど、中小零細が辞めたらそのアドバンテージも消滅するしな。
大手限定だとそれほど大きな差はない。
0890名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM81-/gQI)
垢版 |
2021/04/03(土) 10:59:52.65ID:fWqkE2oxM
まだだけど使う人が少なければ手間だから
もういいやと切るケースもある
近所のパン屋が各種キャッシュレス払いに対応してたけど
利用者ほとんど居なかったからと全部辞めた
うちぐらいしかキャッシュレス払い利用してなかったみたいだ…
0913名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5543-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:32:18.65ID:ZCdfO+z70
個人店の焼き肉屋でランチしてきたが4月から便乗値上げしてた
それはまあしゃあないけど2750のつもりでpaypay残金2900ちょいで支払いが3000ちょい
近所だし歩きで飲むつもりだったから小銭入れとスマホしかなくて現金2000くらいしかない
paypayのみか現金のみしか払えないらしくて往復15分かけてセブンまでチャージにいったわ。めんどくさい
まあ、店もめんどくさかっただろうがもうちょい融通きかんのかね
0915名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-xfeT)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:41:19.19ID:Sveqvk2UM
付与は後で税金支払いの足しにして終わりかな
dや楽天みたいな短い期限付きじゃないのは助かる
0918名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5543-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:47:19.82ID:ZCdfO+z70
>>917
ジャパンネット銀行にしか紐付けしてなくて、paypay銀行になる際に不手際あると嫌だから全額他に移動したばかりやってん・・・
今考えたら家のほうが近かったから家からメインの財布とってきたらよかったわ。テンパったオッサン、汗だくやわ
0923名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5543-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:53:40.44ID:ZCdfO+z70
>>921
税込み表示になったのの便乗
つい先週も同じ店に行ってて上焼肉+生中で2500+税だったのが、税込み表記になって合計3080になってた
0926名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMa3-s+Uo)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:59:27.61ID:BKoyIj1QM
近所の安いスーパーも4月になって精肉とかの値上げしてたわ
ひっそり5%〜アップ
そんなに値上げするならクレカかコード決済導入してくれよと
0928名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMa3-s+Uo)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:04:41.89ID:BKoyIj1QM
総額表示つーかg単価を上げてりゃ気付いちゃうわなw
0935名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMa3-eS8M)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:37:51.51ID:uSVguBZAM
>>934
QRコード決済の利用率が初めて50%を突破
2019年10月以降急速に拡大している、QRコード決済の利用率が調査開始以来初めて50%を超え、若年層だけではなく、幅広い年齢層で利用が定着していることがわかりました。
prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000031359.html
逆、伸びてる
0941名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2d15-/2Yw)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:22:20.01ID:Pft5/kSX0
地方民だけど
個人経営のベトナム料理店でも使えたから嬉しかったわ
0942名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2d15-/2Yw)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:24:29.01ID:Pft5/kSX0
>>940
個人店だと決済端末を導入するコストが大きい負担になる
QR決済は実質それがタダみたいなもんだから個人店では根強く生き残ると思うよ
0944名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 85b4-e3Mg)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:42:53.80ID:wwxk+9xl0
お前ら俺も「たられば妄想話」「たられば願望話」に混ぜろよ
0948名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2d15-/2Yw)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:15:01.22ID:Pft5/kSX0
>>945
でも専用の端末を用意しないといけないのは事実だし
個人店がそれを理由に出し渋ってるのも事実やろがい
0953名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2380-y/on)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:36:21.42ID:Etz3M62b0
セブンイレブンアプリから払ってもペイペイジャンボの抽選画面出るときとでない時があるのはなんなの?
0955名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9b15-lQ1w)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:40:09.61ID:YQWAQ8g70
さっきセブイレでATMチャージしてから飲み物とポテチ買ってセブンアプリ経由で決済しようとしたら
エラーでバーコード画面が出なかったわ、会員バーコードが読み込めません?だったかな、よく意味わからんかったけど
アプリ終了して再起動しても同じエラーだった
後ろに客もいたし仕方ないから現金で払ったが、車に戻って再起動してみたらちゃんとバーコード画面まで行けるでやんの
セブンのwifi拾ったのが悪かったんかな?財布の小銭も増えてしまったし、キャンペーンにも参加できんかったし最悪だったわ
0956名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 85b1-TBNd)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:50:27.07ID:/wskijVm0
利用者目線の還元率やキャンペーンだけじゃなく
導入店舗目線の会話もあるこのスレ好き
0959名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9b15-lQ1w)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:10:23.79ID:YQWAQ8g70
>>957-958
だな、事前にバーコード画面を表示しなかった自分が一番悪い
ただ、先頭の客が老害で店員を困らせてる様子見てたらすっかりそのこと忘れてたわ
公共のwifi拾えないようにしとくかな〜ほんと邪魔だよ、それが本当にエラーの原因だったかは不明だけど
0963名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-0pr0)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:25:03.25ID:V57LTGNSM
「セブンのWi-Fiだとエラーになる」ってことはないだろう
可能性としては「Wi-Fiが混雑して通信速度が遅い状態」だと
タイムアウトエラーになる、といったところか

セブンのWi-Fiとひとくくりに言っても、7spotだったり
大手キャリアが店舗に入れてるWi-Fi(docomo Wi-Fi)だったり
いろいろあるしそれが干渉しあってる状況だね
0964名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1bcd-tABC)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:25:41.71ID:9PUxEUoJ0
>>961
普通の会計で5分も待つことないし、並んでいるならその間にリロードすればいいだけ
どこのWi-Fiに繋がろうが、どんな端末を使っていようが、インターネット接続できなければコード表示できない
コード決済利用時にインターネット接続できる環境を用意するのはユーザーの責任だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況