X



トップページクレジット
1002コメント344KB

【AEON】イオンカード  総合171【WAON】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b727-TbJT)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:00:03.50ID:WEsGl9Hz0
この間、酒類除く食料品、日用品の税抜1000円以上で100円引きクーポンと来たから
20円引きクーポンの来てた柿の種6袋買ったら、7回もバーコード通された
通し忘れがないかレジの人も何度も確認してたわ
0811名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4e57-1/Nl)
垢版 |
2020/06/20(土) 15:55:05.54ID:yb82aSBB0
セルフレジでイオンカード払いを選択すると、
カードを通してくださいと案内されるんだけど、
めんどうなので、無視した
こーするとwaon pointは貯まらないけど、
代わりにときめきポイントが貯まるので、
結果的に同じようなもんでしょ

っていうことで、OK?


それにしても、レジ袋の扱いの案内もなんかおかしいわ
近くのレジ袋を持ってきて、「マイバックを使う」を選択してから
レジ袋のバーコードをスキャンするのね
0812名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM8a-IfEM)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:03:38.17ID:WOnl88cmM
>>811
そもそもイオンカード支払いだとWAON POINTは貯まらないんだけど、
支払い時にポイントを使用する場合のために読み込ませるらしいよ
めんどくさいからいつも「持ってない」を選択して支払い時にクレジットカード支払いからのタッチ決済
0815名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4e57-1/Nl)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:48:16.24ID:yb82aSBB0
>>812
はぁ〜、なるほど
イオンクレジット払いだと、そもそもwaon pointを貯める設定が存在しないのね
なんか、ポイントシステムが複雑すぎてわけわかめになっちゃったってことかぁ

すんません、途中で間違って送信しちゃったので、書き直し、再送信しました
0816名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8aea-h5nY)
垢版 |
2020/06/20(土) 19:33:14.82ID:vTNR3yNx0
昨日まいばすけっとで、株主カード読ましてクレカ払い(イオン)しようとしたら
「クレジットカードだと、ポイントつかないんですスミマセン」って言われたわ

従業員も把握しきれないポイント制度は、さすがに改めたほうがいいと思うんだけどなあ
0817名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2315-Hu4k)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:03:03.30ID:CFkxMlY70
>>811
最初にイオンカードスキャンするのは20/30日5%offにするためもあるね
合計でてからもう一回イオンカード差し込むと今度は支払い
0823名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4eb7-xO9o)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:12:12.66ID:SMxA7t6l0
>>818
感謝デーとかの割引の場合、商品バーコードスキャン前のカードスワイプが必要ってお店の人に聞いたよ。

既出の通り、ボーナスポイントの付与にはスワイプ不要。実際に試してみたけど全部ちゃんとポイント付いてた。
0824名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4e57-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 10:16:26.58ID:RMiA1iI00
もぅ、ややこしすぎてよー分からんw

スワイプしたくないなら、感謝デーはwaonで支払って、
その他の日は、waonでもクレジット払い(イオンiD?)でもOK
ウォレットアプリ使用の場合は、クレジット払い(イオンiD)必須

ってことでいいのかな?
0830名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM8a-IfEM)
垢版 |
2020/06/21(日) 12:19:00.71ID:i8T2iFuQM
>>823
先に割引対象カードを通すと商品のバーコードを通した時に5%引きされた金額で表示されるだけだよ
最初に通さなくてもイオンカードで決済したら勝手に5%引きに再計算されたレシートが出てくる
WAONなんかでも同様の挙動になるね

>>825
不要だよ
0836名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4ee4-dWmE)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:17:28.16ID:xVZerMqm0
イオンiDって、Edyみたいにカードセレクトのカードに付随してるもの?
0838名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエーT Sa52-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:11:35.70ID:ZHJlYJ6va
イオンの近所に引っ越したからカード作ろうと思ったが
5月にキャンペーンが終わったばかりなのか

次いつぐらいにやりそうですか?
中の人教えて
0843名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM06-Hu4k)
垢版 |
2020/06/22(月) 13:44:39.26ID:UO2ds9xMM
>>838
イオンカード作ったけどポイントわかりにくいし使いにくいし後悔

三井住友カード申し込んで三井住友WAONカード追加発行
オートチャージ設定してWAON払い一本にしたほうが良い気がする
0844名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4ee4-dWmE)
垢版 |
2020/06/22(月) 14:02:37.59ID:Z5nlOiau0
>>837
ありがとう
作る時に、WAONとともにiDがあったからiDカードとしても使えるカードかなと思ってた。
ここでiD選ばなかったら、iDスマホアプリ入れても使えないとかかな…
0846名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4ee4-dWmE)
垢版 |
2020/06/22(月) 16:57:19.24ID:Z5nlOiau0
>>845
ありがとう
自分の場合は、カードにiDが付いてくるものと勘違いして付けといたけど、iDアプリ使う気なら正解だったのね
0847名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM26-mN33)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:44:27.65ID:bfH1qUpxM
イオンカードは作ったときは5000円分のポイントがラクラクもらえたし、セレクトだとイオン銀行の普通預金の金利良かった

でも、金利下がってポイント使いにくいと来てるから代わり探さないといかん
0850名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4ee4-dWmE)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:37:47.95ID:Z5nlOiau0
>>849
ありがとう
カート申込時にチェックを入れただけなんだけど、カードと一緒に入ってた書類にはiDのコードとか無かったなぁ…
再確認してみます
0851名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエーT Sa52-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:53:26.81ID:k2PjXnAEa
ポイントがわかりにくいってどの辺が罠ですかね?
これからノーマルからゴールド目指してイオン系スーパーで100万円買い物しようと思いますが
注意点などありましたら教えてください。

タッチ決済のWAON?だと修行金額に加算されないとかありますか?
0855名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエーT Sa52-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 22:09:04.58ID:k2PjXnAEa
ゴールドになったらポイントバック率が上がると思ってました…
電子マネーWAONだけでいいかなぁ

イオンスーパーで買い物するならイオンカードが絶対お得って店員に言われたんだけど…
0857名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-q5OF)
垢版 |
2020/06/22(月) 23:06:37.62ID:XPLpWDJpr
>>855
普段からイオンで買い物するならオーナーズカードが欲しい
その場合の支払い方法は現金以外だとwaonかイオンカードくらいしかない
ポイントを考えるとイオンセレクトのオートチャージwaonが最も得になる
0867名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4ee4-dWmE)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:16:51.11ID:oSRYV3HF0
イオンカードユーザーさんは、WAONはカード付帯のものを使ってる?
Google Payかおサイフケータイで使おうとしてるけど
0868名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2315-Hu4k)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:32:43.18ID:ScMHwioG0
>>867
WAONは手を出さないようにしてる
イオンカードで払うか、カード申し込んだら設定させられた携帯イオンiDだけ

WAONなんか使ったらまた別のポイント貯まるんだろ?
絶対イヤだ
0873名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMff-IfEM)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:35:05.44ID:fObvApfyM
>>871
オートチャージが1.5%だったころはイオン系以外でもけっこうWAONを使ったよねえ
まあ一時はイオン以外はWAON→LINE Payカードだったけどさ
今はあれかな、WAON→バニラVISA→Suicaで最低1.5%確保、キャンペーンで+5%ってところなのかな
0874名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8f-EStn)
垢版 |
2020/06/24(水) 14:29:53.85ID:Jy8jkm4QM
>>869
全く意味が分からない
買い物時に端数をポイントで払いたいだけなんだがトキメキポイントでは出来ないと言われ…
0878名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8f-EStn)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:07:09.68ID:Jy8jkm4QM
>>876
ありがとう
そこまでは理解した

で?おサイフケータイWAONにイオンカードでチャージしてWAON払いすると電子マネーWAONポイントつくんでしょ?
その電子マネーWAONポイントは次回の買い物時に端数を払うために使える?
んで残りをWAON払いと
0882名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMa3-XSdq)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:52:46.79ID:ACelj47fM
>>878
電子マネーWAONを使って付くポイントは、、、

・イオン系のお店ならお買い物WAON POINT
・そうじゃないなら電子マネーWAONポイント

支払時に手持ちのポイントを使えるのは
・イオン系のお店
かつ
・お買い物WAON POINT
0883名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0f15-EStn)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:59:13.22ID:T6MvLU2l0
>>880
WAONにチャージか
了解!

やっぱ昔の紫のカードにポイント貯めて支払いはQUICPayの頃が良かったよ
次の買い物時、金額の端数は貯まったpointから払って残りをまたQUICPayで払えた

いまのシステムホントに不自由
0886名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sddf-4oiF)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:29:57.67ID:S47HGcFGd
>>885
WAONで支払い時の話であれば、WAONポイントがつくのは200円毎だから
200円未満の端数だけポイントを使いたい、って話じゃないかな。

WAONポイントはWAONにチャージしかできないけど
例えばイオンカードで支払う場合には200円未満の端数だけWAON POINTで払う意味はある。
0888名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3f15-XSdq)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:50:40.51ID:xIThE7Fn0
1199円の買い物で199pt使う。→支払いは1000円になる。→1000円に対して50ptもらえる。

結果、1199円のお買い物で149pt消費し、支払いは1000円で済む。

って事だよね? んー、、個人的にはあんまし嬉しくないかなぁ。
0889名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4f-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:08:10.32ID:+hIPy9U2M
マイナンバーポイントでマイナポイントもらえるっていうけど
どういう形でもらえるの?

最大5000ワオンもらえるって書いてあるけど
ワオンポイントなのか
ワオンPOINTなのか
0890名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3f16-2QNg)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:36:17.26ID:f+dq45i90
> イオンカードのクレジットでのショッピング利用に応じて、WAONを付与します。
> 対象のイオンカードは、クレジットカードとWAONが一体となったものです。
> WAONが付帯していないイオンカードはマイナポイントへの申込の対象外となります。
> マイナポイントへの申込は、マイキープラットフォーム・セブン銀行ATM・ローソンのマルチメディア端末からお申込いただけます。

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/service/91?search_type=2&;keyword=&credit_card=1

自分は対象外だわ(ただSuicaは付帯してる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています