X



トップページクレジット
1002コメント301KB

【dポイント】dカード 44【iD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/04/29(月) 00:11:04.06ID:DbVkHPM+
■dカード公式
http://d-card.jp/st/

■ポイントのたまり方について
http://d-card.jp/st/attention/dcard_attention.html

■dポイントキャンペーン
http://dpoint.jp/ctrw/web/campaign/camp_list.html

■報道発表資料
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/11/11_00.html

■前スレ
【dポイント】dカード 43【iD】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1555581853/
0730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 05:53:09.01
君は1000%
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 08:54:10.26ID:I74sHGip
>>737
切り替えはできない。

解約後、再度申し込むしか無い。
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 10:32:51.47ID:bOBkzL+o
エントリー開始したな
https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen/index.html

■dカードでのドコモのケータイ/ドコモ光ご利用料金の支払い設定(前月末時点):+1%

※「ドコモでご契約の携帯電話回線」または「ドコモ光回線」の支払い方法がdカードであること
(一括請求グループ子回線の場合、一括請求グループ親回線の支払い方法がdカードに設定されていれば対象とします)


とりあえず、光の請求を分けてdカードにしておいた。
0749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 10:41:18.12ID:1K8Bbrbf
>>748
こんなことしなくても、ドコモでの支払いもdカードのポイント付与対象にすればすぐにでもdカードで払うのに

規約代えたら死ぬ病気なのかな
0750名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 10:55:11.16ID:hiBd8gP/
>>746
こないだ香港へ行ってきた。
確かにNFC決済できる端末はたくさんあったけど、誰も使ってないし、店員に「クレカで」と言って端末にかざしたら「ん?何したの?」みたいな顔されること多かったよ。

ま、香港はオクトパスカードが普及してるってのもあるけど。
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 13:19:06.45ID:j/BH7P05
古事記カード四天王

楽天、エポス、ビックスイカ、dカード
これさえ持ってれば、美人秘書から注目される事間違いなし!
0765名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 14:17:08.38ID:s+LyfBkQ
この前もレスしたけど光のみの請求でもポイントアップの対象だがカードの切替はショップでやってくれと151に電話して言われた
そういう考えを聞いてきた人が少ないのか何度も部署たらい回しにされたけど
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 14:20:10.81ID:ROJ745vo
【プログラム実施期間】
2019年6月10日(月)0:00〜2020年3月31日(火)23:59

月400円くらいのサービス入ってるだけで+2%はおいしいね
0770名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 14:50:53.16ID:s+LyfBkQ
>>769
例えばアマゾンでd払いする時は携帯合算しか選べないからdカードだとカード払い分は非対象で旨味なし
他のカードならd払い+カード分のポイント
他にも分割の機種代とかdカードでは非対象なもの全てが他のカードだと対象
完全固定の光のみ他カードのポイントは諦めてポイントアップ分に回す作戦
0772名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 15:54:17.61ID:1m9zYSqK
6/10からのdポイントスーパー還元プログラムで+2%にするのにdマーケットで今月中なんか購入したいんだけど何がいいですかね
月額課金は嫌いなので都度がいいんだけど
ショッピングで必要な物買うか、あとはゲームとかブックとかで安くてお薦めありますか?
0774名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 16:11:08.33ID:I74sHGip
弁理士試験が終わって、来年まで暇になった特許技術者が多いようだ。
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 18:01:27.52ID:xQklkw4/
d払いにする理由があるからだろ低脳
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 18:04:26.52ID:QWZL305Z
https://dpoint-inv.com/portal/top
アクティブコースかバランスコース
どちらが年利50%なの?
0782名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 19:13:43.49ID:QLg6KxnM
>>781
どちらと言うか、毎日グロースとインカム見てコースを切り替えたり、資金を引き出して下落を回避するだけなのだが
即時反映だから出来た事なので改悪後は無理だろ。
0787名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 21:15:09.83ID:xM/MDY8Q
ん?upモールで全額あまぎふでもdカード支払いによるポイントはつくの?

街のd払いは0.5%だからidだな
0792名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 06:01:38.00ID:B1weV4S5
>>767
ポイントは月の合計で計算じゃなく、決済毎に切り捨てなので一度に2万円以上使う人以外は2万の買い物では元は取れないけどな
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 08:53:09.56ID:u1UVqBwo
dカードゴールドってドコモ使ってなくてポイント狙いの人にはあんまりメリットない?
年会費高いんだけど
0799名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 10:00:43.07ID:+V0cKEqD
>>797
メリットなし。平に格下げを申請した方が金銭的メリットがある。
0800名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 10:55:55.20ID:Xdvw4ejx
スレチかもしれないけど誰か教えて欲しい
代表回線と光の請求を分けるにはどうすれば良いのだろうか?
ググったけどよく分からん( ;∀;)
0804名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 12:34:52.97ID:VaTuThQa
dカードもすっかり乞食カードになったよな
ドコモの戦略だから仕方無いか
美人秘書からディスられる日も近いな
「携帯系会社のポインチ付くカード」って表現されるのだろうか?w
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 12:56:40.84ID:PXVmoYt+
dヘルスケアって毎日ログインする必要があるけど毎日ポイント平均10円くらいもらえるから
特に入りたいないやつがない人はこれオススメ
0807名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 12:58:27.71ID:iQaVqm5Y
dカードマジでクソ

dカードで払うのに、dポイントを貯めるためにはバーコードのスキャンを毎回毎回お願いしないといけない二度手間

ID払いとかいう無駄機能があるから、
カードで払います、ではIDですかクレジットですか、と聞き返される。
クレジットで、って言うように気を遣わないといけない煩わしさ

月の合計使用金額が表示されないオンライン明細書


ユーザーに面倒を押し付けるクソみたいなサービス設計
国策独占企業NTTなんて利権で儲けてるだけで、
何も考えられないし何の能力も無いんだろうな
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 13:02:13.65ID:IGYfRJwH
今週末ドコモで端末購入するんだけど
ゴールドカードがまだ届いてないから支払い無理だよね?
idでもセキュリティコードの入力求められるとかなんとか
0809名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 13:20:29.22ID:AkX7s+qh
>>807
君には茸カードはまだ早かったようだな、無理して使うことはない直ぐに解約して禿カードか楽天カードでも使っていなさい。
あっちはサービスも設計もいいぞ。
0811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 14:05:00.45ID:U+QvXoQ4
>>807
iDのその先にはその持っているクレカが紐付いているわけで
iDで払おうがクレジットカードとして払おうがdポイントは同じように付く
''ではIDですかクレジットですか''と聞かれると言うことはタッチ読取機が有る店頭だろうから'''iD'と言ってかざせばいい
しばらくかざしていて二種類の読取音が鳴ればdポイントも同時に付いている
dポイントの為にバーコードを読まさせる必要もない

他のクレカと同じでWebサイトに支払月対応の利用合計も明細も普通に有る
スマホが有ればアプリで同じももの見れる
0812名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 14:11:57.32ID:xdmpDhDO
>>794
ログインしたら右上の二本線のところタップするとコース変更というのがある
そこでアクティブとバランスのどちらかに変える
どっちが得かはdポイント投資でツイッター検索するといろんな人が予想してるからそれに従っとけば大体間違いない
17時までに変えたらその日の結果に反映されるよ
これができるのは6月24日までだけど
0813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 14:35:03.76ID:iQaVqm5Y
>>811
説明ありがとう

ローソンはバーコード見せないといけないんだよね

あと、Webもアプリも支払い額の合計が書いてあるのは未確定分だけで、例えば今なら2019年5月払い分の合計はどこにも書いてないんだよね
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 14:42:59.86ID:JOu61di2
iDでもd払いでもLINE Payでも、まずはポイントカード出すようにしてるわ。
スマホでポイントカード提示して、それからd払いのアプリに切り替えて…とか面倒で。
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 15:13:30.43ID:yw9XYpJO
VISAタッチ決済やmaster Cardコンタクトレスに対応する店が増えてきたら、iDとかなくてもいいよね
電子マネーって未来も残ってるのかな
0816名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 15:31:15.89ID:U+QvXoQ4
>>813
ローソンなら何処でもタッチ読取機が有ってiDとdポイントを連続して読み取れる
バーコードしかないのではなく店員さんがdポイントのタッチ読取りを知らないだけだと
'''iDで払う'と言ってかざして一回目のiD読取音がしてもかざしたままにすれば続けてdポイント読取音が鳴る

利用額はアプリなら、今なら6月の支払予定額が表示されているがそこをタップすると紹介画面に変わる
そこに各月がタブページで選べ表示できる
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 17:00:22.19ID:PQ/c5848
ドコモ光の料金支払いとdショッピング の利用で3%還元なあ
ディズニーデラックスは興味あるけどそれでも4%か
0822名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 17:33:59.66ID:mWv8VU3y
>>820
iPhoneもまだ未対応
モバイル端末はどれも準備中で以前はandroidスマホアプリで三井住友ビザカードにpaywaveが有り海外で使えていて国内もこれからと言うのに昨年末で謎の利用中止
最近になってpaywaveからVISAのタッチ決済に改称してカード券面に搭載しているのでiDも発行依頼すると実カードにiDとVISAのタッチ決済の二種類のコンタクトレスが実装される
マクドナルド、ローソン、イケア、イクスピアリ、イオングループ(順次)で使えるからイオンモール、マックスバリュ、ミニストップ、ウェルシア薬局、カスミ、ダイエー、まいばすけっと、マルナカ、アコレと使えるところも増加

dカードもVISAだとVISAのタッチ決済とiDの二種類のコンタクトレスを載せているので混乱するだろうと
0823名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 17:38:41.89ID:mWv8VU3y
iDも発行依頼すると実カードにiDとVISAのタッチ決済の二種類のコンタクトレスが実装される

これはプロパーカードの三井住友VISAカードの事でdカードでVISAを選べば二種類のコンタクトレスは載ってくるということ
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 17:51:58.49ID:yw9XYpJO
>>822
そうなんですか?私は詳しくないんですが、知人がマグドナルドで、iPhoneのmasterコンタクトレスが使えたと言ってたんですよ
0826名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 17:59:36.81ID:M8at+Tn4
200万達成の特典早よくれや。
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 17:59:44.41ID:1tU34xQJ
家族カードも発行したけど、これをどう活用すればいいんだ??
嫁はドコモ料金は自分で払っててポイントも別なんだが、この場合は家族カードのID使った時のポイント計算は嫁のDアカ属性によるの?
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 18:00:43.13ID:XiYK7xEw
iPhoneのapplepayを通せば実カードがコンタクトレスに対応していなくてもブランドが店舗でコンタクトレスに対応していればコンタクトレス化が出きてiPhonenoNFCでいけるようです
0829名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/23(木) 18:03:29.34ID:yw9XYpJO
>>828
3月からなんですね
私、日本では、VISAタッチ決済だけができるんだと思ってたので、master cardコンタクトレスを最近知ってびっくりしました
クレジットカードを店員に渡さなくてもいいならもう電子マネーいらないなと思いました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況