X



トップページクレジット
1002コメント322KB

【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.15【キャッシュレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/29(月) 08:53:12.60ID:TwsluC/v
とにかく、買い物や食事は
クレジットカード
電子マネー
ポイン卜
だけで乗り切り
どうしても現金を使ってしまった場合は、何に使ったのか?
今後 現金を使わずに どう対応するか? の対応策を考え
クレカや電子マネーの普及を促進することを目的とする。

※前スレ
【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.14【キャッシュレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1562751993/
0112名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:08:32.61ID:ZuVb4ixQ
近くの普段行かないスーパー行ったらよくわからないシステムだった
レジの人がスキャンだけして、支払いは自分でATM的な機械でやるタイプ
どこに金入れるかもわかりにくいし変な所に行くもんじゃないなw
安いけど現金しか使えないしもう行かないかな
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 13:37:38.82ID:ZuVb4ixQ
分かるには分かったけど、機械で払うとか全く考えてなかったから「えっ使ったこと無いぞ」って思ったって言う話
0119名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 14:49:38.07ID:cnSqt0eC
コープこうべのセミセルフはクレカ対応。
関西スーパーのセミセルフは現金のみで、クレカやEdyは係員対応。
コーヨーのセミセルフはクレカも電子マネーも使える。

色々だね。
0120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 14:54:55.11ID:Owjr+KG0
コープ宅配はいつになったらクレカ対応してくれるんだ
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 19:56:47.74ID:fzLXGWBU
>>102
格式ある老舗とかクレジットカード対応が普通でさ
流行物の店とか、非対応が多い印象あるわ

格式ある老舗とか、クレジットカードを使える表記もないのに
普通に使えると言う不思議
相手していつ層が成金ではなく、社会的地位がある人の為なんだろなと思ってしまう
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 19:57:52.50ID:fzLXGWBU
相手にしているねw誤字すまん
0124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 22:07:11.50ID:ZKmaeyMG
北海道でもセミセルフレジで電子マネーとクレカだけ店員対応する店あったな。
レーンは一緒なんだけど店員側のバーコードスキャナーの上にカードリーダーがある。
その店はちゃんとカードと電子マネーはスタッフ対応ですって張り紙あったけども。
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 22:42:52.87ID:MBBJRkmc
今この時期にその店独自のプリペイドカードを導入しているチェーン店
囲い込みより手間を考えてくれんかの
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/15(木) 00:22:21.80ID:dXuDX/E9
キャッシュレスキャッシュレス増税増税と去年くらいから
メディアとか政府が言い出したから
普段利用してるスーパーとかで数百円からクレカ使うようにした
貧乏人に見えるのか、、、、
現金も財布に数万円入れてるけどな
0127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/15(木) 06:48:00.17ID:D7J0vhGR
>>125
銀行口座やクレジットカードからチャージ
なんなら銀行口座に手数料こっち負担でもいいから振込でチャージできるなら独自でも全然OK

QRやおサイフケータイ対応してないけどクレジットカードなら大丈夫ですよって店より独自のQRの方がありがたい

とにかくスマートフォン以外のものは極力持ちたくない
0131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/15(木) 10:55:13.03ID:orXcrGyU
>>126
他人の目なんて知ったことじゃないでしょ
支払いを値切りまくって
ゴネるとかするわけじゃなし
クレカが便利ならそれでいいじゃん
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 02:13:08.64ID:ucxn3UDp
前に食べログとかのネットの情報が怪しいお店は全部直接電話してカード使えるか聞く活動していると
言っていた北海道北見市の者ですが、
今電話の明細確認してみたら7月だけでこんなにかけてたwww
https://i.imgur.com/EU45ZlO.png
(番号欄は消してます)
仕事じゃなくて全部プライベートの電話ね。特に通話時間短いのは
「カード使えますか」「使えないです」「わかりました失礼致します」みたいな10秒前後のパターンだな。
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 09:56:56.84ID:VjkVhDxM
>>143です。
>>146さんの言う通り、1店舗1回だけの電話なので大丈夫かと。
電話番号伏せてるので同じ町に掛けまくっているように見えますが、その点は法律に引っかからないように気を付けてます。
後、夜遅くとかに掛けている所は夜しか営業してない居酒屋とかちゃんと営業時間調べてからかけています。
0151名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 10:25:25.04ID:VjkVhDxM
>>150
一人です。
いつかお金と時間が出来たら道東側の各市町村で飲食店とホテルだけめぐる旅しようかと。
旅行予定の市町村の電話終わったので今月は落ち着いてますが。
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 10:38:49.31ID:KYhFZ/FV
旅するのは良いと思うが、そこまで手前かけるなら直前に行きたい店に問い合わせるとか、駄目なら現金で払った方が余程楽だと思ってしまう。
0158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/19(月) 01:12:41.22ID:D7KwatQy
田舎のお店あるある
カードが使えるお店でも、田舎の洋菓子店とか老夫婦の個人店の場合、
久々だったりふだん機会を触らない奥さんだったりすると「日計」をやる事orやり方を忘れていることがある。
そういうとき大体日計レシート印字するボタン押してやれば解決するんだよね。

あと、古い端末で最近のブランドプリペイドとか頭の桁が登録されてないカードだった場合、
「KIDコードを入力してください」とか「カード会社番号を入力してください」となる。
JCBだったらいいがVMの場合その店がどこのアクワイヤラと契約してるかもあるのでめんどい。
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 01:12:58.88ID:+GlSvCG8
金に困ってるのが見え見えやな
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 13:25:51.54ID:VeRvm+x4
>>159
取引業者の信用もほとんどなくなってるし
今後の取引はその都度現金でしか認めてもらいえない状況になってるのかもしれないが

それ以外にも元々の従業員のストはまだ続いてるし
今働いてるのは急遽集めた日雇いバイトと関連会社から動員してきた人手で何とか回してるけど
まあ酷い状態、ラーメン一つまともに作れないのよ

土産物コーナーも人手足りない上に素人しかいないから手際の悪さでまあ、、、
キャッシュレス決済なんてとても扱えないと思われる
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 18:02:48.95ID:vrbg8Oi8
かなり前から交通系入れてたしかつてはTポイントも入れてたから現金主義ってイメージはなかったけどなあ。
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 19:00:21.65ID:AxcO/84p
>>171
ショッピングモール内だとモール名義で導入してる電子マネーやクレジットカードが使える場合もあるけどそれは他のチェーンでも同じ。
基本は交通系とバリューカードだね。
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 19:46:01.93ID:LEtbBgff
あと、ホワイト急便はクレカを使えるところは少ないがほとんどの店で各種電子マネー可能。
ハリミツはクレカとWAON対応。
うちの地元(神戸)ではこんな状況。
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 20:00:41.12ID:LEtbBgff
>>177
そういやこのリストにないけど、うちの近所の店はnanacoもWAONも交通系も余裕で使える。
端末はカザッピが入ってる。
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 20:14:04.97ID:U5D+hV3v
コインランドリーも電子マネーばかりだよな
でもクレカが使えるところは見ないな
洗濯機にクレカ読み取り付けても接触不良とかトラブル多そうだから
コンタクトレスだけでも良いから対応してほしい
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 21:56:56.90ID:mpcXYuZf
クレカは好きじゃないな
使い過ぎが怖い
0186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 22:48:33.13ID:+GlSvCG8
脱税できなくなるからな
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 00:37:03.98ID:0LGve/a5
久々にスレの趣旨に沿った懺悔を。
明日旭川の24時間800円のコインパーキングで現金使います。

ちなみに、旭川合同タクシーでカード使ったら、
クレカ対応型のかざっぴ端末だった。初めて見た。
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 09:03:30.94ID:rtPTnlxt
「ゆこゆこ」の10・11月号からクレカ払い可を示すアイコンが宿紹介ページに追加された。この配慮はありがたい。
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 15:31:31.59ID:z2T6M+My
石垣島はファミマだらけで宮古島はイオンが多かった気がする
どこも電子マネーが普及してて楽だった
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 16:04:55.77ID:Jic90yxZ
>>192
小豆島直島を除くと会場はどれも人口1,000人どころか300人にも満たない島ばかりで
商店飲食店も両手で足りるくらいしかなく
いま無理にキャッシュレス化を進めても会期が終わってから3年は外部の人はほとんど来ないからなぁ
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/22(木) 10:14:19.39ID:rgfEL7Oy
>>184
じゃ失せろチンカス
0203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/22(木) 19:31:27.28ID:14ylnn3T
>>198
近所の小さいそば屋でpaypay導入していた。
やっぱりこういう所のキャッシュレスにはQRコードだね。

店主もおじいさんに近いような人だったので、よく頑張ったわ!
0204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/22(木) 19:38:20.18ID:8blsX5IL
お前らはスレの趣旨を勘違いしている
不便でも損でも懺悔するために現金払いしなければいけないのだ
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/22(木) 20:52:05.58ID:sN7WnT4/
>>206
もうじき40ですが玄人童貞です
一生童貞かもしれないと思うと人生損してる気分もありますが今さら風俗の門たたく勇気もありません
情けないです
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/22(木) 22:09:36.29ID:YrKztpg2
>>204
うるせえキチガイ
分かってないのはてめーだろが
0211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/22(木) 22:17:03.32ID:IFhfjpv7
キャッシュレス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況