X



トップページクレジット
1002コメント265KB
LINE Pay Part162
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0400名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 09:08:43.98ID:+AQRYpS7
>>390
なんだ今までラインペイ使ったことなかったんか
それがラインペイの使い方だから覚えとくように
名前すら違うのに全部やり方は一緒だと思うと損するぞ
0402名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 09:28:56.35ID:VzhaZoEF
LINE Payだけクーポンセットして払うのを「知ってて当たり前」っては傲慢だろう
他にない面倒を強いる特殊なやり方なんだから
0405名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 09:32:22.75ID:PcHY4eIQ
いきなり当日に付与遅れるって言った以上信用はないよ。
ボーナス使い切ったら二度とチャージしない
0406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 09:40:06.97ID:15c+fG2r
がんばれライン
ペイペイは今、3万円還元をやっている
ラインも対抗して、家電で使える3万円還元をやってくれ
0408名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 09:44:46.95ID:XBGJ+m4s
ラインペイボーナスって本人確認未確認だと使えないんどすか?
ヤフーチョップで扇風機買っても減らないんですけど……
0409名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 09:47:42.06ID:+AQRYpS7
>>402
じゃなくてさ、使い方ぐらい確認しなよってことね
今まで使ってたのなら、クーポンの使い方も知ってるよね
クーポン見つからないよ、今までと違うのかよっていう意見なら
そうだよね、わかりにくいよねって返すよ
0414名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 10:23:05.66ID:5sxGPWJ3
paypayも3種類のマネーがあって分かりにくい
もう1つ増えるとか何とか
0416名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 10:24:51.16ID:+AQRYpS7
>>412
バーコード払いしたら優先的に使われる
6月の第2弾の時即もらって即使うの流れでしたよ
0417名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 10:26:34.60ID:EWjLQLcS
今回からボーナスはコード決済かオンライン決済しか使えないのに
カードで使ってボーナスから優先じゃないのかて言う奴多そうだし
何よりボーナスから使ったかどうかみてわかるのかな
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 10:28:07.45ID:5sxGPWJ3
>>402
傲慢きたー
ここまでくるとあなたは凄い
0422名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 10:37:19.04ID:VmUOTlIE
>>409
書いてなかったけど、細かくは違うんや

クーポンをセットして準備して、セブンのレジに行く。
セブンだからセブンアプリの会員コードを最初に表示させてスキャンされたあとに、
ラインペイで支払うために画面を切り替えたら、指紋認証してくださいって出たからしたのに、画面推移が失敗して最初の画面に戻ってしまった。
仕方ないのでもう一度ラインペイを開いて支払った。

クーポンがセットされてなくて適用されてなかった。

一度セットしたクーポンも、毎回毎回セットし直さないと適用にならんのかよって話
0424名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 10:41:53.58ID:Ek11yiA1
>>422
LINE Payを閉じたらクーポンが外れるなんて当たり前の事だと思うけどな
再度開いた時にセットされていないのを目視もできるでしょ?
結局自分のミスを責任転嫁しているようにしか見えない
0425名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 10:45:17.53ID:+AQRYpS7
>>422
そこまで行くと別の話だけど
それはまぁまぁある失敗ですわ、
そういうのは愚痴としてみんなで語りたい事例ですね
0433名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 11:01:30.15ID:ZQ+vHuYs
ボーナス残高ウォレット開いてもどこにも書いてないからおかしいと思ってたら更新しなきゃ出てこないのか
見れるようになったわ
0439名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 11:29:50.50ID:ZF/yIiey
>>419
最新機種なら修理しろ
古い機種なら買い換えろ
0440名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 11:33:59.97ID:5sxGPWJ3
>>435
ひなちが300万回怒るのか
0442名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 11:37:26.60ID:ZF/yIiey
残高(ボーナス○○○○円相当含む)

ボーナスの有効期限の見方、どうするのか忘れた。
有効期限は見やすく(検索しやすく)していてほしいな。
失効する人続出しそう。
0450名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 12:19:41.34ID:/IBT9ekC
蒙古タンメン中本と南紅梅おにぎり買ってきた
クーポンなかったら350円近くするんだな
0453名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 12:35:33.48ID:ZF/yIiey
>>443
情弱
0456名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 12:51:44.57ID:4In5AJcC
ペイ使うのはいいけどクレカ、口座紐付けはやめたほうがいい
セブン銀行ATMでチャージできる奴だけにしておけ
0457名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 12:56:23.42ID:ZgbaYe4X
セブンイレブン本当にきたねぇわ
ライン50pってシール貼っといて
そこからとったのに対象外とかくそすぎ
わざと対象商品貼らないとかまじくそ
0460名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:04:54.51ID:8XBKW6CW
ぴったりの言葉

馬鹿は一律対象外
0461名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:07:25.83ID:VY48xmlI
>>457
俺もそれやられたわ
2本買って1本(綾鷹ほうじ茶)しかポイント貰えなかった
よく確認しなかった俺が悪いんだけどさ
次は絶対に失敗しないけど50円分損してしまった。正直悔しい
0463名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:09:00.00ID:3eiu5vMM
値引き対象品のシール見た記憶ない
地域が違ってもどこも50ポイントのシールだけで、かつ対象品以外も並んでた
0465名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:15:59.77ID:UmBWjpXd
俺もミスった!
売り場に対象商品のPOPにコーラが有るから買ったら、焼き鳥50円引きクーポンが印紙レシートとだった…
破り捨てた。
0466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:21:22.73ID:VhV08UZk
>>463
俺が行った店は冷蔵ケースのガラスに50ポイント対象商品の写真が並んだ横長のステッカーが貼ってあったよ
それ見て選んだ
0467名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:23:51.32ID:VY48xmlI
やられた奴結構いるんだな
LINEポイントのキャンペーン中であるにも関わらず焼き鳥値引きの対象商品と一緒に並べる所にセブンの悪意を感じるわ
0468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:23:54.46ID:dQpOW4M+
LINEポイント50円分を29円で買うアホが流行ってるの夏休みだから??
せっかくの100円クーポンを21円引きクーポンにしちゃうなんて頭おかしいとしか・・・。
で、おまけについてくるのは買わなくてもいいペットボトルのお茶だろ・・・。
0471名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:26:40.25ID:L0Dw6Qvm
今回の件に限らずセブンって昔っからそういうことしてんじゃん

>>468
お茶がタダになるだけでなく更に21円貰えるんだが
意味分かってるか?
0474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:28:33.24ID:pm7B6582
100円引きクーポン使って200円のサラダチキン買おうと思って残高100円の状態で支払おうとしたら残高不足でエラーになった。
0477名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:35:02.38ID:Hv0Zogmm
何で21円もらえるのにそれをスルーして他のものを買う必要があるのか
欲しいものはあとで21円安く買えるだろ
0480名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:40:32.87ID:dQpOW4M+
>>475 >>477
ペットボトルのお茶無価値説に立つと、100円引きクーポンを21円引きクーポン
として使っただけにすぎない。

一方、欲しい108円の商品が、スーパーとかだと最安80円で売られてるとすると、
100円引きクーポン使ったら、実質72円引きクーポンとして使えたことになる。

もちろん全く欲しい商品がないならLINEポイント50円分を21円引きで買うこと
でもいいと思うけどねw ただ、たった21円/アカウントっていうのがね。
行くだけ無駄感。
0483名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:46:41.00ID:Hv0Zogmm
まあタバコとか吸うんだったら普通に100円引きで使ってもいいのかもな
普段コンビニとか利用せんしコンビニで欲しいものを買うって発想がなかったわ
0485名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:47:56.17ID:dQpOW4M+
普段ペットボトルのお茶ってコンビニの駐車場で車内でコンビニ弁当食べてる下層民に
とっては価値あるかもしれんが、お茶くらいただで飲めるオフィスワーカーにとって
は無価値だからな。

今週は盆休みだから出先で喉乾いてっていう状況なら多少価値あるかもしれんが。
0486名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:51:54.46ID:hi++MFZp
ほうじ茶が一番好きだな俺は

>>485
21円欲しさにわざわざクソ暑いなか外に出て買いに行くわけないだろ
出先で飲むのに丁度いいから利用してるだけ
セブンに寄る機会があるのに利用しない理由がない
0487名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:52:27.31ID:D5FK6Fbt
ボーナスと残高の違いも理解できてないみたいだなあ
目の前のセブンでボーナスを残高に交換するついでにお茶ももらえるならやって損はない
0488名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:52:38.92ID:CNyGdn/w
前スレで「ラインペイ」の音がでかいと書いたものだけど
やっぱこれセブンレジから音出てるよね
スマホからじゃなかった
0490名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:57:24.70ID:jMVh+sTf
コンビニたけーわ
量販店で108円のチューハイが150円するわ
108円のPBチューハイ2本しか選択肢がなかった
0491名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:58:57.24ID:dQpOW4M+
>>486
乞食にとっちゃ出先でもペットボトルのお茶ってもったいなくて買えないからなぁ。

>>487
交換っていっても1アカウントあたり29円しか交換できないじゃんw

ただ、セブンで100円クーポンを実質70〜80円引きとして使うのって結構難しいんだな。
災害用でローリングストックしてる某商品、セブンだと216円、ドラッグストアだと
168円、アマゾンだと138円、100円クーポン使ってもやっぱ実質22円引きクーポンに
なっちゃうな。

車内に備蓄しておくお菓子が一番マシかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況