X



トップページクレジット
1002コメント265KB
Origami Pay part26
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:35.10ID:K4FRhUaF
Origami Pay 公式
https://origami.com/origami-pay/

お店では、財布も、カードも、取り出す必要はありません。これからは、スマホアプリで、簡単・便利にお支払い。
お会計時に、店員さんに「Origami Payで。」と伝えましょう。
アプリを開いてスマホをかざすと、お支払い完了。お店ごとに異なる、さまざまな割引や特典がもらえます。

お会計は、Origami Pay で。

前スレ
Origami Pay part25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1557297591/
0852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 13:51:02.85ID:ELCAkLyU
>>847
ある程度が具体的にどの程度かはわからないけど、ここで相当賑わってるわけで、5ちゃんは実はロムってる奴の方が多いことをも合わせ考慮すれば、それなりの集客効果はあるのでは?
現に、かくいう俺もCPなければ松屋など行かない。
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 13:55:33.41ID:oO4qSTuZ
水 松屋プレ牛並160円
木 松屋プレ牛並160円(※)
金 松のやロースカツ丼200円
※マヨ足してスマパス100円引きを使うべきところ30円引を使ってしまい40円損した・・・。

もう牛めしはいいわ・・・やっぱあの肉質だと160円でも高い。
明日はどうしよう・・・。
0856名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 13:56:50.78ID:oO4qSTuZ
読み込みにくい店舗の場合は、かがんで読み取りセンサーの位置確認してセンサーに
あてるのを意識してかざすといい。
0858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 13:57:47.23ID:eir4C17N
出張ついでに大阪や東京の賑わってる複数の松屋で毎回券売機近くに陣取って観察してみた
どの店舗時間帯でも変わらず、現金9割、Suicaとか1割、QR決済はレアキャラって感じ
日本のキャッシュレス化は当分無さそう
0859名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:00:34.24ID:hAyxBa39
松屋で決済失敗でセンター問い合わせアラート出たのでPaypayで決済したけど

Kyashロックしてるの忘れてたw
0865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:05:15.44ID:ck0dNNE4
IT後進国日本
現金大好き
cash only


海外no cash
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:06:10.48ID:972a4JTI
>>810
わいやで
0868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:07:36.55ID:mn0Q0/VN
オクの丸亀って相手がすぐ対応してくれないと今からじゃ間に合わないよね
あとdocomoの回線でURL開くのってほんとはおかしいよね
0870名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:10:49.86ID:x5E0fwAN
>>860
楽天????wwwwww
0881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:32:43.63ID:AVLSiaxk
ちょっと前までは「松屋みたいなのと違って高級感がある吉野家と組んだのは正解」とか強がってたくせに
最後尾で松屋に乗っかった途端に
イナゴのように群がるとかほんと浅ましい連中だな
0882名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:32:47.30ID:CA8+YBES
今日の昼松のや
きつねうどん160円
単品ロースかつ 140円
ライス、ポテトサラダ 140円

腹一杯やな
0884名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:33:11.17ID:UgV+QRlS
>>810
それわい
0886名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:38:02.57ID:l28w9vp5
松屋の冷凍牛丼じゃあかんの?
ネットでポイントやクーポン使えば同じかそれ以下になるし
米も炊いて冷凍しときゃいいし
米炊くのが面倒ってことか?
0889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:40:32.55ID:wu3InRwQ
>>881
「松屋みたいなのと違って高級感がある吉野家と組んだのは正解」

こんな事書き込んだのいるんだ。
まぁ書き込んだのは一人だけだろ。
大多数はそんな書き込みのような事なんて思ってもいないし、そんな書き込み自体知らないよ。
0891名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:46:02.24ID:xgqlgxA6
スーパーで時間経った惣菜買うぐらいなら、作りたて松乃家の揚げ物や松屋のハンバーグの方が数段美味しいな
0893悲報
垢版 |
2019/05/10(金) 14:47:35.08ID:GfgjrGYu
今朝、セルフの松のやでorigami payで豚汁納豆定食とロースカツ食おうとした
誰かが書いてた350円じゃなく、消費税の差額なのか計343円になった
まず豚汁定食が届いて後からカツが来たので皿持って手前に寄せようとしたら
カツが乗っている金網がめちゃ滑りやすくなっててアッという間もなく床にばらまいてしまった
恥ずかしいから足でそっと端の方に寄せて何食わぬ顔で出てきた、チックショー
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:48:19.56ID:wu3InRwQ
>>886
今回のOrigamiキャンペーンイコール牛めし
しか食べない?
いろいろな組み合わせで食べれるから盛り上がるんだよ。
ましてや家にお持ち帰りなんて一部の人だけだろ。
0895名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:48:25.01ID:IW6gomXE
>>865
海外はキャッシュが信用できないからだろ
盗まれたり偽札だったり
トランプは逆にキャッシュも使えるようにしろって言ってるけど
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:54:20.74ID:jVGxnI7L
目的は高還元率だから
コード払いが高還元率続けるなら
使い続ける
そうじゃないならアンインストール
メモリの無駄や
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:55:10.56ID:wu3InRwQ
>>893
343円。Origamiに銀行紐づけしている?

昨日、今日2回同じ様な組み合わせで注文しているけど、
「同時に持ってきてください」って店員に言っている。
時間差で来たら嫌だからね。
トレー1枚に全部載せて出てくるよ。

カツ勿体なかったね^^;
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:57:17.04ID:wu3InRwQ
>>901
メモリの無駄????

アンインストールしなくても、アプリ起動しなかったらメモリ使わないよ。
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:57:33.16ID:TMq4vMgH
松のやのから揚げここのスレ見たらあまり評判良くなかったからどうなのかなって思ったけど、俺には美味しく感じた笑
9個まとめ買いしたけどすぐなくなる笑
0908名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:58:49.24ID:wu3InRwQ
>>897
嫌だよ
0909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:59:53.41ID:fSSiNoTE
>>893
そういうときは店員さんに言ってなんとかしてもらうけどね
食べる前なら損金扱いでもう一個くれる
スーパーで卵買ってスーパー出たとこでこけて割れたらサービスカウンターに
持って行って新品のと変えてもらうよ?
あんた気が弱すぎ
0913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:01:57.10ID:addVep4e
なか卯で七味の蓋が閉まってなくてドバッと中身が全部うどんに出て七味てんこ盛りに
それを見せたら笑って取り替えてくれた

京都餃子の王将では黒焦げ餃子が出てきた
それを一言言ったら取り替えてくれた
これはもう「餃子」の王将という名前からしてありえん事態だからプライドゼロかと
最初から客に出さずに賄いで食っとけと
0915名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:03:51.58ID:Tl3AW+3y
松屋、近いところにある人はいいよな。少し遠いんで持ち帰りで買い占めたいけど、一回に一つしか時間かかるのでできない
0919名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:05:10.92ID:zVNapt7/
ミニ牛めし+ポテトサラダ
ミニ牛めし+半熟卵
を頼んだのは、私です(^O^)/
30円OFFクーポンと併用出来るのは、良いね\(^o^)/
0920名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:05:44.08ID:wu3InRwQ
>>911
今のところ用事が無いので松屋or松のや行きます。
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:07:45.70ID:wu3InRwQ
>>918
単品注文だよね?

定食食べる気なら、単品と他の物別会計したほうがお得だよ
0926名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:09:16.95ID:jNsNyqbP
セイコマトータル延べ56決済 もう行くセイコマ付近にないのでこれでおしまい。
最後はほぼゴミ袋、ティッシュ、ビールのオンパレード。
28000円もお得にさせてもらってオリガミには感謝しかありません。
副作用として数%くらいのキャンペーンだともう食指が動かないので暫し倹約冬眠します。
0930名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:12:40.94ID:+/dAHnF8
松のや食ってる時に券買ってるの
50人ぐらいは音聞いてたり見たりしたけど
コード払いしたのは一人いたかどうかだな
スマホは持ってるのに使わないとかマジで謎だな
スーパーでは必死こいて0.5〜1%でも貯めてるくせに
0931名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:14:47.59ID:SQwa8v/I
昼間から松屋で飲んできました

180円*2 生ビールジョッキ小 を2杯 origamiで190円引き
300円 プレミアム牛皿 origamiで190円引き

つまり、170円+110円=280円で、生ビールジョッキ小 を2杯、プレミアム牛皿をおつまみに
飲みました

おばちゃん店員がちょっと不思議そうな顔で
「ビールは2杯ともすぐにお持ちしますか?」
「いえ、とりあえずビール1杯と牛皿持ってきて、そのあとビールをおかわりするから。」
「かしこまりました。」

昼間から、軽くベロベロになりました
せんべろどころか、280円で軽くベロベロです
ありがとうorigamiPay
0932名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:15:40.72ID:wu3InRwQ
>>927
>>14を参考にしたら良いよ。マヨネーズ要らないなら半熟玉子付けても良いよ
0936名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:07.11ID:xgqlgxA6
Origami Payなんてほとんどの人が知らないから当たり前
paypayですらたまに見かける程度だし
0937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:25.31ID:fSSiNoTE
流行ってないのはスマホ持っていてもクレカや銀行に紐付けができないとか
面倒だとかそういう理由だと思うよ
0938名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:20:49.93ID:76G9vZ+q
流行ったらキャンペーンなくなるから流行らないでくれ
0939名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:21:24.23ID:wu3InRwQ
>>930
確かに現金払いがほとんどだよね。
OrigamiPay知らない人は多数だろうけど、paypayでも20%還元。
paypayの普及率も低いんだね。
0940名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:22:09.72ID:SQwa8v/I
>>933-934
本当は、生ビール ジョッキ中 330円を注文したかったのですが

ジョッキ小しか置いていないお店が多いんですよ
ブラックニッカハイボール 150円でもいいんですけど
0943名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:25:35.31ID:Xqz4B+ET
アンチグレアフィルム剥がしたら読み込み良くなった
0944名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:26:27.27ID:wu3InRwQ
>>931
昼は嫌だけど、夜にはやりたい組み合わせ(^o^)

しかし個人的にスーパードライ嫌いなのでやらないな。もし自分の好きな銘柄だったら2杯だけでは済まずに4杯、6杯、8杯と何杯も飲むかも知れない。スーパードライで良かったかも^^;
0946名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:28:48.09ID:addVep4e
全部をひとくくりにする まとめpayとかが出ないかな
正直 面倒くさいわ スマホのアイコンが ペイだらけ
0948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:30:35.95ID:u9dWJM0r
ハンバーグ美味いらしいね
食いたいけど単品で折りペイかましても400円だもんな
結構でかいし満足感ありげだけど
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:33:30.76ID:hv8xHycl
上には上がいるわ
80円定食らしい
647 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc7-w9Pc)[sage] 2019/05/10(金) 10:37:24.87 ID:jXmaCiBf0

■ライスミニ盛130円

券売機に無いライスミニ盛はライス並券を購入後、店員に渡して返金交換となる
https://i.imgur.com/7lDgrmp.png

ライス並&味噌汁160円
ソーセージエッグ110円
マヨネーズ30
合計300円 − 190円 = 110円

ライス並をミニに変更で30円返金
110円 − 30円 = 80円

つまり、ライス並を含めた300円セットを組んでライスミニに変更すれば270円セットが80円になる

ライスミニ&味噌汁130円
ソーセージエッグ(or 生野菜)110円
マヨネーズ30
合計270円 → 80円

ライスミニ&味噌汁130円
キムチ(or お新香)80円
生玉子(or 半熟玉子)60円
合計270円 → 80円

※また、ライス並160円を2枚買ってミニに返金交換すればライスミニ2杯が70円になる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況