X



トップページクレジット
1002コメント289KB

クレカ3枚主義者のためのスレ 21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 11:56:40.68ID:6p1Zz89j
さげてもた
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:12:26.24ID:lIjO0/Vp
>>1乙上げ〜
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:39:55.86ID:JsoKjvrp
>>1
1乙
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 12:47:08.74ID:J297AsNA
新スレ記念
最強combo紹介しておくね!

V SFC白 S枠500
M JGC金 S枠300
A SPG 目安額 200
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 14:55:37.22ID:u5nG7WeG
V 三井住友クラシックA:JCB使えない時
M イオンゴールド:イオンラウンジ用
J ザクラス

何かあった時の安心感と付帯保険とか考えた結果、この組み合わせに落ち着いた
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 18:11:09.83ID:PDOmW9Xd
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 18:11:53.83ID:JsoKjvrp
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 18:28:39.52ID:6p1Zz89j
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 18:29:22.59ID:J297AsNA
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 18:29:49.08ID:JsoKjvrp
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 18:30:03.35ID:J297AsNA
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 18:55:01.32ID:T0hdsSdf
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 22:37:03.94ID:gOwyJASC
V 楽天
M Rex メイン
J イオンセレクト

定期的なステータスカード欲しいよ〜病に罹ってしまった(´・ω・`)
やばいやばい
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 23:27:18.77ID:QHTAZ7eq
>>20
オーナーズカード持つほどイオンで買い物しないんだよな(笑)
トップバリューの食べ物買いたくないし、あくまで遊びにいくところって感じで
その休憩にイオンラウンジ利用してる
田舎っぺですまん
0023名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/05(日) 23:29:44.06ID:QHTAZ7eq
>>21
欲しいと思うなら持ってみると良いけど、持ったら持ったでそんなに満足感ないと思うよ
今のカードでポイント貯められてるならそれで良いと思う
俺は階級むなしくなって楽天にしようと思ったけど、不正時の対応とか聞いてたら怖くて変えられなかった…
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 00:17:42.65ID:mFbWkFo7
まずイメージで十分よ
そんでなんかあった時は運と相性だ
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 01:00:35.80ID:vAbKOGFg
そうそう不正なんてあるものじゃないんだから、イメージで選ばざるを得ないでしょう
わざわざ対応が悪い悪いと言われてるものを作る理由がない
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 07:23:00.75ID:I4nrBJQR
>>23
階級持ちだけど不正利用の対応って元々レアケースで、その中のさらに対応が悪かったごく少数のものがネットに出て目立っているのでは?
どの会社も不正利用保険に加入しているのだからそれほど悪くないと思うよ

階級はサービスが年会費に含まれてるから持ってる面がある
例えば保険のような他部署の話でで机に話をしても一般カードなら「保険デスクに電話をして」で終わりだけど、
保険デスクから折り返しの電話をもらえたりした

>>25
同意
密墨と雨はイメージ先行だと思ってる
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 07:34:59.91ID:XhHuMLLj
>>29
対応が良い悪いというより客層に問題があるだけだろうね
審査の緩い某カードに対する評価がすごく低いんだけど批判を書き込んでるやつらの日本語がめちゃくちゃで頭悪いんだろうなと笑ってしまうわ
調べれば分かることや自分が悪いことをカード会社のせいにしたい客層が勝手に文句言ってるのが多いだろうな
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 09:13:50.05ID:vAbKOGFg
うーん、それならメインを楽天にしても良いのかなー?
階級使ってるけど、別に楽天出すの恥ずかしくないから、できればメインで使いたいんだけど
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 09:46:39.16ID:I4nrBJQR
>>34
ノンホル利用者へのブラック5年無料みたいなことをしたり、楽天経済圏以外での利用が不便だから自分は解約したけど
持ってたときに利用するのはまったく恥ずかしくはなかったから気にならなかったらいいんじゃないか
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 12:10:20.37ID:FGD66Zqz
これだけQR決済やkyashやらを店員に見せてきて
いまさら楽天出すのが恥ずかしいとか言ってるヘタレおらんやろw
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 12:59:00.40ID:vb+TM7x0
楽天は変に知名度あるからな
PayPayなんかYahoo!Japanカードみたいなもんだけど
YJカードは抵抗あるけどPayPayはあんまり無いしw
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 13:13:45.53ID:stgp7ADg
ポイント、電子マネー、クレカの機能が全部1つになってるのは便利
でも楽天と特約店以外だと1%だから、やっぱり他のカードがいるわ
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 13:29:39.64ID:1jJ51BKU
個人的には楽天よりd派だなぁ
楽天と違ってポイント付与が利用毎なのは気になるけど、iDのがEdyより便利だし
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 13:32:43.96ID:O90H0+iv
公用語英語とか田吾作顔が背伸びした猿の
ゴミ天使うアホは非国民www
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 13:40:51.00ID:b0+qGM5Y
階級は33終了騒動がな。まともな会社とは思えん
サービスが良いみたいな書き込みも社員が書いてるだけかと疑ってしまう
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 13:43:05.60ID:ddKOhR8Z
楽天嫌いだがどちらが真人間かというと
楽天使う人>>>42
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 13:49:14.45ID:BvPxXyfj
>>43
突撃認めてた時点でダメすぎる
まともまともじゃないというよりお役所体質と一貫性のなさがな
ブランディングが下手すぎかつセンスに欠く
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 14:39:07.91ID:I4nrBJQR
>>43
それはネットの見過ぎ
JCBはCLUB33をカードの売りとはしてなく逆に秘匿しようとしていた

騒いでいるのは行けなくなった新参者と勝手に期待していたノンホルだけ

>>45
「一貫性のなさ」の意味はよく分からないけど、良くも悪くも日本のカード会社だね
でも一般人が取得できるカードで突撃を認めてないのは楽天ブラックくらいでは?
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 15:32:39.43ID:TBqRpq8J
良くも悪くも日本のカード会社
これに尽きる

一貫性は説明せよと聞かれると自分でも困るな
自分のことやネット情報まとめるとなんかそう感じる
券面に整合性がないのはイメージとして大きいかも
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 19:14:01.98ID:qEirfanG
>>49
騒動というほどのことになってないと思うがね
強いて言うならアンチ君が一番嬉しそうに騒いでた
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 19:20:33.29ID:Pe/nHhlz
>>50
それな
JCBが酷い以上にアンチが嬉々として騒いでてJCB嫌いってキチガイばっかの印象の方が強い
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 19:26:21.74ID:ExPKEHEJ
33廃止=解約ラッシュを見越してインビをばら撒き、プレミア感のためだけに JCBプラチナを作った説もあるからな
階級自体がプラチナランクのカードなのに
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 20:33:34.55ID:96JdsTVf
あれはばら撒いてかき集めて年会費払わせた上で33廃止は事後報告って流れだったからな
悪質過ぎて笑ったわw
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 22:07:03.35ID:NOksCKR4
階級の33廃止で騒いでるなんて5ちゃんと一部のブロガーだけの話しかと思ってたけどミラコスタのレストランで飯食ってたら隣の富裕層っぽい二人組のマダムがそれを話題にしていてワロタわw
一ヶ月半ほど前の出来事だけど
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 23:12:04.67ID:4Fpf7MHT
世の中ディズニー好きは案外と多いもんさ
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/06(月) 23:15:51.90ID:ipdnbdVK
どんなカードにだって性格がねじ曲がったアンチはいるからね
逆にポイントやサービス改悪されまくられようとも黒那須を使い続ける経営者なんて掃いて捨てるほど見てきたし階級や楽天カードを好き好んで使ってる人も幾らでも見てきた
そんなに気に食わないならダウングレードするか解約すればいいのに
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 11:27:07.18ID:WqpsOtOP
身の丈に合わないカードを持ってた奴が多かったんだな
叩き割る画像載せるって自分は階級を無理して持ってましたと宣言しているようなもので恥ずかしくないのかな
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 12:21:21.76ID:SjDhWhAI
階級は元々33引き換え券って位置付けだったでしょ
JCBにお布施したい人以外には
サービスはVM白の下位互換だし雨茄子みたいなステータスも無いし
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 12:27:35.39ID:uqhGUsSX
いらっしゃいませww
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 21:22:43.97ID:FdWVaPyS
日本人ならJCB(ドヤッ
ってのが滑稽でね
たとえばVISAが徴収するのは僅か0.1%
あとは日本国内の話
そんで肝心の日本国内で手数料が高くて使える店が少ないって

そりゃオリジナルシリーズ()で草みたいな還元率のカードもばらまけるよね
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 21:50:56.01ID:Uefg8JBH
>>75
>日本人ならJCB(ドヤッ
>ってのが滑稽でね

って本気で思ってるなら笑える
脳内で、〇〇の筈、〇〇に違いないって完結しちゃう奴ほど滑稽なものは無いでw
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 22:40:14.37ID:ZTMFJCET
日本人ならJCBという発想がまず日本人に無いと思う
その発想が出てくる時点でこの人は他国の方なんだと容易に想像できる
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 22:48:45.56ID:pcQnDba6
ここに限らずだけどアンチってどういう考えで活動してるの?
ヲタが自分の好きな事に時間を使うのはまあ分かるけど
自分が嫌いなものの為に貴重な時間を費やすって思考が理解できないんだけど?w
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:39.19ID:1kqAcvVJ
>>90
嫌いな物に時間を使うというよりは
自分か嫌う物を好きな奴が気に入らないから嫌がらせしてやれ、
それでそいつが嫌な思いをしたらメシウマwって人間なんだろう
まあ性格的に重大な問題がありそうだが
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 23:27:09.62ID:Xi+5MsZ/
子供の頃、なぜか周辺の大人がjcbやアメックスゴールドを出すことに優越感を抱いてることを察して嫌いになっちまったな
0102名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/07(火) 23:52:32.35ID:X4E2jr3d
叩いて健全ってどんな思考回路だよw
ふつーの人は嫌い=興味ないって感じでいちいち叩いたりしねーよ
釣りでも面白すぎるぞw全く
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 00:11:16.43ID:NPEodyY6
✕ アンチvs信者
〇 アンチvs反アンチ
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 00:13:52.73ID:msGXhCNs
楽天とかに比べても、JCBって言う程叩かれてないだろ
>>75とかもただの事実だし
何が信者の癇に障ったのか分からんわw
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 00:17:18.66ID:AHx9uKe5
自分の持ってるクレカのアゲることもせずに他のクレカのサゲるしか出来ないって人として欠陥があるわ
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 00:23:11.63ID:JnXRS6AB
>>107
JCBとかもうどうでもいいんたよ
粘着して叩いてるのが皆癪なの
わからないのはアスペ
全部信者に見えるって寄生虫にでも脳みそ操作されてんのか
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 00:44:03.87ID:AHx9uKe5
>>112
馴染みの寿司屋なのに今回初めてJCB出して言われたってことだよな?
んでお前の感想が手数料とかやってられんもんなって手数料が高いのを知っているなら馴染みの寿司屋なんだから始めからJCB出してんじゃねーよ
0119名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 06:25:29.66ID:3ybrgi9p
クレカ
V 三井住友蔵A
M dカード
J JREカード

その他
Kyash
SMBCデビット
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 13:28:43.13ID:tmQqe7I6
馴染みの寿司屋なのにJCBは断る程度の価値しかない客ってことだな
まともな寿司屋で本当に上客ならまず言われることない台詞だろ
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 18:28:44.22ID:bjjQnv9J
JCBはネトウヨに助けられてんのなw
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:32:22.74ID:fz6O9LKE
実は
JCB叩きはアンチがキチガイと思わさせるための信者の工作
朝鮮とか持ち出すバカはアンチが信者はネトウヨと思わさせるための工作
0134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:36:21.25ID:2zGhLUvy
つーかここに限ってないけどアンチってある意味基地外じゃん?
嫌いなものの為に貴重な時間を費やすとか正気の沙汰じゃないしw
0135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 19:48:23.05ID:9xaW/qEJ
日本信販+三和銀行→日本クレジットビューロー
アプラス+三和銀行→大阪クレジットビューロー
大阪クレジットビューロー+日本クレジットビューロー→JCB
存続会社は大阪クレジットビューロー
0137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 20:59:17.50ID:jcw6PLpr
エポ金過激派きたね
0140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:01.15ID:fMqy/1O+
セブン金に魅力を感じない
JならLifeカード ESPECIAL

ESPECIALは空港ラウンジ補完兼弁護士無料電話にひかれる
Jプロパーのトッピング保険 弁護士保険がよさげ
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/08(水) 23:40:15.09ID:0yjrntzj
M DカードG メイン
V イオンG サブ
J JAL小田急 ロマンスカーと定期購入

Aがほしくなって雨金 穴雨 JPG 考えてるが
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 00:49:41.25ID:1dH4j0OE
>>140

エポ金とライフ偽金両方持ってるけど確かにラウンジは相互補完出来る関係。ライフの金に微妙に抜けがあるんだよね。まあどちらか片方しか使えない空港に行ったことはないんだが。
0146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 20:25:02.46ID:cf7qBszz
>>144

ありがとうございます
ここ2年ほど国内宿泊の機会が多くて
私もSPGかなと思ってるのですが
穴のマリノス観戦イベントが気になっている神奈川県民です
0151名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:43.81ID:1dH4j0OE
Vしか使えないなんてことあるのか。知らなかった。逆にVがダメでMのみってコストコ以外何がある?ルノアールも気がついたらV使えるようになったし。
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 07:01:09.75ID:ldr8v1l7
やっぱ美人秘書に嫌われるカード持ってるような人はアレなのかね
0156名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 07:03:40.07ID:qZXVzpyq
アレだね
0158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 11:02:18.29ID:RRIOASP5
M 楽天
V エポス
A 雨緑

これで困ったことはない
ステイタスとか全然興味なし
ポイントはおまけ程度で良い主義
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 11:16:34.43ID:RRIOASP5
>>159
良いことって何をイメージしてるのか分からないけど、普通に決済できて、なんかポイントも付いてきてるよ
時々使えない場面があるけど、その時は他のカードで決済してるし
一枚持ちだと不安かもね

ステータスはそんなにあるものでもないんじゃないの?ゴールドとかじゃなければ
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 11:51:14.76ID:PxRkMjzP
ビル・ゲイツ
0163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 11:51:50.32ID:RRIOASP5
ちなみに、財布が膨らむのは好きじゃないので、クレカは2枚持ち。楽天カードを常に入れておいて、月の前半と後半で雨緑とエポスを入れ替えて使ってる
あとはSMBCのキャッシュカード一体型のデビットを財布に入れていて、実際にはこれを使う場面が多いね
これと免許証で、常に財布にはカード類は4枚

色々試行錯誤したけど、これで快適な感じです
0164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 11:52:35.06ID:PxRkMjzP
知らんがな(´×ω×`)
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 12:10:14.23ID:9DZSjI8l
>>159
それ底辺の証拠になるからやめとけ
正直俺も昔はそう思ってた(笑)
試しに使ってみると悪かないぞ。海外行く、出張多い、あと決済額大きくなる人にとっては
ブランドイメージは今でも最悪に思ってる
0167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 12:18:47.91ID:zOe/s5NS
>>163
カード選びの参考に、雨緑、楽天、エポスを選んだ理由と使い分けは?
ステータスやポイントは重要視してないとの事なので、
使いたい優待があるとか、券面が気に入ってるとか、それしか通らなかったとか。
そういうのが今後の人のためにもこのスレ的にもあった方が嬉しい。
0168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 12:19:22.23ID:RRIOASP5
>>165
それはそうだね
年会費とかあるしね
ゴールドは年会費が高すぎて、ちょっと悩むな
その他の提携カードはいいかも知れないけど、すでに今のカードで色々な月額料金の決済に設定しちゃってるから、変更が面倒だし漏れがあっても困るからそのまま

最初に作るときだったら良かったけど、あまり考えずに「これがスタンダードなやつだから無難なんだろうな」で作っちゃったから。。
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 12:38:32.40ID:imhnWkgL
>>165
むしろアメックスブランドのどこがいいか分からない
昔のコストコみたいに「アメックスじゃないと使えないから」とかいうなら解るけど
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 12:49:27.79ID:RRIOASP5
>>167
エポスは「即日発行」とあったので、買い物の時に作った
雨緑は当時仕事の繋がりもあって身近だったので

そのあと、ネットショッピングとかモバイルスイカとかApplepayとか最近色々やるようになって、Masterがないと不便だなぁ、と思って色々調べて、楽天が手軽に作れて早く発行されそうだったので
楽天市場もよく使ってたし
券面は雨緑はお気に入りだけど、他は似たり寄ったりだし、それほど重要な要素ではないかな

使い分けは
雨緑→月額料金決済、月後半のショッピング
エポス→月前半のショッピング、ETC
楽天→楽天ショッピング、スイカチャージ、コストコ他Masterしか使えない場面、他のカード使い過ぎた時の予備
みたいな感じ
だいたい各カードの請求が同額程度になるように配慮してる

でも、今はMaster1枚あれば良い感じなんだろうね
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 12:51:39.90ID:PgrysYxO
SPGは還元率も比較的良いしベネもまあまあ
デルタ雨はスカイチームのステータス貰える
プロパーは世界共通の券面なので海外での安心感
枠を越える大きな仕入れをする人は事前入金が便利ってのも聞く

逆に決済性ではVMに劣るし、会費も高め
カードの要不要なんて人それぞれでしょう
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 13:09:46.53ID:RRIOASP5
あと、ステータスってよく「キャバ嬢の前で」みたいなこと書かれてるけど、俺はその手の遊びの時は全部現金払いだよ

利用明細に載るのイヤだし、カード会社の人も見るわけでしょ?
出来るだけ痕跡が残らない方が無難だと思ってる
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 13:32:56.33ID:WEd33yRT
世界的な知名度と発行枚数があるからな
国内でもJCB程度の決済力はあるし、ブランドは桁違い
一枚持ってても良いでしょ
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 13:40:10.85ID:imhnWkgL
海外とか世界って特定の国を想定してないよね?
アジア、ロシア、ヨーロッパ、北米南米、アフリカ…
そういった国々で使えるって観点でVMそれぞれ一枚づつ持つでFAだけど
AMEXなんてどこで使うのよ?
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 13:47:37.52ID:RRIOASP5
>>177
グローバルな会社のコーポレートカードって大抵アメックスじゃない?
例えばVISAでやろうとすると、日本では住友、みたいに国ごとに窓口が変わって面倒だけど、アメックスなら一本化されるし

主要な国で共通のプロパーとして使える、という強みはあると思うけどね
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 13:59:39.21ID:WEd33yRT
アジアンが使う場合、ある種の名刺代わりになる地域があるんだよ。「ちゃんとした黄色ですから安心して」ってね
もちろん別にVMは必須だよ
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 14:36:21.55ID:imhnWkgL
>>178
なるほど、確かにごもっとも
コーポレートカードでAMEXが重用されているのは
実感としてもある。
窓口一本化がシステム的にも有利なのかもしれないね
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:25:52.10ID:Wyd4oVkT
雨金以下ならVISA、masterの廉価プラチナの方が使い勝手がいいよ
雨にしても雨金より黒鹿の方がコスパいいし

>>179
アメリカ以外だとどこの国がそんな感じ?
0184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 15:39:14.75ID:RRIOASP5
ひとつ感じるのは、アメックスは国産のカードみたいに色々出来ないかも知れないけど、シンプルでスッキリしてる
基本的な事が出来れば十分、って人には使いやすくて良いよ

高スペックだけどゴタゴタゴタいろんな機能乗せて重くなって、使いこなせない割にいつまでも立ち上がらない国産PCと、何にも付いてないけど基本動作がサクサク動く海外PCの違い、みたいな?
0186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 16:24:40.56ID:RRIOASP5
ところでアメックスもダイナースもJCBと提携してるからこの3枚は使える範囲はほぼ同じなのかな?

だとすれば、VMと、この3枚のうちのどれかを持てばほぼカバー範囲は問題なくなるよね
あとはそれぞれ、どのカードにするかを選ぶ

こんな考え方で良いのかな?
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 17:39:23.30ID:IpuG1c5/
要は人それぞれだな
ただそのカードを持ってる理由を書いてあるのはとても参考になって良いね
使いもしないカードの批判的なレスなんてクソなだけだ
0188名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 17:49:54.35ID:XN5LcUMC
>>186
国内基準なら一般的にはそれでよいかと
その考えにつっこむ人は人それぞれということで
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 17:54:44.31ID:RRIOASP5
あと使い分けのポイントとして、締めと言うか支払日が給料日を挟んで分かれてる、ってのもある
「この日までの使用は来月の引き落とし、その日以降はこっちのカードで再来月の引き落とし」みたいに分けて使う

これは、たまたま持ってるカードがそういう感じだからそんな使い方をしてるだけなんだけど。。
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 18:00:26.55ID:jZzstXTL
雨茄子プロパーは海外行くと日本のどのカードより認知度が高い事を実感するからな
JCBなんて日本国内における銀聯を出す中国人みたいな位置付けだけどw
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 18:04:23.02ID:jOGNoloV
>>190
さらに言うとJマークついててAD使えないってとこはまずVM使える
昔ながらのJのみってとこはJCBのとこだからまずAD使える
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 18:18:45.45ID:RRIOASP5
それ考えると3枚持ちって結構合理的だね
必要十分というか、2枚だとカバーしきれなかったり不安もある。4枚以上はあんまり意味がない
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 18:32:04.52ID:jOGNoloV
国際ブランドで言えばね
ただ突き詰めるとそこまでしてカードにこだわるか?現金でも良くねって意見も(笑)
あと国際ブランド以外に電子マネーやポイントに企業陣営、年会費にこだわるかとか考えると3枚縛りは奥が深くなる
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 18:40:57.55ID:RRIOASP5
>>194
多分、感覚として

カード会社選ぶ→国際ブランド選択
国際ブランド選ぶ→対応している国内カード会社から選択

の選択の順序があるんだろうね
俺は後者みたいだ
前者は色々考慮する要素が多くて、良く勉強しないと最初の選択が大変そうだ

今、ちょっと後悔してるのは、選んだカード会社全部QUICPayだった事
iD対応のMasterは?って観点がなかったわ
あるスーパーがiDだけだったから
まあ、よく考えればそういう場合は直接カードないしは現金で払えば良いんだけどね
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 18:56:17.34ID:jOGNoloV
>>195
ニュアンスはわかる。クレヲタ的視点かな
世間一般は使ってる企業のカード→国際ブランド
なのかなって気がする
あと営業されて作ったカードそのまま利用って人も多い
自分は前者寄りのミックスで今は考えるかな
自分もidなしで気にしてたけど、idのみって店は希に行く蕎麦屋のみなので気にすることやめたよ。交通系icが強すぎるからスマホにSuicaで対応することにした
0201名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 19:31:42.92ID:80hizHd2
雨緑は年会費相応のベネフィットはあると思うけどなー
それを解約してまでJCB金に替えることこそ無駄
年会費が無駄と言うならJCB草になるのかもしれないが
雨緑とJCB草じゃ比較対象にならんわ
0202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 19:43:08.64ID:nehlex4A
>>199
じゃあ永遠に年会費無料のカード使ってればいいんじゃね?
君には無駄に感じるかもしれないけど、他の所持カードや生活スタイルによっては無駄と感じない人もいるわけで、何度も出てるけど人それぞれだよ
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:14.95ID:jOGNoloV
J OS白(QP、個人利用ポイント+付くとこ、地味なカードを使いたい時、コンシェルジュ通した時、業務立替や経費決済、ベネ、付帯保険)
M アコマス(サブ、GPSuicaチャージ、C枠)
A 雨緑(個人利用、海外お守り)

OS白ベネはコンシェルジュ宿(高い、ない、楽天しか見当たらない時)、グルベネ(あるからたまに)、藤田観光(公式会員のプラン使える)
雨緑はキャンペーン多い、トラベルオンライン(国内航空券:各航空会社一括で比較できて公式と値段同じ、宿:公式より安いのあったりするが探索使いにくいのが惜しい)

海外は今まで人についてくだけw自力で行ってみるかな

作った理由
OS白、なんかキャンペーンやってるな
アコマス、バイク一括キツいしローンまで必要ないし…むじんくん試してみよ
雨緑、甘いってホントかいな?独立の恐れあるしビジネスカード簡単に作れそうなとこクレヒス作ってもいいか。入金がすれば限度額とか関係ないらしいし

思うとこはあるがこれでしばらく落ち着こうかなと
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 22:13:55.59ID:izjlrwpI
正直、有料カードなんて海外頻繁に行く人ぐらいしか元取れないでしょ?
まあ見栄張り目的の人はコスパとかどーでもいいんだろうけど
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 22:20:28.83ID:jOGNoloV
>>214
国内宿泊分だけでも元とれてるよ
0216名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 22:20:30.31ID:RRIOASP5
>>199
雨金は高いからそう思う
雨緑は知れてる
月1,000円程度でしょ?

よほど金に困る状況になれば考えるけど、解約して色々な支払いを登録し直す手間考えたらそのままでいいや、俺は

あと、今の職場に外人が多いから割とポピュラーな感じだよ、雨緑とか雨金は
0217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 22:25:39.16ID:frel8Fvh
>>214
趣味とか環境に合致すれば年会費払ってもペイできるっしょ
逆に極端だけど
近所にヨーカ堂しかないのにイオンカード作ったり
新幹線しか乗らんのにANAカード作ったりしてる奴はバカかとw
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 22:48:30.77ID:KN5IDRa7
>>210
プロパーより解放雨の方がキャンペーン多いよ
yahooやamazonをよく使うならプロパー優先だろうけど

>>212
それは今晩の主役のID:RRIOASPSにも同じことが言える
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 23:11:04.20ID:jOGNoloV
>>219
親切にありがと。こんなとこいるし開放雨のキャンペーンの多いという知識はあるよ
OS白とアコマスは深く考えずだけど雨緑は色々迷った末に将来性を気にしてポチってあらまという感じ
構成に悩むがいい加減迷いを断ち切ろうと書き込みした次第
お得情報とかで迷わせないでw
0225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:47.70ID:O/YAgNOj
国外では圧倒的にカードの方が安全だからカードだな
今欧米で窓口現金両替勢って、現地の口座作れない、クレヒス無い層のほぼ移民
普通の現地の人は現金であってもみんなATM使用してる
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 05:30:37.64ID:ThoWRYFY
ポイント命ならやっぱこうだろ?

P−one wiz 年会費無料で1.5% メインカード 月払いとか
リクルートカード 年会費無料で1.2% ETC、旅行保険、チャージ用 
楽天カード    年会費無料で1%   楽天市場、旅行保険

リクルートカード、楽天カードはポイント期限が実質なしでサブカード向き。
まあ俺の本当のメインは2%還元のソニーバンクウォレットとkyashだが・・・。
0229名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 11:25:07.81ID:3sLhsxkj
楽天プレミアムでばらまいたせいかしばらくリボキャンなかったけどようやく復活しはじめた
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 13:06:45.59ID:tPz5O3Cc
サイトによって最安値は違うんだし
Amazonでも楽天でもヨドバシでもヤフーでも好きなの使えばえぇやん
0236名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 18:10:12.68ID:t//h0Rkk
来年の古事記3種はこうなっているかもしれない

V LINE VISAカード 初年度3%
M アマゾンカード applepay2%
J ヤフーカード paypay3%
0237名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 18:14:05.72ID:29r6EL50
>>234
V SFC 300
M dカード 100
雨 SPG 目安100

(´・ω・`)ニテナイ?
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 23:13:10.68ID:kZh1nzS0
いま喪中の俺がこれから3枚主義になるとしたらどんな構成がいい?
年三回くらい海外出張あって、国内はしょっちゅうあるからマイル貯めてみたい気もしてる
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 23:23:16.89ID:bOM1savY
>>241
喪中雨というと穴雨と雨緑の話ばかりだけど貴殿には雨空おすすめ
0247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 23:40:38.52ID:0kJ0vexO
お金を借りる相手は選ばないとね
信用がないからポイントや特典で釣ってるわけで

ヤフー、楽天はさすがに信用できない
0250名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 01:31:29.49ID:VbrLNaN8
素朴な質問なんだけどさ、このスレのみんなは銀行のキャッシュカード一体型はカウントしてる?してない?
自分も3枚使い分けてるんだけど、良く考えたらMUFGとSMBCと地銀のキャッシュカード一体型クレカもあって、これカウントするなら6枚だった…
0252名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 05:15:37.43ID:ZkOFi9z2
>>250
行員にすすめられたから作らないといけなかった。
銀行のキャッシュカードだからそうそう解約はできない。

と思っている人が周囲にはいるけど5chにもいたとは驚愕
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 05:30:52.68ID:FGn8oj15
>>235
マイルを意識するならANAかJALなどちらかに寄せた方が良くない?
>>241
まぁ先を見て今を耐えるってならいいんじゃない
ただ、どこに迷惑かけたか書かないと
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 06:08:01.15ID:VCyfB8y2
マイル寄せろって意見は定期だけど両方乗るとか以外にも日常利用でも特約店ってのもあるぞ

どこに迷惑かけたかまでやったらさすがにスレチすぎるベ雑談程度でいいよ
迷惑先が入ってたら己の立場を省みよ
>>241
A 雨空
M アコマス
V 住信visaデビorりそなJMB
0255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 14:32:52.41ID:/5si4JZO
Jはデビットで賄ってクレカはAVMがいいなと思う。
てか俺がそうしてるんだけど。
何も困らない。

Jはどーせ中途半端なんでデビットで十分。
0261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 16:27:17.92ID:cGBDALkc
>>260
これな
typeUって揃いも揃って還元率悪くて殿様商売してるよな
0263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 17:11:36.15ID:EQYUCTQD
A セゾンビジプラアメックス (メイン PP)
M 尼金 (アマゾンの買い物 プライム)
V イオンセレクトG (イオンの買い物 預金金利)
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/12(日) 19:09:16.93ID:qglAj5jI
AがどうとかJがどうとかいう話じゃなくて、3枚でどうって書いてくれないとさ
それによって話は変わる
0271名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 02:01:36.49ID:nbjEJiL6
>>267
まったくない
0272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 02:07:27.42ID:I3B8ttMf
>>268
今はJ使える店は大抵Aも使えない?
アメックスを持ち上げるつもりはないけど、一生懸命下げる理由もない気がする
実際使ってみての感想だけど、マニアックなネット通販とか、すごい田舎の雑貨屋とか?で使う機会がなければ、ほぼ困らないけどな

嫌いなら仕方ないけどね
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 08:32:42.92ID:jFl/HmzQ
クレカ決済する必要に迫られてAJが使えなかったことは今のところ海外通販くらい
ただ飲食店とかだと不安は残る

まあVMも常時バックアップに持ってるから大丈夫だけど
0275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 09:16:33.70ID:7pdxjfZ3
都内に何店舗かある「勝男」っていう安居酒屋はVMだけだったな
他にもいくつかVMだけの店に当たった事ある
客単価低そうな店に多いなやっぱ
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 10:01:43.30ID:uqa7Tt/P
>>275
確かに。

使える事になってても、出来ればVMで、と
平気で言ってくる店多い。

会社貸与の法人カードがJだから色々面倒。
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 10:21:30.81ID:gAGkm6GR
またアンチ暴れてるのか気持ち悪い
別に何も間違ったことは言ってないのに、このスレで見るとそう思ってしまう
0279名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 10:23:21.74ID:piAMkIk9
田舎行くとJのみとか出くわす
都会はFelicaとQRあるから一枚で事足りる
結果三井住友一体型V、みずほ一体型A、やふーJ
0280名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 10:26:01.15ID:eyOUl6fA
>>279
だが、そういう店は実際に使おうとすると加盟店であったのははるか昔で、すでにクレカは何も使えない状態になってることもある
0282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 10:28:26.31ID:4GwFItaG
>>277
雨緑のデザインに勝てる国産カードはないと思う。
俺、雨緑は大好き
林檎ロゴひとつのために割高のアップル製品買いそろえる心理に似てるかも

まあ、それに12,000円払うのがもったいないと思う人もいるのは理解できる
0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 10:28:50.41ID:dNUq/MW9
>>278
発言の根元に正しいことを言おうって気持ちがあるわけじゃなくて、僕はこうなんでちゅ!っていう主張の幼稚さに気持ち悪さを感じるんだろうね
それを大の大人がいつまでも粘着質に
承認欲求強すぎて引いてしまうわ
0285名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 10:39:08.11ID:gAGkm6GR
>>283
なるほど
不特定多数の子供を相手することもあるからわかるな
子供相手だと子供だしと思えるし、マセた子なんかには時間たてば気持ち変わるよって言えるけど
大の大人だもんな
0290名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 11:28:09.80ID:gAGkm6GR
なんか信者にされたみたいだな
そういうのが引くんだよ、、、
JとかAとか癖のあるもの疑問に思うのは構わないけど、そこまで頑張る心境がわからない
こういうこと言うと余計に意固地になるのだろうが、、、
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 11:50:23.85ID:dpyXuXkO
>>282
個人的には別に格好良いとは思わんがw
ADホルダーはそう言うノリの人が多いよね
「俺ファッションで持ってるんだけど?」「クソ使い難いよ?オススメはしない笑」みたいな、欠点を笑う余裕がある お洒落が分かってる印象
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 11:57:42.16ID:4GwFItaG
>>291
所有欲を満足させる魅力があるんだよな、あの券面

ホントにアップル製品みたいな感じ
持ってるだけで満足
Macは部屋に飾っといて、実際に使うのはゴテゴテした国産のノートPC、みたいなw
0294名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 12:11:08.55ID:4GwFItaG
多分、3枚スレだからこんな感じになるんじゃないかな
俺はVもMも持ってるからAで困った時はそっち使えば良いし
でも今までそう思ったのはコストコだけ
Applepayのモバイルスイカチャージなんかは逆にVは使えないのにAは使えたりするし

今のところ万能なのがMで、VとAは一長一短の印象だけどな
でも例えばApple payのアプリ画面に何枚か重なって登録されてるカード見ると、雨緑の格好良さは別格だなぁ、って思う
Apple payでは雨緑ばっか使ってたりするw
0296名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 12:27:15.73ID:eyOUl6fA
>>292
Appleよりもフェラーリじゃね?
見栄えと所有欲は満たすが、エンジンが直ぐにかからないこともあるし故障も頻繁、所有者はその不便な所込で愛してる
Apple使ってる人は不自由と思って使ってないと思うよ
0298名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 12:57:34.78ID:Ic37ay5e
>>296
トンチンカンでバカ丸出し
0299名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 13:12:03.94ID:OdtUV491
V エポス白
M 蜜墨蔵A
J ライフ偽金

手持ちが7枚もあるので残すならこうかと思った。今はモバスイが使えないのでMはルミネだけど、いずれは切ってこの布陣にしたい。Jはなんでもいいけど偽金レアだから残したい。実用性ならこれよりこないだクラッセで取ったセゾン雨金なんだけどな。
0301名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 14:04:22.96ID:Ic37ay5e
>>300
速攻自演とかよほど悔しかったのかな?
バ〜カw
0302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 14:09:22.26ID:4GwFItaG
執拗に雨を貶す人って理由は何だろう?
恨みでもあるのかね
審査に落とされたり、何か問題起こして強制退会にでもなったんだろうか?

雨スレならいざ知らず、なぜこのスレで場違いに噛みつくんだろうか
0306名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 15:36:15.12ID:BQwE7e4j
ステータス AD>>>他
国内利用 VM>>JAD>>>銀聯
海外利用 VM>>>AD銀聯>>>>J

客観的に評価したつもり
機能的にはVMだけで良いし、ステータスを求めるならADを加えれば良い。
JCBはADからステータスを無くした完全下位互換だから、国産信仰みたいな動機が無いと持つ理由が無い
信者もウザめだし3枚スレの様な比較の場で叩かれるのは仕方ない
0307名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 15:53:48.78ID:mW7H9IaB
>>306
何度も言うが3枚セットで議論するよう誘導してくれる?なんで燃料投下するわけ?ほんと空気読め
ブランド比較スレじゃねえんだわ
0310名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 16:43:29.77ID:O8H+dsC8
V JAL平
M 楽天ゴールド

J作っとくか、の勢いでそれでも落ちたらやだな、
と思って三枚同時申し込みしたら二枚通った。

欲しかったJAL Suicaは以前VIEWでお痛したから
ダメで通った二件は底辺所です。
0312名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 18:49:24.67ID:jFl/HmzQ
A セゾン雨金
V 楽天
M YJ

一番枠がでかい楽天が一番利用頻度低くて困る
そしてPayPayのあおりで一番使ってるYJが一番枠が小さい
0314名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 21:13:52.15ID:qRfq+Wql
仕事でレジ打ってるけど…航空系出されると、おっと思うな。反対にエディオンカード出されたら、えっと思う!これ還元率いいのか?みたいな
0317名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 21:44:02.07ID:qRfq+Wql
>>315
クレ板見るようにになって、興味深くなかった!

よく見るベスト3
楽天
イオン(金もよく見かける)
D カード

YJ とリクルートは、あまり見かけないので、意外に思った。あとビックSuicaは、まだ見た事がなかった。
0320名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 23:10:12.77ID:28RakYFX
近くにイオンがあるせいかイオンカードが一番多い
あとENEOS、蜜墨VISA、dカードゴールド、楽天がそこそこ
0321名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/13(月) 23:16:55.18ID:r28kqk4X
V ANAゴールド(経費用)
A 緑(個人用)
V エポス金(個人用サブ)

フツーに無駄だけど個人用サブに蜜墨金取ろうか迷ってる
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 05:08:36.72ID:KGMuqhif
>>321

どうせ取るならやっぱりマスター?
0328名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 11:29:02.69ID:dT2lSy/I
>>327
僕が考えたさいつよの3枚はダメ?
0329名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 12:07:28.29ID:cAGrc6BE
M auワレカ金
V パルコカードS
A 楽天平

au経済圏参入でauワレカにメイン使い。
パルコカードは株主優待で発行。フードコートの割引と駐車場無料しか利用していない。
楽天は楽天ブックスとトラベルくらい。
0331名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 13:07:43.25ID:ITXqt+yL
A セゾンアメックスゴールド メイン
M au WALLET ゴールド 準メイン
V UCゴールドプライズ サブ

年会費かかってるのはauだけ。
セゾンクラッセのおかげで永久不滅ポイント2倍になってから
現状はこのメンバーで満足してる
0333名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 15:48:37.73ID:7CY4Mrdw
>>332
それは確実にNG
0336名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 21:00:17.86ID:CFr1pqHp
三井住友とJCBプロパー以外で不正利用時の保証が手厚いところってある?
0339名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 01:49:18.37ID:5Fs2mBvx
俺の周りがドコモが多いだけかもしれないが、d金持ちは本当多いな
属性的に相当高い人でもd金+蜜墨とかで満足してる
クレカ界のプリウスな印象
0342名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 17:34:33.54ID:BgWFKr6E
クレカ界のプリウスは分かりやすい
0343名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 17:41:20.91ID:3ru9xBxI
J JAL suica 鉄道系電子マネー
M ザポ金 iD、くいッペ電子マネー
M yahoo QR系電子マネー


スキはない…と思う。
0345名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 18:00:26.88ID:IRZSmKiE
>>343
隙だらけでクソワロタwww
0347名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 18:06:10.30ID:nCKAdTjw
>>345
感じわりーな
隙は大ありに見えるが自己満で結構
0348名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 18:08:35.82ID:nCKAdTjw
どこを隙と見るかは人次第だけど、とりあえず来年はオリンピックだ
0350名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 18:19:52.21ID:IRZSmKiE
>>346
おまえが指摘しろ どアホ
0355名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 19:20:23.65ID:A5tfc1Pc
現金で支払いたくない、なるだけ高還元ってことだろ。
移動時はスイカ、その他なるだけPayPayではらって無理なところはid qpでと。

隙があるかどうかは本人の生活によるからそれでいいんならいいんだろ。どのカードかいいかじゃなくてどんな生活をする、あるいはしたいかなんだよ。
0356名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 19:59:27.75ID:6jaRz1u3
自分は、アプリで纏めたい思いがある。だからVpass 用に蜜墨系を使っていました。MUFG 系も同じ感じなのかな?
0359名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 23:39:49.66ID:Vsw2zgHC
V エポス金 メイン1、100万まで還元最大2.5%
A SPG メイン2、家族旅行、マイル1.25%
M イオン金 オーナーズカード併用で4%還元

還元厨だがヤフー楽天LINEあたりは嫌い
SPG飽きたらセゾン雨白か黒鹿かな
イオンの近くに住んでいる
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 00:07:15.77ID:vmm+hc7/
いつかはクラウン、みたいなもんがないもんな。
みんながそれを求めてる、けどなかなか手に入らない、だからこそステータスが成立するんだけど。
最近のクレカはだいたいすぐ手に入るし、手に入らないからといってめちゃくちゃ欲しいかというとそうでもない。
0374名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 11:13:28.69ID:WMwmdpKu
大槻みたいに食い歩きとか楽しめる人は寝るだけでいいからな
マンガの世界とはいえ、あれだけのコミュ力は羨ましい。
0376名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 17:18:08.12ID:CT53dJJ5
普通に社会人やってればそれは無いでしょ
多くは月1000円〜5000円程度の無駄金乙、と笑って平カードを使っている
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 19:12:23.17ID:QfNnD9vv
V YJ 枠100 PayPay専用
M 楽天プレミアム 枠300 メイン
J ソラチカ 枠100 ソラチカルート用
0385名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 19:24:15.24ID:VD2+eS51
V エポス金(選3)
M YJ(PayPayとTポイント)
J 草(年会費無料の中では比較的券面がマシ、一応TPO用)

最近楽天も気になりだして4枚になってしまいそう
0389名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 22:34:58.40ID:vhH9IsR4
J :JCB金(メイン)
V:楽天(楽天市場、証券、JCB使えない時用)
M:尼金(尼とコストコ専用)

海外旅行はJCBで旅費払って現地決済は楽天カードで済ましてる
0396名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 00:19:11.84ID:dERRvG00
>>392
>V Rex
>M 蜜墨蔵A
>J 草

>変えるならどのカード?
この構成なら草はいらないかな。
蔵Aが保険、無難ステータス、レックスが還元率、保険だから草を持つ意味がない。

上レスにもあるが用途がわからないから代替カードはなにがいいかわからないがまぁ特化型カードだろう。
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 00:29:50.44ID:Bg+/RdUr
>>392
V Rex →dカード
M 蜜墨蔵A →楽天
J 草 →ビックスイカ
0399名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 00:47:41.81ID:O4GSdpQ/
マスターでサポデスクの対応がいいところってどこ?
蜜墨はすでにVISA持ってるのでそれ以外で
0405名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 13:07:17.22ID:6MrNH4Qk
V リクルート メイン
M dカード iD用
A 緑
Aを変えたいのですが何がいいですか?
すべて10日引き落としなので別の日がいいのですが。
0406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 13:23:47.52ID:a0jzTlu3
>>405
カードの利用目的がわかりません。すぐ上のやり取り見てないのか
引き落とし日の問題なら、対象銀行の場合はAの引き落とし日を変える
0408名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 15:07:33.96ID:SQmjY24X
JALJCBはGooglPayキャンペーンからはぶられてる?
0410名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 15:39:16.77ID:SQmjY24X
ANAは対象なのに
JALJCBいけてない
0412名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 18:10:21.15ID:RiS/2YrL
V 蜜墨金
M 蜜墨金
M 楽天プレミあム
 
楽天は楽天市場、Edy、プライオリティパス
蜜墨金はランダム利用だが一部分使い分け
V→航空券、個人ETC
M→あまぞん、ドコモ、家族ETC
0416名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 22:32:38.19ID:Bg+/RdUr
>>8
結局これが攻守最強だよ
0417名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/19(日) 23:15:30.67ID:KxglNWSB
J viewスイカ 定期、新幹線、スイカチャージ用
M Ana sfc金 メイン、
V 蜜住金 使ってない。
一般→ヤングゴールド→ゴールドの流れでsfcとる前はメインで使ってた。断捨離かなぁ。
0420名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 02:40:12.21ID:ETYx5AWt
J YJカード(nanaco、国内ネットショッピング)
V エポス金(いろいろ)
M セディナ(海外ショッピング、キャッシング用)

あんまりここでMザポみないけど、なんか理由があんのかね?
3枚に入れるには良くない理由とかあるのかしら
0424名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 09:31:30.03ID:WYFAKt4A
ザポは秘書デッキに比べて高還元って訳でも無いし、ポイントはすぐ消えるしでイマイチ魅力が分からんのよね
0425名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 09:34:08.50ID:WxG7UAz7
ザポはせっかくシンプル券面なのにエンボスがすぐハゲる
ポイント有効期限も短めで楽天に比べると面倒
電子マネーは便利
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 12:53:56.92ID:KnAfB5Q5
M楽天ブラック
Jリクルート
Mリクルート


Jリクルートはナナコ税金払いのみでほぼ死蔵。
MリクルートはauプリペイドチャージとSuicaチャージのみ。毎月MAX3万止まり。
楽天は基本kyash通して使用。
チャージ関係が3万超えたら楽天で。

ブラック無料期間過ぎたら平にして、オリコかジャックスの格安白にする予定。
0428名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 13:00:24.76ID:TnqzNL/y
V穴  航空券、海外旅行、ANA特約店1%
J鶴  航空券、ポイント1%、JAL特約店2%
M楽天 楽天ポイント、海外旅行

(´・ω・`)ドヤ
0430名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 16:46:22.46ID:fxs82hMu
V 蜜墨白
M 蜜墨白
J JCB OS 白
0431名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 17:12:44.42ID:xa0e5X8c
>>428
V穴平S90    航空券、海外旅行、ANA特約店1%
J鶴平S100  航空券、ポイント1%、JAL特約店2%
M楽天プレミアムS200 楽天ポイント、海外旅行

(´・ ω ・`)ドヤ
0435名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 21:44:18.25ID:PQGdRdh8
Aスカイ・トラベラー・プレミア
M楽天プレミアム
VたましんICジョイントカード

アジア出張の多い社畜です。
明後日中国出張で撤退後の後始末して来月からはベトナム行き。
0436名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 21:55:54.46ID:8RB54dIf
仕事でレジ打ってんだけど…今日、初めてJCB 草を見た!女の子用?桜模様のようなピンクの券面だった。いいな〜私、39才以上のジジイなんで、持つ事もできましぇーん
0437名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 21:58:42.83ID:NCqYFqwx
>>436
キモジジイ
0439名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 22:20:26.12ID:ThRDB8zh
何かあるときに番号選ばずコールだけで話せるデスクじゃないと怠い
解約のときナビダイヤルのとこあったな
0440名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/20(月) 22:21:31.71ID:Te1rfxL0
ゴールドカードだとICチップの位置を確かめるために
券面をちょっと長めに見てしまう
いやな思いしたらごめんよ(´・ω・`)
0444名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 00:23:37.42ID:DybJhuyG
車内で他人がスマホケースに挿してるクレカを見ると楽しい
やっぱり個性が出るよね

レジでも待つのがエンタメ
レジ近くの席だと沢山見られる

覗き見悪趣味オバサン化してしまったわ
けど写真と違って実物の質感は別物だし
0445名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 00:51:33.66ID:aARQGI5E
>>427
オリコ白とジャックス白ってどっちがいいんだろ
0447名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 09:26:28.64ID:e3piZFyp
みんな全部持ち歩いてるの?
0450名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 13:43:12.32ID:oJYiWI1/
近くのコンビニ行くくらいだったらスマホだけでカードは1枚も持って行かないな
PayPay(YJ)で払う
近場でどんな店に行くか分からないときはMだけ1枚持っていく
旅行に行くときはAVM3枚全部持っていくが
0451名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 13:50:49.59ID:rx2HvdEA
薄型財布だから持ち歩きは1枚(蜜墨蔵)だな
サブ?にキャッシュ一体型のデビットが入ってる
最近出たミライノデビットで、券面青銀でシックかつ程よくチープで気に入っているよ

あとApple Payには尼金が入っていて、この構成で都内では不便を感じた事が無いな
0452名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 19:05:05.53ID:CLGSR+ro
V SFC
M dcard

今更ながら
A SPG追加で3枚餅に…
0453名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/21(火) 19:41:14.64ID:R/W3E+Lx
楽天モバイル買ったので
楽天カードを楽天金に昇格させようかと思う

てかクレカっていつの間にか増えない?
断捨離したいのに...
0466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 11:46:57.13ID:6g4Q9ST4
エポス白 VISA PP付年会費実質無料目当てのメイン
イオン JCB 金 ショッピング保険 年会費無料
セゾン雨金 AME 国際手荷物無料 年会費1決済/年で無料
0468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 13:53:46.67ID:zc4tzqpM
A セゾン雨白(PP付)
M UCプラスハッピー(旅行保険自動)
J 楽天 平

な構成を、

A セゾン雨金(無料金)
M ミライノトラベラーズ 金(ラウンジキー)
J 楽天 平(Edy)

に変更考えてるけどどうだろうか?
他にいいのあればアドバイス欲しい。
0469名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 14:09:24.22ID:ox/lg/NL
A セゾン雨金(無料金)
V 蜜墨金 (旅行保険自動・タッチ決済)
M 楽天プレミアム(Edy付・Jから変更可)
0471名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 14:33:46.66ID:NEK07KMw
>>470
レス サンクス

後出しで申し訳ないが、子供はいないが嫁がいる。ラウンジキーなら家族カードも自動付帯でいいかと思った。
蜜墨金ならエポ金でもと思ったけど、

A セゾン雨金 無料
V エポ金 無料
J 楽天プレ or M ミライノトラベラーズ

ってかなり古事記臭くなるよな
(*´Д`*)
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 18:03:12.18ID:1ixuQafU
J 草
V UCプライズ

なんだけど、Mなにがいいかな?
0479名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 19:37:28.34ID:MPaSY1PG
>>468
>A セゾン雨白(PP付)
>M UCプラスハッピー(旅行保険自動)
>J 楽天 平

>な構成を、

>A セゾン雨金(無料金)
>M ミライノトラベラーズ 金(ラウンジキー)
>J 楽天 平(Edy)

>に変更考えてるけどどうだろうか?
>他にいいのあればアドバイス欲しい。

年会費をへらしクオリティを保つという前提で考えると、セゾン雨金とトラベラーは保険が被って強すぎる。ラウンジキーはppよりしょぼいからpp目当てなら楽天をプレミアにするといい。jより海外旅行を考えるとvm特に穴埋めしにくいmがいいかも。
でvはあまるからキャッシング、保険に強いエポスをいれれはいい。
0481名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 19:39:49.61ID:Clp7NGnD
年会費無料のMでおすすめある?
年一回利用で無料でもいいけど
0488名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 22:32:17.89ID:ajoYMmEK
>>468
UCプラスハッピーにEdyついてるし、J切ってセゾン雨に+一万でPPつける
SBIが欲しいなら保険が最高クラスのミライノJCBゴールド追加がいいんじゃないかな
発行会社ばらばらだとアプリとか面倒だよ
0491名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 23:36:47.31ID:jao/qWei
秋にセゾンとUCが分離したらどうなる事か
みずほがオリコに舵きって改悪して行くならiD本家蜜墨に出戻りするかな

セゾンの無料雨金と全カード0.5%還元アップでUCへの期待は消えた
共通システムと言ってもUCはかなり使いにくいし
オリコは安っぽいし無理だ

PASMO用もUCからセゾンプリンスMに変えて、3枚目はドコモ繋がりで蜜墨Vにするか
それともキャリア支払い8000円あるからd金Vにするか、、、しかし何の魅力があるのかうーむ
0492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 00:00:39.25ID:HfO2zaci
スレから外れるので少々
オリコとUCは併存するだろう
システム統一とかまして合併なんて
第一勧銀と富士銀の統合みたいな
グダグダぶりになるだけ
0493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 00:23:26.04ID:jlWqYQW1
>>487
REXは元メインカードで、今は白金が事故ったときの予備用。無料でVISAブランドのカードと予備のETCカード維持できて便利。

そして・・・券面は今のREXが一番好き♪
0494名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 00:29:13.81ID:jlWqYQW1
>>489
草はサブカードだけど、無料でJCBのプロパーカード持てるし、券面気に入ってるからちょこちょこ使ってる。あと、ガス代払う手続きがJCBカードだとWEBから申請出来て便利!他社カードだと郵送で申込書という昭和っぷり。

(そして、楽天平カードしかもってない上司の前でジャックス白金出すのはヒジョーに気まずい・・・w)
0495名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 01:33:10.98ID:oWKhcKGU
V エポス平 金修業中メイン予定
M リクルート サブ。エポスが金化した後100万超えた分予定
J BIC suica サブサブ

年間利用額は150〜200くらい。
・ビックカメラとsuicaの利用額が減って来たので他のにしても良いかも?
・Mを楽天にしてふるさと納税用にしても良いかも?
特に楽天で同じような使い方してる人いればアドバイスが欲しい。
後は今年から海外に年2回くらい出張で行くことになりそうなので、その時に気をつける事とかもあれば…
0496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 02:32:46.70ID:KaJdCPUe
>>495
実家のような
0497名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 06:57:02.96ID:Q0c1Cr5C
だったら楽天プレミアムゴールド
プライオリティパスあるし保険上乗せで
現地通貨用にセディナもありかな
0503名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 20:26:45.78ID:OML4XtCi
>>389 ほぼこれになった
anajcb金
楽天ゴールド 
尼金(設定でプライム代より安く、家族カード無料はデカい 家族空港ラウンジ用)

今anajcbが平なので明日金にアプグレ申請します
0504名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 20:48:02.22ID:Mqo1I608
上司や取引先の前で出すなら控えめで堅実なカードに限る
そういうカードを一枚は持っておかないと
接待枠が必要だ

金はダメ
0507名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 20:58:12.89ID:HfO2zaci
みずほ銀行系の上司や取引先だと難しそう
第一勧銀系→みずほ・ザ・ポイント
富士銀行系→みずほUC一般
 
ブランドはどちらもMastercard
住友を思い浮かばせるVISAは御法度とか
0508名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 20:58:54.43ID:Mqo1I608
>>505
例えば分かりやすいところで草とか
上司になったつもりで部下が使ってて挑発的でないと思えるカードを想像してみるといい
0509名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 21:14:41.97ID:TFGh4lfR
>>504 なるほど 一応自営業だから金ばかりでもとは思うけど、サラリーマンとかだとそういう気を使うこともあるのか 勉強になるわ 
0515名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 11:59:47.51ID:7clz5Y+l
プラチナとゴールドカードしか財布に入ってないわ
別に資産は上司より下ってルールはないからな。
へりくだるべきってのはわかるけど、持ちたくもない
カードは持ち歩きたくない
0518名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 12:54:05.01ID:qXGXuVXE
上司に雨黒見せつけようぜ
0523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 16:17:12.61ID:M1wbxOQC
>>522
土下座解約推奨
0525名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 19:11:23.74ID:rbZCD5We
逆見せカードか。
その発想はいいな。部下には恥ずかしくなく上司のメンツを潰さないカードはないものか。
0532名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 21:23:57.49ID:QbNuVSfQ
A 雨緑
V 蜜墨プライム金
M 蜜墨プライム金

基本的にはAで済ませて
AがつかえないところはVにしてる
Mは困ったときのなにか(楽天プレミアムでいいかも)
0534名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 22:57:40.01ID:5ew7TsJN
>>525

こういう時蜜墨の平は優秀だなと思うわ
0536名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/24(金) 23:47:44.97ID:FGKPK6Mg
昔初めてクレカ持つときにインターネットでいろいろと探すのと別に、同僚がどんなカード持ってるか聞いたことがあったよ。
こんな感じだった。

同僚1 出張族:ana visa gold sfc ドヤって感じだった。
同僚2 旅行好き:楽天プレミアム pp付きで安いやつを選んだらしい
昔の上司1 スタイル重視:anaアメックス 安いアメックスが欲しかったらしい
昔の上司2 普通の人:地銀のカードとかいろいろ。作らされたまま整理されてない感じ。
同僚3 旅好き海外好き:エポス金 こだわりなし。保険は別に都度かけるらしい。

蜜墨やjsbosでもいいけど地銀平とかエポスでもまぁいいかなとは思ったりする。
0537名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 00:15:11.72ID:5CT609Of
使い方が難しいカード保険より、都度数千円のネット海外保険の方がラクで安心

ぶっちゃけ平民には決済カードさえあれば足りる
日本のクレカは一括払い利息無しで枠もデカイし、簡単に無料で持てて超優秀

極論、V1枚あれば足りる
ネットドイツオランダ用のMや地方見栄用のJAはお好きにどうぞや
行きつけ店のポイントカードとして増えていくのは仕方ないけど
0540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 01:35:34.42ID:GT/YxHM8
ゴルフなんかでも接待プレイは必要だし
クレカでも戦略的敗北って重要だよ
上手く立ち回るには高ステカードだけ持ってるのは困る
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 01:58:24.70ID:zPq2x3/j
戦略的敗北ワロタwww
誰も気にしてないっちゅうの
0545名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 09:46:37.91ID:GT/YxHM8
セゾン雨金は腐っても金である以上駄目だろ・・・。
無難とは言えない。
立ち位置が微妙なカードなんだよな。
0547名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 10:22:59.72ID:Bp+EiiqF
>>541
あれ、係長楽天カードなんですか?
僕?アメックスゴールドです。いやこれくらいは社会人として当たり前かなぁと。(どやぁ)
0548名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 10:30:06.75ID:Bp+EiiqF
上司の視点だと、クレジットカードくらい別になんでもいいじゃん、ではなくてクレジットカードといったなんでもないことに”すら”配慮が足らない奴、という烙印を押す可能性が高い。
世の中出世する奴は他人のアラを見つけて蹴落としたり差別化して勝ち上がってきた奴だからな。
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 10:41:04.31ID:b9e57vu6
>世の中出世する奴は他人のアラを見つけて蹴落としたり差別化して勝ち上がってきた奴だからな。

そして残ったのは他人を追い落とす奴だけ
失敗すると追い落とされるから
何もやらない(やらないから失敗もない)集団ができるわけか
0551名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 11:09:56.16ID:GT/YxHM8
まあ気にしてない、見てない繰り返してる世間知らずって
コンビニ店員と客の関係しか体験したことなさそうw
0555名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 13:35:19.12ID:CQ41BS7X
上司の楽天平より下のカード、草や雨セゾンを出さないと、、なんて局面には遭遇した事無いな
自分だけでなく周囲を見回しても
0560名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 14:38:46.51ID:FH18YkJq
蜜墨V金、蜜墨M金、楽天プレミアムと
持っているが上司を満足させるなら
「楽天プレミアム」一択だな
 
上司
「随分安っぽい何ちゃってゴールドだな。
でもアメックスじゃ品がない。お堅いのが
いい。ブラックカードもいいぞ。」
そう言って見せてきたのが
0561名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 14:41:12.65ID:EsXvf4rp
草ってステータス無いの?JCBプロパーなのに
0564名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 16:28:43.33ID:Mg4AY0mR
V 蜜墨金 福利厚生無料
M 楽天プレ 3年無料
A セゾン雨金 クラッセ無料 メイン

完璧な布陣やな
0565名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 19:15:47.40ID:FH18YkJq
M UCプライズ金
J JCBビジネスカード金
 
ここまでは会社にあるんだよなあ
あと1枚本格的なタダ金あったらなあ
0568名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 20:25:08.25ID:Mg4AY0mR
>>565
UC金持ってるならセゾンクラッセ登録して無料雨金取れるんじゃない?
0570名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 21:01:00.65ID:Mg4AY0mR
>>569
期間限定で5月までだから間に合わないな
0571名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 21:03:08.53ID:ok2zg1Ib
>>570
あ、今回のに間に合わせるためじゃなくてまた機会があったとき用で考えてる
まあせっかく会社で申し込めるみたいだしいいかなと
0572名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 21:17:47.27ID:FH18YkJq
UCカードなのにセゾンのアプリに登録
出来たクレディセゾン発効だからか
(UCポータルは以前に登録済)
 
アイヤー!楽天カードをプレミアムに
したばかりだった
AmexかあJCB並か使い勝手が
本物のAmexグリーン持ってた者として
どうも偽物リボカードっぽさがw
0574名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/25(土) 22:21:59.55ID:SUFMUzBW
J JAL白 メイン
V 西武信金VISA 給料振込口座、お付き合い、サブ
V Black Visa 海外投資でのお付き合い、口座資金、海外でのみ使用、ラグジュアリーとたまに間違えられる罠

仮装通貨や投資で「億り人」って呼ばれるようになって海外投資してる。
普段は年収500万程度の子供部屋おじさんリーマンだけど、嫁ホスィ。
0576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 09:11:43.73ID:8LroHalC
V SMBC平 銀行一体/惰性でメイン
V エポス金 旅行保険
M REX 旅行保険

引落日が月末(26.27)にまとまっているので管理が楽。
蜜墨白Vが欲しいんだけどSMBC解約になるうえ、役割的に総入替になるので迷ってます。
平系を含んだ良い組み合わせないでしょうか
0579名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 18:43:41.99ID:VVrF+bmj
>>574
誰も聞かないので
Black Visaって何?

億り人といっても現金化した時点で半分以上税金で持ってかれるからなあ
40代とか魔法使いなら嫁はもっとしんどいだろうな
0581名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 19:55:16.07ID:QiBo2XYd
>>579
バークレイズで発行しているカード。ラグジュアリーブラックがVISAブランドになったと思えばいいよ。
会費は5万円くらいだけど、日本での恩恵なんて全然ないよ。

確かに税金高かった。でも最終的に3億くらい残ったかな。
1億で都心に小さなビル買って、バークレイズに入社している大学の友人に残り全部運用任せてる。

40代前半のリーマンで年収500万って正直に言ったら嫁なんて辛いわ。けど、定時で帰れるから辞める気はない。
ビル持ってるとか、海外で運用しているとかあまり言いたくないし。
あ、さすがに魔法使いではないなw 偶数月に吉原行ってるから。
0582名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 20:01:50.14ID:QiBo2XYd
>>575
埼玉県民じゃないから草みたいには生えてはいないだろうなーw
婚活サイトもちょろっとやったけど、なんかサクラばっかりっぽくて半年でやめた
0583名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 20:02:47.01ID:tvhChBdl
都心で1億だと中古40年物の3階建てあわせて120平米くらいの駅徒歩20分の雑居ビルか
趣味の物を置く秘密基地的に使うにはいいよね
0586名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/26(日) 20:44:30.14ID:VVrF+bmj
>>581
ありがとう
確かにバークレイズのカードならラグジュアリーカードに近そう

40代、年収500万をそのまま申告したら嫁は難しいだろうね
高級店ばかり行ってたらますますハードルが上がるぞw

知人レベルならともかく友人相手なら損した時点で関係が壊れかねないから資金運用を依頼するのはほどほどにな
0587名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 00:20:26.98ID:45firc9A
産まれた先かとんでもない幸運があれば億はいける
維持出来る人は知恵が無いとあっという間に全てを無くす
0592名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/27(月) 21:17:46.48ID:f3H3DWQd
>>591
10年使わなくても召し上げられないの?
0593名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 01:21:46.44ID:0m3t1Qn5
ここ見慣れたあと4,5枚スレ見ると、洗練した感が無さすぎてつまらんな
0595名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 06:55:21.40ID:MZr0NYLU
二枚スレは最適感はあるが遊びも無い。
3枚は多様性が出るギリギリの枚数だね。
4枚以上は絞れてる感が無い。もはやカード収集。
0596名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 07:31:18.45ID:HhQIN7ds
デビカ・プリカ入れなければ3枚

V 楽天
M YJ
A セゾン金雨
‐‐‐‐
V SMBCデビ
M ミライノデビ
J 楽天デビ
J セブンデビ
J イオンCASH+DEBIT
J LINE Payプラスチックカード
0597名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 13:11:13.88ID:LEJPh2xJ
損切りして集約する事の価値だよな
意味の無いカードは持たない、ちょっといるかな?くらいのカードも断捨離。それが少数枚スレ
0598名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 15:37:47.83ID:GNRzmx4N
4,5枚スレはデビも可ってなってるけど、3枚スレはその点に今まであまり触れてないんだよな
どちらもプリペイドは乞食手段とかで対象外って感じだけど、デビは勝手についてきたりするから死蔵や海外Cのみなら対象外でも、クレカ的に使ってたら対象かなと思ったりする
みなさんはどうお考えなんだろ
0599名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 16:41:57.87ID:7UhuwTuS
QRもFeliCaもあるし、クレカの出番がなくなってきたな
メインの一枚と財布の邪魔になるからキャッシュ一体型二枚で三枚持ち
0600名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 18:26:02.22ID:MZr0NYLU
クレカ持っててデビっている?
劣化クレカの感じしかしないんだが。
電子マネーはカードを持たなくていい,還元上乗せってのがあるからいいけど。
0601名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 19:33:31.91ID:hPBMfNbx
★リクルートカードは絶対にお得。ショッピング枠が十分ならこれがメイン
★枠が足りない場合は、与信が緩くて1.5%還元のP-ONEwithカードでフォロー
★スイカカードなど交通系カードは1枚は必要
※海外旅行が多いなら楽天プラチナカード

ただカッコつけたいだけならアメックス1枚持ち
0602名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 19:35:25.36ID:hPBMfNbx
とアメックスが決済できない時の為の交通系VISAカード
0604名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 21:25:40.93ID:I0v0exl1
キャッシュカードに付いて来るしな
VMのしっかりしたメインがあるならたまに使うサブカードには丁度良い感じ
0607名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/28(火) 22:44:37.44ID:sKq+1dAr
高校のころに作ったスルデビを非常用に残してる。

デビカとしてはここ10年くらい半死蔵だったけど最近はkyash経由のコード払いでちょこちょこ使ってる。
家計簿アプリで後日kyashとか出てもめんどくさいしその都度、家計簿へ反映されるあたりは便利。
0608名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 01:20:11.87ID:KdGmCC+S
>>606
欧州のデビットが人気なのではない
手数料を客も店も嫌がって、「クレカ不可」の「デビットオンリー」のところが異様に多いくらいデビットが主流
電車の切符がデビットじゃないと券売機で買えないとか、大学病院の食堂がデビットだけ(現金不可)とか、スーパーも露天市もデビットと現金OKクレカ不可とか
0609名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 01:22:41.64ID:WO69vmgE
日本のデビットはデビットじゃないんだろ確か
クレジットなんだっけ
0610名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 01:46:07.48ID:Y3HFaaM8
V 高島屋プラチナ(デビット)
D 平茄子
M Dカードゴールド

考えに考えた結果だがどう考えてもこの布陣しかない。
デビットが混じってしまったが、キャッシュカードを減らす
ことにも貢献だわ。
0611名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 01:54:09.16ID:5ib9V4VD
>>609
いやデビットだぞ
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 08:15:21.94ID:Df1YsAzy
A SPG メイン
V SFC サブ
M dcard サブサブ

社畜のワシがたどり着いた編成
0614名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 11:56:37.69ID:rsJkc6gN
>>610

612だけど追記

T&Eメインで年会費同じくらいなら、
D 平茄子
A SPG雨
V dカード金

平茄子メインで決済性もってなら
D 平茄子
V dカード金
M 茄子コンパ二オン白金

でいいんじゃないかな?
ポイントとかマイルをどこに集約するかだけど。
0618名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 15:30:40.78ID:ERYzzwkl
高島屋でかなり買い物をする人で茄子のベネをガッツリ使う人でなんでしょ
でd金M。本人談でキャッシュカードも減るし悪くないと思う
0620名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 16:24:03.10ID:2O5r1386
なるほどーそういう手もあるのね
この人は株主優待とかその辺も考え抜いて総合的に判断してるのかなとか想像
長文でもいいからご本人が再降臨して心境を説明して欲しいw
0621名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 17:01:57.96ID:KdGmCC+S
むしろ高島屋を使わないからその選択肢になってるんだと思うよ
同じ2%でもキャッシュバックで確実な出口(というか預金口座)なクレカって無いし、同じ2%でもkyashもLINEも出口はそこで使うしか無い
企業イメージもソニー+高島屋のが確実にバックしてくる信頼がある
問題は年会費だけだけど年150万利用で年会費完全に現金でペイすると考えたら…あれ、なんか良さそうに見えてくる…
0622610
垢版 |
2019/05/29(水) 20:51:02.94ID:Y3HFaaM8
本人再臨です。
俺の完璧かつ美しすぎる布陣に挑戦者はいるけど
やはり完璧すぎる布陣は揺るがない。

>>614
上はコンシェルジュがないからダメ
下は還元率が美しくないからダメ。

>>618
いい線を言ってるけど、>>619が言うように、
確かに高島屋に思い切りコミットするなら
この布陣は間違えている。
俺はそこまで高島屋にコミットしていない。

>>621
その通り。
加えて高島屋プラチナのベネを見てほしい
ダイナースと被らない。素晴らしい。
高島屋の駐車場とサロンが使える。美しい。
高島屋プラチナを持てば、振り込み関係の
ソニー銀行の優遇が受けられて便利。やはり完璧。
2in1のサービスならダイナース一択であり、
海外旅行をしまくるわけでもないので、ダイナースの
ラウンジラインナップで十分である。
プライオリティパスみたいなよくわからんカードが
財布を膨らませることがない。もはや言うことがない。

spgアメックス はいいカードにみえるがマリオットに
コミットさせられてしまう。そもそももっと
安く泊まれるホテルを探しちゃう。
マイルが使えるタイミングで旅行をするのも
本末転倒である。俺は行きたい時に行きたいところに
行くのだ。買いたい時に買いたいところで買うのだ。
フリーさを維持し、かつ高還元と数々のベネフィットを
兼ね備えたこの布陣。人生を豊かに彩ってくれる。

美しすぎてもはやコレしかないことに改めて確信を
深めるばかりである。
0627620
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:13.49ID:YdOMgqjm
620です。ありがとう
解説がまさかの自画自賛でw
621や622のような猛者がいつも集うと楽しいスレなんだけどな
スルーされちゃった>>613社蓄お疲れ様様っす
0628名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/29(水) 22:49:57.28ID:y/3Hr9Or
茄子を虎茄子or銀座茄子にしていない理由が欲しいかな

個人的にはコンシェルジュの質を求めるからVPCCというだけで対象外だけど
0629名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 00:27:36.64ID:9f52GL0y
形の無い物に美しいとかそうでないとか
意識高い系アスペの数学教師を思い出したわ
自分の選択こそ至高!系の雰囲気ナルシスト
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 08:46:23.20ID:aZZBGT7g
D 平茄子
M 平茄子のコンパニオンカード
V dカード
0632名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 13:54:19.52ID:Alyp9L7l
>>610
ダイナースの目的が分からないが、高島屋プラチナでどうせ商品券交換しにいくならチャージ専用で高島屋セゾンもいいよ

nanacoもedyもSuicaもプリペイドも1%還元
いっそJCBにするのもANAプリやプレモチャージでポイント付くしいい
チャージで決済額調整は簡単

最大の問題は商品券交換の手間だが、どうせ高島屋プラチナで交換しにいくなら手間は同じ

高島屋プラチナとdカード金にないダイナースのどのベネ使ってるか分からんけどね
0633名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 17:27:14.87ID:eJiNkj0k
A MIプラス金
M 尼藏
V ビッグSuica



>>613
社畜のくせにspgいいホテル泊まるやんけ…
ワイなんか楽天トラベルでクオカード付きカプセルか格安ビジネスホテルやぞ。 
0634名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 17:46:13.86ID:2vU8wTC6
>>633
あんま見ん感じだけどいい構成やね

ウチは宿クオカード付きプランはキレられるわ
クオカード付きと同じ金額のホテルは許されるけど
0636名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/30(木) 19:42:59.90ID:PAV9pA2C
M オリコザポ 平 メイン
M 楽天 平 サブ
M 考え中  とりあえずau walletプリカを使用

何故かマスターカードが好きです。
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 02:37:58.15ID:HFDFD8pL
>>633
SPGで東横インによく泊まるがなにか?
0641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/31(金) 06:57:15.55ID:P15+95g2
>>640
「うちのホテルにspgのカード使ってるわよ?」ヒソヒソ
「ポイントとクーポンだけでspg泊ってような奴にそういうこと言っちゃダメ」ヒソヒソ
「現実って厳しいわよね」クスクス
0643名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/01(土) 13:05:08.76ID:3CvIjmxf
家族カードを発行して、年100万くらいの決済利用なら虎茄子とMUFG白金とどっちがいいかな?
年2回海外旅行にいくからラウンジは欲しい。
VMは他で金有るから3枚目として。
0647名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 00:26:11.29ID:1ThZkH/n
>>643
mufgでいいとおもう。
マイル還元率も高いし、プライオリティパスは有能。
一応コンシェルジュもつく
(国内は微妙だけど海外の緊急時には特に有能)なのでおススメ。
但し2in1をフル活用するならダイナース一択。
選択の余地なし。
0655名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 12:12:32.77ID:+z4JTlDX
年100万程度だと茄子で年1万マイルにしかならん上移行料必要、黒鹿は高還元でも移行料が高い
ということでトータルで見るとエポス白でのPP同伴が一番得でどっちも不要、ということだろ
この聞き方だと茄子のグローバル版宿泊特典や黒鹿のコンシェルジュはほとんど使わなそうだし

俺もラウンジキーで割り切れるなら茄子や雨よりジャックス白を勧める
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 13:51:17.64ID:3JbcPBm8
J os金プレ
M 楽天
V JRE

飛行機マイラーやってみようか考えているけど、JGCやSFC持ちって年間何回くらい飛行機乗ってるの?
年間3往復くらいならカードラウンジで十分かな。
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 15:00:26.62ID:mlcSgsKd
>>23
階級持ちだけど不正利用の対応って元々レアケースで、その中のさらに対応が悪かったごく少数のものがネットに出て目立っているのでは?
どの会社も不正利用保険に加入しているのだからそれほど悪くないと思うよ

階級はサービスが年会費に含まれてるから持ってる面がある
例えば保険のような他部署の話でで机に話をしても一般カードなら「保険デスクに電話をして」で終わりだけど、
保険デスクから折り返しの電話をもらえたりした

>>25
同意
密墨と雨はイメージ先行だと思ってる
0670名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 18:55:29.94ID:lgD4KoRa
A セゾン無料雨金(楽天カード以外の買物、クイックペイ)
M セゾンインターナショナル(Aが使えないときの予備)
J  楽天平(固定費、ガソリン、ネット通販)
しばらくこの編成で使ってみる
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 20:23:28.34ID:+iSf4iMq
今持ってるクレカから3枚に絞りたい
どれを削るべき?

平茄子
SFCゴールド
JAL一般カード
楽天ゴールド
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 20:37:40.30ID:+iSf4iMq
平茄子 → 入会特典に釣られた。ダイニングぐらいしか使わない
SFCゴールド → メインカード
JAL一般カード → 出張でJAL使う
楽天ゴールド → 楽天で時々買い物するときに使うぐらい
0677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 21:48:31.79ID:SEjRkjXP
平茄子不要
0678名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 21:57:00.94ID:cBZU2hIC
楽天はドップリ浸からないとメリット無い
その時点でリアル世界と縁薄い変人
ボッチ隠キャ向きのセコカード
幸せに生きたいなら切れ
0679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 21:59:47.21ID:pN4c5hL+
>>674
JALをJGCダイナースにする
0680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/02(日) 22:09:52.06ID:M7ygT7yp
楽天はポイントをカードの支払いに充てられるから浸からなくても割と便利
ポイント有効期限も気にしなくていいし
0684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 00:46:23.28ID:uYoBoDyJ
楽天モバイル契約してるから楽天カードを
ゴールドに昇格させるか悩む
0686名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 01:43:10.07ID:xH35TiWi
例えば期間固定ポイントをゴールド以上なら固定じゃ無くなりますよとかにしたらもっと増えるのにね
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 12:53:41.07ID:RzdwhixN
エポ金
セゾン無料雨金
JCB草

くらいにまとめたい
0690名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 14:13:38.09ID:/GgeoFyZ
>>689

エポ金じゃダメか?恥ずかしいとかそういう?
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 14:15:59.53ID:RzdwhixN
>>688
今はこれプラス
セゾンインターナショナルV、蜜墨蔵がある。難しい
0692名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 14:38:14.18ID:O6ENfsfZ
M 楽天黒 メイン
V SFC WG
J JGC CA

楽天切って高島屋白デビにしたいんだけどPP2名同伴が便利すぎてふみきれない

誰か高島屋白デビの全力ステマおねがい!
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 14:44:55.73ID:f6i/c0iU
V 蜜墨金
J 楽天

現在上記な車社会の地方在住ですがオススメの組み合わせありますか?

V 蜜墨金
J JCB草 ゆくゆくは白金にしたい
M 楽天

上記も考えてみたんだけどVとJの役割被ってて無駄になるかな?
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 14:55:18.44ID:wsmH1zSq
>>693
蜜墨、コンビニiD決済ポイント5倍になったし十分使い分けできるんじゃない
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 15:32:58.98ID:OEV8TtEF
高島屋デビ白は財布の中のカードの枚数を
キャッシュ含めてどうしても減らしたい人用だよ
またはソニー銀行を海外でがっつり利用できる人とか

高島屋は金とその外商カードが優秀だから、
年会費5万は素直にきつい
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 15:37:03.63ID:OEV8TtEF
そもそもANA VISAってメインで使わんと旨味薄くない?
ANA VISAあるのに、他にメインある人よく見るけど、
あれどういう使い方してるんだ?
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 16:55:25.11ID:Ff5dV+DT
dカード人気ないね
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 17:19:53.95ID:Q9waQyJS
>>703
dカード使ってるよ
でも端末サポが切れたらMVNOに移行してdも解約しようと思ってる
でもd並に使い勝手の良いVMが考え付かない
機能面重視で蜜墨蔵Vにしよっかなぁ
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 17:44:06.86ID:mK67/Cmp
今の手持ちから3枚に絞るならこんなんかな

エポスV金、ポイントそこそこ、保険、割引効く店多い、券面キンキラ、状況次第で地味券面のエポスVプリペも併用

セディナM、海外キャッシング、カード型iD使える

JCB Viaggio、保険、海外ポイント5倍

JCB Viaggioは次の更新カード来るかどうか不安だしそろそろ後継探しはじめんといけんけど
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 20:12:18.09ID:MBoOYf6l
蜜墨の凄く便利なんだけど微妙に使いにくい矛盾した感じ
金や白にするとそれが凄く目立ってくる

そしてあまりの地味さに手放したくなる
ドコモのiDキャンペーンがどこまで盛り上がるか
0708名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 20:37:08.52ID:OSLJO9eD
>>705
dカード使い勝手いいか?
決済ごとにポイントがとてつもなく使い勝手悪い
端数が気になるからなにも考えずに使えない
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 20:42:15.46ID:cwRE+HCV
アマゴも中身は蜜墨だけどな。
券面とMであることが気にならなければいい選択肢。
Mは全体的にクセが強いカードが多い。
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 21:04:02.79ID:HiBAxFux
>>708
利用毎付与は確かにちょっと不満
まあ累計換算したら微々たる差だしね
それにもましてポイントの利用の幅が広いのは素晴らしい
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/03(月) 21:54:44.52ID:OEV8TtEF
ドコモのiDキャンペーンって永続なんかね?
プラチナ含めて簡単な+3%でも大きいから、
あれ続くようなら最強すぎる
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 00:05:31.38ID:HIhEbN+A
年、海外に4、5回行くので
MUFG プラチナ (アメ) (年2万)空港宅配 プライオリティパス、海外保険用
セディナ自由 (V )海外キャッシング用
JALT &( m )ショッピングマイル2倍(年5千)PASMOオートチャージ、JALマイル用
の3枚だったけど
もう空港へは車で行こうと思うから空港宅配もいらないし、プライオリティパスも別にいらないかな
JALも全然つかわないしなー

セディナだけ残して、
ライフカード旅行保険とPASMOかスイカオートチャージで年無料のどれかとオリコのザポイントの4枚持ちにしようと考えてる

後イオンのオーナーズがあるけどほとんど使ってない
0716名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 01:00:50.04ID:DkKFUsYW
>>700

なぜ2枚も保管用よ?そして留守番させるだけなら別にエポス連れ出してJCBを保管でもよくない?
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 07:39:27.63ID:plmf+5nT
V ソラシド金
V JQエポス金
M 楽天金
九州〜東京往復が多いのでなんだかんだでこんな感じ。
時間帯によってはJALのほうが便利と思うこともあるんだよな…
0718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 09:07:13.51ID:Vc4IoLVJ
A セゾン雨金
A SPG雨
M JGC CLUB-A

セゾン雨金がクラッセ★6になってSPG雨のJALマイル還元率越えたから、SPGをサブに降格させようと思ってるけど、Vで欲しいのが見つからない。
SFC WG何だろうけどJGCのために今年修行した身としてはGETするまでがハードル高いの分かってるし。
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 13:09:41.13ID:/Ts4lJEK
V エポ金 メイン 選べる3倍 公共料金
M イオンセレクトミニオン イオン イオンシネマ
M YJカード ヤフショ paypay

エポ金が200万いくかいかないかぐらいだから
100万超えたらほんとは使いたくない
YJカード使うべきか、他カード追加するべきか悩み中
0722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 13:42:23.54ID:Vc4IoLVJ
>>719
そうなんだよねぇ。
SPGいらないんじゃないかと思ってる。
マリオット縛りも飽きるし。
ホテルはSLH攻めようかと思い始めてる今日この頃
0725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/04(火) 18:00:03.63ID:UTBW7V19
>>723
オレも最初は、月平均84000もなるのか…と思ってたんだが、固定費集中させてヤフー公金で税金支払ったりしてたら、クリアできそうな気配。
0732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 01:54:57.19ID:0EBn3klT
楽天黒M
エポ金
無料セゾン雨金
これ目指してるけど楽天黒のインビが来ません
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 03:21:54.77ID:Wxa/W9hx
>>600
デビは即時引き落としだから金の流れを把握しやすい
劣化クレカではなくクレカとは全く別のものだな
クレカは常に借金しながらって感じだからな
まあクレヒス積むためにクレカ使ってるけどそういった目的なければ
デビでも一向に困らないよな預金は十分あるし
0736名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 10:49:31.85ID:c28pVlBx
>>8
これが安定感抜群
0740名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 12:47:08.74ID:u5WBbk1w
SFC(VM)って万能カードだからな
高還元で銀行提携である種のステータスがあって
2枚目にバックアップのVMがあれば、あと1枚は好きにすれば良いと思う
0745名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 18:37:02.00ID:iZcMQfFi
J‐WESTカードも以外と機能的にいいよね
ショッピング保険がついていたりe5489の予約分を首都圏の券売機などでもチケットをピックアップ出来るから重宝しているから鉄道系はこれにまとめようと考えている
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 23:05:23.41ID:vyncWStH
てか、航空系のカードの扱いがおかしいやつ多ない?
JALとANA両方使うって結構レアケースだと思うんだけど
もちろん使う人はがっつり使うのは分かる
0751名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/05(水) 23:34:19.49ID:+FnLssX0
>>747
ANAはタイプIIだからVIEWプラスが適用されないしエクスプレス特約も使えない
ANAマイルにまとめるなら悪くないと思うが、739が新幹線もそこそこ使うっていうから…

年会費気にしないけどポイントが分散するのが嫌って場合にJAL Suicaはタイプ1でマイル貯まるしエクスプレス特約も使える

ソラチカのPASMOをスマートEXの登録カードにして、決済をANA WGやJAL白っていうのもあり
0752名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 00:30:39.08ID:QtIp5a/G
A 雨白(メイン、月5回の国内出張航空券・宿手配用)
V auwallet credit(Aが使えないときの予備、携帯支払)
J  bicview(モバイルSuicaオートチャージ、JR東エリア切符手配、定期券購入用)
しばらくこの編成で使ってみる
0755名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 01:53:53.55ID:aMrlnBS6
>>751
apple payのsuicaにana suica紐付けてやりゃ東海道新幹線にエクスプレス予約でお得に乗れてANAマイルもたまると思っていたが勘違いだったのかな。。
ど素人なので意味わかんないこと言ってるようだったらごめんなさい
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 04:24:17.67ID:DGBMWgZk
V エポス白 メイン
M ルミネ スイカオートチャージ
J ライフエスペ ラウンジ&レア感
A セゾン雨金 クラッセで無料
V 蜜墨蔵A 人生最初の1枚&ポケット保険

みんなならここから何を2枚削るか意見を聞いてみたい
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 04:28:21.23ID:kBMkA91X
>>756
ルミネと蜜墨
ライフエスペ裏山
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 09:20:09.61ID:6b0TILGe
エポス白は労力に見合ったバックはないと思っているので、思いきってエポス白を切る。代わりににREXか220万以上使うならジャックス白だとめちゃくちゃ楽チン。
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 11:19:36.82ID:mC7nsJHL
V エポス金 メイン モバスイ
M イオン金 ラウンジ古事記用
A  みずほセゾン

黒鹿解約、年賀状払いたくないので
でも、エポスは白するかもしれん
0765名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 12:34:11.49ID:juBqrRYY
>>764
買えません
それはスマートEXではないから。
スマートEXは年会費無料のかわりに駅で買う値段と同じ。メリットはモバスイでタッチ出来る
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 12:41:37.72ID:juBqrRYY
>>764
今のレスはANA Suicaの話
年会費1000円でエクスプレス予約を買えるようになったのは旧プラスEXのカード
ただ、カード会社の方でプラスEX会員になって、EXカードを郵送されてきて、そのリアルEXカードを持ち歩いて改札タッチするか、そのリアルEXカードをモバスイに登録してモバスイから利用するかどちらか

ANA Suica View VISA
エクスプレス特約不可
オートチャージ可
Suicaチャージポイント付加対象(Viewプラス対象外)
ApplePayで紐付以外のSuicaにチャージ不可(VISA)
スマートEX可
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 15:40:57.18ID:y2FwsN/h
(J 楽天銀行デビット パンダ)
V ビックカメラSuica
M 楽天 ピンクパンダ
A ウォルマートカード

完璧すぎて困ってる
誰か私を倒して欲しいわ
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 15:58:33.81ID:vzwbjZtc
4枚スレなくなった?
V 蜜墨金 エポス金
M ライフ無料 dカード金
A 雨金 spg
J なし
蜜墨と雨金は旅行用にも持っておきたい
spgは今後の仕様変更でどうするか決める
エポス金はやめる理由がない
ライフ無料は育てて偽金無料Jに化けさせようかと
dカードは正直ドコモのポイント制度が自分には分かりづらくてiD以外で使い途がないから更新前にやめる
Mが決まらない
年会費かけるのは蜜墨と雨だけでいい
0769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 16:13:03.83ID:y2FwsN/h
スレ違いだから消えろ
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 16:56:38.37ID:5625cYwe
>>768
ツッコミどころ満載すぎ。
4枚スレなくなった?で現6枚の減らして5枚。この並べ方なんだよ。
スレも探せずスレチしてるしエポ金ホルダーは異常者が多すぎる。
0774名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 17:14:06.37ID:y2FwsN/h
最近、生活も安定してきて、
たまにデパートに行くようになってきたから、
伊勢丹のカード欲しいんだけど、
このスレから居られなくなるからやめといた
偉いわ
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/06(木) 21:49:17.68ID:oG2LHOje
>>768
>4枚スレなくなった?
>V 蜜墨金 エポス金
>M ライフ無料 dカード金
>A 雨金 spg
>J なし
>蜜墨と雨金は旅行用にも持っておきたい
>spgは今後の仕様変更でどうするか決める
>エポス金はやめる理由がない
>ライフ無料は育てて偽金無料Jに化けさせようかと
>dカードは正直ドコモのポイント制度が自分には分かりづらくてiD以外で使い途がないから更新前にやめる
>Mが決まらない
>年会費かけるのは蜜墨と雨だけでいい
じゃあエポスとd,spgを切ればいいね。
V 蜜墨金
M ライフ
A 雨金
なんかこれでもイマイチ洗練されてない感がするが‥。
0777名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 00:41:41.13ID:vN24b/jp
A SPG(メイン)
M JAL普(サブ)
V 蜜墨G(?)
0778名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 01:23:22.37ID:epl/mq9Y
探してみてもそれらしきものが見当たらなかったのですがここで質問してもいいですか?
内容はメインの利用店舗は決まっててどこのカードないしキャッシュレスにするのが得なのかの相談です
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 01:33:45.40ID:epl/mq9Y
>>779
ありがとうございます。内容組み替えというかわからないんですけど、学生の頃趣味のものだけヨドバシカードにしてたんですがそこから用途に合わせた変更先考えてる感じです
ちなみになんですけど枚数三枚っていうのはvisa MasterCard jcbの三社に分散しとくことで利便性を得るって意味でいいんでしょうか
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 02:06:01.63ID:fDWxe8Gj
皆さんは発行→解約のスパンはどれくらいですか?
今年の初めに作った蜜墨プライムゴールドがなんだか使いづらく、解約しようと思いますが早過ぎるのもどうかなと思いまして。
0785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 02:16:40.43ID:xTYT4/zW
基本固まったら腐れ縁になるを
新規発行も改定もたいして良くない。
ということは改悪になって別カードに移動するくらいしか基本組み替えるケースがない。

地方の知らないカードとか出ると、おぉってなるくらいでだいたい似たような構成になる。
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 10:26:35.14ID:fDWxe8Gj
>>784
ちょっと上にある
エポス金
Yahoo!Japan
セディナ
が自分なのですが、プライムゴールドが入る余地が無かった…という感じです。
たぶんゴールドのベネフィットをエポス金で既に感じてしまってたからかなと思います
0789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 10:31:12.18ID:hwjdAbhJ
JALとか新生みたいな一回破綻した会社のカードは嫌です
0792名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 13:54:37.11ID:pEEytYft
>>788

エポス金と蜜墨平持ちだけど分かる。
エポ金もラウンジとかいっぱしの金らしさはあるから、そこにフルスペックゴールドの蜜墨を追加で持っても会費に見合うメリットは感じにくそうだよね。
0793名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 21:40:40.57ID:LA5WkpGp
V エポス金 メイン、モバイルスイカ
M 尼金 プライム、ネットショッピング
A みずほセゾンベーシック サブ、ID

いちおう国際ブランド三つ網羅してるし、そんなに所得ない自分としては十分
0794名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 22:14:06.42ID:pEEytYft
>>793

個人的には好きなラインナップ。
0795名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 22:36:51.22ID:dPSiqPwF
A セゾン金雨
V 楽天ANA
M YJ

通販フリークなんで尼金に申し込んで
本確あったんで(とれなくてSMSに折り返すよう指示あり)
通ったっぽいんで3枚主義じゃなくなるかも

セゾン金雨解約すればいかにも通販フリークな布陣になるが
クラッセで無料だし付帯サービスでかい
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 22:48:19.92ID:vaAFOMWA
J JCB 一般 メイン
V 蜜墨蔵 メイン
A 雨緑 空港ラウンジ、休日用

半年前にまとめて作った
JCBと蔵に隠微来たら金にしたい
隠微は早くて1年後?
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 22:57:22.21ID:pEEytYft
>>796

両方金にする意味ある?なんか似たような2枚という印象なんだけど使い分けどうするつもりか教えてほしい。
0803名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/07(金) 23:40:39.43ID:AtcTNOPY
J JCBプレ金 メイン
V エポ金 保険、光熱費用
J ビックSuica Suicaチャージ用

来年プレ金が更新になるとプラチナになる勢いで使ってる。
ただ最近蜜墨に変えるか悩み中
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 00:44:34.13ID:EMnw5Xev
>>801

俺も持ってるけど、みずほマイレージクラブの中で唯一のまともなデザインだと思う。セゾン雨金取れたからクレカとしてはもう要らないんだけど、カッコいいキャッシュカードだと思うと切れない(笑)
0807名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 18:12:21.68ID:F9VhRJdL
D 只茄子
V ヨドバシ
A J-west

ヨドバシは惰性で使い続けてるけど、もっと還元率のいいのに変えたいですな
0809名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 18:35:12.64ID:hQeTXRBO
M東急平 定期、系列店買物、ナナコチャージ
Vエポス金 マルイ、モバスイ、光熱費
V楽天平 楽天専用
実用的だけどつまらない
0811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 18:55:06.86ID:XcrUuK/M
イオンセレクトゴールドVISA(キャッシュカード、WAON、VISA.NFC、ラウンジ、保険)


イオンSuica MASTER

イオンNexco西日本 VISA(車内保管、ETC、VISA.NFC)



年会費完全無料、ポイント合算、ログイン1か所で煩わしさなし
決済性に死角なし
還元率でギャーギャー騒ぐ乞食以外には不満要素なし
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 20:37:28.20ID:sxH+lP10
アメックスプラチナ作ってもいい?
なんかホームウェアプロテクションは
結構心を楽にしてくれる予感。
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 21:04:53.08ID:xIUbnLWW
>>814
オールインワンにするならアメプラはおすすめ
T&E系がこれでまとまるから枚数が減るのが長所

でも年会費そのものが高くて、保証が逓減していくのが難点
電気屋の購入時の長期保証の方が修理代満額保証だし、
月250円のTEPCOがやってる住設・家電修理サービスというのもある
0816名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 21:18:22.36ID:q3vhu9Yb
D 只茄子 既得権で年60万使用
V JQエポス金 メイン
V KYASH エポスに紐付け

KYASHがあると茄子に年間60万使うのが勿体無くなってきた
今からじゃ無理なんだろうけど、只茄子⇒無料セゾンアメ金にしたい
0817名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 21:40:49.97ID:F9VhRJdL
>>816
やっぱり只茄子って微妙だよね・・・
コンパニオンカードも付かないし。
でも、切るのももったいな気がする・・・ 
いっそのこと、年会費無料じゃなくなったら、潔く切れるのに
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/08(土) 23:59:23.69ID:5G0Gyfyi
セゾンは金の雨だから無料雨金じゃなく無料金雨な

kyashはいつまで続くか分からないけど代替の希望がセゾン金雨だから、茄子の特典使いそうにないでしょ
それなら持ってても機会損失になるだけだから切った方がいいじゃないか
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 01:53:08.33ID:SbkgS4YM
>>811
ふつくしい
0825名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 05:29:48.48ID:l5AdHeeb
JCBの使えないレストランとかで丁度いいカードって何やろ
エポ金だとちょっとなぁ
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 06:02:30.88ID:l5AdHeeb
>>826
ほんと難しい
いい感じの個人経営の喫茶店とかJCB使えないとこ結構あるし
0833名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 08:01:32.92ID:7lQJr9mT
>>832
コンビニはJCB使えるじゃん
とはいえ蜜墨持っちゃったらコンビニでJCB使うのはバカ丸出し
JCBを食っちゃうカードはダメだよ
しょうもないカードにしないとね
0850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 18:46:32.60ID:SwyL3FBH
みんな保険にはこだわってるけど、空港宅配にはこだわんないだな
電車の中でスーツケースかなり邪魔じゃね?
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 18:59:33.01ID:VWhH39a9
>>840
航空は良し悪しがころころ変わるし、逆側に乗ることもあり得るからね
ただ、持つならSFC,JGCでそれ以下なら3枚スレではよほどの場合以外不要だろうね
0852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 19:14:34.35ID:6ncmtfG5
UCのウェブ明細はセゾンと統合したのに別物に使いにくい
一々カンに触るというか神経を逆なでする様なUI

みずほセゾンが終了したらみずほ共々UCと縁を切ってやるぜ
そしたら蜜墨に出戻りだ
0853名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 19:39:25.38ID:JWz/Kd2D
>>850
都内だと渋滞によっては車はもちろんタクシーもバスも時間読めないことあるし、
電車が確実だから空港宅配あると助かるよな
後は年会費との折り合い
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 20:16:26.27ID:XmAuQ5TK
>>850
行きは普通に使ってる。
ただ、帰りは羽田も成田も1時間おきにリムジンバスあるから、よほど大荷物でない限り持って帰る。
駅からタクシーで2メータくらいで自宅つくし。
0856名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 21:04:37.97ID:Mnn50t6N
>>854
俺はむしろ使うなら帰りだな。
行きは出発直前までパッキング内容変更したくなることもあるし、
空港にきちんと荷物が届くかも少し心配。帰りならそんな心配いらないので。
0857名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/09(日) 21:05:47.42ID:jeL/V8xL
>>850
行きはカード特典のスーツケース無料配送を利用、人は電車+リムジンバス
帰りは土産と汚れた服を当日に持って帰りたいからMKスカイゲートシャトル+メータータクシー乗り継ぎ
関空スカイゲートシャトル設定区域の隣町に住んでるのでスカイゲートシャトル予約時にタクシーも手配して荷物を積み替えしてもらってる
0859403
垢版 |
2019/06/09(日) 23:02:34.79ID:ELlfRdu5
A セゾン金 メイン、マイルクラブ、ETC
V SFC一般 サブ、ANA他特約店決済
M JGCクラブA サブ、JAL他特約店決済

>>403ですが切り替えついでに平に落としました。
セゾンが思いがけず年会費無料になりポイント率も上がったので、
自分のライフスタイルでは完成されたカード構成です。
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 11:03:15.68ID:mYEbzEgx
別の国ならともかくここは日本、宅配業者に絶大な信頼を寄せている
若いバイトだと荷物ごと消える事件が極稀にあるけど、飛行機事故より確率は低いだろう
それより、外国機のロスバケは注意せねば
0867名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 11:05:01.39ID:s9K/t/pQ
V 銀行系キャッシュカード一体型
M ジャックス白 メイン
A 無料セゾン金雨

これを越える組み合わせを知りたい、、、!
0870名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 11:53:24.28ID:rsmsVN2X
年間使用額と用途がないとなあ。
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 12:02:47.03ID:DW+JvPRR
J 草
・一番券面がマシなのでメイン、アプリ・WEBの使いやすさ含めてお気に入り
・QUICPay
・ポイントはdポに集約するつもり

M dカードゴールド
・嫁とのシェア・ドコモ光で年会費分ペイ、家族カード無料
・iD、PayPay
・たまにあるJCBが使えない店で使う

J 交通系の機能がついたカメラ屋さんのカード
・ほぼSuicaへのチャージ専用

VISAもあった方がいいのだろうか
今までVISAなくて困ったことないけど
0877名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 12:31:10.18ID:4GhN5jDN
>>871

自分はメインがビザだけど、マスターあれば別にいらなくない?
ビザはプラチナまで行けばブランド特典でマスターより上の感じがするけど、
ゴールド以下や平ならむしろマスターのがキャンペーンとか強い印象。
0879名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 12:36:45.85ID:99RAehXS
>>873
ベネと年会費となら新しいTRUST CLUBワールドカードにちょっと注目してる。還元率は低いし、ドヤレルかは微妙だけど。
0880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 12:41:36.53ID:cS0AW6Gj
リワードワールドはコンシェルジュ要らなかったらいいかもね

平茄子コンパニオンにこれが付けば海外旅行用にほぼ完璧だったのが残念
0885名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 12:58:39.12ID:99RAehXS
>>879
旅行と維持費とベネと還元率で

M TRUST CLUBワールド(海外旅行用)
A セゾン金雨無料(☆6/固定費支払 留守番用)
V エポス金(ほぼチャージ専用)

に8月からなる予定(*´Д`*)
家族で海外には安いラウンジキーがいるんよ。
0886名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 13:03:14.96ID:6aQWSae0
>>882
永久不滅以外のセゾンだが、塞がれつつあるんじゃないの?
ポイント券の枚数少なくなったからタカシマヤが付かなくなった気がする。
まぁこんな事は自己責任だが。。。
>>884
あれは楽天AMEXだろ。セゾンみたいにプロパーのフリしたバチモンじゃないよ。
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 13:36:08.13ID:s9K/t/pQ
いくらパチモンと言われようが、フルスペのゴールド(しかもかなり良いベネ)で還元率1.25
%はいらないとは言えない
0891名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 15:27:41.23ID:2+3onz7F
>>876
銀行系キャッシュ一体型なら作れるやろ
0892名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 15:29:27.97ID:nDRN+av/
シンプルな券面で人気。皆使ってるd金があるのに券面でJCB草!なんて人いるのね
一度だけ見た事あるけど「悪い意味でチープ」で楽天のがマシに思った
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 15:47:47.43ID:F8nggsUl
最近のd金はガチすぎてなぁ
dショッピングの25%ポイントとかiD5%ポイントの
条件ゆるすぎて草やわ
期間制限もないし、いつまでやるつもりなんだろ

とにかくビールが安すぎて大助かりだわ
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 18:17:35.39ID:FuE1H3VP
楽天はブランドイメージが賛否分かれるだけで券面自体はザ・無難、ザ・普通の銀券面でしょ
草はポイントカードみたいで個性的な部類だと思う
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 18:28:41.31ID:gzfDNiD5
楽天は現行のロゴなら問題なし。無難
ブランドイメージだけでなくEdyも含め漢字のロゴデザが強烈すぎた
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 18:43:19.02ID:M20SIRC4
PP目当てで楽天プレミアム(J)入手したけど、券面嫌だしnanacoは対象外になるしで解約してJAL JGC白にしたんだけどな
楽天の券面のがいいって、それこそいつものJアンチじゃないのか?
0906名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 19:53:14.60ID:nDRN+av/
>>902
>PP目当てで楽天プレミアム(J)入手したけど、券面嫌だしnanacoは対象外になるしで解約してJAL JGC白にしたんだけどな

感性は人それぞれだが、君は相当に特殊な人だと思うよ

>>900
ミスドとかのカードみたい。変わったデザインとして持つなら分かるが、良い歳してメイン使いは無理だな
0909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 20:32:43.79ID:tmPyYXvd
楽天はなあ、知名度が高くてカードマンのイメージが強すぎる。よく見りゃ普通の券面なんだけどな
そういうの含めてザポとか草のほうが好きかな
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 21:26:34.30ID:F8nggsUl
そもそも最近、下地一色にブランドロゴと
対応したサービスロゴくっつけてるだけのが多い
もはやデザインがって言うより、そのブランドが
好きか嫌いかだけでしょ

楽天とかイオンとかイメージ悪いと見せかけて、
あまりに一般化しすぎて空気なのが逆に助かるわ

ちなみにJALは毛嫌いしてる人が結構いるから
あんま出したくない
0911名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 21:42:05.78ID:wiQ0Db7R
今の楽天カードは客観的に見るとダサくない。むしろ格好いい部類に入る。全ては楽天カードマンがイメージを落としてるな。
0915名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/10(月) 23:37:37.63ID:nksuWpYX
楽天プレミアム
デザインは兎も角、券面の質感はマトモな方だと思う

すぐ禿げるd、オリコ、、、
ニコスもなかなか酷い
どんだけコストダウンしてんだか
0917名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 01:56:01.72ID:Lg3IYusc
そんな事言うのはお爺ちゃんだけ
今は非接触やコード決済あるから使い倒してもピッカピカが珍しくない
0920名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 02:13:03.65ID:DeQyIig/
クレカ所有歴は
蜜住金、蜜住蔵、穴雨、SPG、鶴雨、JCBドライバーズ

蜜住蔵を使い倒して割れた時、再発行を依頼
1500円ほど手数料が必要と言われたから、1年間無料の蜜住金をこさえたことがある

カードのハゲなど気にしたことも無い
禿げより割れに強い事の方が大切
頭も割れたらお終いやろ
ハゲくらい気にスンナ
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 02:59:07.45ID:aUfc1YAf
スーパー、デパートとかはレジ通す頻度多いんだから、
頑丈にしてほしいんだけど、そう言うのに限ってやわい
0922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 03:24:33.61ID:bpud5OkF
V JALgold
A 緑
J bicスイカ
0926名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 05:19:16.92ID:QKLvyt2a
>>923
具体例くらいだせよこのオチンポ野郎が
0933名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 09:47:18.35ID:1KZyy4S8
>>929-932
回答ありがとう。調べたらセゾン無料インビしてたんだね、亀った
今のまましばらく使ってPP欲しくなったら例の3000円プラチナに突撃しようかな
0936名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 10:11:02.13ID:MsKTgjJE
ゴールドカードが向いている人は、次の3つのどれかに当てはまる人になります。

・海外旅行に年数回以上行く
・今のカードの限度額が足りない
・部下や彼女の前等ちょっと見栄を張りたい場面がある

この3つのどれかに当てはまるのであれば、ゴールドカードを持つメリットは十分にあります。

逆に、先ほど挙げた3つのポイントのいずれも当てはまらないのであれば、
ゴールドカードを持つ必要性というのは特にありませんから取得する必要はありません。
0937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 10:20:22.90ID:j/Uu0+RX
ミライノ金はJCBorライフカードの究極の二択なのがなあ
スペックは高いから普通にSBIが出してれば人気カードになってたろうに
0939名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 10:39:16.04ID:DX9BAUxu
>>940
>>928
ぼっちなら楽天プレでいいと思うよ。
家族も無料で海外ラウンジならミライノトラベラーズGか、墨虎リワードワールドがTRUST CLUBワールドってのに変わってラウンジキーになるから家族カード無料で海外ラウンジもいけるかと。年会費1万位だし。
0944名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 15:56:12.44ID:E0qJgxXv
ラウンジキーを長く使う予定ならともかく、とりあえず様子見くらいならミライノプラチナデビットがベストな気がする。すぐにやめてもクレヒスは汚れない。
PPラウンジの価値は下落傾向に思うわ
0949名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 18:11:59.99ID:RKWPlObn
>>948
Square導入してる店もJ非対応とかあるしな
0951名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 19:12:12.17ID:04YOB01j
>>928
Jミライノさえいらない。VMで十分。
あと海外保険を気にするのであればキャッシュレス診療が可能かとか家族持ちであれば家族特約がどれくらいあるかとかまで検討したほうがいい。

保険に関して最小枚数でバランスがとれるのは最近まで無料でとれたセゾン雨金。プラチナ級の保険。
でも上記ののVMでも十分。Jが入るとオーバーキル気味になるな。
0955名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/11(火) 21:37:51.93ID:61NlwdvJ
クレジットカード 3枚
交通系icカード
銀行キャッシュカード

この5枚のうち交通系とキャッシュカードをカウントしないで3枚とかいうのはなんか納得できない。財布には入ってる訳だしね。モバイルSuicaは一枚減らせるね。
0958名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/12(水) 00:44:21.24ID:+sDQFW0u
セゾン無料雨金書いてる人やたらいるけど、他のセゾンカードはもう解約したの?
0960名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/12(水) 01:57:11.42ID:52iiq2aE
>>958
無料雨金隠微みたく最近死蔵カードが突然蘇る事があるし
セゾンクラッセは長期ホルダー有利みたいで平カードでも解約はしづらいな。ま、サイフの中の3枚って事で。
0962名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/12(水) 15:32:25.31ID:uMxoF4CZ
なんだ、解約しないで書き込んでたんか
0964名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/13(木) 19:59:58.85ID:X31GSMbW
M dカードG メイン
V 蜜墨蔵 サブ、海外用
V 楽天平 通販用

攻守に隙なし
0966名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/13(木) 20:05:26.36ID:42GOM3py
マスターでおすすめある?
0967名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/13(木) 20:20:41.94ID:2CtMWOph
楽天かdカード
0968名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/13(木) 20:23:53.90ID:P3a/hLVB
J OSプレミア メイン&QUICPay
V エポ金 サブ
M オリコザポ サブ&ID

アマゾン良く使うからアマゾンゴールド考えてる。なんかおすすめありませんか?
0970名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/13(木) 20:31:26.98ID:LGfQoAhe
>>968
アマゾンゴールドでいいじゃん
0972名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/13(木) 20:40:44.26ID:XC9ReBbn
ドコモそのものが高いからな。
クレジットでポイント稼ぐ前に見直しポイントだよな。
0975名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/13(木) 21:51:45.40ID:9z5Mw48z
ドコモが高いから見直せとか言い始めたらいろんなとこ突っ込めるだろ。月に10万決済、振り込み5回する人はミライノカードゴールドにすると実質還元率3%だから銀行見直せとか、な。
0976名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/13(木) 22:24:43.21ID:12mXZ6gw
例えがおかしすぎ。クレジットカードの達人的な人がおすすめするカードはちょっとなぁ。情弱を騙してる感がする。まだザポ金、アマゴのほうがいい。
0978名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/13(木) 23:13:45.38ID:+7UL5428
>>975
当たり前だろ キャリアも銀行も見直し 改悪きたら総入れ替えも考えるし
0979名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/13(木) 23:18:41.35ID:xp6Do9k/
>>976
おすすめカードはアフィリエイト収入が発生するカードから選ぶからな
例えばV/Mにkyashかますのが手っ取り早いのにほとんどの記事では見かけない
0981名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/13(木) 23:20:44.22ID:1kx8VcZi
ドコモがそもそも高い云々は置いといて、家族シェアで年2~3万払っているお父さんなら年還元3%超になるエポ金に対抗し得る高還元カードだったんだが、今回のシェアプラン廃止でそれも無くなりそうなんだよな
0983名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/14(金) 00:55:32.42ID:lZDfkwVb
dカード金の年会費は実質無料とかじゃなくて、ドコモに実質10万円ってのが正しい。

プラン改定で実質の値上げしかしないからな。
0984名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/06/14(金) 02:38:27.99ID:JSHQYbUy
新プランは3人以上家族がいるなら結構安かったりする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 16時間 4分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況