トップページクレジット
452コメント146KB

P-one/ポーラスター/ポケットカード 115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 23:55:17.72ID:75/XhXkL
1 :名無しさん@ご利用は計画的に : :2019/07/01(月) 21:24:38.30 ID:qRh6T81e
暮らしをクリエイティブに

■公式サイト
http://www.pocketcard.co.jp/

■前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1561983878/

P-oneカード の注意点

?1%引きは1利用単位、100円未満端数切捨て
→99円とかの100円未満端数が出る買い物を多くする場合、要注意。
→小額の買い物をする機会が多い場合、ロスが生じやすい。

?MasterCardブランドの海外事務手数料が1.9%
→他のカードの1.6%程度より高め。日本で使うよう心がけましょう。

?ETCや電子マネーチャージ、国民年金保険料は1%引き対象外
→割引対象外となる利用が他のカードより多め。知らないと損することが多い。

?ポイントはモール利用の場合のみつく(Standard)
→ポイントが集まらず、失効するリスクは高くなる(2年有効のため)。

〈wizの付与ポイント計算法〉
1決済ごとに、1%引いた後の実請求額100円に対して0.1Pで計算
それを1ヶ月分合計した段階で小数点以下を切り捨てて付与される

たとえば1ヶ月間に2,730円・2,000円・270円の3回使った場合は
2,730→(1%off)2,703→2.7P
2,000→(1%off)→1,980→1.9P
270→(1%off)→268→0.2P
月間合計4.8P→小数点以下切り捨てで4P付与
0225名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b1f6-WKXI)
垢版 |
2019/11/29(金) 02:38:23.59ID:GMhMqh7M0
1000円の利用でポケットポイントが1ポイントってことですが、
これは買物の度に判定されるのでしょうか?
それとも月額の請求額の総計に対してでしょうか?
999円以下の買物なら還元額変わらないという話であれば楽天で支払った方がポイントの使い勝手がいいなと。
0227名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-Vibh)
垢版 |
2019/11/30(土) 13:05:26.84ID:zqj7KxKyr
ポーラスターまだ持ってるひとっているの?
0228名無しさん@ご利用は計画的に (ガックシWW 0696-Z3sJ)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:29:29.42ID:NLClDUxo6
>>227
ポーラスタープラスまだ使ってるよ。

でも、家族カードと合わせて会費4400円が相対的に高く感じるようになったので、そろそろ止めようかなとも考えてる。
何も考えなくても1.6%還元っていうのは魅力なんだけどね。
0243名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MMab-TI14)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:28:23.91ID:njbpIgKAM
セブンカードプラスみたいにポケットカードも
ヘビーユーザー対象に無料金発行すれば良いのにな
色だけ金のなんちゃってゴールドでも
お得意さん認定されてインビが来れば嬉しいし
無料金目当てにお布施する者も居ると思う
金色で無くてもお得意さん専用の色やデザインの
カードでも面白いな
0248名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM39-sSJf)
垢版 |
2019/12/10(火) 02:05:29.67ID:vhjh1ROWM
イエローの更新カードにエンボスないんだが、
いつから?
0250名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW a3bd-sSJf)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:24:45.46ID:HLd0tDXS0
>>249
鼻がフラットになっちゃったのか。
カワウソ
0254名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ MMdb-rL1a)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:13:33.57ID:7Pg3SUs2M1212
>>251
単にアフィが多かったからだら
0255名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ cf93-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:24:11.91ID:PCnn4uPJ01212
>>251
俺もそれ見て気になったんで、サポセンに問い合わせたことがある。
 WIZは(イエローも)1ヶ月の合計(1%値引き後の)に対して、1000円毎に1Pだと回答されたよ。
 (だたし、最初は決済ごとに1000円未満の使用には、ポイントつかないと間違った説明された)

 オペレーターですら、正しく理解してないなんて、どうゆうこと?
 そもそも、ホームページで、わかりやすく説明したいれば、こんな問い合わせする必要ないよね。
0257名無しさん@ご利用は計画的に (デーンチッ 06df-zNNu)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:10:52.11ID:S5alHK6s01212
なるほど、>>1
>1%引きは1利用単位、100円未満端数切捨て

>1決済ごとに、1%引いた後の実請求額100円に対して0.1Pで計算
ならびに、
>>255のポイント付与で先月の利用状況(35決済平均4227円)で計算してみたら、

現金割引部分は約0.988%
>>1のポイント付与方式でTポイント換算約0.486%で
合計1.475%
>>255の場合はTポイント換算約0.493%で
合計1.482%

1決済毎ってどうなのかなと思ったけどちゃんと計算してみると、そんなに影響しないんだね。
0259252 (ワッチョイW 0609-Y0HM)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:25:33.92ID:GgGvbto50
プラチナは知らないな、ないんじゃないの?

ゴールド着た!枠300希望だったんだが、マックスまでは上がんなかった、残念。
0260名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8ba8-SUCP)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:18:06.10ID:KXJAr8Vi0
明細のハガキ来るの遅いんじゃが
0261名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Spcb-80Oq)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:45:19.62ID:H4IUF/M4p
ポーラスタープラス使ってる人いてなんか嬉しい
うちも家族カード×1で年会費¥4400がどうかと思うけど、、
2019の決済が300万弱で元は取れてるんだろうけど、
素直に−1%されるのが、性に合ってる気もする
0268名無しさん@ご利用は計画的に (中止 9f15-M3rQ)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:14:47.32ID:/K/OrDtE0EVE
何だかんだいってもイエローは、まだまだ現役。
メインではないけどね。
0273名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5356-JoG3)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:26:56.63ID:MvfMZ3X40
ここの スマホアプリってある?
0274名無しさん@ご利用は計画的に (アークセーT Sx39-PaHz)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:31:37.17ID:P/GDi70ex
>>269
ジザイル1.5%
キャッシュバックだと1.2%になっちゃうけど
0276名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9193-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:26:56.35ID:JiHXSz/v0
>>269
 メインはWIZカード1.5%還元。
 デフォではリボ払いになってるんで、翌月全額支払いに変更は必須。
 ジザイル1.5%も以前使っていたが、ポイント交換申込後、特典がもらえるまで時間がかかるのと、
 WEBメンテ期間が長いんで止めた。
 WIZカードは、Tポイント交換なら、リアルタイムなんでいいね。

>>255
 ポイントの付き方をサポセンに問い合わせたら、1決済ごとに、1%引いた後の実請求額100円に対して0.1Pで計算
 それを1ヶ月分合計した段階で小数点以下を切り捨てて付与される、と説明された。

 以前(結構最近)問い合わせたら、1ヶ月の合計(1%値引き後の)に対して、1000円毎に1Pだと回答されたよ。
 
 まさか、頻繁にポイントの付き方を変更してるんじゃないよね。
0277名無しさん@ご利用は計画的に (アークセーT Sx88-PaHz)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:11:04.99ID:7KStZklfx
>>276
1ポイント3円なのでは?
0278名無しさん@ご利用は計画的に (アークセーT Sx88-PaHz)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:11:55.90ID:7KStZklfx
>>276
>まさか、頻繁にポイントの付き方を変更してるんじゃないよね。
ずっと前から100円毎に0.1ポイントよ
0280名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hba-vly2)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:41:56.00ID:SP2PN2mMH
>>267
穴茄子sfc使ってて使えないところのサブ。VISAは解約する。持っときたいけど必要になったらでいいかな。

因みに誕生月はこれまた終了してるKCカード。来年更新でイエローは更新カード来ることはここで確認できたけどKCが無くなると結構痛い。
0281名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0d90-T5Wk)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:21:32.62ID:0kHP1+9n0
昔作ったJCB一般一枚しか持ってなくてポイント貯まらないし交換とか面倒でp-oneスタンダードかコンビニでポイント5倍になる三井住友visaか迷ってるんだけどこのカードいい?
引き落とし時にキャッシュバックで引かれるスピードもいいと思ってる
wizの方がポイントも含めれば得なのはわかるけどリボの設定を毎度弄るのが面倒だからスタンダードを検討してます
visa、masterはどちらでも良くてJCBだと保険面で得なのはわかるけど持ってるのでV/Mにしようかと
0284名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sab5-qymc)
垢版 |
2019/12/30(月) 05:06:29.89ID:TJ5WQ8nOa
>>280
誕生月だけKCカードを使ってるということは利用可能額は結構大きいのかな

>>281
自分は色んなキャンペーンやってるせいで自身では使ってないけど、家族カードはほとんどのところで一律還元でわかりやすいP-one wizを持たせてる

上で書いてある通り一回、全額払いに設定すればあとはずっと一括払いできるしね
0285名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0d90-T5Wk)
垢版 |
2019/12/30(月) 05:14:59.34ID:0kHP1+9n0
>>283
レスサンクス
色々調べてたらおそらくアフィだと思うけどp-oneではそれはできなくてリボ扱いになっちゃうのがデメリットの一つってあった
使う前の最初に全額に設定しとけばそれでいいってことなんですね
それならwizの方がいいし今はスタンダードは必要ないカードなのかな

あと他のとこでは明細がとにかく不便というのがありました
メールで確認できない、リアルタイムでの出費の確認ができない、毎回サイトにログインするしか方法がないとありました
そこだけ少し引っ掛かってます
保険やら対応の不備に関しては気にしないです

最後に一つ
suicaのチャージがポイントというかキャッシュバックの還元には適用外とあったけどモバイルsuicaじゃなく駅の券売機で使っても適用外なんですか?
定期の購入も併せて知りたいです
0286名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0d90-T5Wk)
垢版 |
2019/12/30(月) 05:22:32.56ID:0kHP1+9n0
>>284
レスどうも
まだ蜜墨visaクラシックと迷ってるんですけどこのカードにするならポイントはあまり気にしないとは言えスタンダードじゃなくwizにすることにしました
蜜墨と迷ってる理由は毎日コンビニを使うこととタッチ決済(まだローソンだけだけど)ができるからです
最近はセブンもファミマも店員に渡さず使えるけどあまりに混んでる時はsuicaを使うとそのスピードはやっぱ魅力的だなと
0287名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0d90-T5Wk)
垢版 |
2019/12/30(月) 05:22:32.71ID:0kHP1+9n0
>>284
レスどうも
まだ蜜墨visaクラシックと迷ってるんですけどこのカードにするならポイントはあまり気にしないとは言えスタンダードじゃなくwizにすることにしました
蜜墨と迷ってる理由は毎日コンビニを使うこととタッチ決済(まだローソンだけだけど)ができるからです
最近はセブンもファミマも店員に渡さず使えるけどあまりに混んでる時はsuicaを使うとそのスピードはやっぱ魅力的だなと
0289名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr10-PaHz)
垢版 |
2019/12/30(月) 23:54:25.94ID:piXBsMIGr
>>288
ポネと黄色
0303名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ed94-BfT8)
垢版 |
2020/01/02(木) 04:26:00.48ID:Boq87yHE0
スタンダードでも少しはポイント溜まるよ
0306名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Srf1-TJkF)
垢版 |
2020/01/02(木) 14:22:57.45ID:1nJqCMJNr
>>304
するに決まってオロ
0311名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa5-RPPj)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:09:16.27ID:3hJp4J4Ra
>>308
誕生月というのでもっと集中して使ってるのかと思ってましたが、自分とそんなに変わらないですね(まあ、他でキャンペーンがなければもっと使うと思いますが)

自分は最初はあまり使ってなかったのですが、nanacoチャージでポイント付与されるカードが無くなっていった結果、KCカードが残りました


スレ違いすみませんでした
0318名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff25-0hD9)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:50:03.92ID:WPITv9Y30
>>317
エポ金、WIZに限らず使い方次第でしょ
エポ金は決済先登録分が還元率上がったりするしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況