X



トップページクレジット
323コメント94KB

Google Pay Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 21:04:05.37ID:P2P2i6W5
過去スレ

Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1555050371/
Part.11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1550470861/
Part.10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1546751825/
Part.9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1544599035/
Part.8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1542773301/
Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1540543838/
Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1539331064/
Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1538263887/
Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1533992668/
Part.3(DAT落ち)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1533120053/
Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1529892724/
Part.1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1526973046/

関連スレ

◇DIARY【Google Pay利用日記】◇
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1528983029/
◇DIARY【Google Pay利用日記】◇ Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1543914782/
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 21:04:32.06ID:CHGTaK2u
対応カード少ない!
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 07:02:30.98ID:Wjl4l7N1
じぶん(勝手)銀行ちゃんを忘れんといてあげてください
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 13:13:25.62ID:nAdOqWAm
デビット登録したけど更新しろってメッセージが出る
カード裏の三桁コードを入力せよと言われて入力するも
予期せぬエラーが起こりましたとか出てそこで止まってしまう
似た状況の人いる?
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 14:01:15.43ID:INW0/I/z
SMBCデビットは本来200円オーソリらしいけど、アカウント(プロフィル?)によっては1円オーソリなるっぽい。
SMBCデビットは1円オーソリ通らないので、俺は諦めてライフカード・・・。
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 16:18:48.91ID:y8+eq0Ol
>>39
smbcアホすぎやん
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 17:50:50.58ID:INW0/I/z
GooglePaymentsのプロフィルが米国の場合は、オーソリ1円なるっぽい?
KYASHやSMBCデビットは\1、LINEpayは$1もとられたが。
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 20:23:43.11ID:+hbL0gN+
変わったことと言えば
SMBCデビットは、元々おサイフケータイでは使えなかったのが使えるようになった
ライフカードは、同時に5台の携帯に登録して使えるようになった
カード会社に申請してアクセスコードとパスワードを発行してもらわなくてよくなった
こんなところ?
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 20:39:15.69ID:G3gauJ5O
秋には蜜墨カード対応予定だから待てばいいじゃないか〜

それにライフカードは凄いんだぞ
ライフカードchとライフカードデポは、他社には真似できないスーパークレカやぞ
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 21:19:47.53ID:ZuhTSeL9
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D7zZ7KUUcAA8Zvr.jpg  
     
@スマホでたいむばんくをインスト  
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     

コードを入力した方に300円もらえます     
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。  
     
数分で出来るので是非ご利用下さい  
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 21:28:27.00ID:kGz0GPT1
androidでのfelica関連アプリのソフトウェア階層構造がよくわかってないんやが、
>>58に描いてるようにGooglePayとおサイフケータイって分離してるの?
手元のPixel3見るとおサイフケータイの上にGooglePayが載ってるように見えるんやが
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 21:45:35.66ID:zcOCVUnG
>>60
上に乗ってるというかFellCaに情報が全部有っておサイフもGPもそれ読んでるだけ
ただFellCa方言キツいからGPだとまだ読めない情報が多いて感じ
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 22:04:28.19ID:rHV7DCE3
ttps://xn--lckh1a7bzah4vue.biz/archives/7011

この記事読む限りJCB発行じゃなくってもJCBブランドであれば
今回のキャンペーン対象になるの?
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 22:06:45.83ID:kGz0GPT1
>>62
felica(ハードウェア)の読み書きしてるだけってのは分かってる。
API的にはどうなってるのかなぁと。GooglePayアプリをアンインスコしてもおサイフケータイアプリ単独で操作可能だけど、逆は動くのかなぁと。何となく依存してるように見えたので。
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 22:10:36.83ID:/OSKRSQx
Suicaっつってんのにnanacoで決済したり、QUICPayっつってんのにSuicaで決済したり、外国人と態度クソな馬鹿女の店員は最高だぜ!後者は謝りもせず逆ギレするし死にやがれ
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 23:23:17.36ID:INW0/I/z
自分で決済手段選ぶとかできないかな?
スマホ上でフォアグラウンド?してるカードで決済されるとか。
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 23:27:35.81ID:kTFChoV1
ハマスタでQUICPayっていったらSuicaで決済されたことある。
自分の声が小さかったのが悪かったのだと反省して、特に人混みのところでははっきりと大きめの声で言うようにしてる。
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 23:33:21.55ID:5aJeb/GX
どうせコンビニレジはタッチパネルなんだから
自分でも選べるようにすりゃいいのに
年齢と収納代行の確認ボタンにしか使ってないのはもったいない
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 23:43:05.24ID:E/pugu+s
ローソンもイオンも自分で選ぶ方式から店員に伝える方式に変わったよね
何か共通の理由があるのだろうか?
イオンは物理ボタンが足りなくなったからだけだったりして
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 01:08:00.28ID:7+jFOsT0
>>77
WAONの機械でボタンが8個あるのは旧タイプの機械では?
新しいWAONの機械はローソンやマックで使っている機械にWAONなどのボタンが5個付いたような機械で、一番右のボタンだけ空白にされているよ。
今のところイオンでは自分で選んでいるけど、店によって変わったのかな?
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 01:16:42.99ID:7+jFOsT0
ちなみに、イオンに設置されている新しいWAONの機械では、ローソンやマックみたいに自分でカードを通したりICを読み取らせたりはせずに、今のところWAONの機械としてしか使われていない。
だから前の機械のほうが使いやすかったと感じる。
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 02:20:48.43ID:xvBgtaQi
GPでモバイルSuicaを使い始めたばかりでiDも登録した場合使い分けってどうすればいいですか?
改札は何もしなくてもSuicaで通れてコンビニ等の店頭ではどちらで支払うのか申告するだけでいいのかな?
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 06:10:13.17ID:zQxQcU97
>>78
おばちゃん「WAONで」
店員「そこのボタン押してください」
おばちゃん「何よ自分で押すの?面倒ね」

マジでこの理由でクレーム付いて店員が選ぶタイプになってる店あるから
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 11:19:30.24ID:f8aLCQ+G
>>82
某都内イオンスタイルでは売り場(フロア)によって客が押すタイプと
店員が押すタイプが両方があって混在している。
過渡期かと思っていたがもう1年以上変わっていない。
勘弁してくれ。
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 12:41:02.50ID:sYeQsaOM
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
インストールするだけでRポイント150Pが貰える!

※Androidはアプリ

iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
ttps://web.screen.rakuten.co.jp

完了後、この画面で
ttps://i.imgur.com/n1BrsoJ.jpg
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 12:57:39.77ID:xlEehUa4
>>84
こっちがどう伝えようが、大抵の店員が電子マネー全般をwaonって呼ぶから合わせてたのに
新しいのだとwaonでエラーになってこっちが悪いみたいになるから仕様統一して欲しいわ
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 13:12:07.21ID:AA/9TK3x
自分で選ぶ方がいいわ。
店員の操作ミスや聞き間違いで、別の電子マネーで決済されることは無くなるだろ。
流石に自分でミスって文句言う奴は居ないだろ、居ないよな?
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 19:52:51.05ID:vxDnTZFR
>>66
運転手をアンインストールしたって自分で運転すれば車は動くだろ?
では『運転手なんか要らない』のかというとそこはケースバイケース
インフラの無い荒野なら自分で運転するしかないが、都会なら乗り合いバスやタクシーとしてサービスだけ享受できる
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 21:29:17.54ID:AA/9TK3x
ソラチカとJCBwをGooglePayにQPで登録すると自販機でも使えたんだが、ANAプリカとDebit+はダメだった。
デビットカードやプリペイドカードは無理?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況