X



トップページクレジット
1002コメント356KB

クレカ3枚主義者のためのスレ 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0324221 (テテンテンテン MM4f-mYrT)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:47:11.38ID:L3WM5IxTM
俺もその傾向だけど
わりとクレディセゾンどっぷり浸かってる人居るよね

nanacoの新規登録出来なくなったしおさいふpontaは終了だけどチャージ母艦として超優秀だし、
カード使い続けてクラッセ★6になれば他社カードにも遜色ない還元率

欠点らしい欠点といえば、10日〆くらいかな?世の中には月末〆原理主義者だって居るだろうし
0327名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3f74-sE1V)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:17:41.12ID:Qm0Oom8I0
ガチでPontaポイントを集める3枚(auキャリア契約者前提)

リクルートカード
auPayゴールドカード
オリコ ザ・ポイント

リクカ・auPayは言うまでもなくPontaポイント直接獲得
オリコザポはオリコモール利用+各種チャージポイントでオリコポイント1000pt獲得後、
Pontaポイントへ等価交換目的

国際ブランドは好きなの選べ
0331名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8f93-Nklq)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:53:50.25ID:SY3xaC2H0
>>323
100じゃあ、枠余りまくってるね
0355名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 031e-MjaX)
垢版 |
2020/07/09(木) 00:31:22.35ID:pni4ZsIO0
>>353
ふだん1枚だけ持ち歩いてるカードが蜜墨金だよ
スーパーでキャッシュレスは唯一クレカだけ対応の店とか、
並んだレジがクレカのみだった時なんかに使ってる
 
普段ははSuicaかIDかQUICPayで払うので、
コンビニでクレカ決済することはまず無いかな
あと、クレカは全部スマホ登録済みで実カードはセキュリティ上
持ち歩かないようにしてる
万が一の不正利用時に蜜墨金はフォローがちゃんとしてるって
聞くので、実カード決済用に唯一持ち歩いてる
0358名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eba1-zloz)
垢版 |
2020/07/10(金) 03:48:47.14ID:AsrDzeYA0
V ANA SFC 白 メイン
M docomo G サブ ほとんど死蔵状態
J TS cubic ディーラー専用死蔵状態

V以外不要な気もするが
Mはバックアップも兼ね、
Jは無料なんで一応キープ
0365名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9b22-Iv7N)
垢版 |
2020/07/10(金) 20:22:32.84ID:luWteFOo0
>>363
WebMoneyのカードだって金色だからな
0366名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eba1-zloz)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:04:55.12ID:AsrDzeYA0
>>364

GのS枠300あれば余裕かと思います
0368名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM99-qzDQ)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:43:26.79ID:Vh+QSAvYM
固定費 KKR JCB 野良使いしない
新幹線専用 JR東海エクスプレスM
その他全部 JCB白
死蔵が全くない3枚
0370名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM99-qzDQ)
垢版 |
2020/07/12(日) 18:28:28.06ID:Vh+QSAvYM
ありがとう
Vだとニコスになる
ちょっと相性悪い
0372名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMcb-pjXd)
垢版 |
2020/07/14(火) 19:36:41.98ID:EXWsTZfPM
オリコザポイントからjcb wに乗り換えようと思ったけど結果どっちももってる
0373名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMde-TzVt)
垢版 |
2020/07/15(水) 11:42:11.87ID:ppt9U00rM
>>217
その組み合わせならsquareで決済してるかも
>>218
JCBは手数料が高いから
うちもJCBは使う申請をしてない
うちは業種的に手数料を乗っけられないから基本は現金で、カード使えます的なシールとかは貼ってない
普通の小売とかサービス業は手数料乗っけた値段を値札で付けたり掲示すれば良いけど、国がいくらって決めちゃてるからカード使われると損失でかいんだよね
0375名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6ea1-pqx6)
垢版 |
2020/07/15(水) 14:08:52.79ID:hJZFMm3V0
今は特に、クレジットカードの使える店なら利用しようって客も多いから、
その客は来なくて構わないと考えるならいいんじゃないかな。
カード払いをメインにしている人の方が経済力はありそうだし、
日々の生活での金払いも良いだろうけど。
0376名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-FQwA)
垢版 |
2020/07/15(水) 15:22:42.01ID:mWPSKSXFa
手数料は悪だと騒いでる零細はさっさと取り扱いやめればいいのに
0380名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 76c3-iRLm)
垢版 |
2020/07/16(木) 04:33:05.34ID:yg7rMKE+0
もう財布が小銭ジャラジャラ、札でパンパンとか堪えられないから最初からキャッシュオンリーの店と分かってたら行かないけどな。
あと、レジで前の客が725円の会計で1225円とかチマチマ出してたらものすごくイライラするw
0386名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6ea1-xn3S)
垢版 |
2020/07/16(木) 10:30:36.42ID:ck3k2Ciq0
>>383
使わせることによって、病院側のメリットがなければ対応は少なそう。
とりあえず「クレジットカードが使えるからあの病院にしよう」って患者はあまりいないんじゃないかと。
美容整形とかだと、そういうケースはあるかもしれないが。
0387名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa4d-b8Je)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:54:44.01ID:+bUqzXuma
カード使えないって断っても患者来るもん
美容系はカード使えないと他所に患者取られるから適用するだろう
てか美容じゃない医科で診察だけなら保険証あるだろうし
入院手術するっていっても高額医療になるし
そのくらい用意できないのってちょっとやばいよ

ポイント命のユーザーなのかしらないけど
院長が頭固いんだなと思うしかない。文句あるなら院長に言えばいいのに上手くストレス発散できない人がいるんだなあ
0392名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-XQYI)
垢版 |
2020/07/16(木) 15:34:00.42ID:CIwYqGufr
何か喪明けでカード作れるのが嬉しくて増えてしまった
メイン 楽天マスター
サブ オリコザポイントJCB
※モバイルPASMO用に作っだばかり
Amazonゴールド※AmazonPRIME用

なんとなく残してるもの
三井住友(SMBC)コンビニ用
エポスゴールド(KITTE)
ビックカメラビュー※モバイルSuicaの時に使ってた

これを3枚にするならどれを減らしたら良いと思いますか?
0394名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0d67-TzVt)
垢版 |
2020/07/19(日) 03:18:20.74ID:2R1pQMqJ0
>>382
公共料金とか額が少なければ少ないほど口座振替の方が得だよな
一律割引だから
額が大きければポイントの方が得だけど
>>383
保険診療は国が値段決めてるからカード手数料の分は含まれてない
だから病院は自分で値段を決められる自費診療以外のカード払いを嫌がる医院が多い

大きい病院は会計待ちの間に無銭治療で逃げる患者を減らす為にカード払いを認めてる所もある
0398名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Sp75-mSHy)
垢版 |
2020/07/19(日) 16:42:44.59ID:3Rcps33hp
>>397
JOS金がメイン(固定費、税金、日用品など)
V大丸外商は大丸専用かつ海外用のサブ
MみずほANAは所持してるだけ(海外用のサブ)

でも大丸外商も基本は割引きのために提示のみ
支払いはJOS金でチャージしたJCBプレモ払いが多い
0403名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eba1-DfsV)
垢版 |
2020/07/22(水) 04:48:18.33ID:SUv2ENAj0
>>402
ヤフーと楽天きれ
0404名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-6NNM)
垢版 |
2020/07/22(水) 06:59:13.87ID:OjuS37Y/r
>>402
残すなら楽天

Amazonは雨天
YahooはSBかワイモバイル契約でプレミアム会員
とカード以外で割引できる

自己管理が出来るならいいけど、dもコンビニとかで無駄使いを誘引しそうなので見なかったことにしてもいいかと
0406名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1315-lMrJ)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:06:18.75ID:qbhBo54V0
Amazonゴールド、楽天、ビックスイカの3枚を推す
M,J,Vでバラけさせれば美しくなるし
0407名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 532f-0Xh1)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:00:43.72ID:oj0QOSQk0
ザポM(メイン、電子マネー)
ヤフーJ(Yモバ、Tポ、pay)
ビックsuicaJ(モバスイ)
でやって来たのにイオンの改悪とか海外通販増加とかあって
エポス金V(バーチャル)
オーパスV(イオン化粧品)
が追加。ビックはエポスに変えるとして、あと一枚が切れぬ。
0408名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1315-lMrJ)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:06:45.60ID:qbhBo54V0
三枚主義とは違うんだが

クレカ所有は三井住友プラチナV/M/Uトリプルで3ブランド
財布で持ち歩くのは三井住友プラチナM,三井住友VISAデビ,イオン銀行JCBデビでこちらも3ブランド確保
個人的には美しく仕上がったと思う…
0414名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d3f2-MiAv)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:06:42.88ID:X3dvgTv/0
>>413
めんどくさ…
俺はお前に必須だとは言ってないし必須じゃないかという意見は俺の価値観であっておま環とか意味不明な絡みはやめてくれ
お前のレスがあっての俺のレスだと何かってに思い込んでんだよ
0419名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 41df-Ar/h)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:27:53.43ID:S5aJaMaH0
え?Uってなに?
0421名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd33-N/5J)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:17:44.15ID:i3Ls2hY+d
ケチな人って、他人も自分と同じくケチ的な判断をするのが普通の思考回路で、
それをしないのはアホだと思ってるケースが見受けられる。

ポイントや還元を最優先にして、そのためにカードを使い分けたり、
面倒な使い方になるのも当然、とまでは考えない人もいるんだけどね。
そもそも低めの還元カードと高い還元カードで
年間100万くらいの差が出るような使い方をしてるとも思えないし。
小銭に必死になるのはみっともないって育ちの人は世間にはたくさんいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況