X



トップページクレジット
1002コメント303KB

【dポイント】dカード 47【iD】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/04(木) 08:07:53.51ID:aQy63zfB
■dカード公式
http://d-card.jp/st/

■ポイントのたまり方について
http://d-card.jp/st/attention/dcard_attention.html

■dポイントキャンペーン
http://dpoint.jp/ctrw/web/campaign/camp_list.html

■報道発表資料
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/11/11_00.html

■前スレ
【dポイント】dカード 46【iD】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1560611428/
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/02(金) 19:13:44.98ID:xUO1Z9uR
>>848
ホントだ!
問い合わせる度に違う4種類の回答もらったが
最後に聞いたサイト上で反映されてないだけって答えが正解だったか
0852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/02(金) 19:38:00.20ID:f4dWrz2f
dカードGOLDに切り替えたけどドコモの毎月の支払いカードが変わってなかったから自分で番号入力して手続きしたけどポイント10%の対象になってるのかな?
0858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/02(金) 20:39:24.38ID:k6CD4vPR
俺も聞く度に違う答え帰ってきたわ
dアカウント毎に反映されるから携帯のdアカウントは携帯代払わないと無理だとか光は子回線だから親回線の携帯代払わないと無理だとか
サイト上で反映されてないだけって答えは俺は聞けなかった
あいつら誰に確認してんだろうな
0859名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/02(金) 20:50:37.78ID:gtJBRP6a
>>857
他の通販サイトに登録してるカード番号だって変わらないよ
カードで公共料金とか払ってたらそれも変わらない
全部自分で変えないとずっと以前のカードで支払い続けることになるよ
0863名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/02(金) 21:05:44.21ID:zRmTbR2A
>>860
平から金への切り替えならドコモの料金は自動で変わる
電気ガス水道等は業者次第
ドコモからの申請で切り替える機関もあるし本人の申請しか認めない機関もある
0865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/02(金) 21:22:17.55ID:f4dWrz2f
原因が分かりました。
お支払い方法の所に記載される番号がおサイフケータイiDだったみたいです。その番号がdカードの時の番号か新しくなったGOLDの番号か分からないけど、クレカの番号と違ったので手続きしてしまったって事です。
そのせいかiDにロックがかかり使えなくなってしまいました。
カード払いのみだとiD使えなくても問題ない?ポイントにも影響しない?
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/02(金) 21:36:11.59ID:/UtxizH/
>>865
ドコモの料金支払いは強制的にiDのカード番号にされるはずなので気にしなくていい
おサイフiDのロックは端末側の設定が原因だろうからICカードロックの項目確認すべし
カード付帯のiDは使えるから問題ないしポイントにも影響ない
0868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/03(土) 06:11:35.85ID:XcrvdZCi
>>830
期限あったはず
6ヶ月間だったか、来年の6月までだったか、増税後6ヶ月だったか、はっきり思い出せないが「6」がキーワードだった
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/03(土) 09:21:11.97ID:SrXYP8em
>>800
やっぱり上限が1万から5千に下がったのか
7月は5万の買い物して1万Pだったと記憶してた
イオンカード20%還元と合わせて美味しかったのにな
0873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/03(土) 09:28:34.89ID:w3gK66K7
>>872
今月はもはや掛け声だけの如くでワラタ
ポイント還元だからとビミョーな値段の物をやたら買った先月がもはや怨めしい
0874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/03(土) 10:35:15.67ID:umQ/Xn/U
>>847
こいつはAmazon全体が転売業者だと言いたいのかな
そう思うのは勝手だがAmazonを普通に使ってる人は
いっぱいいるから勝手な価値観前提にすんなよと
0881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/03(土) 14:30:25.12ID:UdkINbHK
期間限定は ジェフグルメに交換か
29日にいきなりステーキチャージで消費がいいね。

数千円だとゲットモールで10%の時にdショデーで使う位か
数百、数十なら悩む必要もない。
0883名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/03(土) 17:20:45.57ID:XcrvdZCi
>>870
どこで見たのか思い出せないけどキャンペーンの情報が出た当初、どこかのサイトで読んだ。
まさか消えてる?とは思わなんだ
0884名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/03(土) 17:29:39.94ID:FbrrABpM
>>875
ドコモ回線があって電話料金合算払いにして
ギフト券タイプにすればAmazonギフト買えるよ
期間限定ポイントを使えるように設定しないといけないが
チャージタイプはダメだぞ
0885名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/03(土) 17:29:42.96ID:CrGY7bDk
>>870
最大7%のやつ?あれはずーっとじゃないの?
キャンペーンページのプログラム実施期間が「2019年6月10日(月)0:00〜」で終わりがないし、
当月10日〜翌月9日区切りだよね?
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/03(土) 18:52:41.44ID:XcrvdZCi
>>884
あれはつい最近塞がれた
0892名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/03(土) 21:50:05.32ID:qGSD7Qpd
>>890
たぶんそう。塞がれてからまだ2週間ぐらいしか経ってないし。
ちなみに同じタイミングでauかんたん決済も塞がれた。
0895名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/04(日) 10:49:16.58ID:kD7QaVbd
ここでみてドコモ光だけの支払いにしたけど、強制的に請求書が郵便で送られてくるようになって手数料50円だかとられるようになる
そこどう考えるかだな
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/04(日) 11:10:01.50ID:tV9+h727
>下記のお客さまは発行手数料ご負担の対象外となります。
>また、弊社の都合で発行する紙媒体によるご案内についても、発行手数料の対象外となります。
>Bドコモ光(ペア回線あり)をご契約で、ペア回線とドコモ光を別請求とするお客さま
https://www.nttdocomo.co.jp/support/bill_schedule/

気になって調べたら手数料はかからないで合ってるね
分けるケースはそんな無かっただろうから知らなかったんだろう
0899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/04(日) 11:32:01.95ID:2o5jUF0r
ドコモ光だけdカード払いに変更しようと思ってドコモショップの店員に聞いてみたら、ペア回線有りのドコモ光は別請求に出来ないって突き返されちゃった
そんな訳ないよな?どういうことだ?
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/04(日) 12:57:49.96ID:g015MeHC
複雑すぎて151サポもDS店員も把握しきれてなさすぎるよ
俺も最初、別請求にしたらペア回線が解除されるから
セット割が効かなくなるけど大丈夫ですか?と言われたけど

事前に151で別請求でもペア回線は維持されるって聞いたと伝えたら
業務用のサポート?かどっかに問い合わせて間違ってましたスミマセンと言われたわ
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 02:10:38.70ID:EZHniHCm
3%スーパーチャンスってバーコードじゃなくておサイフのモバイルdポイントカードでかざした場合も対象ですか?
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 18:59:47.26ID:pUNbw6ax
今の時代40代でスーパーホワイトて普通は有り得ない
詐欺の可能性大だからな

まあ、カード会社としたら、本当に今までクレヒス無しでクレカ持たずにやって来たのなら、これからもクレカ必要ないでしょ・・って事
上場の中でも優良企業とか公務員の場合は、職場での募集ならスーパーホワイトでも発行してくれるよ
0911名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 19:06:06.89ID:pUNbw6ax
ホント、カード多重申し込みするとクレヒスの重要性って痛感する
長期自社クレヒスあれば、何枚でもカード発行する会社ばかりだよ
dカードなんて自社クレヒス無し、ドコモ携帯なしでも超速可決
在籍確認無し、本人確認無し・・ここまで甘いと、長期出張の時に他人にカード申し込まれて家に忍び込まれて待ち伏せされて、カードとか盗み取られるんじゃないか?と心配になる
0912名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 19:32:21.61ID:UGT5Cq7q
>>910
有り得ないとか言われてもオレも40代スーパーホワイトで初クレカだったわ
1枚目落とされて2枚目三井住友カードに申し込んで作れた
0913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 21:24:04.55ID:XYVgCZga
>>912
よかったなー 
もし1年後とかに2枚目作るときにはポイントサイト経由でさらにポイントもらったらええわ
0915名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 22:00:14.05ID:YKEOyBFC
>>913
バカ?
dカードと蜜墨ってパターンで判るだろ
ミエミエのポイントサイト経由だよw

この二つは一番美味しいカードw
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 11:48:21.36ID:a/TybTcH
>>904です
このままだと再申請でまた落ちるんかねぇ
いまさらスーパーホワイトを灰色になんかやりようがないし・・・
やたら短期間でカード作るのはNGらしいし
スマホ決済で良いだろってか?
0922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 13:32:22.73ID:LvwRgTw6
>>921
アラフォーのおっさんやけど2年前に格安SIMにするからカード初めて申込んだけと落ちた
でアコムマスター申請したら通ってそっからクレヒス積んだわ
0923名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 13:46:23.15ID:s5McPSYJ
クレヒスなしのオッサン属性で門前払い食らってんでしょ?
クレヒス無しをクレヒス有りにする努力をするか、オッサンから時間遡行して若返る努力をするかのどちらかしかないだろう
0925名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 19:17:04.51ID:l9BOEIti
>>920
dポイント提示に相当する行為が必要なはずたからdカードかざしてiD決済だとローソンぐらいでしか3%スパチャン適用されない気がする。どこでも大丈夫ではないのでは。勘違いだったらごめんよ。
0926名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 20:40:28.83ID:jDKzJjsA
40代でクレヒス無しってどういう生活してるんだろう
まともな会社なら20年前の大卒新卒の時に銀行が職場営業でクレカ募集に来たと思う
それと、当時は国内出張の時は後払い精算だっただろうから、自分のカードで一旦立て替えるしかなかった
なので、出先では自分のカードで払う方が合理的だった
(まさか、その当時から会社名義のカードとか貸与されてなかっただろう)

自家用車に乗れば、GSでも「ガソリン単価ガー」ってクレカの勧誘してたからね
都会に住んでれば、スイカパスモ定期は当たり前だし、その時にオートチャージ用のクレカを利用するのは当たり前

2019年まで40代で社会人でクレカ無し生活って、想像出来ない
0928名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 21:26:13.83ID:HIpnUL40
クレカ嫌いって人に合理性説いても意味ないでしょ
0929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 21:33:02.24ID:jDKzJjsA
40代でクレカ嫌いっているのか?
でも、40代で初めてクレカ申し込むんだから「クレカ嫌い」では無いんじゃね?w
ウチの80代の親はクレカ嫌いだけどな
でも、家は銀行ローンで買ってるからワケ判らんところは有る
0930名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 21:34:08.41ID:2pWJvsNI
そんな生活長年やってた人は今さらクレカ要らないだろうに
とも思える。
増税対策のポイントはチャージ式でも対象だし。
0931名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 21:35:16.41ID:zVgfQWQk
家業継いでりゃカードつくらんだろ
それに大卒だって今みたいにうようよしているわけでもないし
0934名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 00:37:28.59ID:6KR8BzTY
先月に初めてIDキャッシュバックを使った。
請求にマイナス残高ついてるのはこの月は引き落とし無しって事でしょうか?
0936名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 01:40:54.64ID:OXOhMs9q
dプリカは特典付かないからなw
ポイントサイトも関係ない

今、特にd金申し込む奴ってポイント狙いが殆どだろ
キャッシュバックとポイント貰ったら即解約パターン
0937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 04:23:07.73ID:R+RtpW6w
>>888
7月に試したときはAmazonのウェブサイトからだと塞がれてたけどモバイルアプリからだと携帯決済にできて買えたけど、今見たらモバイルアプリの方も塞がれてるね
0938名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 07:43:20.79ID:cYjKnVBD
>>934
iDキャッシュバックで5000円以上使っていて、こえリボ設定しているならYES。

リボ残高はリボで1円の利子が発生するギリギリの最低限にした方が良いと思います。
0941名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 08:53:54.52ID:8xQfNE1d
ローソンはおにぎり美味しくない
0945名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 11:01:15.24ID:PRIIqWoE
古事記の好みを語られてもねぇw
0947名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 11:11:45.05
でもゴキブリ入ってるから
0949名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 12:05:37.84ID:/wxPRI/9
>>926
田舎に住んでると40代クレカ無しとか別に珍しくないよ。
財布の中身は銀行のATMカードと数枚のポイントカードだけとかいう奴はザラにいる。

ま、ポイントカードだと思ってたら実はクレカ付きだったってのもあるけど。イオンカードとか。
0951名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 13:21:37.57ID:naur2TWo
>>926
皆がみんな会社勤めしてると思ってるのか?
広大な農地でトマト栽培してる農家とか、放送作家みたいな自営業とか、
いくらでもいるじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況