X



トップページクレジット
507コメント138KB
非接触クレジット『iD』31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:54.79ID:e0xcyPo+
docomoが作ったけど、べつにdocomo携帯を持っていなくても使える非接触クレジット「iD」のスレです。
クレジットと言いつつ、最近デビットプリペイドも増えてきました。

■非接触クレジット『iD』@credit.2ch スレッドテンプレート
http://creita.info/templates/id.html

■公式サイト
iD公式:http://id-credit.com/
iD加盟店検索:http://id-credit.com/search/

■前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1561847165/
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/05(月) 08:27:51.02ID:em/JSw0X
>>1
どのカードに紐付いてるってどう調べたら良いの?
もうそろそろ2桁枚になりそうで
どれがどれに紐付いてるか分かんない
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/05(月) 08:50:17.07ID:OPTC6A3W
何に反応してるのかわからんが、かばんの中でスマホがiDのエラーおとならしまくる
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/05(月) 09:35:26.20ID:em/JSw0X
>>12
え?それしかないってことか
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/05(月) 09:41:04.37ID:lr3aN3Nu
自力で調べるのならWEB明細に上がってくるのを待つしかないのでは?
発行されたときの控えがあればいいけど、もちろんないわけだよね
それ以外だとデスクに連絡して1枚ずつ確認するしかない気がする
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/05(月) 10:45:58.53ID:em/JSw0X
そうか
しかたないな
thx
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 20:37:55.35ID:GuzD2B3F
あげあげ
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/17(土) 19:16:23.93ID:Xbg2H2Sj
QUICPayに完全敗北だからかな
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/22(木) 05:27:12.98ID:ofgmpNTa
驚愕の実態はSuicaがダントツ約6割のシェア

■最新のキャッシュレスデータの実態(シェア/単価)
2019年8月20日 ファミリマート某店舗 ジャーナルデータ
https://i.imgur.com/OVi12nr.jpg

・総合1位 56.2% Suica ・QR1位 6.8% PayPay

●系統別シェア
1位 56.2% NFC交通系(Suica)
2位 15.4% felica系(おサイフ)
3位 14.2% QR系(コード決済)
4位  9.9% クレジット系
5位  5.6% プリペイド系
6位  3.1% ポイント系

●決済サービス別シェア
 順位 シェア  客数  単価  決済サービス
 1位 56.2% 91人 325円 Suica(交通系)
 2位  8.6% 14人 343円 クレジット
 3位  7.4% 12人 340円 iD
 4位  6.8% 11人 324円 PayPay
 5位  4.9%  8人 355円 QUICPay
 6位  3.1%  5人 385円 d払い
 7位  3.1%  5人 350円 Edy
 8位  3.1%  5人 282円 Tポイント
 9位  1.9%  3人 193円 LINE Pay
10位  1.2%  2人 929円 FamiPay
11位  1.2%  2人 592円 Tマネー
12位  1.2%  2人 498円 楽天Pay
13位  1.2%  2人 494円 Tカード(クレカ)
14位  1.2%  2人 283円 WAON
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/22(木) 19:52:15.39ID:7Ywx5Z3j
Suicaはともかく、QRは楽天ペイ以外は1万円のチケットとか買えるわけで、
1人いたら一気に順位変わるだろ。
0033猫頭 ●
垢版 |
2019/09/02(月) 10:03:45.17ID:OqkEa6QA
dポイントスーパー還元プログラムがそれに近いような...。
キャンペーンだという認識のある方が少なそうですが。(w
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 10:29:19.62ID:mGOzgqex
もっと各社がグーグルペイに対応して欲しいな
密墨が対応するときに何かキャンペーンは打つだろうけど
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:20.00ID:a5cJCyu9
10月からの増税ポイント還元って、IDで払っても対応するんですか?
調べたんだけど、よくわかからなくて、、
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/20(金) 19:54:11.83ID:Ph+/IJsc
iDのやる気なさ
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/28(土) 13:50:59.28ID:EiiXOvB+
閑散としてるね
クレカを除いてiDしか使えないサービスや店舗調べたけど完全iDだけはわからなかった
Suica上限2万円のせいでiDを選択するしかない洋服の青山くらい?
あとは
iDのみだけどコード払いは充実してる和民
かつや…でSuica上限こない
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/28(土) 13:59:37.10ID:EiiXOvB+
キャンペーンでもないとiD使う理由なくない?
末までApple Payとメルペイがあるくらい
決済早いのが強みだけど交通系にはかなわない
ガラケiD払いしてるおじさんよく見たけどあの人たちiD廃止になって今どうしてんだろうって思い出した
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/28(土) 18:51:35.31ID:ZiM8fUgC
スゴイ使いやすいのにな
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/28(土) 23:51:05.45ID:1Db6mkqR
クレカの期限更新でiDカードも新しいのが届いたんだけど、
おサイフケータイに登録したのは旧のiDカードだったから、これってiD画面から1回削除とか更新とかが必要なの?
登録時にクレカのセキュリティキーとか入れた記憶ないけど…
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/02(水) 11:09:36.34ID:viJYI30e
エラー音がでてやり直し
うまくいった音は一回だけ
だったのに二重引きになってた
iDでもこういうことあるんだな
グーグルペイだから画面確認して気づいたけど、カードとかだと上がってくるまで時間が経ってわかんなくなるわ
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/09(水) 21:24:07.90ID:axbDnZcR
三井住友でメインカードになってます。
メルペイもiDアプリになるのかな?
メルペイは残高ゼロで後払いも今は使ってないので
三井住友で払われたのだとは思うんですけど
スマホはネットに繋がれてます
再起動して様子見ますね
Vpassに載るといいなあ
お二方ともありがと!!
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/10(木) 13:39:07.14ID:Oovd0gPf
>>59です
今日ドラッグストアで使ってみたら昨日のコンビニ分も表示されました
滞留してたのかな??
お話聞いてくれてありがとうございました
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 13:46:05.58ID:aEBQQhVS
その利便性が何を指すのかによる
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 23:01:16.49ID:UYqaRBgB
ドコモ発売のandroidにMVNOsimで使う場合で要らないドコモアプリを消しちゃうとiDアプリがアップデートできなくなっちゃうのですが最低何を残しておけばよいのでしょうか?
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 05:03:58.38ID:72CqFHdn
QUICPayがApplePay、GooglePayで絶好調だし
NTTドコモまでがd払いに夢中になってるとしたら
iDは終わるんだろうなと思ってる
0081名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 05:32:12.13ID:H4cKFDRX
どこまで比較するかにもよるけど、
プリペイド型で汎用性がイマイチの
nanaco/WAONのほうが先に衰退するんじゃないかな
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/18(金) 12:06:20.57ID:8s0yxn6b
イオンカード持ってる人が対象だろ
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 18:50:24.90ID:mtn6Ph9M
Googlepayで設定したiDで自販機のジュースを買った場合では明細に反映されるのに一週間くらいかかるのだろうか
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 10:14:34.98ID:lBBY1rM6
Tuo VISAをgoogle payに登録してみました
三井住友VISAの2000円キャンペーン目当てです
多分2000円分使ったら放置します
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 10:47:38.52ID:owXmq+fr
そうですか。
はい次の人。
0093名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/27(日) 23:44:51.96ID:iMD2wwzR
もうダメだろ
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/02(土) 02:14:27.31ID:xwSyr0sL
iD地図に使える記載がしてあったはなまるうどん
行ったらiDは未対応で使えなかった
公式HPの地図もあてにならん
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/02(土) 06:17:58.97ID:adwq7Quz
そんな地図あるのか
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/04(月) 00:22:12.85ID:q/BIqEC5
世界人口77億人中、中国人は14億人
世界の人間約5人に1人は中国人だろ
そいつら相手に商売やらなくて儲かるわけないだろ
QR決済は世界市場を生き抜くために必須だからコンビニはじめ相当力入れて取り組んでいるんだよ
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/04(月) 02:14:28.17ID:i5qU+JRH
iDとクイペってほとんど同じなのに
なんで共通化とかしないかな
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/04(月) 06:55:19.77ID:QDKRutT2
WAONとnanacoが共通化しないのと一緒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況