X



トップページクレジット
1002コメント289KB

【尼金】Amazon ゴールドカード Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 696e-YGwm)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:01:59.32ID:lVeZjkzT0
ごめん。語彙力なかった。
銭が無いわけじゃなく、いつもは一括なんだけど、
2%ポイント還元もらうために、
分割なら手数料でむしろマイナスだった。
で、リボ払いは使ったことがないけど、
尼ゴールドでリボ払いにしておいて、
決済前に通常払いに変更すれば、
リボ手数料取られずにamazonポイント2%貰えるのかな?って思ったの。
でも自信なくて聞いてみたスマン普通に買うスマン
0182名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8b25-QZ8t)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:22:38.37ID:HzFM0twv0
>>181
アマゴをリボ設定してて決済前に通常払に変更????
死ね
0188名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8967-VHr3)
垢版 |
2019/11/22(金) 23:09:30.73ID:T6IougzE0
再ゼリアが飲食代金のお釣を現金ではなくAmazonギフト券で選ぶとお釣金額に2%分増額した
Amazonギフト券をくれるなんてサービスを一部店舗でこっそり始めてた。
そうじゃないだろ?お釣をキャッシュレスじゃなくて。サイゼリアでアマゾンゴールド使わせてくれよ。
サイゼリアとアマゾンの経営陣って池沼なの?
0189名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa55-8h6h)
垢版 |
2019/11/23(土) 01:58:23.67ID:NLZdA5ZCa
>>185
こういう記事はリボ手数料という言葉をきちんと使ってほしいね
リボ手数料は利息ではないから
0192名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 11cb-/L9V)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:13:41.46ID:nM6s+G880
これギフト券を買わされてるだけだろw
0193名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 49b7-LV1M)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:35:07.30ID:VsJykekT0
ブラマンにAmazonエコー買ったら初期不良で交換になった

新聞に報道されてたけど、あっちのAmazon倉庫では、
電子機器を放り投げるくらい
劣悪な環境なんだろうな

オシッコをペットボトルにしたりしているらしい

倉庫の広さが何キロもあって、トイレも完備されてないらしいし
0198名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1335-xTYn)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:57:22.77ID:pmi2jDlJ0
ビックカメラで尼金使えない?
弾かれたんだけど
0204名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c109-6LCI)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:04:21.40ID:C5WKeeDH0
もうゴールドあかんの?
リボ払いうまく回避したいが解約するしかないのか
0207名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c109-6LCI)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:09:11.30ID:C5WKeeDH0
ああ、すいません
今調べたらAmazonゴールドは対象外になったんですね
安心して使い続けられるぜ!
0209名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sae3-nBpK)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:04:07.70ID:RqpzgwAqa
−−−再開−−−
0215名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sae3-nBpK)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:42:56.32ID:RqpzgwAqa
>>210
お詫びにおっぱいうp
0222名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8b25-QZ8t)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:02:17.99ID:/Z5uU/tG0
>>218アマゴスレで有りブラックマンコのグロさを語るスレです
0225名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1335-xTYn)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:46:43.30ID:gkilYko30
もう次のやつの話だぞ
0226名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1335-xTYn)
垢版 |
2019/11/26(火) 06:37:57.93ID:GQiWAG3q0
2万円以上買わないと7.5%になっちゃうんだな
ケチ臭すぎる
0229名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8b25-QZ8t)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:44:17.53ID:bXm8WPPF0
サイバマン!!!( ・`д・´)キリッ
0230名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src5-YIsp)
垢版 |
2019/11/26(火) 10:28:45.86ID:pV33h6ahr
サイバーマンコデー
0231名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7b93-/L9V)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:19:33.12ID:Sms66e//0
クラシックのほうがキャンペーンやってるね
ゴールドの方がやらないなら後日切り替えでいいのでは。

> ・今なら新規ご入会と条件達成で、最大8,000円分ポイント
>【特典1】新規ご入会でもれなく入会特典ポイント5,000ポイントプレゼント
>【特典2】キャンペーン期間中に50,000円以上のご利用で2,000ポイント(期間限定)
>【特典3】ご入会時にマイ・ペイすリボのお申し込みで1,000ポイント(期間限定)
0245名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd33-nR2e)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:10:08.33ID:ei+A91ERd
5%還元の12月から4ヶ月間、還元上限の75000円ずつアマギフ買えば30万円分のアマギフだからなあ

これとは別に電話料金支払クレカのポイント付くしね
アマプラ適用の1年間はどうしようもないね
0249名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7b93-/L9V)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:32:10.58ID:Sms66e//0
>>246
まぎらわしくてごめんよ
ドコモのやつのレスだった


で、プライムが4,900円に値上がったから、マイ・ペイすリボ+WEB明細割引のゴールド年会費4,400円の方が安くはなった
尼金は対象外になったが、本家はマイ・ペイすリボの割引条件が改悪されたので、このカードも改悪されないとは限らない

現時点ではプライムを継続するのであれば、尼金の方がお得
0251名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1335-xTYn)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:54:54.11ID:GQiWAG3q0
>>237
中部電力もそんなのやってる
0256名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c1af-Mouz)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:53:21.83ID:6BxjZ6eX0
docomoのアマプラ1年無料は現docomoの尼金保有者からしたら損する感半端ないな

Amazon自体使わなくなってて時々動画見る程度になってるし、
それならもうポイントが数倍になる上にdocomoの1年無料の方にした方がいいのでは?
と思えてくる

少しの安いアマプラ会員費とAmazon以外のゴールドカード特典くらいしか利点ないんだよなこのカード
他にゴールドとか持ってたら割といらない気がしてくる
0257名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 2bac-nR2e)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:53:33.10ID:jKrzvT/l0
>>255
更新前に解約して少しでも傷を浅くしろよ

それとは関係なく毎月上限までd払いでアマギフ買えよ
2.5%還元なんていうゴミクレカで払わなくて済むように

アマゾンゴールドまた入るか?プライム年契約するか?柔軟に月契約するかは来年12月に考えればいい
0258名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sxc5-YIsp)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:55:20.28ID:e9s8WMwlx
茸ユーザーじゃないのでどうでもいいな
0262名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sxc5-YIsp)
垢版 |
2019/11/26(火) 22:26:20.79ID:e9s8WMwlx
>>259
茸が喋るとはな
0263名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 693a-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 23:47:23.58ID:kifxc+dn0
>>256
ちょっと年会費を払えば取得できるプライムを月々ボッタくられるdocomoの
プランのオマケと言われてもお得感ないわ。

こないだドコモショップでギガが足りないという家族がいたが、家にネットを
引いていなくてWi-Fiがないようでビックリしたわw
固定電話は必要だとは思わないが、今の家族ってそんな程度なんのなぁ。
キャリアの良い餌食だw
0266名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 91ac-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 01:15:19.25ID:Pq/DlW0i0
意外とラストワンマイルは大変よ。

築古の小規模マンションやアパートで光ファイバーが来てない所は結構ある。
かといって今更ADSLも激しく微妙。
一戸建てでも壁に穴開け工事とか必要で借家なら大家の理解が得られない場所もあるはず。
0268名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 6925-ycQk)
垢版 |
2019/11/27(水) 02:41:37.94ID:Sj/6YjjI0
>>266
建物に光回線入って無い場合は、工事して引き込むしかない。
アパートならエアコンダクトから引き込むから余裕。
引っ越して引き込む場合は不動産屋で大家に「インターネット回線の引き込み承諾」を確認取らせて
契約書にもその旨を特約条項で追加させれば確実。
マンションの場合はNTTとソネットの場合は業者次第。
NURO光ではマンション7階に引き込んだ勇者もいる。
0274名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 536d-5TGB)
垢版 |
2019/11/27(水) 06:31:06.45ID:ILZI3Ldb0
>>265
どう考えてもネットをすごく使ってる家庭じゃんw
0276名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM45-lItT)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:35:20.85ID:xPPngLoAM
レンタルを割引って言い換えるとこういう養分が釣れるんだな上手いわ
0277名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM8d-87Bm)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:37:52.11ID:oW9TEfnbM
なんで端末の買い替え時期を、キャリアに制御されなきゃいけないんだ?

俺は好きなタイミングで好きな端末を海外やメーカー直で買うけど
キャリア依存の嫁より、通信費も端末にかける値段も割安だぞ

あれ?ここ何のスレだっけ?
0278名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src5-YIsp)
垢版 |
2019/11/27(水) 11:24:02.36ID:YveahSNxr
>>273
7GBしか使えないのかよ…
ソフトバンク回線の又貸しレンタル業者使えば300・900GB、無制限が3000〜4000円だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況