X



トップページクレジット
1002コメント351KB
【docomo】dカード プリペイド Part18【Master/iD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 136e-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 00:49:04.96ID:rRwN4SoX0
カード利用停止にしてるけどこのカードをApple Payに登録してiD使えてるよ
0356名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 73de-f/b0)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:25:37.09ID:zJmtrzXy0
>>353
リアルカードでもiD決済出来るのか
もしよかったら試してみてくれないかな?
0359名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW fb1c-upBh)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:54:58.96ID:M9NKl6PL0
ry
>>348
Apple Payに設定してプリペイドカードはハサミで切って捨てればいいじゃん
0361名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 136e-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:23:08.33ID:rRwN4SoX0
>>353だけどカードに付いてるiDは分からんけどApple Payでは使えてるよマジで
あの停止って多分マスターカードが使えなくなるだけじゃないのかな
0362名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 136e-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:26:58.18ID:rRwN4SoX0
>>356
今日はもう出かけないから明日試してみるよ
0364名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2bac-hNqt)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:36:51.29ID:4m518j6V0
SMBCデビットは
カードを利用停止した後もGoogle Payは引き続きご利用いただけます。
Google PayでのSMBCデビットのご利用を停止する場合は、ご使用のAndroid端末からお支払い方法の削除を行うか、コールセンターまでお問い合わせください。
だと
0377名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:20:22.17ID:zdPl1i2c0
ちょっと聞きたいんだが
普通の店が「クレジット払いは手数料かかります^^」っていうのって
チクられたらカード会社との規約違反になるよね?

このカードはまさに手数料がかかるクソカードらしいけど
よくよく考えたらチャージでもそれって違反にあたらないの?
0380名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b161-jtw9)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:56:41.53ID:zt81EI0c0
お店が悪者
0383名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8bc3-GRTr)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:17:34.86ID:73Qe3J3F0
何だかんだでよく使ってるこのカード。ドコモユーザーでキャッシュレスしたいけど、使い過ぎは嫌…っていう層にはいいカードですわ。あとキチガイ鳥の絵柄も愛着が湧いてくる。次回のカード更新で普通の柄に戻ってしまうのが寂しいよ。
0388名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:34:10.44ID:zdPl1i2c0
>>386
>チャージ手数料は有料無料がカード会社側によって決められてんだから

???
それはカード会社、例えばセゾンカードがドコモに対して
「そのdプリカチャージの時は客に200円払わせてくださいねwww」
と決めているということか?

この場合プリカであるドコモはカード会社側ではないぞ?
0390名無しさん@ご利用は計画的に (ワイエディ MM8b-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:50:11.21ID:xFb6mIuwM
そういった名目で加盟店が手数料逃れ・補填しようとしてたら制裁喰らってたんだろ
カード会社や政府なら、現金なら取らない手数料をクレカ決済で取るつーんだからダブルスタンダードもいいとこだよな
0391名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9913-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:52:28.86ID:oD7RDn8r0
>>388
このカードはドコモではなく、三井住友カード発行だぞ。

基本はチャージ元に払う手数料があるから手数料有料、ただしうち(SMCC)とドコモのカード使ってチャージする人には手数料が相殺されるから、手数料分サービスするよというスタンス。
0392名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-72Ms)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:42:27.89ID:zdPl1i2c0
>>391
イシュアのことじゃなくてクレジット側=例セゾン プリペイド側=ドコモ(三井住友)って話な

>ただしうち(SMCC)とドコモのカード使ってチャージする人には手数料が相殺されるから、手数料分サービスするよというスタンス。

なるほどつまりこういう事か
居酒屋「テーブル利用料200円かかるっすww あ、でもうちの提携カードか現金なら200円割引しますよ」
ドコモ「チャージ利用料200円かかるっすww あ、でもうちのカードか使うか現金なら200円割引しますよ」

確かに「チャージの為の手数料」であって「クレジット決済の手数料」ではないが…

けど提携カードはポイント優遇と同じものだとしても
現金でも無料なんだから実質クレジット決済の手数料だよなこれ…?
やはりなんか騙されてる気がする…
0394名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 73de-3H7D)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:14:24.89ID:2qPV50ve0
キャンペーンd払いばっかりやん
なんでわざわざ面倒くさいバーコードスキャンさせたがるのかな?
もしかして罰ゲームなの?
0397名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW fb58-VR+R)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:28:20.58ID:m0OKqATP0
>>390
ダブスタ?

カード規約違反ってのはカード規約に違反してる事だ
カード規約はカード会社と加盟店(および消費者)との契約だ

カード規約に、加盟店は同一の商品に
現金払いの場合とカード払いの場合とで金額を変えてはならん

と言う規約がある。ただそれだけだ

久しぶりに香ばしいバカに出会った
0401名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b161-jtw9)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:04:44.64ID:JWp2Vnp50
>>395
でもd払いをクレジットとひっつけてたら手数料いるんでないの??わからんけど。
0403名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-72Ms)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:10:56.55ID:qJZLp9OC0
つかID:m0OKqATP0がなぜ発狂してるのか知らねえけど
自社系除くクレジットだと実際に手数料取ってるのに
ドコモいわく決済手数料じゃありましぇんチャージ手数料ですって方が明らかに「屁理屈」としか思えないんだが

「プリカへの3000円チャージ」とかいう同一商品の場合で正にその金額が変わってるんだものな
0408名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 512a-1xDO)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:21:57.53ID:lII63J/k0
たとえば銀行からの出金は
窓口、atm、他店atm、時間外、貯金額色んな条件で手数料は変わる
しょうがないんじゃない
怒ってる事がしょうもないから、賢く手数料かからない方法でやればいいだけじゃん
0409名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-72Ms)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:34:22.60ID:qJZLp9OC0
怒ってるんじゃなくて最初に書いた通り「よくよく考えたらこうじゃね?」って話してるのだが…
手数料かかる手段とかバカバカしくて実行するはずもないよ

この理屈使えばスーパーでレジ操作料300円、ご来店感謝値引き300円、ただし現金か弊社クレカを使えば
感謝値引を400円にします!とか言えば違反にならないで済むんじゃね?みたいな
寧ろ店側の視点
0422名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f935-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:57:49.23ID:WHfv7WdU0
>>420
まず本体iDを試した時は、「取り扱いできません」エラーで残高変更なし。
次にApplePayに設定したiDを使ったときは、当然使った分だけ減算。

ちなみに、停止状態のままだとApplePayへのカード追加ができなかったので、
その時だけ利用可能状態への設定が必要だった。
0423名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 73de-f/b0)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:22:13.94ID:0+gYZzwg0
実地テストさんくす
カードiDだけ使える設定はやっぱ無理なのね
設定変更でカードiDだけ使いたいけど、そんなことしたらマスターカードの立場がなくなるから
やっぱ無理な要望なんだろうな
0427名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd33-Mf+J)
垢版 |
2019/11/26(火) 14:44:52.27ID:IYT7mZ8Id
ローソンならカードかざすタイミングって
大抵袋に詰めてもらってるタイミングだろう
そんな言うほど遅いかね?1〜2秒の違いじゃね
見られるの気になるならカードケース入れるなり
手でカバーするように持てば平気だよ
覚える気ならいくら入ってるか分からんプリペイドカードより
普通のクレカ番号に注力するだろうw
0428名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7b6c-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 15:17:43.90ID:SMQwVg710
ローソンでポイントカードあるか聞かれたから、キチガイ鳥のカード出す
支払い方法聞いてきたら、じゃあマスターでとそのままキチガイ鳥のカードを指定する
店員???
全く理解してくれないからカード出さなくなったな
0432名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7b6c-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:52:28.88ID:SMQwVg710
>>429
ちゃんとクレジット払いでマスターカード使えますよって出してるよ
ただ、店員がdポイントカードと併用できていることを理解してなくて
ポイント読み取った後で、そのカードでポイント払いやクレジット払いもお願いって言っても伝わらないことが何度かあったので
0436名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7b6c-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:12:45.85ID:SMQwVg710
そういう話じゃないんだがな
ポイントカードをまず確認してくるだろ
で提示したカードをそのまま〇〇払いでって言っても、もうポイントカードは通しましたってやり取りがあったから
こっちがその都度説明するのもだるくなっただけ
0438名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 73de-f/b0)
垢版 |
2019/11/26(火) 19:06:27.81ID:fYFf5S8E0
キチガイ鳥のデザイン見てクレカ決済カードと認識されてないんじゃないか?
たんなるポイントカードと思われてるんだろ
だからクレカ系のカードは余計なマスコットデザインとか選択しないほうがいいんだよ
0439名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b1fb-FwEf)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:06:03.07ID:gnsokuhT0
このカードのdポイント番号をおサイフケータイに登録数してて

店員「dポイントカードお持ちですか?」

おサイフケータイで、とICリーダーにかざす

店員「お支払いは?」

dポイントでと再度ICリーダーにかざす

店員「…?」

あ、dポイントで支払います

店員動かず

あ、いいです、じやあこっちでdポイント払いでと
dカードプリペイドカードをかざす

店員「ポイントカードはもう大丈夫ですよ^^;」

このやり取りがあってローソンでは使わなくなった
俺が何か間違ってるのかな…?
0440名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd33-ReWU)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:10:52.74ID:v66Tsl/rd
>>436
ああ、もしかして店員にポイントカードとして渡して「そのカードで支払いもお願いします」って言ってる?
そりゃ無理だわ

今のローソン決済端末は、客自信がスキャンする方式だから、一旦返してもらって客自信でカードをスワイプしないと駄目

dカードプリペイドをポイントカードとして店員に渡す→返してもらう→クレジットで払うと申告する→磁気カードスロットにカード通す→ポー(決済完了)というのが正しい流れ
0441名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 73de-f/b0)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:10:56.64ID:fYFf5S8E0
コンビニでポイント使う奴ってマジでおるんやな
という感想しかない
0442名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sa9d-BEIG)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:13:55.20ID:N6AXVjvCa
dポイント加盟店では決済前に、裏返して指差しながらポイントスキャンおねがいします。

iD決済を指定するときは、iDの文字を指差しながらiDでお願いします。

クレジットカード扱いで決済するときは、カード一括でお願いします。
0445名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 73de-f/b0)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:16:50.45ID:fYFf5S8E0
>>443
あ、すまん
期間限定乞食やってんな
お前
0447名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 73de-f/b0)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:18:32.85ID:fYFf5S8E0
そもそも期間限定を貰おうとする乞食が悲しい
0449名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 73de-f/b0)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:23:33.32ID:fYFf5S8E0
>>448
いえいえ
期間限定の使い道がローソンかマクドナルドくらいしかわからないなんて
更に悲しい
0450名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7b6c-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:26:44.49ID:SMQwVg710
>>440
ん?そうだよ
店員によって理解してないのがいるから
そんな店員にあたるとめんどくさい
カード載せなおして、そのまま〇〇支払いでって伝えても

結局数ポイントのためにカード指定する行為が煩わしくなってやらなくなる
0451名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 73de-f/b0)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:31:54.94ID:fYFf5S8E0
ローソンはアホな店員がお客のポイントを不正に貯める事件があって以来、
店員にお客のカード類を一切触らせないシステムに変更したのは評価するぜ
0452名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b1fb-FwEf)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:32:49.61ID:gnsokuhT0
別に何かに使おうと思って貰ってるわけじゃないからな〜
乞食とかいうくせに、そんな数百ポイントの使い道知ってるんだ
それこそコンビニでコーヒー買うくらいで良いと思いますが
世の中おかしな人もいるもんですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況