X



トップページクレジット
1002コメント343KB

【VIEW-Suica】ビュースイカ 80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568名無しさん@ご利用は計画的に (ワキゲー MM4f-v7n7)
垢版 |
2021/04/16(金) 01:38:55.50ID:xRoOSX5xM
駅ビル、JR系商業施設はオートチャージ対応にして欲しい
0575名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr8b-g2Qb)
垢版 |
2021/04/16(金) 09:55:44.98ID:EFj2RsV1r
VIEWプラス対象商品はサンクスボーナスの集計対象外だけど
Google Pay経由でチャージすると
両方適用されるという穴が有ったんだけど
3月利用分から適用外に。

モバイルSuicaリニューアルの関連か塞がれてしまったな。
0578名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdbf-efOl)
垢版 |
2021/04/16(金) 15:49:05.04ID:TmWMx3pOd
>>568 >>569
JRE CARDなら駅ビルで3.5%だから、極力Suicaは使わない方が得。
だから駅ビルでのオートチャージは不要。

むしろ電車降りて、駅ビル直結出入り口がSuicaでのみ出入り可が多いから
駅から駅ビルに その改札を通りSuicaオートチャージされ、駅ビルの中ではVIEWカードで決済すべし。
0583名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5716-efOl)
垢版 |
2021/04/17(土) 13:09:10.57ID:Dk5wOPe80
>>581
シャポーは、アトレやペリエと違って
昔は自前のVIEWカードを発行してない駅ビルで、いやいやJRE POINTを採用した駅ビル。
だからアトレやペリエと違い クレジット決済したら自動的に3.5%ポイントつく訳じゃなく、クレカ決済と別にポイントの付与処理をする。

駅ビルに限らず どこの店のポイント(ショップポイント)もそうだが、決済する前に言わないと付けないのが慣習なので、言わないと付けない店員もいる。
0585名無しさん@ご利用は計画的に (ワキゲー MM4f-v7n7)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:55:28.66ID:QfrIphP0M
券売機でのチャージ
20000円満額チャージあってもいいと思う
0587名無しさん@ご利用は計画的に (ワキゲー MM4f-v7n7)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:11:32.46ID:NZmyltz+M
駅ビルやビーンズみたいなJR系ショッピングモール入口に、無人駅にあるような簡易改札スイカタッチの機械を導入して欲しいなぁ
結局は残高不足で現金触ることになってVIEW側の改悪建前は消える
改札外での1.5%封印は痛い
0589名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 97f2-eS7g)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:01:00.97ID:u0r6M2kg0
オートチャージ設定済みなら、改札入ってすぐ出れば入場料取られずオートチャージ出来るぞ。
あくまでも、JR東の駅だけだが。
0591名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-WwBB)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:26:56.60ID:eiZOYTKh0
>>589
ホント?今度試してみる。
0593名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-IHcq)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:06:02.16ID:d8Lj1DU50
んー?

JR東日本では、3月13日にIC入場サービス「タッチでエキナカ」をスタートしました。交通系ICカードが入場券代わりとなるサービスで、同一駅の自動改札機を2時間以内に入出場する場合に自動的に適用。東京の「電車特定区間」各駅では140円、その他の各駅では150円を、ICカードのチャージ残高から自動精算します。
0595589 (ワッチョイW 97f2-2ixp)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:19:43.88ID:u0r6M2kg0
>>592
正確に言うと、5分以内で同じ改札口なら引かれない。5分以内でも西口→東口って改札通るとお金掛かるから注意な。

>>594
他はやってる話知らない。
0597名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7725-+6wm)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:24:54.46ID:5ek+y31j0
>>595
でも参考になった。

東京メトロの回数券買う時に、
残高少ないと買えないんだよね。
そういうときは、いったん改札通って
オートチャージして、駅員さんに
「すみません。間違えました」
と言えばいいわけか。
0616名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa1b-7WD3)
垢版 |
2021/04/19(月) 13:50:28.28ID:rjDRDlBGa
>>615
これ
有人改札で事情言えば無料で出してくれるも思うけど黙って自動改札出たり入ったりするのに入場料取るのなんの問題もないし
0621名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-IHcq)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:58:58.13ID:Wuq+n9sF0
Twitterのソースだけというのは、5ちゃんの専門板的にはどうなんだろうと思った
こういうときにクレ板民だったら即試しに行く人がいそうなものだけど
そういう時代じゃなくなってきたんだろうな、オレは最寄りが私鉄でしかも定期なんで試せない
0623名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b7c3-B9Cj)
垢版 |
2021/04/20(火) 10:00:21.83ID:Z5KR+NKO0
>>618
試した
5分という時間が正しいかどうかは不明だけど、確かに同じ改札口からすぐに出入りすると
オートチャージされるのみで入場券相当の引き去りはなかった

>>622
それは間違った情報
定期区間内の同駅入出場なら引き去りはされない

ちなみに鉄道板でも実権報告がいくつもある
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1599854771/845
0626名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b7c3-B9Cj)
垢版 |
2021/04/20(火) 10:11:31.35ID:Z5KR+NKO0
>>624
そんな気はさらさらない
0628625 (ワッチョイ b7c3-B9Cj)
垢版 |
2021/04/20(火) 10:29:09.99ID:Z5KR+NKO0
>>625
履歴が3件見えると思うが、下から上に行くほど新しい履歴
1番上の履歴で0円の入出場が同じ行にあることから、定期券でもなく、
また改札係員による入場取り消しでもないことがわかる
改札内滞留時間は1分程度だと思う
0629名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b7c3-B9Cj)
垢版 |
2021/04/20(火) 10:31:25.19ID:Z5KR+NKO0
>>627
あ、Club-Aということは、JALカードSuicaか
普通カードからClub-Aへのアップグレードで蹴られるという話は聞いたことがないな
もし本当だとすれば、Viewカード側ではなく(株)JALカード側で蹴られたのだろう
0634名無しさん@ご利用は計画的に (ワキゲー MM4f-v7n7)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:01:38.55ID:8XB+3kRnM
いつ封鎖されるか分からないから怖いね
0639名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b7ac-Pg9Q)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:50:14.09ID:34tYDUqu0
なんか勝手に都合の良い解釈しているのが多いが乗車券と入場券
は全く別物。
厳密には列車に乗車して移動出来るのが「乗車券」で、列車に乗車
しないが改札内に立ち入ることができるのが「入場券」なんだよ。
だから本来は乗車が目的でない場合は乗車券はもちろん定期券
でも入場券の代用としては使用出来ず、入場券を購入しないとい
けない。
では、なぜ自駅下車でも自動改札機を通れるのかというと定期券
はその当該区間自由に乗降できるものだが、降車して再度乗車
する際必ず改札を通る必要がない(よって折り返し乗車が出来る)
ため、それに対応させている。
あとノーマルSuicaで自駅下車が可能だったのは、あくまで「誤入
場」に対する救済だよ。
本来、一部乗車券類でしか使用できなかったものが「タッチでエ
キナカ」開始で入場券としても使用できるようになったという話。
「タッチでエキナカ」開始前に購入のモノなら裏面見てごらん。
「入場券としては使用できません」と書いてあるから。
0642名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9793-QJa2)
垢版 |
2021/04/21(水) 23:43:49.38ID:3GFOZRdN0
「タッチでエキナカ 入場券ポイントバック! キャンペーン」
〜入場券相当のJRE POINT(140 ポイント )をプレゼント

中で1,000円以上お買物して5分以内に同一改札口から脱出に成功すると140ポイント分丸儲けになるんだろうか
0643名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5715-WwBB)
垢版 |
2021/04/22(木) 05:06:45.02ID:AVZ503fz0
>>642
条件に、タッチでエキナカ」(140円)のご利用があるから無理っぽい。けど、バグ狙いでトライする価値はあるかも。

https://www.jreast.co.jp/press/2021/20210420_ho02.pdf
0644名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fac-GYqZ)
垢版 |
2021/04/22(木) 07:46:02.51ID:6ZP3STDc0
アマゾンでviewショッピングステーション使ってるが、ちゃんと調べたら1000円で5ポイントで、200円で1ポイントじゃないんだな
もはや贅沢は言えないのかもしれないがわざわざ1000円単位にするとはなあ
0646名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6eac-UpRw)
垢版 |
2021/04/24(土) 01:12:24.97ID:Xb3tN3gy0
>>644
そんなのはいかにお得感を損なわずポイント付与を抑えるかだもの。
別に珍しいわけでもないが、そういうところで企業の考え方が垣間
見えるよね。
viewだって今のところはチャージのクレジット還元率が1.5%と、かなり
優秀な部類だけど、実は1P=2.5円換算というややこしさw
0657名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spc1-WyID)
垢版 |
2021/04/28(水) 11:21:45.39ID:G2K6kCsbp
競輪オートのWINTICKETキャンペーン中! 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
P2H3BQSWを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ! 
3000以上の確率は50%以上! 
5月16日まで毎日くじが引けて超お得だよ!
0659名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce15-TMVK)
垢版 |
2021/04/29(木) 09:34:51.47ID:dvfNHCZ70
Amazonの支払いをモバイルSuicaにすれば、実質1.5%になるんだね。
0661名無しさん@ご利用は計画的に (ガラプー KK12-YepN)
垢版 |
2021/04/29(木) 11:55:50.34ID:K4oDUzy6K
尼の支払いはモバイルSuicaだと1.5%で
尼ポイントも使えたはず
0662名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 4bc1-sVZV)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:26:25.95ID:8dYKHHnA0NIKU
ビュースイカを持っていてENEOSで1,000円分を利用します。

ビュースイカのクレジットで払うと10ポイント

ビュースイカでチャージしたSuicaで払うと間接的に15ポイント
(7月からはモバスイ、オートチャージ以外は5ポイント)

これで合ってますか?
0663名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW ce15-TMVK)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:36:43.47ID:dvfNHCZ70NIKU
>>661
来年4月までは、LINE Pay VISAを使うつもりだけど、それ以降どうしようかなと思って。1.2%のリクルートカードよりはSuicaの方が得なので。
0665名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ e215-T6Cp)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:34:39.56ID:dsLi1nC90NIKU
確かにリニューアル後に重くなって起動速度が落ちた気がする。
とっとと改善してほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況