トップページクレジット
345コメント107KB

レジで前の客が現金払いだと、心の中で「イラっ」とするやつの数   →

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 14:25:56.43ID:InGKhg5b
スレ開いたお前、それ病気やで
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/26(土) 04:02:40.74ID:M1LnDN8Y
QRで
もたもたしてる奴のほうが腹が立つだろ 
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 15:34:02.88ID:G89kgxuO
バスで残高エラー出すやつって決まってその後もたもたするよな
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 16:15:29.46ID:zw0SlR4v
懺悔します!
お財布の中のお金が足りなくて、
リュックを下ろしてゴチャっとしたなかみを、
あーでもないコーデもないと探す
可愛い女子高生にいらっとしました!
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 16:54:48.66ID:eO98Mq1h
俺はむしろ財布持っている奴、財布からカードや現金を取り出す奴、にイラっとする

財布持ち歩かない完全スマホ決済派だからな
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 16:58:26.92ID:pbh4hd7E
一番いらっとくるのはQR決済やろうとして決済失敗してノロノロやってるバカだろ
スマホが不調、アプリがログアウト状態になってる、レジ周辺でスマホからの通信が不安定、など要素が腐るほどある
あげくに
それでも無理やりQR決済しようと客がスマホの再起動とかやり始めて数分以上レジが滞留することも珍しくない
0203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 19:25:48.18ID:gUzPe2OH
決済の最短時間を競えばカードだろうが最長時間もQRやカードだったりするから混雑時は嫌われるのだろう
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 20:08:27.85ID:AHz66k0g
Newdaysで前の香具師にセルフレジの使い方を店員がレクチャーしていて
いざ支払いの段になってピピピピピという電子音が鳴った
この機械ではチャージできないのでと有人レジへ誘導

氏ねばいいのにと思った
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 20:44:58.15ID:3FYxozgn
JR東の店か
なんかやり方がソフバンみたいだよな
とりあえず見切り発車で後で問題起きても知ったこっちゃ無ぇみたいな
現場がなんとかするだろ的な
使えねぇクソ機械入れてんじゃねーよ
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 20:55:46.18ID:rgFOEOEZ
高そうなデカい財布持って小銭じゃらじゃら探しているのを見るともっとスマートにすればいいのにとは思う
意外とキャッシュレス見ないなぁとは思う、会社のビル内は圧倒的にsuicaが多いけど外に出ると現金決済が多い気がする
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 21:05:08.69ID:AHz66k0g
>>206
現金取扱いを排除するというコンセプトだからチャージできないのは別にいいと思うよ
待ち時間短縮が目的のセルフレジで現金とか迷惑なだけだし

問題なのはそのくせ囲い込みでほぼ現金チャージ前提のSuicaをゴリ押ししてくる点だろう
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 21:38:00.25ID:3FYxozgn
>>208
Suicaって現金チャージ前提の仕組なんだ、クッソ面倒いね
モバイルSuicaじゃないとクレカからチャージ出来ないのか
関東民じゃなくて自動車社会の田舎モンだからその辺の事情は初めて知ったよ、ありがとう
自分はiPhoneでグイッペかクレカ使うかだな
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 22:53:10.62ID:hhuhcFpk
カード型Suicaにも、JR東日本の黒い券売機でクレカチャージ出来るよ。
あとはビューアルッテでも出来る。
東日本以外だとモバイルSuicaしか出来ない。
0213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/28(月) 03:44:42.66ID:GdA34d/7
キャッシュレス決済がiDかクイックペイに統一されていれば
スーパーのレジはどんだけ生産性があがるんだろうな
もう叶わぬ夢だが

現状で生産性を上げるならばスギ薬局みたいな主要キャッシュレス決済を全てカバーしたセルフレジを導入して、
商品スキャンを店員がやるパターンだな
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/28(月) 12:18:52.41ID:5dxNLoFi
QPとJCBカードの加盟店手数料って同じなんだよね?
どっちかが安かったらそっちに支払い誘導しそうだし。

でもそうするとQP機を導入する店のメリットないか。
0217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/28(月) 19:42:01.59ID:sivzNOVj
現金チャージのカードがなぜキャッシュレスに分類されているのかわからん
ATMに行く回数は現金払いと同じだろう
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/28(月) 19:54:49.65ID:eNjIbI+s
>>217
キャッシュレスとは認めたくないがキャッシュレス社会へ転換する際の過渡的なものと思われ
ATMに行く回数は同じだが小銭の取扱いがなくなるのでその分は時短につながるはず
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/29(火) 05:01:06.80ID:8JrAEOGp
>>201
よくいるよ

そもそもQR決済してるやつのおおくが貧乏乞食なので
「結局払えてるのかどうかよくわからない」ときに何が何でも自分が損をしないようにリカバリーしようとする
ほかの方法で払った後二重支払いになってるかもなどを極端に怖がるので絶対にひかない
どれだけ周囲に迷惑かけようともその場で即スマホ再起動でもなんでもして結果を確認しようとする
それがQR乞食

本気で迷惑です
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/01(金) 07:09:02.89ID:dvR0sSg9
>>195
禿同
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/01(金) 10:38:08.01ID:IJSgqsLs
財布持ち歩いていて
カバンやポケットから
財布取り出して
その中からカード
取り出して
決済後にカードを
財布にしまって
その財布を
ポケットやカバンに
しまっている奴を
見ると
実にイライラするぜ

財布は持ち歩かないに限る
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/01(金) 11:53:05.18ID:9n7IWsZN
>>221
俺もクイペ20%キャンペーン使い始めてからキャッシュカードはおろか財布すらほぼ持ち歩かなくなった
その代わりクレカは2枚常備
やっぱり馴染みの店に行く時はApplePayとGooglePayだけで問題無いけど、あまり行ったことない店やお初の店でカードすら持たないのは怖い
0224名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:44.89ID:61fvpoZH
出掛けるときはカードはめれるマネークリップに少額の札とクレカ、スマホで充分だわ。スマホでiD、クイペ、Suicaと使い分けて少し大きな買い物はクレカって感じ。
ポイントにはこだわらないからその店で気分によって使うの変えてる感じ。
マネークリップがダサいって言うやつもいるけど、財布拡げてガサガサやってるやつの方が遥かにみっともない。
0225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/01(金) 19:09:30.11ID:9rguolBf
前にいた80近いおばちゃんがスマホ決済を普通にこなしてた
俺より使いこなしているじゃないか
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/01(金) 19:52:36.33ID:HZu4faX+
>>224
現金が天下の回り物だったころならマネークリップでもよかったかもしれないが今や月1で使うかどうか
財布か封筒にでも入れて運ばないとすぐにボロなってかなわん
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/01(金) 20:51:39.62ID:kjd0oeH0
>>226
少額だからマネークリップなんだよねぇ。流石に10万とか挟む気にはならん。
傷んで使い込まれたのもアジがあってよくないかね。
0229名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/01(金) 21:29:49.15ID:HZu4faX+
>>227
人間のキャッシャーならいいけどなかなか認識してくれない機械相手に悪戦苦闘する姿はみっともないと思わんかね?
0231名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/04(月) 02:03:03.01ID:7lD0iejQ
>>221
スマホが不調になったら全ておじゃんだからスマホだけで買い物は流石にないな。
だがモタモタも嫌いなのは同意。
取引が済んだらさっと横に移動してそこでゆっくり色々しまうようにしてる。
券売機で切符やらチャージを扱った直後なんかも、横にちょっとよけてからしまう。
こういうのは基本にしたいよね
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/04(月) 11:54:18.25ID:tDb9ni+W
さっきコンビニレジで俺の前に居たクソまんさん、レジで金額言われてからスマホをバックからもたもた取り出すなよ!

そこからもたもたアプリ起動してQR決済しようとして残高不足と言われ、またそこからバックからもたもた財布取り出して1000円チャージすんな!
1000円チャージって舐めてんのか!
お前、会計額800円だろ!
次にまたチャージするの確実じゃねーか!
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/04(月) 12:18:58.80ID:42getsey
レジでのチャージは手数料一律1000円なら1000円チャージの馬鹿がいなくなって多少スッキリするわ
レジにたどり着く手前にチャージ専用機でも置いとけ
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/06(水) 01:00:56.05ID:9AsvQsEJ
意外と若い人でもまだ現金使ってる人いるよなぁ
20代半ばくらいのサラリーマンがコンビニで缶コーヒー1本に万札出してるやつ見て呆れてしまった
0238名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/06(水) 01:05:35.03ID:8rReCzqK
>>237
会費なんかの会計係やらされると
釣銭常備必須だからなぁ・・・
送金アプリでささっと済ませられない年寄りの上司とかが居るんだろ
0242名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 4b01-B7q8)
垢版 |
2019/11/08(金) 21:13:47.31ID:rsq8LOa70
>>224
同感です
0243名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0f-78l+)
垢版 |
2019/11/08(金) 21:31:56.28ID:T2IK93Bfr
>>237
MNP時代は結構まわしてた自分もペイペイの初期とか知らなかったし、
身近な人がこういう話題しないと意外とキャンペーン気付かなかったりするよ。

PayPayは「使える」のぼりはいっぱいあるけどでっかく還元とかあんまり見なかったし
JCBクイペだって街中で宣伝されてるかというとされてないし
0250名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! MM81-WkTP)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:38:58.64ID:bMM+Sp/gMHAPPY
チャージ式は廃止
0251名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! MM81-WkTP)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:40:48.04ID:bMM+Sp/gMHAPPY
クレカポストペイ式だけにしろ。
それ以外はすべて廃止
0252名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! 7e15-3zOS)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:43:18.90ID:sruO4bjC0HAPPY
waonのチャージをレジでやってるやつ見るとどつきたくなる
0253名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! 128b-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:45:31.56ID:KL0nzJjy0HAPPY
スマホ決済だって、レジでアプリを起動すると時間がかかる。
オマケに、貯めるポイントが別のアプリにあると、アプリを行き来する。
iDやクイペのような、チャージ不要の電子マネーのリアルカードが一番スピーディでは。
0254名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! Sd02-pwu9)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:26:17.48ID:nt4EHC9+dHAPPY
チャージ式は廃止。
クレカにはポイントカードも紐付け出来るシステムにして欲しい。

ちょい違うが、エネオスのセルフで使えるエネキー作ったら、キーホルダータイプだし、クレカ&Tポイントカード紐付け出来るし便利だわ。
0255名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! Sp11-cks7)
垢版 |
2019/11/20(水) 16:04:46.88ID:aO1g+Fz2pHAPPY
>>254
エネキーは財布出さなくていいから、特にバイク乗りに好評のようだね。
ところで、エネキーってTポイントとクレジットカードのポイントの2重取りできる?
0256名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! Sd02-pwu9)
垢版 |
2019/11/20(水) 16:37:48.22ID:/a+1pyaSdHAPPY
>>255
出来るよ。
自分はANAカード(+Tポイントカード)を登録しているから、カード自体のポイント制度(自分は穴雨なので100円1ポイント)+Tポイント(200円1ポイント)+ANAマイルプラス(100円1マイル)の三重取り出来ている。
0257名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 137f-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 15:45:27.16ID:KrwpRE1o0
>>252
朝通勤時にコンビニでしょっちゅう遭遇する奴
毎日タバコや雑誌など1000円弱の買い物し、そのたびに毎回
ナナコに1000円チャージする。マジ見ててイラつく
0263名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-0DuE)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:03:38.80ID:fqPZFNLi0
いかにも頭とろそうな主婦に多いんだけど
レジでもたもた小銭あさって現金決済の挙げ句
次の人間の商品全部レジ通って会計する段になってもレジ端末の真ん前で財布の整理してる馬鹿なんなん
端末の前をどかないから後続の人間が決済できないし店員も邪魔そうにしてるのにバッグに財布しまうまでどかない
0266名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 137f-3IAb)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:10:29.70ID:DSzVi3dD0
>>263
いるよな。合計金額発表されてから、もたもたバッグから財布取り出し
小銭数えて、あ、足らないわといって万札出すとかってのも
0267255 (ワッチョイ b38b-0DuE)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:44:07.74ID:vkzFec490
>>256
Thx
0270名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d94a-FROy)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:09:09.13ID:/KWb/oFU0
>>265
ガラケーならまだしもiPhone持っててこういうことを言い出すガイジもいるから面白い
0271名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエーT Sae3-o5/b)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:07:20.64ID:DG13oZKIa
ペンギンペイは使ってないからわからないけど
失くしても記名式なら本人確認して手数料払えば残高戻って来るみたいな感じじゃねえの?
え?グーグルペイ?シラネ
0278名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ 0625-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:59:22.49ID:g2KdFaua01212
前の客が現金支払でタラタラやってたり電マチャージしだしたりしたらイラつくけど
キャッシュレス払いの時の店員の動作の鈍さにイラつく事ないか?
決済音鳴る迄レジ前でジーーーーっと画面見つめてたり袋詰めしてる途中でもソレを中断してまで
レシートをわざわざ渡してきたり
「温めますか?」「お箸とフォークどちらにしましょう?」は仕方無いにしてもおしぼり付けるか?袋は分けるか?
シールだけで良いか?とかどうでも良い事に気を遣い過ぎてて正直鬱陶しく感じる時あるわ
0280名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッWW 0e15-Jz+G)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:12:27.21ID:6BZj+I8G01212
>>278
後ろ三つはありがたいけどな、、、

ふくろとかつけてくれんしわけてくれんで、、、日本以外は
0281名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e27f-uKDx)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:54:55.31ID:po3Tbcfj0
北関東県庁所在地だが、いまだスーパーコンビニでの支払いは現金が圧倒的
クレカ付きのスーパーのカード持ってても、ポイント付けるだけで、精算は現金
何でやねん
0284名無しさん@ご利用は計画的に (ガラプー KKfb-yYrK)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:25:12.10ID:+KVCL2iLK
今朝JRの改札で小走りで俺の前に割り込んできて残高不足でキンコン鳴らした馬鹿女氏ね
0287名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW bfb7-W/H3)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:59:08.72ID:YPotv+ys0
>>272
そういうツッコミやめなよw
0291名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff25-65x4)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:30:35.72ID:VjAOmBJ80
目先の1円2円には敏感になってもキャッシュレス還元+ポイント還元には何故か抵抗を見せる馬鹿は抹殺で良いよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況