X



トップページクレジット
1002コメント272KB
PayPay Part141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/19(金) 22:34:30.15
◆Yahoo!地図「PayPay」で検索
https://map.yahoo.co.jp/maps

◆@PayPayOfficial
https://twitter.com/paypayofficial


PayPay、出金可能な残高「PayPayマネー」を追加。
有効期限は一部を除き無期限に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195397.html

決済サービス「PayPay」の残高の種類が変わる。
出金が可能な「PayPayマネー」が新設され、従来の「PayPayライト」などについても、名称や有効期限が変更される。

変更点は大きく分けて3つあり、まず、有効期限がなく出金もできる「PayPayマネー」を追加。
こちらは、PayPay社に「Yahoo!マネー」事業が統合される9月30日以降に開始する予定。

2つ目は、残高の名称が変わる。
これまでは、銀行口座などからチャージした場合は「PayPayライト」、キャンペーンで付与される残高は「PayPayボーナス」「PayPayボーナスミニ」となっていた。
7月29日以降、PayPayライトは「PayPayマネーライト」、PayPayボーナスミニは「PayPayボーナスライト」と呼ばれる。PayPayボーナスの名称は変更されない。

3つ目に、残高の有効期限が変わる。
PayPayマネーライト(現・PayPayライト)とPayPayボーナスは無期限となり、PayPayボーナスライト(現・PayPayボーナスミニ)は従来通りの60日間となる。

7月29日以降の4種類の残高の違いを整理すると、銀行口座などからチャージされた残高は、出金できる「PayPayマネー」または出金できない「PayPayマネーライト」。
キャンペーンなどで付与された残高は、無期限の「PayPayボーナス」または60日間有効の「PayPayボーナスライト」となる。

なお、出金機能の提供が始まる前に保有していた「PayPayライト」が出金可能な「PayPayマネー」に移行されることはない。
開始日以降に新たにチャージされた残高(PayPayマネー)のみが出金可能になる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/19(金) 22:38:05.08
QRコード決済サービス満足度調査、第2位はLINE Pay - 第1位は?
https://news.mynavi.jp/article/20190718-861590/

サービス別に上位5位までの項目を抜き出してみると、PayPayはトップが「テレビCM」、LINE Pay、楽天ペイ、d払いは「公式サイト」、LINE Pay、au PAY、メルペイは「関連アプリ上での案内」という結果になった。
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/19(金) 22:39:16.94
スマホ決済の利用率1位は「LINE Pay」、ジャストシステム調査
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1196813.html

コード決済を中心とした「○○ペイ」各種に、FeliCaを利用する「iD」や「楽天Edy」などを加えて各サービスの利用率を調査したところ、「LINE Pay」が41.2%で最多だった。
2位は「PayPay」(38.8%)、3位は同率で「楽天ペイ」と「楽天Edy」(30.6%)。
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/19(金) 23:09:41.65ID:6TJtJOZl
スマホ決済の利用率1位は『LINE Pay』

調査期間:2019年6月24日(月)〜6月29日(土)
調査対象:「Fastask」のモニタのうち、17歳〜69歳の男女1,100名
調査方法:セルフ型ネットリサーチ「Fastask」でのアンケート調査

http://www.appbank.net/2019/07/19/iphone-news/1772858.php
https://pbs.twimg.com/media/D_zOmPiVAAAD_F4.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/19(金) 23:21:38.36
東京の個人タクシーで「PayPay」が利用可能に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1196967.html

東京都個人タクシー協同組合(東個協)は、同組合に所属する個人タクシーにコード決済「PayPay」の導入を開始した。
一部車両を除いて7月中に利用できるようになる。

車内で提示されたQRコードをユーザーがスマホで読み取る「ユーザースキャン(スキャン支払い)」での対応となる。
東個協のタクシーにおけるコード決済の導入はPayPayが初。

東個協のタクシーは23区内や多摩地区で営業しており、白色の車体に赤い縁取りの青ラインが入った統一デザインを採用している。
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/19(金) 23:35:25.30ID:4sPigTWm
正直、消費税増税後のキャッシュバックが終わって、バックがなくなったら
現金+店舗のポイントカードに戻ってしまう気がするな。
もしくはクレカのポイント狙いとか。
コッチ系のってポイントバックがなくなったら価値なくなる気がする。
定着するといいね!
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/19(金) 23:59:20.07ID:8786Lndr
640 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/07/18(木) 20:29:44.93 ID:4Xqsksyq
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1907/18/news100.html

サービスブランドの信頼

1位 67% au pay
2位 66% d払い
3位 57% 楽天pay
4位 54% LINE pay
5位 51% メルペイ
6位 42% Pay Pay

朝鮮payより信頼されていない禿pay草
前科者はつらいね、底辺突き抜けてるね
ばら撒き終わったら乞食ですら使わないだろうね、pay系全般に言えることだけどね
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 01:40:38.35ID:G25bmJWF
>>9
今のまま1%とかになるとそうだけど、クーポン機能もつくらしいし、ま、これからも楽しみ ^^
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 01:42:04.05ID:Cu0CybLP
関西で使えるスーパーどこー?
エバーグリーンくらいしか知らないんだけど
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 01:49:53.75ID:tiasWQ38
>>13
エバーグリーンじゃないだろ
エバグリーンだろうが
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 01:56:06.10ID:vvoDVasq
>>13
マルハチ
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 02:10:18.94ID:Dk8GG4y7
うちの近所のライフはまだまだな感じだった
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 02:12:06.41ID:Dk8GG4y7
イオンって関東だけ対応なのか
全国にしてくれよぉ!
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 02:17:32.84ID:UPGQVk5U
意識朦朧ってやばいな
急性アル中になるぞ
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 02:39:40.02ID:1JIK1nzz
前スレでアドバイスしてくれた方ありがとう。
プレミアム有料で継続かソフトバンク契約か質問したものです。
ワイモバも含めて調べて安上がりなsim探してみます。無ければプレミアムで
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 04:33:31.77ID:gP5QlbPk
メルカリの19年6月期、最終赤字120億円 先行投資続く
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47488080Y9A710C1DTA000



東証は19日、メルカリ<4385.T>株式に対して、注意喚起を行った。
決算情報に関して不明確な情報が生じているためとしている。
https://news.livedoor.com/article/detail/16796014/



(株)メルカリ【4385】 適時開示「当社の業績に関する報道について」
https://pbs.twimg.com/media/D_zc_WWVUAENB8D.jpg
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 06:12:09.14ID:KGan8IfX
ワクワク3ヶ月連続スーパーは導入営業先への猛アピールになるかな
既に使えてるイオンも食品売り場だけでいいからワクワクに入れてくれ
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 06:13:04.96ID:CAISdCT2
ライフで導入は良いんだけど、内通者氏の話を聞いてみたら、
現場に負担を押し付けまくる、日本のダメ企業の典型だなと思った。
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 06:15:47.11ID:mNWivl25
sim変えたから携帯電話番号変えたいのにログインパスワード未設定だから変えられない
ログインパスワードってどこで変えるの?
開けるときの4桁はやってる

更に変えると連携切れるけどヨロっていうのも怖いんだけどw
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 06:28:08.25ID:JFhepoz9
>>26
マップには載ってるけど使えないよってこと
だから外してくれるように申請してる
ずっとマップに載ったままいつになっても使えない店も沢山あるからまだ良心的と思う
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 06:50:50.86ID:k/J4jfil
9月もOKストアとかライフ全店とか入るのかしらね?
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 06:56:25.41ID:mNWivl25
>>35
ありがとう
そこが未設定になっていてアプリ立ち上げて4桁いれる前にちらっと設定しろっていう画面が見えるんだけど...
プレミアムでヤフオク売上げもあるからなんか慎重になっちゃって(;_q)
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 07:00:11.67ID:mNWivl25
あー一度もログアウトしたことないからすればいいのかなぁ
ログインてSMS認証求められる?
もう前のsimしんでるからそれ求められるとヤバイ(;_q)
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 08:18:58.38ID:PT3nlf7/
馬場氏が講演で紹介した新機能は、次の3点になる。1つ目が、クーポン機能だ。
「例えばヤフーにクーポンを表示させ、それを取得すれば、自動的に割引が受けられるようにする」といい、実現すれば、
店舗側が集客のツールとして使えるようになる。紹介されたスクリーンショットを見ると、コードを表示させた画面で、
クーポンの適用・非適用をユーザー側が設定できるようだ。

 ショップアカウントが、2つ目の機能だ。店舗がアカウントを持ち、定期的に情報を発信できるようになる。ユーザー側は、
そのアカウントをフォローすることで、店舗の最新情報を入手できる。来店回数に応じて特典を用意する、スタンプカードの
ような仕組みも用意されるようだ。

馬場氏によると、メッセージは購買データを元に出し分けることも可能になるとしながら、「ロイヤルカスターの方だけに何か
プレゼントしたり、逆に1回しか来店していない方にメッセージを流せるツールも、作っていきたい」と語った。

 3つ目は、一部が既に発表、導入されているものになるが、グループ内サービス連携強化していく。例えば、「DiDiでの支払いも、
将来的にはPayPayの中でDiDiを呼び、決済まで済ませられるようにすることを考えている」という。ヤフオクなど、ヤフーのサービス
との連携も深めていくという。具体的な中身には触れられなかったが、「ワリカンや残高の送金も拡充し、より便利に使えるように
していく」という。
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 08:19:29.30ID:FjkY8Lxa
>>54
リアルガイジ起床
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 08:20:06.35ID:e8UCc3L2
>>54
キチガイおはよー
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 08:34:47.72ID:xOdfHdni
eチケット機能は作らないのかな?
Suicaの弱点は切符と違って「行き先が確定していない」こと
これは自然災害や人身事故による運休で振替輸送の対象にならない
でもeチケットなら振替輸送の対象になるので利用者にメリットがある

また終電逃してタクシーを代行輸送依頼で使う場合駅員にもメリットがある
paypay対応したタクシー会社を使えばいちいちタクシー会社へ渡す代行依頼票を揃えなくてすむし
DiDiと連携すれば同じ方面の客を集めてタクシーに同乗させる作業も工夫できそうだ
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 08:44:02.50ID:xOdfHdni
あとeチケットはフリーマーケットとも相性がいい
ヤフーが予定しているPayPayモールでチケットを購入し
行けなくなったらPayPayフリマ使って買値以下で売買できるようにすれば転売対策になるかと
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 08:48:00.85ID:QsGNW/Mx
あれ?ガストってわくわくPayPayなの?
宅配やってる店舗の宅配だけPayPay支払いできるって事?宅配やってる店舗なら店舗でもPayPay使えるってこと?
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 08:50:34.23ID:Mz6H4HOk
あれ?ガストってわくわくPayPayなの?
宅配やってる店舗の宅配だけPayPay支払いできるって事?宅配やってる店舗なら店舗でもPayPay使えるってこと?
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 08:52:09.80ID:qNZ3zu9h
あれ?ガストってわくわくPayPayなの?
宅配やってる店舗の宅配だけPayPay支払いできるって事?宅配やってる店舗なら店舗でもPayPay使えるってこと?
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 08:57:42.73ID:KGfX0QLa
コード決済の中ではやっぱりpaypayが一番いいな
バーコード表示までが早い気がするし、当たりがあるし
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 09:00:15.17ID:LwTy1ODv
今月はd払い+イオンカードだろ
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 09:25:39.68ID:A0f8zTwb
前スレ >>944 さん
電動自転車購入の件でイオンカードの提案ありがとう
でもこれ以上クレジットカードは増やすまいと固く誓っているのでこの案はダメなの
近くにイオンもないし……
早寝遅起きなので遅いお礼でごめんなさい
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 09:41:34.24ID:HtYGWhEN
対応スーパー増えてきたな
マルハチは普段使いできる距離になかったが
2kmのナショナルが対応になったわ
近所のライフは未対応だが元から高いからどうせ使わん
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 09:44:33.91ID:LwTy1ODv
中国人インバウンド取り込むのに外食ドラッグストアが導入するのはわかる
スーパーはなんなの
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 10:11:43.74ID:XcRjL/VA
前スレライフは都内だと導入店舗として掲載されているのが4軒と思われるって話をしているのに低能に低能って罵られてたわ(´・ω・`)

東中野
神田
錦糸町
南千住

神奈川は向ヶ丘遊園が出てたけど、まぁいずれも中野以外実際に対応しているかどうかは不明
9月開始たのしみ
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 10:11:46.31ID:Zgtq1Lc9
>>79
30代以上の男ばっかり使ってるので、主婦層を開拓したいんだと思う。
ドラッグストアもランチもそう。
やっぱり女性の口コミ力は無視できないんや。
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 10:21:03.80ID:A0f8zTwb
>>77 ありがとう
なるほどデビットか
ということは口座の数が増えるのもちょっとな〜という気もするけど、
自転車は乗って帰りたいということもありMrMax一択だったけど
考えたら隣の市にイオンバイクがあるから4kmくらい走らせるのは大丈夫だろうから
イオン銀行の口座開こうかなという気にもなってきた
全くの個人事で何回もすみませんでした、もう少し考えてみます
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/20(土) 11:39:05.75ID:8fs7USaG
俺「ペーペーで」
店員「ペーペーですね」
レジ「ペーペー♪」

側から見ると異常な感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています