X



トップページクレジット
388コメント104KB

nanaco 61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/11(木) 18:22:29.13ID:vsWamXvO
くけこ
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/11(木) 19:22:29.43ID:RJxSaF+r
レジ残高確認に1日上限があるので、残高確認をしようとしたらエラーになることがあるのでその場合には隣のレジかATMで残高確認をして下さい。
多分100万円が上限。
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 08:17:10.65ID:FUpitAUO
1日はしらんが1回の支払いには上限あるね
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 10:20:16.11ID:1F872Hf9
>>17
それは「1枚のnanacoカードあたりのレジ残高確認上限」なのか「1台のレジあたりのレジ残高確認上限」なのか
前スレ(重複スレ)946からの流れ的に946は前者に当てはまらないと思われる(なお、nanacoギフトの上限も89万なので、原則は試しようがない)
後者なら同じレジで繰り返し合計100万以上の残高確認したことは何度もあるから違う
単純に他の客の支払レジ保留状態で自分の収納代行やって、同じ状態になったことはあるから、単純にそれだろうに、なぜそんな根拠のない憶測をだす?
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 10:25:27.41ID:36nT+8zv
>>25

>>17の言ってることはおかしいと思うけど、おまえの読解力の無さも相当なものだぞ

> レジ残高確認に1日上限があるので、残高確認をしようとしたらエラーになる
> 隣のレジかATMで残高確認をして下さい。
> 多分100万円が上限。
> 100万円以上残高確認してみて下さい。

明らかに後者だろ、「 隣のレジかATMで残高確認をして下さい。」と書いてるぞ
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 10:27:02.13ID:36nT+8zv
> 単純に他の客の支払レジ保留状態で自分の収納代行やって、同じ状態になったことはあるから
> 単純にそれだろうに、なぜそんな根拠のない憶測をだす?

どれだけ単純が好きなんだよ
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 10:30:11.73ID:Xh/n9fzh
店員が間違えてnanaco1枚引き去りが終わった後に現金決済完了にしちゃったときはウマウマだったな
すみません、現金でお願いしますとか言いやがるけど20万も持ってるわけねえだろw
結局店長に確認入れて、保留して非課税手打ちnanaco払いで20万払って清算ってことになって2000ポイント儲かったはw
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 18:59:00.54ID:nWV40bUg
>>26
>>25が実際に同じレジで延べ100万円以上の残高確認を何度もしたことがある
と書いているのは無視?

どっちにしてもnanaco登場から100万も使ったことがない自分には直接関係ないけど
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 19:09:02.25ID:36nT+8zv
>>38
前者と後者で迷う余地がない、つまり前者の話は一切する必要がない。
で、何で前者の話をしたこ?ってことなんだけどさ。
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 19:11:34.11ID:36nT+8zv
君の読解力も相当なものだぞ

> 明らかに後者だろ

このように指摘してるのは前者の考察は一切不要だと言う意味だと思わなかった?
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 20:10:59.10ID:JYMWCcOW
自分の経験則で申し訳ないんですけど残高確認連続してたら100万円でエラーになりました。のでレジでエラーになった場合には、その様なケースもあると言うことで他のレジかATMで残高確認をして下さい。店員もレジ1日上限があることは分かってないと思いますので。
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 23:03:55.33ID:Vz09a/Cd
改めても糞も、最初からコード決済とか糞面倒なの誰も流行ると思ってないからな
キャンペーン中ですら見かけないのに
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 23:39:55.64ID:SU+pFUA2
さっきクレカの収納代行をnanacoで払ってきた
どのクレカかは言わないが代行会社はみずほファクターってとこだった
ただ今後もnanacoで払えるかどうかはわからんがな
0048sage
垢版 |
2019/07/13(土) 13:07:41.17ID:YqN1PgJC
来週 しゅうたんばになるかどうかですね
0049779
垢版 |
2019/07/13(土) 13:36:21.33ID:rbIpfT+g
セブンのレジですが、仕組みとしてnanaco現金チャージ累計がレジ締め時に毎回リセットされ、
その上限は100万円です。
それを超えると、いったんレジ締めをしないと現金チャージが一切出来ない仕組みとなっています。
残高確認も、同様の仕組みだと考えられますので上限があっても不思議では無いと思います。

新店セール初日などで、nanaco現金チャージが上限を超えることはありますので
その場合は都度レジ締めをして対応しているのです。
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 15:37:20.70ID:e8sAC9Rf
>>52
ATMも残高照会を続けていると葉っぱのメンテナンス画面になるが、レジも景気よく
nanacoで払込続けていたら、突然メンテ状態になって何もできなくなる時がな。
ATMは数秒だがレジは数分のような感覚だ。何か通信しているような気がする。
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 19:29:40.22ID:iZ7OFaSh
ドコモ口座タイムアタックのとき、120万ぐらい、タイムラグの間に払いまくったな
確かそのときは少しでも無駄な時間を省くためにnanaco30枚用意して残高確認しなくてもいいようにしてたっけか・・・
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 21:39:19.34ID:ouOzgmEL
今使える技といえば別に隠すこともないが某所踏み台だろうが
逆に踏み台をほんと何も知らんキッズおじさんに教える労力な
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 22:02:58.73ID:abnn/lua
>>56
それってわずかの時間にレジ占有して決済しまくってたんだろ。後ろに並んでる客の事と店の迷惑を少しも考えれない基地外なだけ。
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/14(日) 12:30:40.91ID:yuN6ZU3l
自己解決
Stapleカードっていうクラウドキャストのサービスらしい
まんまとCCのステマに引っかかって悔しい
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/14(日) 14:57:51.38ID:A3BsiiN0
どれだけ種類増えようが
返品、返金なければなんとでもだるだろ
例えばたばこ買って銘柄違うからとかやられなきゃ平気だろう
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/14(日) 15:49:21.10ID:tNRJp63d
店員が知らない支払い方法が出てくるということだよ
ど田舎のセブンイレブンで「QUICPayで」と言ったら
バイトの子が「Qのこれですか?」って確認してきた。

ど田舎で町に1件しかないセブンイレブンで
しかも高校生バイトだったせいかもしれないけどね
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 17:35:43.77ID:9DDkXoPj
ええやん
万札だして1千円チャージとか両替乞食と変わらんわ
チャージでお釣り貰うなよ
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 20:12:27.71ID:9DDkXoPj
?手数料って売り上げってこと
それより銀行に行ってまでする両替手数料のほうがたかいじゃん
コンビニとかスーパーで1000円札10枚だせるのに万札で引き出して
その場で両替するんだぞ
迷惑だろ
0093名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 20:39:09.08ID:EMlJPTZv
>>89
> 迷惑行為

これも個人的な言い方だよね?硬貨の使用枚数に関しては法で定められてるけど、逆はないよね

では、1万円札は個人的にいくらの支払いから利用していいの?www
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 20:57:31.36ID:9DDkXoPj
>>93
別に法律の話はしてないが
自分が感じる迷惑な行為は法律に合わなきゃだめなんか

じゃあ質問にあるいくらからってのは
万札だすなら2000円ぐらいですかね
個人的なので不毛は話ですけど

ここNANACOスレですから
買い物するなら万札そのままNANACOにチャージして支払いするのが一番じゃないですかね
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 21:07:39.36ID:EMlJPTZv
> これも個人的な言い方だよね?

このように前置きをしてるだろう、そして

> 個人的にいくらの支払いから利用していいの?www

って聞いてるだろう?

硬貨の枚数に関しては法で定めがあるが、他は個人的なことって話ですよ
つまり個人の自由であって、それを迷惑行為だとおもうの個人的なことで、個人の感覚ってことですよ
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 21:08:25.78ID:EMlJPTZv
> ここNANACOスレですから
> 買い物するなら万札そのままNANACOにチャージして支払いするのが一番じゃないですかね

これも個人の感覚でしょう?w
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 21:14:38.93ID:EMlJPTZv
こういうやつって代金ピッタリに小銭を出す行為も
電池マネーのタッチより遅いから迷惑行為だとかいい出すんだろうなぁ。
あまりにも個人的すぎて排他すぎだろ、生きづらそうで可哀想だわ
0104名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 21:20:52.74ID:J0auPszZ
>>69
図を作った会社のサービス
法人専用なのに宣伝するためにねじ込んでる
0105名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 21:23:55.96ID:9DDkXoPj
人気に嫉妬状態w
発端は10円両替乞食発言だから
これ乞食側に同意するようなら相手が迷惑だと思ってる可能性もあるよってことね
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 21:37:44.83ID:Kwpcf2tp
自分がコンビニバイトしていた頃、毎日チロルチョコを1万の商品券で買っていく奴いた
あいつらのせいで今商品券とかやたら使いづらくなってるんだよなあ
0109名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 21:50:51.59ID:EMlJPTZv
>万札だして1千円チャージとか両替乞食と変わらんわ

> 万札だすなら2000円ぐらいですかね

こういうことらしいですよ
万札は2000円以上じゃないとダメらしい。
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 21:51:23.85ID:/tr4IDNd
>>101
実際モタモタしてめ迷惑だろ
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 21:52:05.59ID:EMlJPTZv
>>105

話をすり替えてんじゃねーぞ 10円じゃねーよな

> 万札だして1千円チャージとか両替乞食と変わらんわ

> 万札出して10円のもの買って両替するような迷惑行為

突っ込まれてすり替えただろ ゴミ
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/15(月) 21:54:04.19ID:ZIitZBNL
>>112
当たり前やろ
一秒一秒死に近づいているんや
大事にせなあかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況