X



トップページクレジット
1002コメント277KB

ANAカード 159

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0863名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 14:38:44.10ID:y8q2V1l4
ルフトの再来wwwwwwwww

それまでスルーだったのにノンホルと煽られた途端
発狂しはじめたからわかりやす過ぎるだろww
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 18:55:05.05ID:wW2yIWjN
自分語りも大概下らんがカードは持っている
ノンホルはなんのためにスレに来るんだか…
人間性は似たようなものだが、属性は劣ってる
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 12:35:26.71ID:4y+4W2J6
>>870
俺のキャンペーン一覧には該当するキャンペーンが表示されてないな・・・
3回でラウンジ利用権のやつは対象外っぽいし、6回で1500コインのやつは積算率75%以上が対象だから航空券の運賃クラス次第。
0873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 16:37:13.26ID:FQIYnzOx
ダブルdeマイル国内線キャンペーンってやつかな
先月2万マイルもらって登録してたことに気付いた
0874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 17:45:42.50ID:0ZDmVF7B
ANAFesta10%割引の改悪、ほんと勘弁しろや。
わざわざ選ぶ価値なくなってしまったからJALのブルースカイ行ったった。
0875名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 17:50:10.09ID:h5x0Z8SL
なんだかんだ不満はあるけど乞食が避けるサービスになってくれた方が特典航空券が取りやすくなって良いかもな。
0876名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:18.35ID:tHsBBNjz
これでJALプラスみたいに
国際線で週末絡めた時の必要マイルが数倍とかになったら行き場がなくなるわw
0877名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 18:08:54.82ID:TYTqczWn
ANAはマイル乱発しすぎた。
JALとの競争でそうなったわけだが、
競争相手のJALが一歩引いたからにはこれから改悪していくよ、確実に。
スタアラ他社からのクレームも多いだろうな。
0879名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 18:43:18.99ID:SE7krZTz
>>874
元々ANAカードの10%割引なんて対象外商品多いし
最近知ったけど、株優10%割引は、ロイズとか六花亭とか
ほとんどの商品引いてくれるんだよな
株主なら、10%割引+ボーナスマイル加算の今の方がおいしいんじゃない?
0880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 22:50:02.38ID:nC2kZGSQ
>>877
ANAの陸マイルの大量供給はJALというより3頭のホヌの搭乗率を何としてでも上げよう
っていう中長期的な目論見からだったんだと思うけどね。マイル関係で改悪が入るとしたら
A380の維持を諦めたときでしょ。
0881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 00:07:59.85ID:965+2WnS
供給はいいけど使えない(特典航空券席を絞ってる)んだから、正直消費者庁とかに垂れ込もうかと思ってる。
無駄?
0883名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 01:00:41.22ID:0jkQQJzH
>>881
使えないこともないけどね。実際、SFC解脱してから13か月で120万マイルぶん発券したし。
取れない取れないって言う奴が多すぎて期限切れると困るからって焦って発券した感じも
するから、ソラチカルートも完全封鎖だし、これからはもう少し大事に使っていこうと思ってる。
0884名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 01:46:40.44ID:j6+YiUOp
>>883
バイマイルから、90%→81%→75%と下がっているけど、
JALの50%に比べたらまだまだいい。
これが75%がダメになって更に下がるときついけどね

>>881
俺は年間25万マイル程度、着実に使ってるけどね
全部エコノミーで。
0887名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 09:30:11.53ID:c7paEaLF
今までANAゴールドJCB使ってました。ランクはロイヤルαです。
VISAゴールドに変更のほうがいいでしょうか?
0889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:34.86ID:c7paEaLF
でも、マイぺのほうがいいのかなって?
0890名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 12:20:08.22ID:j6+YiUOp
ANA VISA ゴールドってボーナスが無くなると平カードと同じになるから、
保険、マイル付与率、スカイコイン交換、ラウンジ以外は、平と変わらなくなるよね。
まして俺はPasmo使いだし、ANA Tokyu Pasmo 最強
0891名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 13:04:59.98ID:L3ESw1QN
>>890
ベネフィットだけだと平カードで充分になるけど搭乗券買うカードだからS枠減ると困るからゴールドのままにするつもり
0892名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 13:14:33.62ID:0jkQQJzH
>>890
妻にも家族カード持たせてるから差額7865円/年だな。こりゃ何年かごとに10マイルコースの
利用料払った方が格段にお得だよね。

ワイドゴールドホルダーが今のV3の還元率上乗せに代わるメリットないと解約 or ダウングレード
せざるを得ないんだがっていう要望の電話をSMCとANAにかければ、V3廃止までになんとかなるかもな。

今のSMCだと考えられるリアクションとしては一般カードまで改悪しそうな勢いだけどw
0893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 16:21:03.03ID:Ocqm1re2
リボ手数料が必要になるだけかと思ったら、ボーナスポイントもなくなるの?
一般JからワイドゴールドVISAにうつったばかりなのに
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 16:30:22.13ID:c7paEaLF
ボーナスポイントは無くなるけど、マイぺのワールドポイント2倍は無くならないでしょう?
0897名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 21:41:38.70ID:c7paEaLF
ロイヤルαでも25%のみですよ・・Jは
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 22:10:11.04ID:ccg3LLsU
>>881
意味無く仁川往復して、その前後に国内線を一往復ずつ付ける遊びは楽しいぞ。罰ゲームだと感じる人が大半だろうけど。
関西ー宮古ー中部ー仁川ー福岡ー石垣ー関西 とかね。
東京絡めなきゃ週末でも結構余裕で取れる。
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 01:17:15.62ID:NTnyvaKH
詳しい方教えて下さい
カードの事やマイル、ラウンジの利用方法等よくわかっていません
メインで使ってるカードは雨白です
そこそこポイントがたまってきたのでマイルにしたいと思っています
年三回ほどアジアばかり海外に行きますが、毎回エクスペディアで予約している状況です

今後はマイルを貯めたいのとラウンジ使いたいです
ana visaプラチナ作れば解決できますか?
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 07:10:08.13ID:T6/EM9TI
>>900
そんなレベルの質問する前に
ブロガーのブログ1週間読んでから来い
0903名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 08:18:50.94ID:o600/6fp
一番お勧めのブロガー教えてください
0909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/18(金) 13:00:21.95ID:CSvu2boy
ANAカードってゴールド以下で雨以外はショッピングポイントが1000円で10か5ポイントなんだけど、
百円単位は切り捨てなんでしょうか?

ANAカードV M入会を検討してますがそこがネックで悩んでます。
プラチナは年会費高杉だし…
年10回搭乗程度で200万程度の決済の予定ですが
おすすめありますか?
0911名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/18(金) 13:17:10.41ID:KsuHwP4m
>>909
JQエポスゴールド
0913909です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:34:16.91ID:/bZFPKyX
返信ありがとうございます

>>911
マイル以外にも特典が充実していていいですね
検討してみます! 

>>912
学費や食費など生活費全般の決済なので
一件ごとの端数が地味に痛いなと思いまして…
0916名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/18(金) 17:26:55.91ID:Y/z4fbR+
一般的な1000円1Pのカード
1,000円(税込、月額累計端数切り捨て)=1P
最大999円ロス

アメックス等、会計毎のカード
100円(税込、一回のご利用金額毎、端数切り捨て)=1P
会計毎だからロスは人による
0917909です
垢版 |
2019/10/18(金) 18:02:32.02ID:/bZFPKyX
>>916
勘違いしてました
ネット検索して調べていたら三井住友カードは
1000円未満の利用は切り捨てで
損してたと書いてあったブログを拝見し
そのまま信じてました
ANAカードに聞いたら各月請求合計でポイント計算する
と回答されました
お騒がせしました
ワイドゴールド申し込みます!
0919名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/18(金) 20:34:05.17ID:6lrfk7Eh
>>915
エポスゴールド申込みしてJQに切り替えればインビ不要ですぐ入手できる
0920909です
垢版 |
2019/10/18(金) 22:48:20.37ID:JHS16jwh
>>918
masterが良かったんですが
大きなキャンペーン終わったばかりなんですね…がっかり
雨JCBは年中やってるけど
三井住友はあんまりやってないみたい
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 06:34:19.81ID:4pgCscU6
>>920
Master一般で入会してキャンペーン始まったらアップグレード
一般なら初年度年会費無料だし
ただしその間貯まったポイントは5マイルコース
0922881
垢版 |
2019/10/19(土) 10:16:03.68ID:NHBgPXbP
>>883>>884>>886>>898
そんなにバンバン使える(時間も含めて)ユーザーだけとは限らん訳で。。
クレ板住人にはあまり問題にならないみたいだね。
0924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 12:30:24.70ID:R8C6uA25
終わったな
0929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 13:43:21.81ID:7mJVPhys
蜜墨の海外決済値上げと年会費優遇廃止。
JALカードだけでなくANAカードでもJCBの独壇場になってしまうのか…
0932名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 14:57:00.69ID:x7/ejK2P
JCBが独壇場?何が?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況